ワンコといっしょに幸せDays

ワンコといっしょに幸せDays

PR

プロフィール

Holisticアクア

Holisticアクア

カレンダー

2009.05.02
XML
カテゴリ: 我が家
奄美 加計呂麻(カケロマ)島vol. 3 2匹と海

写真で残す思い出日記手書きハート


(毎日、遊んでいいんだって

(好きなだけ走っていいんだって

毎日遊んでいいんだって♪!好きなように走っていいんだって♪! 

さあ シルフィ、入って入って

(ウバ~ママ~ 押さないでぇ・・ギョっなにコレ・・

シルちゃん 入って 入って♪ 「・・ギョッ!・・何コレ?? 」 


(ちょっと咲ちゃんに似てるけど・・・)

咲ちゃんに似てるけど・・真っ黒だ。。。




ママBR どこ?? 

(ワタシは ココよ。今、いくわぁ

私はココよ♪今いくわぁ♪

(ママ、これ咲ちゃんかしら・・?
(・・どれどれ

(ママBR、これ咲ちゃんかしら・・?) (どれどれ?)

(咲ちゃんじゃないわよ。足ないし。。>

ちっとも動かないし。。可愛くないわ・・・


2匹を連れて 島散策の途中、
黒糖を作っている「西田製糖」さんへ行きました。



奄美黒糖 サトウキビを搾っています カケロマ西田製糖さんにて


搾ったサトウキビの汁を、数段階にわけて じっくり煮込んでいます

搾ったサトウキビの汁を、数段階にわけて じっくり煮込んでいます

出来立ての熱~いねっとりした黒糖汁を、おばあちゃんたちが手早く平にしていきます

出来立ての熱くねっとりした黒糖汁を、ばあちゃんたちが手早く平にしていく

生搾りの、美味しい奄美カケロマ黒糖の できあがり

おいしい生搾りの、奄美のカケロマ黒糖できあがり♪モチ糖やミント黒糖もあります 


BRとシルフィ、お留守番


BR・シルフィお留守番。海くんに遊んでもらってね(^-^*)b


今日は、いい風が吹いてます

ブルーウォーターアドベンチャーズ  ヨットマンの龍さんと
奄美大島海峡セーリングに出発です

いい風が吹いてる♪ ヨットでセーリング♪♪

ヨットって、風が吹かないと進まない。ゆったり浮かんでるのも気持ちイイ

龍さんのお友達ヨットと出会いました

風が吹いてきたので、競争です

帆を全開にして、猛ダッシュGO

ヨットマン龍さんのお友だちヨットと、競争しました! 負けました~!

ジェットコースターみたいに ビョンビョン波かき分けながら

全速力ノットしたけど。 負けちゃいました~

ああぁ~~ おもしろかった


古仁屋港からでる
潜水船(グラスボート)「マリンビューせと」に乗船して
奄美大島海峡の、さんご礁をみました。
昨年と比べてどうだろう・・・
元気に息づいている珊瑚たちの生命力に
感動しました

人間のせいで余儀なくされた、生態系の破壊。
危機に瀕しています。

誰を恨むことなく、
「生きるために生きてるんだよ」と
ゆらゆら揺れるサンゴや
海の中の生き物たちに、
感動とパワーを貰いましたよ

大島海峡 海底に生息する珊瑚たち 温暖化が進み、さんご礁は危機に瀕しています

南パパたちが立ち寄った、カケロマ塩工房
「ヒロ アイランドスタイル」のお隣で

目の前の徳浜から、パイプで海水を引き込んでいます。


海水を釜炊きして、少人数の塩づくりさんたちが
今も変わらぬ自然製法で、お塩を作っています。

目の前の徳浜の海水を、釜炊き。加計呂麻島の「さんご塩」

通常の精製された塩のミネラル成分とは
ケタ外れな、マグネシウム・カルシウムの含有量。

少々荒っぽいかんじはするけど、
この「さんご塩」の甘さと苦みは

アクア家の面々の体の、日々のパワーの素になっていると思います。

やさしい甘みと苦みの、「さんご塩」

「さんご塩」工房のおばちゃん、みなさん、
どうぞ いつまでもお元気で
美味しいお塩を作ってくださいね



夜光貝を削ったり、アクセサリー作りにご興味あるかたは


アクアの サブ?ブログ↓

緑柱石の繻子 煌く時間

ご覧いただけますと幸いです(恐縮ながらノーコメントブログです)


2匹と過ごしたGWの日記は、これでおしまいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.19 20:11:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: