全69件 (69件中 1-50件目)
松屋の定番朝ごはん!
July 28, 2013
コメント(0)
基山に行くかなっと。
June 29, 2013
コメント(0)
(^o^) 今日はよく晴れた!
June 25, 2013
コメント(0)
目の前でJAF。 キーのとじ込みかぁ! ピッキングで開けたよ。 修得するのか、彼等は。
June 23, 2013
コメント(0)
おや?台風消滅?
June 21, 2013
コメント(0)
台風来るのか?
June 21, 2013
コメント(0)
本日は、Rockの日。 そして、ネッシーの日。
June 9, 2013
コメント(0)

一体なにがあったのだろう?! パトカー大集合。 覆面パトカーも駆けつけてます。
June 8, 2013
コメント(0)
かなり良い天気! 久しぶりに遠くまで見通せます。
June 4, 2013
コメント(0)
(^○^) まったくもうってくらい、良い天気!
June 3, 2013
コメント(0)
雨だな。 さすが、梅雨だね。
June 2, 2013
コメント(0)
(>_<) 毎週、土曜日雨だな。
June 1, 2013
コメント(0)
( ̄O ̄;) 久しぶりの講習会。 すべての人と初対面。 少し緊張かも。
May 31, 2013
コメント(0)
シニア向けスマートフォンかぁ。 NTTドコモが、らくらくスマートフォン。 ソフトバンクが、シンプルスマホ204SH。 auが、URBANO PROGRESSO。 いや、自分が使うんじゃなくて、母親世代がね。しかし、これでも無理だろうなぁ。どうかなあ?
May 30, 2013
コメント(0)
遅めの朝食をマックで摂ろうと思って来てみたら、駐車場が満杯! あっ、そうか、今日は勤労感謝の日だったか! 土日祝日って、決まってマックが大混雑するんだよね! 知ってる限り、久留米と鳥栖は。 全国的にそうなのかなぁ? 弾き出された格好で、パン屋のイートインスペースに移動しました。 こんな話題が、久々のブログ記事だとは・・・。
November 23, 2012
コメント(0)
巨大くま出現! 福岡天神!
November 14, 2011
コメント(0)
ポンタGET!
November 1, 2011
コメント(0)
昼間の中洲です。 もちろん、飲みません。
October 25, 2011
コメント(0)
コスモス満開 北野町コスモスロードにて
October 19, 2011
コメント(0)
日暮れが早くなったな。
October 7, 2011
コメント(0)
笑っていいともがリニューアル。 少しだけね。
October 3, 2011
コメント(0)
美味いよ(^-^)/
October 2, 2011
コメント(0)
中華のお店の焚火。
October 1, 2011
コメント(0)
これ、うまい! セブンイレブンの「秋の味わい マロン&カスタード」 150円。
September 30, 2011
コメント(0)
本日は26日、つまりフロの日! 今日入浴すると、次回入浴がタダになる。 ここは本物温泉です。
September 26, 2011
コメント(0)
今日の夕景。
September 23, 2011
コメント(0)
明日はもう、秋分の日だったね。 秋空をパチリ!
September 22, 2011
コメント(0)
いつもよりレジが混んでいる。 ミスドの何かを昨日か今日、大々的に取り上げたのか?
September 21, 2011
コメント(0)
佐賀県警による検問です。 ラーメン屋には規制線もある。
September 20, 2011
コメント(0)
イオンモール筑紫野に来た。 駐車場がマンモス過ぎるから、写真で記録!
September 19, 2011
コメント(0)
CoCo壱番屋で夕食(^○^)
September 17, 2011
コメント(0)
虹が出てるんだが、写真じゃわかんないよね。
September 16, 2011
コメント(0)
今日も、快晴です。
September 15, 2011
コメント(0)
天神のとある路地風景。
September 14, 2011
コメント(0)
さっきから上空をヘリコプターが何機も飛んでいるきがする。ここは福岡市天神。なぜ?なんかあった?
September 13, 2011
コメント(0)
イイ天気だよ。 キレイに晴れました。
September 12, 2011
コメント(0)
台風はどうなったかな?
September 3, 2011
コメント(0)
今日から九月。 なにか節目がひとつ変わる感じだね。
September 1, 2011
コメント(0)
最近サボり過ぎ。 毎日コツコツ書かなきゃね、ブログ。
August 31, 2011
コメント(0)
車がひっくり返っているけど、運転手らしき人はいない。 救急車もパトカーも来ていないのは??
August 10, 2009
コメント(28)
電車に乗るため駅のホームにいる。 ふと見上げると大きなミラーが。 運転士が後方確認のためのものなのか? それはそれで理解できる。 さて、問題は、ミラー下の限定「入」! いったい何が限定され、何を入れることやら? たいしたことではないが、気になるなあ。
July 17, 2008
コメント(66)
味わいあるでしょ! かなり昔のトンネル。 明治だか大正だか知らないが、九州に鉄道が敷かれた時からあるのかな? この上を在来線つまり鹿児島本線が通っていて、となりでは九州新幹線の工事が行われてるよ。 新旧かなりの見物っす!
March 25, 2008
コメント(10)
家庭内ゴミの不法投棄場所になってるらしい! 監視カメラも設置して犯人を追いかける構えだ。 ここはとある市内のセブンイレブンだよ。 ゴミ箱に持ち込まれるゴミが半端ないのはどこも同じ。 ただ この店の場合、過去に相当な目にあったと考えられます。 (・ω・)ノ 家庭内ゴミの不法投棄はダメだよ!
March 22, 2008
コメント(0)
写真のこれはオイラの愛車のファンベルトだ。 白い文字がくっきり見えるのは、交換したてだからです。 最近愛車にお金掛かり過ぎです。 タイヤ交換、ヘッドライト交換、ステアリングカバー、バッテリー交換、一度に来たなぁ。 それと、バンパー塗装もやったんだよ、一番の出費だった。 あと、マットも交換時期さ、穴が空いたからね。 |||(-_-;)||||||考えたくないほど、1万円札が次々に出て行くよ。
March 6, 2008
コメント(1)
この写真は、道の駅原鶴ファームステーションバサロの前に広がる菜の花畑です。 夏の終わり、いや本格的に秋になると一面のヒマワリ畑として有名で、バサロのシンボルマークもヒマワリとなってるほど。 オイラはここ道の駅原鶴バサロファームステーションに来ると、十殻米を買うんだ。 それと、パン工房でパンとコーヒーをいただきます。 コーヒー飲みながら黄色い菜の花の絨毯見てると、すっかり春になったなあって思うよ。
March 6, 2008
コメント(0)
テレビCMで見掛け気になっていた、BOSS贅沢微糖を買いました。 どこが贅沢なんだ? CMでは語られてないよね。 豆か? 缶か? 缶なら分かるよ、なにしろ金ピカでボスオヤジのレリーフがなかなか贅沢かもって思えるからさ。 しかしだ、缶に高級豆使用って書いてあるから、やっぱ豆が違うんだね。 しかし、問題だぞ。 普通コーヒーで高級豆使用っていったら、ブルーマウンテンなんかを連想するじゃんかぁ。 しかし缶にはコーヒー豆の種類など一切表記していないのだ。 これって正しいこと?サントリーフーズさん!
March 6, 2008
コメント(1)
今朝の新聞を読みながら、オイラなりにオッ!と思った記事をピックアップするぜ。 最初は、「AOLとの統合ヤフーが検討へ」って記事だ。 アメリカでの話だけど、ヤフーって焦ってませんか?AOLと組んでメリットある? 「輸入差し止め過去最高 財務省発表 偽造バイアグラが急増」 医療品メーカーなどの輸入差し止め申し立てで税関が取り締まりを強化した結果差し止め数が大幅に増え、約八割が偽造バイアグラだったとか。 ネットで密かに個人輸入代行業者から買ったバイアグラが、偽造、それも中国製って可能性は非常に高いぞ! 中年おやじよ、注意せよだ。 「桜前線 九州やや遅め」 サクラの開花予想だけど、福岡管区気象台によると福岡市は28日佐賀市は29日らしい。 満開は開花から一週間前後ってさ。 じゃあ、四月五日くらいの花見だな! 最後に、きっとテレビで再現寸劇化されそうなおまぬけ強盗を。 「福岡県警折尾署は五日、強盗の現行犯として、同県宗像市徳重のアルバイト光武浩介(49)を逮捕した。調べでは、光武容疑者は同日午後四時ごろ、同県岡垣町東高陽一丁目の簡易郵便局で、女性客に果物ナイフを突き付けて奥の事務所に押し入り、郵便局長に金を要求し現金約二十万円を奪った疑い。 容疑を認めているという。 犯行後逃げようとしたが、立て付けの悪い入口の扉を開けられず立ち往生。 事務所のドアも施錠されて閉じ込められ、駆け付けた折尾署員に逮捕された。 警察の到着時、光武容疑者は力なく座りこんでいたという。」 コントですな! マヌケな容疑者が目にうかぶ。 狼狽しきった様子がさ。 きっと ザ・サンデーの中の珍事件(コーナータイトルが分からない)で取り上げられますな! 立て付け悪くても49歳の力で開かないこともあるのか?笑える~ 今朝はこんなニュースがありました、以上。
March 6, 2008
コメント(0)
これで使えるよ。 実はね、今朝トライアルってディスカウント店で携帯電話充電器が安く出てたので、買ったんだ。 299円乾電池四本付き。 安いでしょ! しかし、オイラの携帯電話の口と合わなかったんだ。 それで件のUSB充電器を買って繋いだ訳です。 いやあ、大満足 (^-^)v 出先で電池切れになることの多いオイラに、心強い味方です。 ケーブルも共に収納出来る専用ポーチも付いてる、使える奴です!
March 4, 2008
コメント(1)
携帯電話充電器をダイソーで買った。 オイラの携帯の口にうまく挿さるだろうか? 箱から出します。 o(^o^)o ほっ! うまくいったよ。 って言うのも、オイラの機種は適合表になかったからちょっと心配だったんだ。 これでこいつに使えるぞ! こいつとは何か? 次のブログで書くとしよう!
March 4, 2008
コメント(0)
そうそう、ローソンの期間限定おにぎりシリーズで「さけ西京焼」と「金目鯛漬焼き」を食べたよ。 さけ西京焼は想像を裏切らない深みのある味付け! 白味噌に漬け込んだしゃけに、新潟コシヒカリがピッタリだ。 金目鯛漬焼は、お得感いっぱいな味わいだ。 金目鯛の醤油漬けがいいぞ! コンビニのおにぎりも侮れません。 (^-^)v ごちそうさまでした。
March 4, 2008
コメント(0)
全69件 (69件中 1-50件目)