PR
Calendar
pgion14さんFreepage List
いや~~~
いったい何時以来だろうと思ってみたら、
最後が3月2日でした。
ひどい!
勝手に書いているのだから、お好きに~って感じだけど、
こうやって書くことも楽しく、訪問することも楽しくって感じだったのに、
2か月半も放置とは淋しい限り。
会社でも異動やら何やらいろいろ重なり、、、
慌ただしく3月から怒涛の日々を過ごして今日に至る・・・。
という感じでして、今、落ち着いているかというと、
そうでもないけれど、、、
じゃあ、いつ落ち着くのかと言うと、わからないし、細々と続けていきます~
しばらくぶりのネタも、単なる食べ歩きのものでなんだけど、
ワタシにとって懐かしいお店で、久々に堪能できたので、
記録に残します~~~(記憶に残す自信がないので~)
場所は人形町
人形町という街自体については、住んだことがあるわけでも、
勤務したことがあるわけでもない。
知り合いがいたわけでもないしね。
「ない」のに、一時期、勤め先からそんなに近くないにも関わらず、
たま~にお昼を食べに行ったりしたことがあり、
その後、夜もご飯食べに行ったり。。。
ということがあったため、
月日が経っても、なんとなく懐かしい場所となっているだよね~
今となっては、わざわざ行かないと行く機会もないため、
この日は、平日休みだったので、こちらのお店を超久しぶり訪問!
『鳥長』
釜飯のお店です。
潔く、ランチは五目釜飯1つ。
人形町だけじゃないけれど、「ランチのメニューが1つ」というお店、
結構多かったように思える。
もう閉店してしまったけれど、日本橋三越の向かいにあった、
カレーのお店も、お店はいると人数見て「1こ」とか「3こ」とか、
メニュー名じゃなくて、個数のみで成立していたもの。
お昼の後の用もあったので、11時半前にはお店に到着。
出来上がるまで時間が掛かるのは承知の上。釜飯だもの。
ホントは、釜飯って、特別好きでもなかった。昔来たころの話ね。
熱いし、量は多いし、その割に高いし・・・。
だからこのお店も、自分から来たわけではなく、
会社の人に連れてきてもらったというか、
あんまり好きと言うわけでは無いけれど、
みんな行くなら話に乗り遅れるのもなんだし~~~的な感じだったと思う。
主体性が無いもので・・・。
でも、食べたらおいしくて、その後、友達とも来たし、
何年もの時を経ても、また行ってみようかなと思い続けていたんだよね。
スープ
やっこが付くのも、昔のまま。
そして、釜飯登場~~~
ご飯茶わんに3杯?4杯?(冷静に考えると、恐いね・・・)
使い込まれた「釜」や「台」が、お店の年月を感じさせる?
さあ、五目釜飯食べますよ~~~
たっぷりありすぎるけれど、ゆっくいただきました。
ワタシにとって人形町は「食」の記憶、思い出って感じだけど、
昔のままのものが残っていてくれると、
相当年数がたっていても、自然と昔に戻れるって言う感じね。
昔このお店に一緒に行った人たちとは、
もう何年も逢っていないけれど、
その人たちのことも含めて、その時代のことを思い出して、
懐かしさに浸っていました~~~
【美味しいもの】季節の風物詩?的なカキ… 2013.03.02 コメント(2)
【徒然なるままに】久々に「生春巻き~」… 2012.02.16 コメント(8)
【徒然なるままに】最近のリアルなワタシ♪… 2011.08.06 コメント(10)