海外通販スタイル♪カフェ・アラベスク

2004/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎朝9時半頃、iモード携帯にTSUTAYAからメールが入ります。


ちなみに今日は「時計じかけのオレンジ」の一場面から・・の2日目。

iモード通信を使って進めていくんですが、実際のせりふの発音はTELをかけて聞くんです。
普通・ゆっくり・早くと4回繰り返してしゃべってくれるんだけど、これが意外に聞き取れないことが多いんですよッ!
そして聞き取ったせりふを書き取り、書き取りの答えを通信で受け、その意味へと進むんです・・・

なにしろ、駐在員家族として4年もロスに暮らしたとは、だぁ~れも思わないくらいの初歩ぶりなんです。英語ッ!

今回初めて本気モードになっておりますので??
英語上達のコツをご存知の方は、声を掛けて下さい!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/01/21 09:41:45 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TSUTAYAシネマ英会話、携帯でやって(1/20)  
出稼隊員 さん
英会話学校で最初のクラス分け面接の時、「口が裂けても」駐在経験が有ります!!と言わず(言えず)に、隠し通した人が居ました。

もひとり、海外のマクド(は関西弁か…マックちゃん)で、小さな声で「ナンバーツウ・コンボ」を頼んだのに、No.4が出てきて、首を傾げながらも平然とハンバーガーに喰らいついた人を、私は知っています。

とは言え、私もチャキチャキの日本語訛りで、「こーひー」を頼んでCokeが出てきた事も有ります。
本物の外人と話す時は、やっぱり冷や汗でんな… (2004/01/21 07:05:18 AM)

Re:Re:TSUTAYAシネマ英会話、携帯で  
***出稼隊員さん***

あら。そんなことも、あったっけ・・
あの当時は苦い経験でも、今となってはいい思い出ダワ!

あの頃は渡米にも英会話にも消極的で・・
もったいない経験をしたからこそ、この次は海外経験を自分の人生の肥やしにしよう!って、積極的に思えるのかもネ。

今度は自分の意志で行くのだから。
そのためには、英会話英会話ッ!・・・?

>とは言え、私もチャキチャキの日本語訛りで、「こーひー」を頼んでCokeが出てきた事も有ります。

自分のことはいつも棚に上げてるんだから!

>本物の外人と話す時は、やっぱり冷や汗でんな…

私は大汗ッ!!
(2004/01/24 12:19:23 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アラベスク.ree

アラベスク.ree

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: