とむ と KATANA と ステップワゴン

とむ と KATANA と ステップワゴン

PR

Profile

ふじみのへっぽこライダー

ふじみのへっぽこライダー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.10.09
XML
カテゴリ: バイク


岳温泉にNRの人たちと一緒に宿を取り、そこを5時半に出発。出発の時まで雨が降っていたが、時間がたつとやんで、レースの開始時間の時にはほぼドライになった。相変わらず曇ってはいるものの、なんとかレインタイヤを使わずに済んだ。

おいらが出場した「フレッシュマンクラス」は34台が出走。スタートライダーはおいら。初のルマン式スタートでうまく飛び乗ったが、なんと!キルスイッチが切れていた(^ヘ^; スタートで出遅れたものの、最初の何週かで追い上げ15位前後でライダー交代!トップグループは4秒後半から5秒中盤、その後ろは6~7秒、おいらは9~10秒、ペアのおだZは15秒くらいでラップ。そして、うまく給油が済み、作戦通り、徐々に追い上げ、上位チームは2回給油に対して、おいらのチームは1回給油で、と思っていたらなんと!S字で転倒した車両がオイルをまいてしまってレース中断!結局1時間もとまってしまい、作戦失敗(ToT)/~~~中断中に給油OKも出てしまって、再スタートはゴール15分前。結局16位となってしまった。ん~、中断が無ければ10位以内には入れる予定だったのになぁ(ToT)/~~~
一方、ナカノレーシングプロジェクトNRの古庄さんチームは3位に入賞!表彰台、いいなぁ!

次のオープンクラスでは少し小雨はぱらつくものの、こちらもドライタイヤで走りきれた。MGヨコヤマチームはいいところを走っていたが、給油で失敗してしまい7位(^ヘ^; 恐らく失敗が無ければ4位くらいにはなれた可能性もあった。ナカノレーシングプロジェクトNRの中野・藤本ペアは3位入賞!そして永瀬さんチームは4位だった!しかし、1位と2位はこのエビスを走りこんでいる「虎の穴」の塾生たち。それを考えると優勝に値する2台だった。

帰りには本宮のアサヒ・ビール園で賞金で食事をして解散となった!

しかし、久々のレースはほんと!楽しかった!お金があれば本気で又走りたいなぁ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.14 00:13:07
コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: