あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.03.02
XML
カテゴリ: 考えたこと
seisyun


また違うカラオケ好きな友達から
メールが届いたので、返事のついでに
「今度の土曜日にカラオケ行かない?」
とメールを返してみた。
そしたら「午後からならいいよー」
というので、またメールすることにして
その場は一回終った。

歯の調子が心配だったけど

違和感もだんだん落ち着いてくるかなぁと
踏んでの誘いだったのだが・・・

昨日になって歯の痛みが前日より
ちょっと気になってきた。
悩んで悩んだ末に友達に

「歯はまた痛み出してきたし
約束してても行けなかったら悪いから
また今度にしよう。ごめんね。」

とメールをした。

今朝、友達からメールの返事がきていた。
受診時刻は深夜の0時過ぎ。


カラオケはまた今度にしよう。
まあ、カラオケ仲間はほかにもいるからね・・・」

何気ないメールだけど、なんか気になった。

「カラオケ仲間はほかにもいる」
というのは


私が「ほかの友達と行けばいいんだ」
ってことなのか。
友達が「あなたじゃなくてもカラオケ友達は
いるかいいよ」
と言いたかったのか。

どっちでもいいことだと思うけど
なんかひかっかってしまった・・・
友達はなんとも思わずにそういったんだろうから
あえて突っ込まなかったけれども。

そのカラオケの話の前に友達から
きたメールは、去年まで付き合ってた人が
また自分の働いている部署に戻ってくる。
だからってどーのこーのじゃないけど
なんかいやだなぁ・・・、という内容だった。

私が茶化して「また復活したりして」
とメールで返したら
「それは絶対にない。
もうそういうことはしないって決めたから。
それに今は会社のバレーチームに入って
汗流しているほうが楽しいし。」
と返事がきた。

友達はそこら辺は吹っ切れているみたいだけど
「絶対」なんて言葉は私はないと思う。
いけない関係だったとはいえ
付き合ったことを否定することもないだろうと・・・

「人ってだんだん変わっていくんだなぁ」
と私は思った。
当たり前かもしれないし
私自身が発展途上なだけかもしれないけど
友達がどんどん変わっていくスピードに
私は追いつけなくなってきた。

ちょっと前までは彼氏もいて
パチンコもほぼ毎日のように通い
週末は飲みにばかり出かけていた彼女が
180度変わってしまって
私はただうろたえるばかりだ。

いいほうに変わったのだから
いいことなんだけど
前はいつも何かやらかしてくれる
そんな友達が面白かった。
やれ彼氏と喧嘩したの、やれパチンコで
いくら負けたのとメールがきて
私は「あまりパチンコするな~」とか
「どうせすぐに仲直りするんでしょ?」
と返事をするのも楽しかった。

でも、今は話題がだんだんずれてきている。
お互いのライフスタイルもだけど
いろんなことにおいて
彼女と私の考えが微妙に違ってきているようだ。

まじめになった彼女をどうのこうの言うのは
自分でもおかしいと思うし
私もいつまでもうらうらしてないで
落ち着かなきゃならないとは思っている。
でも、正直今その友達と会ったとしても
話がかみ合わないような気がして・・・

いくら友達とは言っても、独身のころのように
気軽に会えるものでもない。
お互いに家庭のことや、子供のこと
仕事やもろもろのことでいっぱいいっぱいで
友達より優先しなければならないものが
たくさんあって忙しいのもわかる。

私は精神的な面で取り残されているのかもしれない。
友達が今やるべきこと、考えるべきことを
しっかり把握して過ごしているのに
自分はいまだに大人らしい大人になれていない。

人それぞれ考えや生きる方法があるのだから
私が間違っているとは思わないけど
友達がある意味「とっつきにくくなった」
という違和感を覚えずにはいられない。

私は自分を成長させる術がわからない。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.02 09:42:16
コメント(4) | コメントを書く
[考えたこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本当の大人って何?(03/02)  
くっき337  さん
「カラオケ仲間は他にも・・」
発言は気になりますね。
私でも気になると思います。
これだからやっぱり言葉って難しいですよね。
大人になると「今のどういう意味?」と思っても
「今のどういう意味?」という言葉自体が
結構とげとげしいから聞けませんしね。易々と。
お友達に自覚があるかは別として、
rainyblueさんの中で、彼女は「いじられキャラ」
(見下したキャラじゃなくてあくまで
対等な友達としてのいじられキャラ)として
完全に根付いてしまっていたんでしょうから、
いじるポイントがなくなったら、
調子狂うな・・と感じるのは自然な感情だと
思います。



(2006.03.02 14:19:05)

Re:本当の大人って何?(03/02)  
aamonndo  さん
おんなじ、経験したよ、読んでて、おもいだしちゃった。
気になるけど、相手は、自分が,がっかりした分、そういう、こたえしかだせないみたいね。青空さん、しっかりしてる!。本当の大人って何?って、思うことが、本当の大人!だと思うよ。 (2006.03.02 15:38:06)

Re[1]:本当の大人って何?(03/02)  
rainyblue03  さん
くっき337さん
>「カラオケ仲間は他にも・・」
>発言は気になりますね。
>私でも気になると思います。
>これだからやっぱり言葉って難しいですよね。

くっきさんも気になりますか?
別に変な意味じゃないと思うけど
「私じゃなくてもいいじゃん」
みたいに聞こえてしまったのです。
自分ってひねくれてるのかなと
思いましたよ。

>大人になると「今のどういう意味?」と思っても
>「今のどういう意味?」という言葉自体が
>結構とげとげしいから聞けませんしね。易々と。

そうですね。顔をつきあわせていれば
冗談っぽく言えるけど
わざわざメールで言うことじゃないし。

>お友達に自覚があるかは別として、
>rainyblueさんの中で、彼女は「いじられキャラ」
>(見下したキャラじゃなくてあくまで
>対等な友達としてのいじられキャラ)として
>完全に根付いてしまっていたんでしょうから、
>いじるポイントがなくなったら、
>調子狂うな・・と感じるのは自然な感情だと
>思います。

それ!それなんですぅ~
だんだん冗談が通じなくなっていく人が
多いんですよね。
それが大人なのか?と思ったり。
友達の場合、極端に前より落ち着きすぎて
へたな話もできなくなったなという
感じなんです。
もう私みたいなのとは付き合いたくないのかも・・・
(2006.03.02 16:58:17)

Re[1]:本当の大人って何?(03/02)  
rainyblue03  さん
aamonndoさん
>おんなじ、経験したよ、読んでて、おもいだしちゃった。
>気になるけど、相手は、自分が,がっかりした分、そういう、こたえしかだせないみたいね。青空さん、しっかりしてる!。本当の大人って何?って、思うことが、本当の大人!だと思うよ。

私はしっかりした大人にならなければとか
気負っているわけではないので
好きなように日々過ごしていますが
私の考えや言動、行動に対する
友達の言い方が最近気になっているんです。
暗に否定されてるというか・・・
何も悪いことはしてないんですけどねぇ。
(2006.03.02 17:02:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: