海外通販スタイル♪カフェ・アラベスク

2003/10/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ダンナの赴任先スイスでは、10月の最終日曜日にヨーロッパ*サマータイム*が終わる。

夜中の12時をもって、時計の針が1時間ズレルんです!
つまり12時になった時点で「寝ようかな。」と思うと、
「いやまだ11時だから、寝なくていいよ!」と国を挙げて公認してくれるのだから。。フフ

得した気分ッ!1時間多く寝ることも出来るんですものね。

でも我が家のコミュニケーションとしては、重大事!!
夫婦の危機に発展する可能性も・・

今まで平日は、夜中の3時まで起きてて(夜型人間~)
     スイスの夜8時(帰宅したてのダンナ)にTEL・・


やっと繋がってたのに。。

***8時間時差***になるわけだから、

『明日から朝の4時まで起きていないと、平日家の方へゆっくり電話は出来ないねぇ・・』と私がいうと、
『朝7時に電話してくりゃいいんじゃない?スイスは夜の11時なんだから!まだ起きてるよ。』

ギクッ!
おっしゃる通りです。。
私が11月から見事朝方人間に変身出来るかどうかは、
掲示板のレス時刻を見れば、一目瞭然。。
応援して下さいッ!

サマータイム制。ハロウィンの由来で書いてあった記述、”10月末までが夏と思われていた”というのと重なってるんですね。

ところで、得した1時間。

・・・睡眠時間に消えたか、優雅に朝のバスタブでポ~~ッになっちゃったんだヮ、きっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/10/28 11:53:10 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:得した1時間の行方?*サマータイムの終わ(10/26)  
Picopoco  さん
スイスとの時間差は、8時間くらい(?)あるのですね!

少しお勉強になりました。m(_"_)m

(2003/10/28 01:20:45 AM)

Re:Re:得した1時間の行方?*サマータイム  
arabesque.ree  さん
***Picopocoさん***

>スイスとの時間差は、8時間くらい

意外に近い~?

でも飛行時間は、北回り(ソ連上空)が可能な現在でも13時間前後はかかりますよ!
十数年前スイスに行った頃は、南回り(アラビア上空)で20時間以上の旅でした。

飛行機嫌いの(笑)私にとっては、
気絶していたい程、長~~い距離だわッ。。 (2003/10/29 12:22:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アラベスク.ree

アラベスク.ree

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: