全78件 (78件中 1-50件目)
今日は子供達が行っている&だんなが師範として指導をしている空手の流派全体の寒稽古があった。稽古の後に育成会のお母さん達お手製の豚汁が振舞われるとはいえ、それだけじゃさすがに足らないからお弁当持参ということで弁当(おにぎりと少量のおかず)を持たせて、3人は朝早く出掛けていった。出て行く時にちょうど雪が降ってきた・・・これぞまさしく「寒稽古」っていう感じ(笑)寒稽古、3年前から市内の総合公園(緑地公園)で行われていて、園内を3周くらい走ったり形の稽古をした後に豚汁を食べて後は自由行動が少しの時間あって解散・・・という流れになってるんだけど、その前までは、本部がある宗家の家の前の海岸(流派の宗家の御宅が海岸沿いにあるため)でドラム缶焚き火をして海辺を走って勿論海の中に膝辺りまで浸かって形の稽古をして、それからぜんざい(豚汁を出した年もあった)を食べて解散・・・という本格的な寒稽古をやっていたけど、近年は何だかレジャーっぽい行事みたいになってしまって・・・時代の流れなのかな、しょうがないのかなぁ・・・。でも今日は雪も降ってたことだし、寒さも厳しい一日だったようだし、寒稽古らしさはあったかもしれないな~(^^)
2009年01月11日
コメント(0)
次男が揚げた凧を、長男のクラスメイトのMくんがうちのデジカメで撮影(笑)午後からは子供会学区連合主催の凧揚げ大会・・・でも、大会とか銘打ってるわりに、参加人数は10人もいない(苦笑)我が家は先週の区の凧作り講習会で製作した凧を持参して出かけていった。簡素な凧揚げならまだしも、本格的に作った凧を揚げるなんて初めてのうちの子供達、連協の副会長のおじさんに凧糸をジョイントしてもらって揚げ方を教えていただいて、それぞれ友達同士で組んで揚げることに。でも風がなかなか来なくて、時間中ずっと吹いたり止んだり・・・そんな調子だから、みんな風待ち状態で凧持ったままジーッとしている(^_^;)でも風が吹き出すと、子供達が一斉に走り出し、何とか凧を起動に乗せようと必死になって走りまくっていた。長男達5年は1時間もしたら飽きてきちゃって校庭の鉄棒で遊び始めるし(-_-;)私が持参していたデジカメを貸して~だの撮りた~いだの、うるせーうるせー(苦笑)1人1回という約束で、たまにデジカメ貸してやったけどね(^_^;)次男は一人、風と凧と格闘していた。ずっと校庭を走り回っていた。その根性、是非日頃の勉学にも発揮していただきたい(-_-;)(笑)1時間半やって、自由解散。終わってからも、男子達はずっと鉄棒ばかりやってた・・・そういう大会じゃないんだけど・・・(¬_¬)(苦笑)
2008年12月07日
コメント(2)
とりあえず、写真撮れた訳ではないので、昨年の写真を引っ張り出してみました(笑)今日は空手の大会だったんだけど・・・朝、弁当を作っている最中に目眩がものすごい酷くて、なんとか用意して持たせて送り出したけど、私は行くのをやめておいた・・・雨が降り続く中、電車に乗って遠くまで行くのは辛いんで・・・1時間以上もかかるので、そこまで耐えられなさそうだったんで・・・仕方なく、思い切ってやめた。しばらく寝てたんだけど、数時間寝て昼過ぎに起きたんだけど、それでも目眩がおさまらず、結局午後も寝てた・・・「月イチさん」のこともあるから、貧血かなぁ。子供達は帰ってきて、二人とも、組手(くみて・・・プロテクターを着けてやり合う試合)で1回戦突破したと言って、盛り上がってた。1回戦・・・それだけでも、いつも組手の時には1回戦で敢え無く敗退してしまってばかりだった子供達にしてみれば、やっとなんとかいけた・・・って感じらしい(^_^;)とりあえずはよかったんじゃない?(o^-')b(笑)
2008年11月16日
コメント(0)
ごめん、こっちがリハの時の写真だった~というわけで、前の記事の写真が本番時の写真だった・・・はず左から、次男・6年のRちゃん・長男・5年のCちゃん。この立ち位置のままだったのでした~今日は発表会本番・・・朝早く家を出た・・・そうしないと間に合わない朝早いと交通量も少ないからかスイスイ行く事が出来て、何とか無事に会場入り。開演した辺りの頃で、さっそく衣装着付け・・・今回はうちの子たちには化粧や着付けが無いので、ちょっとラクかな・・・女の子達はヘアメイクはもちろん着付けも入るので、なんだか大変そうそれがある程度終わってから、早めのお昼ご飯・・・仕出し弁当が出たので、楽屋でみんなで食べた。ちゃんと私の分も頼んであるのよ(笑)その後お昼休憩の時間となり、お弁当も食べちゃったし手持ち無沙汰なので適当にロビーの辺りを徘徊していたら、長男のクラスメイトのTちゃんとおばあちゃまが来てくれていて、ばったり会ったのでビックリその場でしばし立ち話してた・・・お祝いにお菓子などを子供たちにいただいて、感謝そしてしばらくしてから第2部スタート・・・子供達の出番が続いたので、私も客席のほうに座り、動画撮影・・・ウチのビデオカメラもうすっかり壊れきっちゃってさ~、仕方なく昨年からデジカメで動画撮影・・・ズームアップが利かなくて遠目の撮影になっちゃうので、前のほうの席(でも前から6列目という、あまり近くない席)を無理やり陣取って、撮影していた・・・Rちゃん母と一緒に座って、カメラチェックをして、それから動画撮影・・・なんとか撮影成功それからウチの社中のメンバー・・・義母や他のお姉さん達(と言っていいのだろうか?っていう皆様方←オイオイヾ(--;)苦笑)の踊りも見て、他の社中の皆さん方の踊りになってやっと子供達のほうの着替えや片づけを手伝っていた。そしてウチの先生の出番となり、私は後方の客席へ・・・後方はさすがにガラ空きなので何の気兼ねも無くゆったり座ることが出来るからいいのだぁウチのだんなが私の前の列の席に座っていたので、多少一緒に見ていたかなぁ。そしたら・・・なにやら会場の通路を縦横無尽に駆けずり回るガキども3人組発見・・・よくよく目を凝らして見ると、ウチの次男と、女子の弟たち(いずれも4年)・・・またの名を「二番目」トリオだんなに「あれ、P-くん(次男)じゃない・・・?それと女の子達の弟達やんか・・・・・・シメていいよね??(-_-メ)」と訊いたら「アイツら・・・シメとこうか・・・と言うので、私は後ろの入り口の辺りで3人組を無言で捕まえ、代表で(←笑)次男にげんこつその後、先生の踊りの後、小さ目ながら低く「ちょっと来い」と言って次男たちを外まで連れて行って、その場で説教していたらしい・・・まったくぅ、やんなっちゃうよ~ε-(;ーωーA フゥ…そういえば、それよりも、もっと更にひどい事が・・・ウチの先生が踊っている最中・・・なんと、シーンとした会場内に、急にアナウンスが響き渡ったのだ・・・「連絡いたします・・・(車のナンバーを読み上げる)至急お車までお戻りくださいますようお願いいたします・・・」おいおい・・・上演中にアナウンス流すか?!フツー一応舞台やコンサートもやるような会館なんだから、それくらい気をつけるだろ、フツーウチら社中及び関係者全員、これにはさすがに大激怒皆で楽屋裏でブーイング言いまくり後日、ウチの先生自身から後日談として聞いた話では、発表会が終わって、会場の市民会館の事務所に挨拶に行った時に、はっきりバシッと言っただけで後は水に流したとかでいいけど・・・でもこれ、別の社中の先生の時だったら、どうなっていた事か・・・恐ろしい事になっていたに違いない・・・((((@Д@;))))なにはともあれ、なんとか無事に終わって(まっ、無事っていうのも違う気がするが・・・)発表会終了後は片づけを全員でやった。大人たちが片付けてる間、子供達みんなで外の芝生広場や遊び場でガッツンガッツン遊びまくっていた・・・そして写真を撮りまくったりして、夕方解散。とりあえず今日一日終われて、本当に良かった・・・長唄社中の皆様方との共演。音あわせもバッチリで、本番は何とかなりました・・・これに関してはとりあえずホッとしましたε-(;^^A
2008年10月25日
コメント(2)
今日は夕方から、翌日の「日本舞踊の集い(発表会)」に向けてのリハーサルがあったので、子供達が下校してきてから、宿題を先に済ませて、その間に私は自分を含め4人分のお弁当をこしらえて、それから支度して出かけていった。会場となる市民会館に到着して、楽屋入り。他の出演者の皆様にご挨拶回り。本番用の衣装ではなく稽古用の浴衣に着替えさせ、ウチの他に一緒の舞台に出る小学高学年女子2人を待って、人数揃ったところで長唄の先生の社中の皆さんと一緒にリハーサルをした。私も手持ち無沙汰なので、客席から様子を眺めていたが、なんだか次男がうろ覚えっぽいというか、怪しい・・・(-"-;)本番は大丈夫なのかしらん・・・リハーサルが終わったところで、洋服に着替え、楽屋のテーブルで作ってきたお弁当を4人で食べて、それから明日の事について多少打ち合わせして、家に帰った。=3明日は早くに出かけるから、とにかく早めに寝て、体調を整えないとね・・・明日は忙しいからさ
2008年10月24日
コメント(0)
ウチの子達が7月から、ボウリング場の小学生~中学生対象のジュニアスクールに通っているという話は、以前の記事でもお話しましたが(その記事はこちらから)、今日は第2期(夏)の最終レッスン・・・最終日にはいつも、「打ち上げ大会」と称した総仕上げの試合を行うので、今日は必死こいて、ものすごく早めに行ってきました。(ってか、いつも時間きっちりにしか行かないので、今日ばかりは余裕を持たせて・・・)子供達は貸し靴も借りて、ボールも借りて、兄弟で同じレーンでボウリングをすることに・・・一緒に来ている友達のkくんも、既にガンガン投げて練習しまくっている・・・子供達が試合に入っている合間に、私と友人・Yシーとで、ボウリング場の近くのカフェへ行ってきました。いろんな事にすっごくこだわっているお店らしく(笑)、ちょっと外観は怪しげだったけど、中はすごくナチュラルな感じで、私的には結構感じのいい印象の店でした。写真撮ってくるのを忘れちゃってますが(汗)、私が頼んだアイスカフェオレには生クリームが絞って乗っかってて、モーニングプレートにはクラブサンドが食パン半分のサイズで2つ・フルーツの盛り合わせ(全て一片・・・グレープフルーツ・オレンジ・パインの他、マンゴーまでもが入っててビックリ!)・普通のパタートースト(食パンサイズ1枚の半分)が載っているのにもかかわらず!それが珈琲一杯分の値段で食べられちゃうという!普通に頼む一杯分の値段よりも、珈琲回数券を使ったほうがお得なのも魅力(ウチの地方は、それが一般的な喫茶店のモーニング・スタイルなのです 笑)私、今度からもしもの時は、ここに来る~但し、元々遠い所なので、車で来るしかないっていうのは、仕方ないが・・・そして、時間の頃合いを見て店を出て、またボウリング場へ・・・もう試合は終わったようで、名残惜しいメンバーの子たちで練習をしていました。試合結果を聞いたら、長男は12人中6位だったそうで・・・まぁハンデ(一応、ベストスコアに応じてハンデがつけられてたようです)があれだけつけば、そりゃあなんとかなるやろ~(笑)ちなみに、次男は12位でした・・・っていうか、それはドベっていうヤツやね~(←コラ)景品も貰ってきました。でも、中身は全員変わり映えしない内容(苦笑)ミニ缶のジュース1セットとボウリング場特製のワッペンを2つ頂きました。ワッペンは、あまりにもボウリング場の名前がしっかり入っていたので、写すのをやめました(笑)また10月から第3期に入るので、行ける時には練習に行かせようと思っています。
2008年09月20日
コメント(6)
私がケーキを一生懸命作っている(笑)間に、義母が子供達を連れて、大きい本屋へ連れて行ってくれました。いつも、5月の次男の誕生日と、9月の長男の誕生日には、義母が本屋へ連れて行ってくれて、欲しい書籍を買ってもらえる、という約束をしているから・・・該当月の子には4冊、違う子には3冊の書籍を買ってくれるんです。だから、今回は、9月のお誕生日の長男のほうが1冊多く買ってもらえる・・・というワケ。次男が買ってもらった本・・・かいけつゾロリのきょうふの大ジャンプ次男の中では、ゾロリ先生は、どうしても外せないようで・・・(笑)学校の図書室にも「かいけつゾロリ」シリーズは揃っているんだから、借りてくればいいものを・・・(^_^;)完全図解 学習漫画 少年野球そして、相変わらずの野球好き(笑)の次男、少年野球のコーチングの本を買ってもらってました。漫画になっているので、図解もあって読みやすかったようなので、コレにしたらしい・・・世界の国旗かるた 2・・・アンタ、ホントに国旗が好きねぇ~(苦笑)前回の5月の誕生日の時は、国旗カードを買ってもらっていたのでもういいだろうと思っていたけど、また似たような物を買ってもらうとは・・・なんやねんて感じ~(苦笑)そして、長男が買ってもらった本・・・小学白地図まとめノート(暗記カード式解答編)改訂版5年社会で地理をやっているので、いますっごく社会に夢中な長男、地図帳を買うかコレにするかで悩みに悩んで、結局コレを買ってきたようです。書き込み式鉄道旅行(↑本当は「ぬりつぶし式 鉄道旅手帖」という渋めの本だったんですが、アフィリが無かったので、似たような本のアフィリを貼りました)・・・アンタ、ホントに鉄道関係が好きねぇ・・・(苦笑)次男も鉄道好きだけど、長男はもっと好きいや、マニアだから(苦笑)そんな「鉄男(鉄道マニアの男子の事をこう呼ぶらしい)」な長男のセレクトは、「これ、どっちかっていうと、鉄道オタクの中高年とかが買う本だべ~?」っていうような本(笑)その前に・・・そんなに旅する予定あるのか?時間もお金も無いわよっ(^_^;)ジュニア野球練習メニュー200またまたこちらも絶対外せない「野球」モノを、今回もしっかり買ったみたいで・・・表紙には、「2週間トレーニング」とか書いてあるけど・・・アンタ、これ全メニューやるつもりなの??それは無理だべ~とにかく、春夏しかやらない野球の部活が無い間は、練習メニューでトレーニングするらしい・・・ご苦労さんそれと、あと1冊・・・という時に、急に長男がコミックス売り場へダッシュして、コレが欲しいとゴネたらしい・・・MAJOR(48)・・・なんでまた漫画やねんてっまた「メジャー」~?!TVアニメも毎週欠かさず見ているしDVD録画もしているっていうのに、漫画まで買うんかいっ一応、前回5月の時に47巻を買ったので、続きの48巻が欲しかったらしい・・・たしか、もう65巻くらいまで進んでいるんじゃなかったっけ??(-_-;)でも、その肝心の48巻が置いて無かったので、後日お取り寄せとなった・・・(翌日、連絡を頂、義母が取りに行きました・・・ありがとうお義母さん・・・)まぁこんな感じで、今回もウチの子供達らしい選択をして、義母に書籍を買ってもらいました。ごっつあんです(爆)
2008年09月16日
コメント(8)
今日は、他流派(源流は一緒)さんとこの演武会にウチの空手の会派からいくつかの道場の合同チームが参加するという事で、ウチのだんなと子供達が参加したので、義母と一緒に連れ立って観に行った。会場入りする前に、義母と二人で会場近くのラーメン屋でお昼を食べて、ゆっくりしてから行ってみたら、もうすでに満席状態ちょっと失敗した・・・でも、この日のために呼んでいたTちゃん母子が「こっちこっち~」と自分たちの隣の席の空いているほうへ呼んでくれたので、そこに座る事にした。ウチの流派は、ここの流派さんとは源流が同じ・・・というか、宗家(創始者)同士が師弟関係(だったかな?)こともあって、その源流が同じ流派の道場が一堂に会して、毎年こうして演武会を開いている・・・ウチの流派は、その兄弟流派の応援にはせ参じている、という訳。他の流派や道場、空手団体などが交互に演武披露していく中、ウチの流派はまず初めに中学年以下の小学生と一般部の中学~高校生の合同演舞披露。次男も頑張って気合入れて型の演舞をしていた。二度目の時は、黒帯・茶帯の学生の一人での演舞披露。長男はここでトップバッターで演舞をした。それから、3度目の時は帯の色(段位・級位)別に演武披露。紫帯~茶帯のウチの兄弟、一緒に演武披露。そして最後のウチの流派の番の時には、流派の師範・師範代の人たちによる演武披露。だんなによる型の演武披露。そういえば私、ウチのだんなの演武って、かなり久しぶりに見たような気がする(笑)・・・それはそうと、この後の別の道場師範の鎌ヌンチャク(←鎌二つをロープでくくりつけてヌンチャクにしたもの・・・しかも鎌は本物)の演武、そしてもう一人、別の道場師範による、腹筋でのバット割り(←しかも、バットは普通の野球バット)と続き、その迫力ありすぎな演武披露に、場内はマジで水を打ったようにシーン。。。ってか、私、この手の演武がマジ怖くて苦手なんだよね・・・怖いっつーのも違うかもしれないけど、血とか痛いのとか、そういう感覚に直接訴えかけてくるのが本当に苦手で・・・バット折りなんて特に「ひぃぃぃぃぃぃぃぃっっ!!Σ(OДO;||)」(←この絵文字、知ってる人には懐かしい??爆)って感じで、半ば絶叫モノでドン引いちゃうしかも観た後には、絶対ブルーになるil||li _| ̄|○ il||liって感じで・・・ちなみに今回も、やっぱりブルーになったしなぁ・・・しばらく涙目だった私・・・そんなこんなで、演武会を観た後は、義母と一緒にデパート街へ寄ることにした・・・(つづく)
2008年09月14日
コメント(6)
この土日は、習い事や宿題の事も重なって、何だか多忙だった・・・まず土曜日。午前中は子供達の夏休みの課題で、習字の任意提出の作品を仕上げさせて、お昼を急いで食べた後に水泳教室へ送っていった。その後、水泳教室の会場(県体育館)へ迎えに行って、そのまま日舞の稽古へ。子供達の用事に忙しい一日で、あっという間に終わった感が・・・日曜日も似たようなもんで、午前中は9月半ばに行われる空手の演武会の練習会があり、だんなと子供達で出かけ、練習後そのまま持参したお弁当を現場で食べて、時間が来て、だんなが子供達をプールへ送迎。夕方は、帰ってきてすぐ次男が昼寝してしまい、長男は自由研究の仕上げ(模造紙に清書)。また丸一日、バタバタして終わった感が・・・なんかさ~・・・夏休みって、「休み」とは名ばかりの、休みの間の「お仕事」っていう感じが・・・そう思うのって、私だけかなぁ?やっぱり、学校に行ってくれてたほうが、助かるなぁ・・・
2008年08月24日
コメント(4)
今日は一日使って、長男の宿泊学習へ持参するものの準備で、足りないものの買出しに出かけました。家族揃って出かけ、近所のショッピングセンターや大型スーパーを隈なく回りました。今回購入したもの・・・驚きの保冷・保温力。軽さウルトラ級サーモスTHERMOSステンレスボトル1.0Lメタリックブルー水筒「驚きの保冷・保温力」部活、アウトドア ↑ZO●JIRUSHIのがアフィリに無かったので・・・学校から推奨された「1.0L容量」の物です。男児グンゼ肌着ランニング↑今、暑さゆえにTシャツの下はほぼ何の下着も着ていないので・・・新たに買いました(笑)男児半袖パジャマ(スポーツ) ↑ホントはユニクロのルームウェア(キッズ)を買いました(笑)セット価格で790円で安かった~(虫除け/虫よけ)サラテクト ティッシュ 15枚入★税込3150円以上で送料無料★[サラテクト] ↑虫除けスプレーはキャンプファイヤーや飯盒炊爨の際に、間違って引火してしまうとかになると大変・・・とかいうことで、学校側から意見が出て、塗るタイプやウェットティッシュタイプを推奨されました。あとは靴下やパンツ、100円ショップで子供用軍手、レジャーシートや懐中電灯とかを買ったかなぁ。そのほかは家にある物を持参する事にしました。今度の水泳指導の登校日の際に宿泊学習の打ち合わせをするというので、とにかく洩れの無いように抜かりなく準備をしてあげないとなぁ・・・それよりも、持ち物への名前付けが大変だけど・・・(^_^;)
2008年07月20日
コメント(10)
今日から実質上夏休みがスタートした。なんか、いつもと変わんない感じがして、夏休みが来たんだ~なんて、思えない私がいる(^_^;)(苦笑)朝、今月から行っているボウリングジュニア向けスクールへ行ってきた。とりあえず子供達の様子をずっと監視・・・じゃなかった見学で見守っていた。少しづつ上達している気が・・・ちょびっと、する(笑)それで、暇を持て余して携帯をいじってて、友人のYシーにメールしたら、「もしよかったら、ウチで遊ばない?」ということで、ちゃっかりお邪魔させていただく事にした。お昼も素麺をご馳走してくれるというので、ボウリングが終わった後で一旦家に帰り、買い物とだんなのご飯の用意だけをして置いてって、Yシーんちへ・・・=3そしたら、たまたま停めに行ったお向かいにある有料駐車場で、mixiでのマイミクでもある友人のぷよぷよ番長にばったり。今日はバレエ・・・じゃなくて、同じくマイミクのfukuさんちと共にピアノの発表会だったらしい。(←私、勝手にバレエのほうだと聞き間違いしてて、ホントにスマソ~ >fukuさん&番長)そしてYシーのお宅に行ったら、もうすでにお昼の支度をしてくれてた。【お中元/内祝/快気祝い/お礼御礼/御供え法要法事香典返し/御祝い/残暑御見舞い/粗品記念品景品】島原手延そうめん 水神の糸 水神-150【激安1575円商品/素麺ギフトセット/お中元期間限定商品】素麺の食し方って、そのお宅それぞれに違うんだね~。Yシーのところは天かすや薬味関係(刻み葱とか刻み海苔とか)はもちろん、きつねうどんに添える甘辛いお揚げ(油揚げ)を短冊切りにしたものを、薬味として出してたんだよね~。結構いい組み合わせで美味しくいただけたので、ウチも真似してみようかなぁ~と思ったりして。ちなみに、ウチのだんなの家では、すり白胡麻を薬味代わりに入れるんだよね~。あと他には刻み葱とかも入れるかな。私の実家のほうでは、刻み葱はもちろん、刻み茗荷(ミョウガ)や海苔、刻んだ紫蘇(シソ)を入れるなぁ。ってか、茗荷も紫蘇も、実家では庭に植えてあるんだよね(笑)素麺を頂いた後は、みんなでお菓子やアイスやウチが買ってきた大判焼を食べたり、子供達はYシーんちのWiiで遊んだり、すぐお向かいの公園で野球とかして遊んでたりしてた。私はというと、YシーんちのPCでネットサーフィンしてレジャー・お出かけネタの情報交換したり、いろいろと学校のことや勉強のことを話したりしてた。Yシーは、自分とこの小学校の執行部役員をやっているので、大変だなぁ~という話をしたりして。私は、今日は夜に子ども会の定例会があり行かなくちゃならないんで、夕方にお暇して、スーパーによって買出しして、ご飯の支度をして、後は義母にお願いして、夜は定例会に出席。もう私自身、当番が終わってしまったので、何にもすることがなくて、あとは夏休み中の行事の事について話を聞いたりしただけで、いつもより早く帰って来た。バタバタしていたけど、それなりに、充実してた・・・かな??
2008年07月19日
コメント(2)
今日は、お友達に誘われて(っていうか、教えてもらった)、子供達をボウリング場の小学生~中学生対象のジュニアスクールへ初めて連れて行ってきました。朝早くの集合なので(ボウリング場の開場時間が集合時間、みたいな・・・)8時半過ぎには家を出たかな・・・(その前に、今日から旅行に行く義母を、駅まで車で送っていったので、なんだかバタバタだった)なんとか時間には間に合い、早めにカウンターへ行って申し込みをして年会費と1回分のレッスン料金を払い、貸し靴もお借りして、2時間のレッスンを受けさせてきました。 ↑ボウリング場のティーチングプロの人から指導を受けてますでも、ガーター有りレーン(普通の一般レーン)でやるのは初めての子供たち・・・(あっ、長男は、こないだのボウリング大会でガーター有りのレーンで初めてやってたっけ) みんなでちまちまと相談し合いながら、順番でひたすら投げまくる・・・( --)/.......● iiiiiiiiiiティーチングプロ(若いイケメン風 笑)にも廻って来た時に教えを請いながらも、2時間ひたすら投げまくっていたため、途中次男が疲れた顔してダレまくっていたので笑った(苦笑)でも、帰り道の車の中で「もう疲れたでしょう~懲りた~??」と聞いたら「ううん、また行きたい!」と返されちゃった(笑)土曜日午前中は、子ども会ソフトもかかってくることもある為、交互にレッスンに行かせられれば・・・と思ってます。サザンクロスSOUTHERN CROSS◆1900足販売突破!!在庫限り!◆フレックス503、505(New) シューズFLEX503,505 SHOES■エボナイト サンブリッジ バッグ■ ◆シューズ収納可 新色追加!◆コンパクトバッグ
2008年07月05日
コメント(6)
今日は私の車の車検の日だったので、朝早くに車を買ったディーラーに持ち込んで、置いて帰ってきた。帰りはだんなが車で同行していったので、そっちに乗せてもらって帰ってきた。今日の午前中は、うちの小学校区の子ども会連合のソフトボール部の練習試合が相手先の2つ隣の小学校であったんだけど、雨が降りそうな降らなさそうな天気で、しかも昼から用事もあったので、行くのはやめる事になったらしい・・・んで、結局二人とも、私の車検の付き合いに来てたけど。帰ってきて、子ども達だけ、急いで早めの昼食を食べさせる。昼から、子ども達は義母と一緒に、義妹が入っている琉球太鼓団体の海外壮行公演を観に行くために隣の県まで出かけて行き、一度家に帰ってきてからその足で日舞の稽古に行くという多忙なスケジュール。ちなみに、その団体の動画があるかなぁ~と探してみたら、見つけちゃった~(笑)でもどこで撮られた物なのかとか、動画が誰の撮影かとか、本当にこれが該当するものなのかとか、たとえそうであったとしても知ってる人が映ってるか・・・等、解説文も無い動画なので、いくら調べてもわかってませんが、とりあえずこんな感じなんだ~っていうので、ご覧いただくといいのかも~。こちら定番の、BEGINの「三線の花」での演舞です。私はというと、そのまま家に居て、家事したりクリーニング屋さんに行ったり、ちょこっとネットしたり。その合間の5時頃に子ども達と義母が帰ってきたんだけど、次男が疲れた~(`ε´)だの、眠い~(ρ.-)だの、うるせーうるせー(-_-;)ホント、次男ってば「小さいオッサン」だよなぁ~(-"-;)今からそんなんで、どうするよ~(苦笑)義母と長男だけで、日舞の稽古に出かけていった。いやはや、お疲れ様~。夕方に、車検が完了したとディーラーから連絡が入ったので、次男を連れてだんなの車でディーラーに向かう。ディーラーで、アンケートに答えると「かりん はちみつ寒天」の8個入りギフトをプレゼントという事だったので、しっかりアンケートに答え(←だんなが)、箱詰めをガッツリいただいてきた(*^ー゚)v 次男は、ディーラーにあるジュースディスペンサー(よく、バイキング・レストランで見かける、ボタンを押してジュースをセルフサービスで注いでいただく・・・っていう、あれの事です)でQooオレンジスカッシュを頂いていた。ディーラーから車を受け取ってから、私は先に帰ることに・・・帰る前にスーパーに寄って買い物してから帰ってきた。先に、私とだんなと次男の3人だけで晩御飯。食べようとした時に、ちょうど私の携帯に義母の携帯からかけた長男から連絡が入り、今(稽古場にしている)公民館を出たところだ・・・ということ。なんだか、一日中遠征しまくりで、本当にお疲れさん(o^-')bかりんはちみつ寒天 2個入←これの箱詰めを頂きました
2008年06月28日
コメント(4)
今更2週間前の日記を書いてみます・・・そういえば、忙しさにかまけて、うっかり書くのを忘れていました(苦笑)前の週に、新聞折込チラシの中に、昨年からずっとお世話になっている県体育館スポーツ教室主催の夏期水泳教室の案内が入っていた。・・・っていうか、昨年から通っていた事もあって、もうすでに封書で案内が届いてたりするんだけど(笑)とりあえず、だんなと私の間で今年も水泳教室に申し込もうという話になり、明くる日が受付開始初日となるので、前日に準備しておいた。ただ・・・受付初日と同じ日に、ちょうどプリザーブドフラワーのレッスンが入っていたんだよね・・・でも、まぁ今年はちょっとばかし状況が変わっているので、泣く泣くレッスンを諦めた・・・その次の週も予定が入っててNGだったから、今月のレッスンは見送りだわ・・・今月に入ってから、運動会の事と平行して、いろいろと準備しておいたのにもかかわらず、当の次男が文句たらたら(-_-;)「え~、別に今すぐ泳げなくてもいい~」だの、「お兄ちゃんは4年で泳げるようになったんだし、僕も同じ4年からにするから、今年はやめとく~」だの、うるせーうるせー(-_-;)オメーは言い訳がましい小さいオッサンかってぇーのっ長男は自ら進んで「今年も行きたい」と決めていた、っていうのに・・・(-_-;)なので、友人のYシーのところにも「今年も行く?」と聞き(学校も学年も違えど、Yシーの長男とキャラ被るほど仲がいいので 笑)、今回は、1学期中この県体育館の教室に通わせてる長男のクラスメイト・Hくんちにも聞いて、それをダシに次男を説得した(苦笑)(ちなみに・・・「歯のところにも聞いとかなくていいの?」ってYシーにも言われたんだけど、「え~歯んちは今fuku3ちゃんスポクラのスイミング行かせてるし、今年はどうだろうね~」と言っておいて、結局聞くの忘れてた~ごめんちょ←ブログ内で伝言板してみるアタイ爆 >fuku様)そんなこんなで、なんとか申し込みの準備をして、Yシーと一緒に県体育館へ・・・今年は、なぜか知らんが、8月いっぱいのみの開講ということで(例年、7月下旬の夏休み突入直後から、教室が始まる・・・8日間が4期×1日に「午前・正午・午後」の3回=計12コース、そのうちの1つを選ぶ)、今年は第4期が4日間コースに変更になってたことで多少混乱があったようで、8月上旬の第1期・午前中コースに人気が集中しそうだ・・・と予想を立てていた。でもまぁ、私たちが選んでいた第3期・午前中コースは、例年通りそんなに申し込みが殺到するような事も無いだろうと高をくくっていたので、安心しきってた。・・・でも、結局、それが慢心だったっていうことのに、後で気づく破目になったんだけど・・・(-_-;)県体育館に着いて、霧雨の中「こちらに並んでくださ~い」と言われるまま外の列に並び、ロビーに到着する頃になって、急に「第3期午前中を申し込まれる方は、整理券を渡しますので前の受付のほうへ来てくださ~い」とスタッフゥ~(by狩野英孝 爆)の人が拡声器で言っていたので、「前の受付のほうって、今この前に並んでいる列を越していっていいのかなぁ~?」と躊躇していたら、どうやら第3期目当ての父兄たちがいそいそと受付のほうへ走っていくのが見えたので、私とYシーとで急いで向かった。整理券を配布している様子だったので、私たちもその列に並び、順番を待っていた。そしたら・・・私とYシーとの間で、整理券が終了~なんじゃそりゃ~・・・やっぱり、午前中コースは、どの期間でも人気だったようで、1・2・3期の午前中コースは全て定員が埋まってしまっていた・・・しょうがないので整理券を頂いておいて、その場を後にして、ランチへ・・・Yシーが小学校のPTAで集まる時にも行ったりするというカフェで、ピザとケーキのランチを食べた。ケーキはお店のショーケースに並んでいるものから1つ好きなもの選べる・・・ということで、栗のクレーム・ブリュレこんな時期に栗を使ったスイーツってどうだろう~と思ったけど、すっごくおいしかったぁ♪また食べたいわ~・・・それでもって、水泳教室のこと・・・Yシーと話し合って、とりあえず定員の余裕もあったし、元々「狙ってた時間帯がダメだったらそれにしよう~」と話し合っていた、昼間のコースに変更~私はその日のうちに再度県体育館へ出向き、申し込みを済ませてきた・・・県体育館を出た途端、通り雨(雷雨)に降られ、施設から駐車場までかなりの距離があるので傘を遠慮気味に差して(雷に落ちられてもヤダし~)、小走りに車まで帰ってきた・・・なんか、こんな時に雷雨に降られるなんて、ヤな予感・・・(苦笑)・・・とまぁ、2週間前(6/9)に、こんな事があったんですわ・・・今年の夏休みも、忙しくなりそう・・・(苦笑)
2008年06月23日
コメント(12)
今日は子供たちが行っている空手の流派内の大会があった。子ども達は先にだんな(←子供たちが行っている道場の師範でもある)と一緒に先に車で行ってしまったので、私はだんなを除いた家族4人分のお弁当を作って、義母と一緒に義母の車で出かけていった。着いたらもうすでに大会は始まっていた。パンフを貰ってなかったので、子ども達のいるコートがどこかわからなかったけど、一緒の道場の人に教えてもらって、その辺りの観覧席から子ども達の試合の様子を見守っていた。午前中が「型(かた)」の試合、午後は「組手(くみて)」の試合が行われた。型は段位・級位別なので、長男は小学生茶帯(←ちなみに、黒帯の下の級色なんですよ~2級・1級は茶帯なんです~。長男は2級です)、次男は小学生紫帯に出場。長男はビックリするほどあっさり初戦敗退(苦笑)、次男は準々決勝で優勝候補の子に負けてしまった。「ベスト4に入ったら、ご褒美にお寿司屋さん(ちゃんとした店)に連れて行ってあげる」って約束していたので、次男的には一生懸命頑張ったらしいんだけど・・・まっ、最初のほうでミスったんで、しょうがないかなぁ・・・二人とも、次の大会で頑張れ~お昼休憩でお弁当を食べた後は、組手の試合が始まった。組手は学年別なので、白帯の初心者も茶帯の子も同じ土俵で戦う。←土俵って言っても、相撲じゃないけど(笑)長男は小学校高学年同士の試合なので、これからは完全防備で試合する事に・・・メンフォー(フェイス・ヘッドガード)、ボディプロテクター・・・そして男子は金カップ(←コラその表現の仕方はなんじゃ~苦笑)を必ず着用しなくてはならない・・・それだけ、男子の試合は激しさを増してくるからね~年齢とともに・・・ ↑の画像をよ~くご覧頂くとわかると思うんだけど、どうした?っていうくらい引き気味(苦笑)あんまり引き気味でいたり、逃げ腰気味でいたりすると、それだけで減点喰らうんだよね・・・こんな感じだったので、二人ともあっさり初戦敗退そりゃそーだわ~それから、そのコートでの試合の続きを観たり他の試合を観たりして時間が流れていったが、自分の子が出てない時ってすっごいヒマで時間持て余し気味~(←コラ愚痴るなっ)次男の居るコートの試合が人数が多くて一番時間がかかった為、決勝戦が終わるまで待っているだけでも待ちくたびれてしまった~閉会式を待たずして、義母と私は先に帰ってきた。子ども達は閉会式まで残っているというので子ども達はだんなと一緒に帰ってくることになった。今日のご飯はお疲れ様の意を込めて、そして散々ねだってきたので(苦笑)手巻き寿司・・・ものすごい勢いでガッツリ食べつくしていた子供たち・・・まぁ今日は一日仕事だったもんね、お疲れ様~
2008年06月15日
コメント(8)
昼に、習い事(日舞)に行く前に、街の大きな本屋に寄った。義母が、毎年子供達の誕生日のプレゼントとして、本を買ってくれるのだ。しかも、誕生日の子には4冊、そのおこぼれの立場の子にも3冊も買ってくれるという、太っ腹サービス(笑)子供達もこれが楽しみで、自分の誕生日が近づくと、義母に「あの本が欲しい~」だの、「今年はあの本買っていいでしょう~」だのと自分の購入プラン(←笑)を語りおねだりしているのだ。店内に入って、児童書関係のコーナーに走り、その後いろんなコーナーを回り、欲しい本を物色・・・次男は4冊も選べるので、めっちゃ必死に物色中・・・そして、毎年のいつもどおり、野球選手の一代記シリーズ方面(←笑)では、上原浩治↑これを選んできた・・・・・・アンタ、確か巨人ファンじゃ無かったはずだよね・・・??(^_^;)(笑)あと、次男が大好きな「かいけつゾロリ」シリーズの最新刊、かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット大さくせん↑初め「私に対するイヤミかっ?」と思ったが(苦笑)、どうやら最新刊(2007年12月発行)らしい・・・そして、なぜか知らんが電車・地下鉄カード第5版↑こんなものを選んできた。っていうか、うちの子たちは電車好きの「鉄男」なので、次男だってこんな物なんて物足りないのでは・・・??と思われ・・・(;^_^A今回お誕生日というわけではない、おこぼれ貰い状態の長男は、やっぱりこちらも野球選手の一代記シリーズの松井秀喜を選んできた。・・・アンタ、松井よりもイチローほうがファンだったんじゃなかったっけ??(;^_^Aそして、長男にしては珍しく、丑三つ時レストラン↑こんな児童向けの本を購選んできた。何で選んできたのかは、ナゾ・・・(;^_^Aそして、私個人的にはあまり見つけて欲しくなかったマンガ・・・ヤツらはいつの間にか「Major(メジャー)」という、人気野球マンガのコミックスを見つけてきやがった・・・そういう時だけ、目敏いのね・・・(苦笑)ちなみに・・・次男が選んできたのは、63巻・・・もうちょっと、って感じだなぁ~最新刊は65巻なんだけどさ・・・(←私の記憶が正しければ、たしか・・・)そして長男が選んできたのは、なぜか知らんが47巻(苦笑)・・・キミらさ~、なんでそんな中途半端な数字の巻を選んでくるねんて~(苦笑)ともかく、それぞれ「あと1冊」という事でこれを選んできたので、義母は買ってあげてた・・・まぁそれも「アリ」だよね・・・そしてレジに向かう途中で、次男が急に私に「もうさ~4冊になっちゃったから買ってもらえないんだよね~、ねぇ~ママが買っといて~」と手渡されたのが、ドアラのひみつ↑今ネット上で話題なんだよね~あのね~どこから持ってきたんだよただ…折角なところ、残念なお知らせだけど、買 わ な い(苦笑)また今度ね~・・・ってか、覚えてたらね~(←そしていつの間にかフェードアウトする事を希望している親 爆)その前に、私がこっそり買ってるかも?だけどね~♪(笑)
2008年05月10日
コメント(10)
今日はGW後半の中日(なかび)だというのに、朝からずっと、一日中雨・・・もし雨が降っていなかったら、子供達を動物園に連れて行くつもりだったけど、この雨じゃ楽しめそうも無いので、取りやめ・・・雨の日にも出かけられる所ってどこかなぁ~って考えてみても、なかなか浮かばず・・・こういう暇をもてあましている時こそ、掃除をしたり何か作ろうかと思っても、それさえも腰が上がらず・・・(^_^;)晩御飯は、一応端午の節句の祝いという事で、手巻き寿司にしました。あと、頂き物のアサリでお吸い物を作って一緒に出しました。せっかく寿司なのに、私だけカクテルを飲みました(笑)だんなはビールお預け喰らってて申し訳ない・・・(苦笑)
2008年05月05日
コメント(4)
そう、今日から5/3、後半の連休のスタート日だというのに・・・午前から昼までは子供の空手の昇段・昇級試験で潰れたので、その後で出かけるのも何だか面倒になってしまい、結局その辺の公園で遊ばせて、終わり。そんな感じで一日が終わってしまいました。あ~あ。そんな感じだったのに、夜は義母と「明日は潮干狩りに行こう~!」という話で盛り上がり、実際明日は子供達だけ義妹のとこへお世話になる予定だったので、もうすでに寝てしまった子供達が明朝に起きた時にどっちを選ぶか、それ次第だね・・・ということになり、もし明日潮干狩りに行く予定でいるなら朝早くにさっさと家を出ないと混雑で大変だから・・・ということで深夜まで潮干狩りの準備や用意に追われました。というわけで、床に就いたのも、深夜1時半という激遅な時間でした。睡眠時間が少ないと、明日に響くんだけどなぁ・・・どうなることやら・・・(^_^;)
2008年05月03日
コメント(2)
今日はいよいよ、待ちに待った日舞の発表会(所属している社中の単独公演)本番・・・朝早くから楽屋入りして、顔師(化粧師)さんに化粧(歌舞伎等で役者がやるような白塗りの化粧)を施していただき、義母は結髪師(かつら屋)さんにかつらを被せて整えて頂き、あとは着付師さんに衣装を着付けていただき・・・社中の皆がそんな状態なので、順番待ちで慌しい。うちの子供たちもそして義母も、緊張な面持ちで、楽屋で支度をしていた。正午になろうかという時に、口紅と手先の白塗りだけを残したままで、仕出しのお弁当で早めの昼食タイム・・・開演は1時なので、急いで適当に食べて、仕上げの化粧をしていただいて、舞台裏で本番を待つ・・・私はそのまま、客席で見る事にした。第1部開演・・・まずは子供の部。 左の画像:長男の舞い 右の画像:次男の舞い子供達が一人終わるごとに、私ら親は楽屋へ戻り、衣装解き・替えと化粧落としのお手伝い。男の子はドーランを落としても良いとのことなので、メイク落としと洗顔料、そして蒸しタオルで一生懸命落とした。(白塗りって、なかなか落ちないのよね・・・ 苦笑)その後、成人の部。最後に先生が〆で踊る。第1部終了後に20分間の休憩が入り、その間にメインの出演者のみ衣装替えと化粧し直しをして、女の子供達は白塗り化粧のまま第2部も出る事になった。第2部は創作舞踊・・・地元の祭りをベースに、男女の恋愛模様を絡ませて描く、言わば「日本舞踊版ミュージカル」っていう感じ。 ウチの社中の弟子の子供達による、花祭りの踊り。 ウチの社中の子供達と、地元児童演劇サークルの子供達との共演・・・神社の祭の様子を表現。途中、全体的にハラハラする所もいくつかあったが(かなりリハでもつめてたんだけど・・・)、なんとか滞りなく第2部は終了・・・そして出演者による舞台挨拶があり、先生が最後のお礼を述べて、大団円で閉演。化粧落としや後片付けを終えてから、楽屋で反省会がてらの打ち上げのお茶会をして、6時に解散となった。晩御飯は、家に帰ってもだんなは空手の関係で指導員と打ち合わせがてら飲みに行っちゃってるし、私も疲れがピークで作る気が全く起きなかったので、ショッピングセンター内のバイキングレストランへ食事をしに行った。義母も疲れているので、私の運転で。そしたら、あまりの疲れのためか次男が全く食べず、カレーとプチケーキとアイスをしこたま食べただけでダラダラ~になってしまい、義母が食べ終わった後に次男を連れて先に車に乗り込んで休みに行った。私と長男の二人で食べまくっていたけど、何だか疲れのほうが出てしまって、結局皆元を取らないような状態で帰った。お風呂で残っているドーランをしっかり落としてやって、すぐに寝かせたけど・・・私も疲れがひどくて辛くて、一緒に寝ちゃった~(;^_^Aお知らせmixiフォトアルバムと楽天ブログのパスワード制フォトアルバムに、写真を5点ほど載せました。(mixiフォトアルバムのほうが詳しい文を載せています)楽天のほうでパスワードをご存知の方は、ぜひご覧ください。mixiフォトアルバムのほうはマイミクさんのみ公開としております。
2008年04月20日
コメント(6)
画像:舞台リハ最中の次男。今日はお昼から、明日に控えた日舞の舞台公演の本番前リハーサルがあった。ウチの社中の単独公演とあって、力の入り方が違う違う~。本番前なのでリハも、いつもよりも入念なチェックが入る。先に、第1部の個人演舞のリハーサル。セットも多少組まれているので、動きや位置を細かくチェック。でも、子供達が、適当にやってて身が入っている様子が無くて先生が叱咤し、時間があったので、もう1クールリハをする事に・・・そして、休憩時間・・・各自持ってきたお弁当を食べて、その後は第2部の創作舞踊のリハ・・・今回は、大工と芸者との恋愛模様そして地元の祭りをベースに、四季折々の祭りの様子を表現する・・・というのがテーマ。共演してくださる筝曲の先生や地元の児童演劇サークルさんや地元の町の祭りのお囃子連と一緒に、一通り舞台上でリハ。ここでも細かなチェックが入ってくるので、皆それについていくのに必死。まだ上手くいっていない部分もあったようで、明日の本番は大丈夫なんだろうか・・・。結局なんだかんだいって、お昼から、ずっと夜までかかってしまった。そんな私、今日は夜に地区の子ども会の定例会があり、今月に限っては年度初めという事もあり役所への書類提出ということもあったので、夕方5時半にお暇させてもらった。なので、第2部のリハーサルの様子がまったくわからない・・・(苦笑)こんな時に限って用事がダブルブッキングだと、ホント疲れる・・・(-_-;)
2008年04月19日
コメント(4)
昨日の晩御飯前辺りから、次男が頬の辺りが紅潮した状態で「寒い、寒い~((((>Д<))))」「口の中が痛い~(´Д⊂ 」と言い出したので、熱を測らせたら38.9℃・・・とりあえず、ご飯を食べさせた後で(って言っても、一口二口程度、口をつけたくらい・・・)熱さましの頓服薬(カロナール)を飲ませて寝かせた。義母が冷水で濡らしたタオルをおでこに当てておいてくれてたけど、熱は一向に下がらず・・・口の中が痛いとか高熱を出したとかいうので、初めアデノウィルスかな?と疑った・・・歯肉の辺りが痛いというので指し示すほうを見たら膿のような腫れが・・・口内炎?でも違う??そういえば、ほっぺたがちょっともったりしているような・・・翌朝になっても熱が引かないので、義母に病院へ連れて行ってもらった。そしてしばらくしてから二人が家に帰ってきたので、義母に「結局何だったん?」と訊いたら、「あ~・・・なんかね、多分『唾液腺炎』だろうって言われたんだけど・・・」はぁ?!唾液腺炎??唾液腺炎の説明ページはこちら「唾液腺炎かもしれないって・・・おたふく風邪と似たような症状らしくて、先に『おたふくって、もう済んでますか?』って訊かれたんで、もうだいぶ前にやってます、って言っといたけど・・・。それで、血液と尿の検査をしてもらったんだけど、結果が出るのが来週なんだって・・・その結果次第で、もしかしたら膿の切開手術が必要となったら口腔外科のほうに転院することになるかも、って言われたけど・・・」来週って・・・月曜日には終業式があるんだけど・・・・・・よくさぁ~、水疱瘡のウィルスが大人になったら帯状疱疹になることがあるけどさ~(←ちなみに、ウチのだんなが2003年11月当たりに、帯状疱疹を発症してます・・・もう全然治ってますが。バックナンバーを探してみましたが、日記が残ってませんでした・・・消したかも ^^;)以前罹ったおたふく風邪の抗体が、後々そんな炎症を起こすなんてあるのかなぁ?・・・その前に私、「唾液腺炎」なんて、初めて聞いたけど・・・・・・なんだか、ここまでアクシデントやハプニングが重なりまくると、さすがの私も、超凹む・・・もう、明日にでも(今日は雨が降っているので)敷地内の四隅に、特大盛り塩(←笑)置きまくっときます・・・余談今日はウチの小学校の卒業式でした。ウチの学校もそうですが、全国の小学6年生のみなさん、小学校ご卒業おめでとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリウチの地方は生憎の雨降りでしたが、良い式典を迎えられたそうです。卒業式終了後は、ウチの学校は(ウチの地方ローカルチェーンの)高級料理店で謝恩会が行われたようで、校門前に停まっていたチャーターバスに卒業生やその父兄が乗り込み、謝恩会の会場に向かったようです・・・ちなみに、謝恩会の企画・準備は、成人教育委員(私が07年度やっていた役員)の6年生メンバーの仕事なんです・・・(よその地方では「卒業対策委員」っていう役員がやることがあるそうですね・・・私の実家のあるの関東某県でもあるみたいです)謝恩会の企画・準備、本当にお疲れ様です(ちなみに余談の余談・・・うちの市内どこの小学校も卒業式の後に謝恩会を催すようです・・・高級住宅地のほうでは、ホテルやボーリング場で謝恩会する学校もあるみたいです・・・噂で聞いた話・・・)そして、昨日予行練習最中に貧血でぶっ倒れた長男・・・在校生として卒業式に行ってきました。(ウチの学校は、4年生以上が在校生として出席することになっている・・・児童数が少ないんでね~)先生やクラスメイトたちにかなり心配されたようですが(相当恐ろしい勢いでぶっ倒れたようで・・・苦笑)、特に何も変わった事も無く、無事に終わって、帰って来ました・・・式典の最中は、本人も具合が悪くなるようなことが無かったと言っていたし、とりあえずはホッとしてます・・・
2008年03月19日
コメント(6)
昨日の日記でも触れたが、ウチの次男、放課後友達と公園で遊んでいる最中、どこをどう間違えたのか、思いっきり足首を捻ってしまった。ものすごい痛がって帰ってきて、「お兄ちゃん(長男)の友達(Kくん)に負ぶって貰った~」と(゜дÅ)ホロリ系エピソードを話した後は、リビングに寝転がったままでいた。痛くて歩けないから空手の稽古も行かないと言い出し、しかたなく長男だけ行かせたけど・・・夜にだんなが帰って来たときに、「うわ~これはひどいかもな~・・・病院夜間救急外来行ってみようか~」ととりあえず昨年世話になった総合病院へ電話してみたら、今日は整形外科の先生がいらっしゃらないとのこと・・・そこで救急外来情報センターなる所へ電話をかけるよう言われたので、電話番号を訊いてかけてみたら、「今は整形外科の先生が当直されている病院は少ないので・・・遠い病院しかありませんね・・・緊急性を要さないようであれば、明日の朝まで様子を見たほうがよろしいのでは?」と言われたので、明日病院に行って掛かったほうがいいのかも~と思い、そのまま様子を見守ることにした。それで、今朝になっても痛みが引かないと言うので、長男に先に行ってもらい、次男を連れて、昨夜電話をした昨年整形外科でお世話になった総合病院へ8時半頃行った。そしたら、駐車場が満車で入れなくて40分ほどロスしてしまい(-"-;)やっと駐車場に停められて、次男をおんぶして(頑張りました)病院に入っていったら、再診受付機(←診察カードをATMのような機械に通して、受信するシステムなので)に張り紙が・・・何かと思ってよく読んでみたら「1月末より、整形外科は完全予約制となりましたので、受診の際はあらかじめ予約をお取りください」・・・云々、と書かれていた・・・え~っそんなの初めて聞いた~そこで総合受付の職員が傍に居たので、「あの~・・・」と訊いてみたら、「申し訳ありません~・・・」と、整形外科の受診が完全予約制になった旨をつらつらと説明された。・・・そんなの、聞いてないよぉ・・・il||li _| ̄|○ il||liなんとなく気が萎えながらも、「はぁ・・・(ため息)わかりました・・・」と帰ろうとした時に「そういえば駐車場の料金システムがわからなかったんだっけなぁ~」と、そのことも訊いてみたら、「あっ、今すぐ帰られるんでしたら、多分料金は無料のままだと思いますよ~」と職員さんが行ったので、「そうか~それならいいや~」と次男を負ぶって急いで車に乗って駐車場を出たら、普通に100円かかった思わずその場でイラッΣ(`‐ェ‐´)カッティーン!! とした私、「ハァッなんじゃそりゃ~なめとんかっ」と思わずボヤきながら、駐車券を入れてお金を払って、帰って行った・・・そして次の病院へ行ってみようと、10時近くに別の総合病院へ行ってみた。そしたらそこは、「整形外科の先生が3月いっぱいで退職となるので、もう整形外科の看板を外すとかで、初診は受け付けないことになっているんで・・・」と言われ、ガックリ_| ̄|○しょうがない状況とは言え、もう私、そこでさすがに気が萎えるというか、その前にムカッときてしまいΣ(`‐ェ‐´)ヵチーン!!! 、そこが公共の場でも、一瞬、その場で暴れたい気持ちに駆られた(←コラコラ)「う~ん(´・ω・`)わかりました・・・」と言うだけで精いっぱいで、しょうがなく次の総合病院へ・・・実際、ウチの近くに個人開業の整形外科クリニックはあるんだけど、個人的にそこが好きじゃないってことで、どうしてもわかりやすい総合病院を選んでしまう・・・幸い、ウチの市内には総合病院が多く点在しているので、ありがたいと言えばありがたい・・・でも、こうも断られまくるなんて、今まで無かった・・・なんだかまるで、病院ジプシー、もしくは医療難民だぞっ・・・んで、もう一つ別の総合病院へ行って総合受付で訊いてみたら、予約無しでも受け付けるけど、初診は11時までしか受け付けない、と言われ、もう11時近いし、それに今日は3時間目からお別れ球技大会(←「6年生を送る会」の一環の行事)があって、どうしても行きたいとうるさいので、その病院に掛かるのを諦め、学校まで送っていった。その前に、100円ショップで包帯などの手当てグッズを買い込み、家に戻って昨年使ったギブスがまだ取っておいてあったので(捨ててなくてよかった~「昨年の私」に感謝)取りに行って、その場で次男の足をそれらを使って固定しておき、学校まで送っていった。担任の先生が中庭まで迎えに来てくださって、いろいろその場でお話をしてたが、私が「何件かの病院に行ってみたけど断られたりしてダメだったんで・・・」と話したら、驚かれた・・・(笑)そして家に帰ってきてホッとしたのもつかの間、あまりの鼻炎の症状の酷さに臥せっていたらそのまま寝てしまい、学校からの呼び出しで慌てて起きた・・・次男を迎えに来てほしいということなので、自転車でお迎えに行った。そしたら、下校途中の2年生を見かけ、その中で、ウチの次男のクラスメイトたちが揉めててケンカしていた様子だったので、その旨を校門前で次男と一緒に私を待っていた先生にチクっておいた(←笑)ら、先生が「あらぁ~そうですか、わかりましたっ」とすごい勢いで走っていって、その子たちを捕まえて、お説教していた・・・先生って大変だよね・・・ご苦労様です~お昼ご飯を食べた後で、タウンページ(笑)で見つけた新しめの整形外科を見つけたので、そこまで行く途中、携帯に電話が・・・しょうがなくパーキングへ入って着信を見たら、義母だった・・・電話をかけ直して訊いてみたら、今ちょうど親戚のおばあちゃんを接骨院まで連れて行ってて、接骨院の先生に次男の症状を話したら、「もちろん受け付けますから、一度診せてください」と言われた・・・とかで、私を緊急呼び出ししたとのこと・・・と言うわけで、来た道を戻って、その接骨院へ・・・そしたら、サークルで一緒だった隣区の小学校区に住んでいるママさんが受付に居たのでびっくり(fukuさん、ぷよぷよ番長、名前聞いたら懐かしいと思うよ~笑)そして接骨院の先生に診てもらったら「もしかしたら剥離骨折してるかも・・・ただ、子供は成長骨(こつ)といって骨が若いので軟骨のように軟らかい状態だから、レントゲン撮ってもヒビとかあっても写りこんでこないかも・・・」云々・・・と言われた。とりあえず治す方向で治療してもらい、石膏で足首を固定してもらった。お風呂に入るときは濡らさないようビニールをかけるように言われ、長時間歩くのはやめておくよう言われた。・・・あぁ、結局また学校への登下校、私が送迎しなくちゃならないわ・・・・・・そういえば、昨年の今頃も、こんな感じで・・・別にいいんだけどさ・・・もうここまで来ると、なんとなくガックリil||li _| ̄|○ il||li
2008年03月04日
コメント(10)
今日は、日中うちの子供達と義母が習っている(ちなみに、私は習っていません・・・子供達の世話係なので(o^-')b 笑)日本舞踊の春の発表会用の衣装を決めに行くために、先生にもご一緒にお付き合い頂いて、繊維問屋街や舞台衣装貸出業者などを回りました・・・義母が。私は外れました・・・戦力外なので。(苦笑)紙袋の中身は布地、その下は和裁用の竹尺ものさしと衣裳敷きです。・・・余談ですが、私は「寸」とか「尺」とかの昔ながらの「和単位」が未だに分かってません(苦笑) 今年こそはお付き合いしたかったんですが、いろいろありまして、それどころじゃなかった・・・まぁその前に私はあれこれ「仕事」出来るほど、和装のことはあまり詳しくないし(苦笑)義母は数年前まで呉服屋を営んでいた(現在は廃業しました)ので、勿論その道のプロだし・・・問屋街や業者を回るのはお手の物。元「呉服屋の嫁」なのに超ド素人(←笑)の私が行ってもお役には立てない(笑)でも、せっかくですからこういう機会に和装関係の勉強もしたかったのでお付き合いして行きたかったんですが・・・状況的に無くなりました。あと、生地屋にも行ったようです。ウチから車で10分くらい行った所にあらゆる布地・生地や手芸用品を取り扱う大型専門店があり、衣装屋では扱ってない物や衣装代を安く上げるのに、いつも利用しているのです。ちなみに、私は和裁は無理(苦笑)なので、もっぱら義母のお仕事です。私は衣装関係の用意に関しては、頼まれて我が家にある着物の在庫を探し出したり、洗濯に出したりするくらい(^_^;)・・・こうして書き出してみると、うちの子供たちと義母自身の衣装の用意は、ほとんど義母がやっているのよね・・・。他の方(同じ社中の方々)は衣装屋さんから借りたり作ってもらったりしています。ウチもかつらや普段和装では着ないような舞台用衣裳等の大物はレンタルで借りますが、小物や舞台装置の大多数は手作りです。(でも他の方も、ご自分用の小道具を手作りしたりしてるんですよ~)いつも稽古の時に持って行く衣装ケースの中身・・・稽古着や扇などが入っています。今回の春の発表会は創作舞踊(劇の中に日舞を取り入れた、和版・ミュージカルっていう感じ?)と個人の舞踊発表の二部構成なんで、覚えることがいっぱい・・・おかげで、今月半ばから4月の本番までの土日は、ほとんど稽古で潰れます。今回は、病気で休んでたりしてたのもあってか、子供達の踊りの仕上がりがいつもより遅いので、ちょっとハラハラしながら本番を迎えることとなりそうです。(^_^;)(First Updated 2008.02.29 23:55:14)
2008年02月29日
コメント(8)
金曜日の昼下がり、私の携帯に電話が・・・待ち受け画面を見たら、小学校の名前が・・・慌てて出てみたら、次男の担任の先生だった。「朝から元気の無い様子だったんですが、給食はそれなりに食べていたんですが、具合悪そうな様子だったんで熱を測らせたら38.5度あったので、お迎えにきていただきたいんですが・・・」えっなぜどうしちゃったんだろう私は慌てて学校まで迎えに行った。次男は保健室で休ませてもらっていたようで、教頭先生と保健の先生が挨拶してくださって、次男の様子をお話された。そしてとりあえず次男を引き取って一緒に帰った・・・そしたら、ものすごくだるそうだし、「鼻水が止まらない~」と言ってティッシュつかいまくってるし、鼻が詰まって寝られないわりにはすぐ眠ってしまうのはいいけどビックリするような変わったイビキをかくので、こりゃいかんわ~と病院へ連れて行くことにした。診察していただいたら、「あ~、喉の近くに膿が数個ほど出来てるね~、アデノウィルスと溶連菌の検査しましょうか~」と検査していただいた。でも、検査に引っかかってこなかったようで、結局扁桃腺炎との診断。月曜日にまた診せにきてください~とのことなんで、その頃には何とかなってるといいけど・・・無理だろうか??(汗)・・・というわけで、そのおかげで次男だけ、この土日から4月中旬まで続いていく土日連続での日舞の稽古が今週はお休み、それから来週の予定が結局私が行ける状態じゃないので未定になってしまった。一応、問屋街等を回る予定だったのに・・・(まぁ私が行っても即戦力にはならないだろうし、別にいいんだけどね・・・)それに、今週はだんなの誕生日が入ってくるので、そのお祝いでいろいろお出かけ予定していたのに・・・ダメダメじゃん早く治ってくれないかなぁ・・・次男も、鼻が詰まって呼吸するのも眠るのにも苦しそうで、かわいそうだもんなぁ・・・
2008年02月23日
コメント(8)
今日はウチの子供たち、それぞれ漢字検定を受けに近所の学習塾へ時間差で行った。毎年のこの時期、ご近所の先輩ママさんのEさんにお世話になり、近所の学習塾が準試験場なので、そこで試験を受けさせてもらっているのだ。まず最初に次男が受ける9級を含めた8級までの試験。その後、長男が7級を受ける7級以上の級の試験が行われた。そして、「どうだった~?どんな感じだった??」と聞いてみたら、長男は「2つ書けなかった~」と言っていたが、次男は「最後の1ページぜんぜんやれなかった・・・」とガッカリ・・・よくよく聞いてみると、どうやら時間のペース配分をつかめないままで終わっちゃったらしい・・・そりゃ残念今回の勉強は、お世話になっているEさんから「娘が使ったのでよければ~」と問題集を貸していただいたり、以前買った9級の本をやらせたり、あとはDSの漢字検定ソフト(長男が、クリスマスプレゼントに義妹に買ってもらった物)をやらせたりしていたんだけど、時間やペースの配分をつかめさせるのまでは考えていなかったなぁ・・・ちゃんと事前に予行練習させておけばよかったかも・・・次男はもし今回ダメだったら(たぶん決定ね・・・)次の6月試験でまた挑戦させようかと思っている・・・私も一緒に適当な級を受けてみようかな(笑)DSソフトでやった判定では準1級程度らしいので・・・(でも書き取り&四字熟語に自信無し 苦笑)財団法人 日本漢字能力検定協会 ホームページ任天堂新品DS 財団法人 日本漢字能力検定協会 公認 漢検DSNDS 財団法人 日本漢字能力検定協会 公認 漢検DS2+常用漢字辞典《発売済・在庫品》 我が家は「漢検DS2」を使って勉強しています。最初のバージョンである「漢検DS」でも結構使えるそうです(最初のバージョンのほうを持っているウチの義妹がそう言ってました)児童漢検過去問題集(平成17年度版 初9級) 初9級過去問漢検過去問題集(平成17年度版 7級) 7級過去問(First updated 2008.02.01 14:01:52)
2008年01月26日
コメント(4)
今日の日中、子供達が通っている空手道場の団体の主催の寒稽古が市内の総合公園であった。子供達も、そしてそこの師範をやっているうちのだんなも、朝早くから出かけていった。そして、公園内をランニングして、その後「型」の稽古を一通りやって、それから団体の育成委員会の役員さん達お手製の豚汁を振舞われてそれと持参してきたおにぎりやお弁当と一緒に食べたらしい。ウチはだんなと子供達におにぎりを2つづつ持たせてやったのだけど、3人とも、私が無駄に大きく作っちゃったからか1つ残して持ち帰ってきた・・・(-_-;)でも、家に帰ってきてからおやつ代わりに食べてたけど。(^_^;)以前何度か遊びに行ったことのある公園だったので、ガッツリ遊んできたらしい・・・他の子供達と大はしゃぎで遊んでいたので、いつの間にか長男が「遊んでいた時に足を捻ったかも~」と言っていた。(^_^;)その後、3時半くらいに帰ってくるのかなぁ~と思ってたら結構意外にも早い時間に帰ってきて、荷物を降ろして片付けてからは公園に遊びに行ってしまった子供達・・・元気いいね~(^_^;)(笑)
2008年01月13日
コメント(6)
今週はほとんどをクリスマス会尽くしだった気がする・・・特に習い事関係が今週に集中したため、いろいろと送迎やら用意とかが大変だった気が・・・昨日は英語教室のクリスマス会だった・・・300円(税抜き)の予算でプレゼントを用意しておかなくちゃならないので(それを交換会に使うので・・・)ダイソーでいいのを仕入れておいて、それを家に帰って梱包した・・・結局ラッピング袋代まで含めたら、400円(税抜き)かかってしまったけど(笑)そしてそれを持参して、プレゼント交換会をやったらしい・・・長男は「また今年も、去年と同じ●●ちゃんのプレゼントになった~」と言っていた。(^_^;)次男は貰った袋の中に入っていた「ダイヤル金庫風貯金箱」がたいそうお気に入りと化したらしく、ずっとダイヤル回しまくって番号を合わせて、パカパカ開けまくってた(^_^;)そして今日は、夜に空手道場の納会(←忘年会とクリスマス会を合わせたようなもん・・・って言うか、パーティー?)があった。大会出場の感想文発表の後は、それなりにゲームとか飲み食いとかして遊んだらしい。そしてお土産に、でっかい袋に入った袋詰め菓子セットと、うどんとかを入れるような発泡スチロールのおわんの中にミスドのドーナツ1つといろんなお菓子がてんこ盛りに入ってきてた。あと、ジュースは1.5Lペットに入った子供の好きそうなジュースを紙コップに注いでもらって1杯、飲んできたらしい。この時期、本当にクリスマス会が多いなぁ・・・日曜は子ども会のクリスマス会だったし、火曜日も私だけが(←笑)忘年会だったし。そうそう、義母の水泳教室(←子供たちと同じ教室の女性水泳初心者コースに通ってます)のほうも今日が年内最終日だったんだけど、なぜか先生方がフラダンスの格好をしていたらしい・・・「常磐ハワイアンセンター(現・『スパリゾートハワイアンズ』in福島県)」のモノマネか??(苦笑)ジュニア教室(子供たちのほう)はクリスマスのコスプレだったのに・・・何ゆえにハワイアン??(苦笑)そうして暮れていく週末・・・今度の週末もイベント目白押しなので、ガッツリ楽しんだろ~♪その前にXmasPresent買っとかないと・・・(苦笑)
2007年12月20日
コメント(6)
我が家の子供達が夏から通っている水泳教室も最終日・・・8月の最終週に行われた短期水泳教室からそのまま継続でずっと通っていた子供達・・・最終日はいつもその学期間の到達度を見るための泳力テストを行われるので、今日は二人とも頑張って行ってもらおう・・・と思っていたのだけど、でも次男がアデノウィルスが治ったばかりで行かせる訳にもいかないので(なんてったって、アデノウィルスは別名「プール熱」だしね・・・)次男は最終日をお休みすることに・・・残念学校から帰ってきた次男がすぐに寝室に行って寝てしまった為(病み上がりだったからなのかキツかったようで・・・)仕方ないのでそのまま寝かせておいて、その後帰宅してきた長男だけを連れてすぐに県体育館プールまで送って行った後、一旦家に帰ってある程度のご飯の支度をして、それからまた体育館へ出かけていった。最終日は保護者参観で、ビデオやカメラの撮影が許可されてプールサイドまで出て撮影が出来る日でもあるので、プールの隣にあるガラス張りの見学室は父兄でごった返していた。私も、もうすぐ終わる時間・・・っていう時に見学室の中に入ったので、すぐにプールサイドまで出て長男の元に行った。長男に声をかけてみたら、長男の泳力テストはもう終わった、とのこと・・・残念まぁしょうがないので、その後の自由水泳の時間帯に長男を携帯カメラで撮ってあげた。まぁ次男は来ていないし、しょうがないかぁ・・・そして長男のテストの結果は、クロールで31m・・・ビート板もヘルパーも無く、普通に泳いで出した結果らしい・・・夏には全く泳げなかったのに、良く頑張ったね・・・(゜дÅ)ホロリ いい結果出せて、良かったね(*´▽`*)次男は先週の時点ではまだ息継ぎが上手く出来てはいなかったようで、それから考えてたぶんきっと10mくらいでは、と勝手に思う私・・・(←失礼か?? 苦笑)その後、終わりの時間となり、整理運動を軽くして、子供たちは更衣室に入っていった。そして、見学室で泳力証明書とお土産を渡すということなので、父兄達はそのまま待機、子供達は着替え終わった子から次々と見学室に入ってきた。そしたら・・・荷物を持って見学室に入ってきた先生方の格好、なんと!みなさんコスプレサンタさん、クリスマスツリー、スノーマンなど・・・まぁ~最後だからね・・・しかもクリスマス近いしね・・・でもなんとなく、「口あんぐり」モノだったのは、たしか・・・(苦笑)その模様を写した画像は、パスワード入室制「PhotoAlbum」(←トップページにあります)にありますので、パスワードをご存知の方はそちらをどうぞ~
2007年12月19日
コメント(6)
木曜日に、急に学校から電話がかかってきた。「次男が熱を出してしんどいと言って熱を測ってみたら38度1分あったので、お迎えに来て欲しい」と・・・電話を切って慌てて迎えに行って、その後義母にお願いして用事を済ませてきた。そして病院に行って診ていただいたが、インフルエンザの検査をしても要請の結果にはなっていなかったので、とりあえず天敵を打ちましょうか、という話になったが、次男が嫌がり(大泣きした訳ではなく、グダグダにゴネまくっていただけ・・・汗)、しょうがないのでこのまま様子を見て、土曜日に来てください~ということになり、熱冷まし頓服薬と抗生物質薬だけ処方していただいて帰ってきた。それから学校を休んだり習い事を休んだりして様子を見たが、酷い時で39度4分にまで上がってしまい、次男の様子がなんだかしんどそうだったので、「ここまで酷いんだったら、明日もう一度診てもらうからね~(-_-メ)点滴の針が怖いだの痛いだのって言ってる場合じゃないんだからねっクリスマス会とかもちつき大会とか行けなくてもいいのっ」と説得して、土曜日の午前診療に行くことにした。そして、熱がまだ下がる様子が無いというので、もう一度インフルエンザと、そしてアデノウィルスの検査をしてもらった。そしたら・・・アデノウィルスのほうが陽性で引っかかった。アデノウィルスかぁ・・・おいおい、プール熱じゃんね~とりあえず、5日間ほどは熱が下がらないというので、また来週火曜に診せに来てください、と言われた・・・あぁ・・・その日予定があったのにぃ・・・その後、病院のベッドで点滴を1時間打ってもらって、薬を頂いて帰ることにした。でも次男は点滴がかなり効き目あったのか、急に突然普通に元気になってしまった(苦笑)そして、いきなり「ねぇ~お腹空いた~マック行きた~い(人´▽`*)」とか言いやがるしぃ~(-_-;)、「ハァッ何寝ぼけた事言ってんのっそんなもん、無しっ」と、その場で却下しておいた(-_-;)その後はやっぱり効き目が違うのと「日にち薬」というのもあるのか、37度台にまで落ち着いた・・・でも小康状態とは言え、まだまだ油断は出来ないね・・・まぁ、明日の子ども会のもちつき大会とクリスマス会は休ませよう・・・
2007年12月15日
コメント(8)
今日の放課後学級の特別講座(簡単な説明についてはこちら(2007/11/30の日記)をご覧ください)である「クリスマスカード作り」で、子供達が作ってきた作品です。何ゆえか知らないんですが、ウチの子供達はこういう手芸や工作が好きらしくて、先週にあった「ポインセチアのマスコット作り」も申し込みたかったのに定員が満員だったためにNGとなり、コレを申し込んでおいたのです。まぁ今回の内容は手芸じゃなくて工作系だから、いいけど・・・(なんか~、手芸とか言うと女の子のお好み、っていう感じがして、どうもね~・・・ ^^;)本当は三種類あって好きなものを選べたようなのですが、兄弟で好みが分かれてかなり迷ったようで、んで結局、兄が「サンタさん」弟が「スノーマン」になったようです。あらかじめ用意されていた部品を色画用紙に貼って作った・・・っていう感じで、ずいぶんまともなものに仕上がっているなぁ~というのが、私の勝手な客観的感想(笑)親バカする訳じゃないですが(笑)なかなか良い仕上がりなんで、今年からの「我が家のクリスマス飾り」グッズの中の「一員」にしようと思っています
2007年12月12日
コメント(4)
今日は我が家の子供達、小学校の放課後に午後6時まで学校で過ごすことが出来る「放課後学級(違う言葉で簡単に言えば、ニュアンス的には「学校内で行われる学童保育」みたいなものでしょうか)」に行ってきました。今日は手芸の日なので、事前に金額とともに申し込みをしておいたので、そのまま放課後学級に行って、その作品を作ってきました。今回のテーマは「ポンポンで作るクリスマスの置き物」・・・毛糸で作ったポンポン玉にフェルトやスパンコールを貼って飾り付けをする・・・というもの。クリスマスの模様の小さな紙袋に入れて持ち帰ってきました。とても楽しく作ったようです。というわけで、長男の作品です。次男も似たような感じの造りだったので、長男の作品だけにしました。左側がクリスマスツリー、右側がトナカイさんです
2007年11月30日
コメント(4)
朝、電話のコール音で目が覚めた。電話の主は長男のクラスメイト、Hくん。「今日これから温水プールに行くつもりなんだけど、B-くん(長男)もどうかなぁ~と思って・・・」「あ~ちょっと待ってて~」と、やっぱり起き抜けの長男に受話器を渡して話をさせた。そしたら、少し話をしていたが、長男が急に黙りこくってしまった。そしてしばらく、受話器持ったまま、黙って耳を当てていた。「・・・??えっ、何やってんの?!どこで集まるとか何時に行くとか、打ち合わせの話すれば良いじゃないの、どうしたの?」「え~・・・Hくんが黙ったから、僕も黙った・・・」「何やってんの、黙ってるって話しなくちゃしゃーないやんか~何でそうなるねんって~」と言って受話器のほうへ耳を傾けてみたらHくんも黙ってる様子なので、「もう~受話器貸して~」と長男から受話器を取り上げた。「もぉごめんねぇ~、B-くんね~今起きたばかりだからさ、話してもわかってないんだわ~ごめんね~」と言って、「んで、それっていつ行くの?」と聞いたら、「えっ、10時半から~・・・」と言うので時計を見たら、もう10時。ぐぇ~あと30分しかないやんけ~←心の声そしてHくんがお母さんに代わって、私はSさん(Hくん母)と母同士で話して打ち合わせて、やっと話の全体像が掴めた・・・まぁフツー10時くらいまで寝ている家族なんて、そうありゃしないもんな~(苦笑)Sさんから「もしよかったら引率で連れていくよ~」と仰っていただいたのだけど、このやり取りを傍で聞いていた次男も「僕も温水プール行きたい~」と言いだしたので、「私も付き添いに一緒に行くわ・・・」と、まだ多少残っている咳をゲホゲホ=3 しつつ言ったら、「いいよいいよ、そんなにムリしなくても~」とSさんに言われたのだけど、私が「いや、大丈夫ですわ~次男坊も行きたいって言ってるし、自由な男子たちをSさんにお任せするのも悪いし~」と言ったら「そんないいよ、私一人で行けるから~」と言うのでつい「えっイヤなのっ(-_-;)」と言ってしまったが為に無理にOK言わせ(←ちなみに、私のほうが年下ですが・・・なのに無駄に横柄 苦笑)、電話を切った後は急いで支度させてご飯をかき込ませた。納豆ご飯を作ってやるつもりが、薬味の葱を納豆に入れて混ぜるつもりが、間違えてご飯の上に直にまぶしてしまうほど、かなり焦りまくってた(苦笑)そして、我が家にHくん母子がやってきて、私らも合流して一緒にチャリでスポーツセンターまでかっ飛ばしていった。ちなみに、そのスポーツセンターは前にエアロビの教室に通っていた所だったりする(笑)そして、子供達は水着に着替え、私達は見学室みたいなガラス張りの壁の向こうにプールの全体の様子が見れるようになっているロビーへと向かい、ベンチに座って様子を見ていた。そしたら、最初はいろいろなコースで適当に泳ぎまくってた子供達、学童コース(水深が他のコースよりも浅め設定)に移動してからは、ほぼそこで泳いだり遊んだりしていた。母同士もいろいろと話をしながら、子供達の様子を見ていた。(っていうか、またいつものごとく私のトークが過半数を占めていたような気が・・・苦笑)そしたら、Hくんが急に素潜りの練習を始めたっぽかった。そしたら急に潜ったままで足を上げだした・・・それ・・・もしかして、「犬神家の一族」の『湖面に浮かぶ二本脚』の真似??(笑)次男もそれを真似て潜って水面から足を出す練習をしていたし・・・(苦笑)・・・でも後で次男にその事を聞いたら、「あ~あれはね~、Hくんと一緒にシンクロ(ナイズドスイミング)の真似~ってやってただけだよ~」と言っていた・・・そりゃあ勘違いしちゃって、ごめんごめん(汗)そして、長男はと言うと、遊んでいるHくんと次男をよそに、黙々と泳ぎの練習をしていた・・・なんだか地道・・・(^_^;)んでもって、やっぱり得意の「採暖室直行」は、今回もフツーにやっていた(笑)長男って、ガリガリな分寒がりで、いっつも採暖室で暖を採っているんだよね・・・一応ここは温水プールなんだけどね(苦笑)そして、そこへ他の二人も入っていって、採暖室のベンチの上を走って「渡りジャンケン(出会い頭でジャンケンして、負けたら起点からまたやり直し~とやっていくゲーム)」して遊んでいるし・・・採暖室で遊んじゃダメでしょっ(-_-;)その後最後の30分ほど、誰もいなかった幼児用プールの中で(←苦笑)チューブ(発泡スチロール製の浮き子)で遊んでいた子供達・・・Hくんと次男はチューブやそのジョイント筒を戦闘機や空気砲に見立てて、なぜかロボットアニメ(?)ごっこしているし(苦笑)そんな二人をよそに、長男は一人大きく作ったチューブの浮き輪でプカプカ浮いているし・・・なんだかマイペース過ぎ~(苦笑)もういい加減昼過ぎてしまったし、際限無く遊んでいそうなので、ガラス越しに聞こえにくいのに頑張って身振り手振りで『もう終わり~』と言うのを伝えて、やっとプールから引き揚げた子供達・・・よくお腹空かんな~子供達の着替え支度を待っている間、Sさんと「よく子供達お腹空かないよね~」とか言ってたら、いつの間にか子供達だけで「よぉし、次はマックで食べるぞ~」とか勝手に盛り上がっていたようで・・・「誰がそんなこと言ったんじゃ、コラ~このまま真っ直ぐ帰るに決まっとるがな~」とか何とかと、母達は言ってはみたものの、子供達がそれでもゴネるんで、「はいはいマック行けばいいんでしょ~でも、100円マックのハンバーガー4つを買って持ち帰るからね~家でお父さん待ってるでしょ~」と凄み(←苦笑)、結局本当にテイクアウトでハンバーガーを家族分買って帰ることにした。結局、家にあったインスタントラーメンと抱き合わせで、お昼ごはんを食べたけどね~(笑)(First Updated 2007-11-23 23:30:27)
2007年11月23日
コメント(8)
最近、ウチの兄弟が「指編み」にハマっている・・・(笑)急に長男が自分が図工用に持っていた毛糸玉を引っ張り出し、指編みを始めたことから次男にも飛び火して、いつの間にか兄弟の中で大ブームとなっていた・・・どうやら長男が、クラスメイトのYくんから、Yくんが放課後学級の特別講座の中で「手芸・指編み」の講座に参加したことから、Yくんが長男に「この前放課後学級でやったんだ、教えてあげる~」と親切に図解までして教えてくれて、その図解したメモを見ながら、長男が指編みをするようになった・・・という訳。次男も、図画工作用にストックしていた毛糸玉を持ち出してきて、長男に編み方指南を仰ぎつつも、二人で黙々とテレビを見ながら編んでいる・・・傍目で見ていて、思う母・・・アンタたち、なんだか女々しい??(苦笑)そんなことをしつつも、結局はリビング野球(リビングで、新聞紙を丸めて作ったボールとバットで、プロ野球の試合を再現する「遊び」・・・ってか、あんまりリビングでそんなことしてほしくないんだけど、私的にはっ 苦笑)をしたり、公園へ行って友達と野球して遊んでいたりするので、それはそれでいいんだけど・・・そして、先週のことだが、GE●(←バレバレやろ、ある意味~ 爆)でのだめカンタービレDSの中古を買ってきた。なんと、980円!まぁ特典は付かないし(発売当初の特典として、のだめも持ってる、鍵盤型のミニバッグがおまけで付いてきたんだよね・・・)、中古な分パッケージの劣化は否めないけど、でもソフトは別に大丈夫だったし(ただ、お店のほうでちゃんと初期化していないからなのか、ゲーム中のスコアボードの名前欄に「やよい」っていう名前が入っていたんだよね・・・ 苦笑)、それより何より、発売当初からすごく欲しかったソフトなので、満足・・・そしたら、買ってきて早速このソフトで遊んだのは、私じゃなくて子供達(苦笑)ここ1週間、ずっと彼らにレンタル中・・・(爆)私が買ってきたのにぃ・・・(・・・激安で買ったけど 笑)私、未だ遊んでないし・・・(苦笑)どうやら、リズムゲームが彼らのツボにハマったらしく、「これさ~『太鼓の達人』みたい~」と言って楽しく遊んでいる・・・・・・っていうかさ、キミら、それでええのんか~女の子っぽい遊びにハマってさぁ・・・まぁ、不健全な遊びをしているわけではないので、いいけど・・・(←不健全な遊びされたほうが困るけどね~ 苦笑)NDS のだめカンタービレ2007/11/20現在で、私が調べた中では一番底値の中古ソフトです。
2007年11月18日
コメント(7)
画像:本番前に衣装への着替えが済んで、Mくん(・・・については、下の記事中解説参照)が持ってきたDS(ポケモン・闇の探検隊)で遊んでいる、(右から)Cちゃん、ウチの長男、次男今日はいよいよ日舞の発表会・・・「秋の日舞の集い(←仮名)が開催される・・・ウチの子達が初めのほうの出演なので、朝早起きして急いで支度して、朝8時過ぎに家を出た。=3そしたら、あまりにも来るのが早かったのか、主演予定の部会の皆さん、誰も来てなかった(苦笑)楽屋に行ってみたけど、鍵も開いてなかったし・・・(-_-;)私は朝早くて眠かったので、義母に「ごめん、車の中で寝てるから~携帯の目覚ましかけておくから」と断り入れて駐車場に向かい、車の後部座席で寝ていた。そしたら、寝てる最中に、外のほうでパタパタパタパタ・・・という音が響いていて何だか小うるさい(-"-;)何だろうと思って起き上がって外を見たら、うちの子供たちと、お弟子さん仲間であるCちゃん(小4)の弟・Mくん(小3)とで、短距離走の真似事してた(苦笑)Mくんは今回出ないから(前は短期間だけど習っていたが、最近はいつも創作舞踊の時にしか借り出されない臨時要員なので・・・ ^^;)ともかく、アンタたちは今日が本番当日だろうに・・・(-_-;)(苦笑)そして、やっと楽屋が開いたので、みんな衣装に着替える・・・義母は出演者でありながら裏方の着付けをやっているので、何だか慌しくて大変そう(^_^;)ウチの部会のお弟子さんの小学生組はほとんどが午前中最初のほうの出番なので、先に着付けして支度を完了しておかないとならない・・・オバちゃんご婦人組は午後の部からの出演なので、衣装の合わせを当日の今頃している(^_^;)うちの子たち・男の子は簡単に流し風の着こなしで、化粧も眉を描くくらい・・・あとはリップ塗るくらいで終わるけど、女の子は既に会場に来る前に美容院で髪を結い上げてきて帯揚げから何から着付けが大変で、その後お化粧に入るので、女の子の支度を傍で見てるとすっごく大変そう・・・ウチは男でよかったのかも~(;^_^A(まぁ男の子で日本舞踊習っているのも、かなり希少価値的なもんではあるけど・・・ 笑)そんなこんなでやっと開演時間・・・次男が先に踊り、3人ほど置いて長男が踊った。次男は、稽古の時はいつもだらだら気味なのに、本番になったら普通にきちんと踊ってた・・・(苦笑)先生も舞台袖でそれを見て、「稽古の時も、いつもこうだといいのにね・・・」とため息ついてた(苦笑)長男はいつも手堅く丁寧に踊る・・・稽古の時も本番でも、それは変わらず・・・むしろ本番の時には、舞台を目いっぱい使って大きく踊る、という事を心得ているのか、映えるように踊る技を身につけてたかな、って感じ~(笑)なので、長男に関してはそんなに無駄に心配せずに、それなりに観られる・・・反対に次男の場合はいつも「大丈夫なのかなぁ~(¬_¬;)」って心配になるけど(苦笑)まぁそれなりには、二人ともしっかりとした演舞をしていたので、その点ホッとした。その後、小学生組はほとんどの演舞を終えて、支度を解いて、Cちゃんちだけは昼に帰っていった。私らは最後まで居る予定なので、他の小学生組のお宅と一緒にお弁当を食べ、その後の午後の部も観ていた。でも、子供たちはどこ吹く風でその辺で遊びまくって駆けずりまくっていたけどね・・・元気いいのも大概にしろ~(苦笑)それから、ウチの義母たちオバちゃんご婦人組の演舞を観て、名取りさんたちの演舞を観て、師範の先生方の長時間の演舞をじっくり鑑賞して、最後の大トリのうちの先生の演舞を観た。やっぱり師範の先生方は、踊りがそれなりに素晴らしくて、鑑賞するというのがしっくりぴったり来る、っていう感じだわ~全ての演目が終了したのは、午後4時半・・・何だか今年は、時間的にかなり押してたらしく、舞台裏でも先生たちが慌しかったくらいだったし・・・。終了後はみんなで舞台の板の撤去や掃除をして、それぞれの楽屋の掃除も手早く済ませて、その場で解散となった。帰る前に、コンサートホールの喫茶店で、お疲れ様代わりにアイスクリームを食べにいった。次男が、前夜のリハの時に、「明日、舞台がきちんと上手に出来たら、アイスご馳走して~」と言い出した為、結局まぁそれなりによく出来たご褒美として、希望通りアイスをご馳走した。ホント、ちゃっかりしてる・・・(苦笑)※携帯のムービーで動画を撮ったので、それをパス制ムービーライブラリーにUPする予定でいたのですが、ファイル数が大き過ぎてUPできませんでした・・・加工をしてからUPしようと思っていますが、なにぶんこのところ忙しいので時間が無いため、忘れた頃にひっそりUPしているかもしれません・・・ご覧になりたい方は、気長にお待ちください
2007年10月28日
コメント(2)
今日は市内のとある流派主催の合同演武会があり、ウチがお世話になっている会派がその流派の宗家と繋がり・親交があるということで呼ばれており、うちの子達が参加することとなり、だんなも師範として自分とこの道場の門下生(子供)を引率しなければならないので、3人で先に朝から出発していった。そして私は、お弁当を作って持たせた後午前中は家に居たが、昼前に電車で出かけ、一人で見に行った。初めて行く所なので道に迷ったが、何とか会場に到着~。そして、早速会場内に入ったら、もう既にウチの会派の出番だった慌てて携帯のカメラを起動して写真を撮りまくり~でもあっという間に、ものの10分くらいで1コーナー終了・・・次のうちの道場の出番まであと1時間も時間が残っているので、その時間内にランチを買いに行こうと、会場近くに見つけたマックでドリンク無しのセット(←ドリンクは、既にペットボトルの物を持っていたので・・・)をテイクアウトで買ってきて、会場の敷地内の公園みたいになっているところで食べた。そしたら、携帯に着信が入っていたのを見つけた・・・義母からの着信だったので電話を返したら、もう既に会場内に入っているということ・・・食べ終わってから慌てて会場内に入り、義母の姿を探したが見つからず・・・そうこうしているうちにまたうちの会派の出番となったので、そのまま1階の入り口付近で立って見ていた。帯の色(段位・級位)の別にグループとなり、初めは次男たち水色帯の演武、それから程なくして長男ともう一人の子との緑帯コンビでの形の演武・・・先に、待ち時間の間にだんなと会えてデジカメを手渡されていたので、それでバシバシ撮りまくり・・・ついでに動画も撮ろうかと思ったが、諦めた~(笑)2回目の出番が終わって、私は義母を捕まえることが出来て、そのまま二人で帰ることにした。そして、また電車に乗り込み、東急ハンズへ行って来月の日舞の発表会に使う小物を作るための材料を買いに行き、途中オープンカフェで休憩・・・義母はご飯を食べないで来たと言うので、チャイニーズカフェでマンゴーのジュースと肉まんを頼んでいた。私はマンゴージュースだけこのマンゴージュースが100%なせいか味が濃くて美味しくて、マンゴーマニア(笑)な私は大満足カフェを後にしてからは、私はGAPとかZARAとかのお気に入りショップの秋物を見に行きたいということで、来週の法事の為の道具やお菓子を買いにデパートへ行きたいというので、同じ駅で降りたままで分かれて、私は久しぶりの街にウキウキしてデパートや好きなショップの秋物をここぞとばかりに見に回った。・・・と、私や義母がそんな風にショッピングを満喫している間、ウチの会派の3回目の出番があったようで、だんながエンピ(肘使いの技)の披露をしていたらしい・・・まぁ後で、会の撮影担当のほうで撮ってもらっている写真で、どんなんだったか確認しておくからええわ~(←コラ)でも、そんな感じだったので、みんな夕方帰ってきてからお疲れモード・・・私が一番最初に帰ってきたんだけど、足の浮腫みが激しいので寝室で寝転がって足をクッションをかませて上げたままでDSやっていたらすぐに眠くなっちゃって、意識があるうちに目覚ましかけて1時間ほど寝てしまった・・・そして他のみんなが帰ってきて、片づけをやった後でしばらくしたら、だんながいつの間にかリビングのカーペットの上で爆睡していた・・・ご苦労さん(;^_^A私が会場内に入ったと同時に始まった演武の様子「PhotoAlbum」内に、上の写真のもうちょっと詳しく写っている画像があります・・・そちらもどうぞ
2007年09月23日
コメント(4)
今日は、義母が子供たちに本を買ってあげると約束していたので、日舞の稽古の前に近所の大きな本屋へ寄って買いに行ってきた。いつも、子供の誕生日には、その誕生日の子のほうには3冊、違う子には2冊、という風に買ってあげるのが、毎年・毎回の恒例となっている。そんなわけで、長男は、 ・・・を買ってもらい、次男は、 ・・・を買ってもらってた。(画像にカーソルを置くと、本のタイトルが出ます)・・・って、何故にそんなに、野球づくしなんだ、キミらの趣味・・・(^_^;)そして、買ってもらった本に、早速「効果」が・・・(笑)イチローの本、長男が前編、次男が後編を買ってもらっていたのだけど、稽古が終わって義母の稽古待ちをしている間、ずっと読んでて・・・そして帰ってきて、晩御飯を食べている時に、その内容の話になり、弟「イチローはね~、毎日、朝・昼・おやつ・夜・寝る前に牛乳を飲んでたんだって~♪」兄「毎日1リットル以上も飲んでたんだってよ~!」弟「だから僕らもイチローみたいに牛乳飲めば体が丈夫になって野球に役立つから~(o^-')b」兄「明日牛乳買って来て~!!o(≧∇≦)o」す、すごいね・・・その効果・・・どんな躾よりも、確実で即効性があるよ・・・(大苦笑)・・・アンタら、絶対に牛乳、残さず飲めよ・・・(いつも、買ってきておいても結局残ってるから・・・)(*ΦωΦ*)フフフ…(←コワい? 笑)
2007年09月15日
コメント(6)
今日は長男の誕生日・・・ ヽ(・ω・*)^☆.。.:*・゚☆HappyBirthday☆゚・*:.。.☆^(*・ω・)ノ今日で10歳・・・いよいよ年齢も、一桁から二桁へ突入・・・もう(一応だけど)10代だよ~なんだかうれしいような、寂しいような・・・。初めての子供が生まれてもう10年経つんだと思うと、なんだか感慨深いなぁ・・・・・・というわけで、今日は長男の誕生日の用事一色近所のケーキ屋さんで頼んだケーキを取りに行って、そして子供達の帰りを待ってからは、近くに何軒かある(←かといいつつ、そんな近くでも無いんだけど・・・)GEOを回って、 中古【DSソフト】パワプロクンポケット8(はち)-野球-という中古ソフトを誕生日プレゼントとして買った。はじめ、長男が、5月の次男の誕生日の時に買ったのと同じ パワプロクンポケット9を買うと言い出したので、私のほうで「同じもん二つはいらねぇ~」と即却下、「パワプロのDSソフトは、きっと12月にまた新しいバージョンが発売されるから、それまで待ってみたら?」と言ってはみたものの、「え~今日買って~。・゚・(ノД`)・゚・。」とだだをこねる長男に「そんなにうるさいなら、もう帰る」とつっぱね、結局クリスマスに新しいのをお願いするという話に落ち着き、結局2年前のバージョンの「8」を買うこととなった・・・。でもそれはそれで、結構気に入ったらしく(長男が大好きな、中日・井端&福留と日ハムにその当時在籍して居た新庄が、ゲームのデータに入っていれば、本人それでOKだったらしい・・・)、家に帰ってからも、次男の「ねぇ~やらせて~」(←アンタ、1つ新しいバージョンの「9」持ってるじゃんね・・・ ^^;)の言葉を尻目に、ゲームをルンルンでやっていた。そして、今晩のメニューは、長男の好きなオムライス&エビフライとスタッフドピーマンとグリーンサラダのミックスプレートここぞとばかりに、洋食三昧(笑)(画像は、適当に作った食材を乗っけてみただけのプレートの状態を写しました。実際は別々の皿に盛り付けたんですけどね)そして、待ちに待ったバースデーケーキ今年は店で頂いたろうそくの他に、「1」と「0」の、数字のろうそくも付け足して買ってみた。ちょうど色合いも紅白カラーで目出度そうだし(笑)でも、ろうそくガンガン挿し過ぎたばっかりに、なんだか却ってふざけているっぽくなってしまった(苦笑)まぁ、コレくらいでちょうどいいやろ・・・( ̄m ̄*)(←そうかぁ~??)私と義母で、自分の携帯カメラでガンガン画像撮りまくりだった。(この記事に載せて無い画像は、パスワード制フォトアルバムに掲載しています・・・また、ビデオライブラリーに1つ、この時のろうそくを吹き消す長男の動画をUPしてありますので、そちらも是非ご覧くださいませ)今日で10歳・・・長男が生まれてからの10年って、ものすごい早い時の流れだったような気がする。10年って、意外とあっという間・・・ここまで来たのも、本当にあっという間な気がして・・・。でもこれから、また10年の月日が流れていったとしたなら、今度は20歳・・・正直なところ、なんだか今から想像がつかないでも、また駆け足で慌しく、そして怒涛のごとく、これからの10年も過ぎ去っていくんだろうなぁ・・・(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。)ウンウン私も年取るワケだわ~、ねぇ・・・(笑)
2007年09月14日
コメント(10)
今日で1週間ちょっと通い続けた県スポーツ協会のの夏休み・短期水泳教室も、いよいよ最終日・・・過ぎてしまえば、あっけないわね~今日は最終日ということもあって、到達度検定代わりの泳力テストなるものがあった。そして、この最終日だけ、父兄は観覧室からプールサイドに出て写真やビデオを撮って良い、との許可が出ているので、今日に限っては、父兄の私達もめっちゃ必死&気合十分(^_^;)全員参加の勢いで(いつもは送迎するだけで終わってしまう人が多いんで・・・私もそんなに観覧室で見学していることも無かったし・・・)、片手にビデオカメラ持参の父兄が多いこと多いこと~一緒に行ってた仲良しグループの私らなんて、携帯あればそれでいいや~のノリでいるので、なんとなく引け目感じてしまう・・・(?)ウチもちゃんと持って来ればよかったかなぁ??というわけで、自由時間の後は準備運動→教室主催の協会の先生(←70代!)の話、その後泳力テストとなった。教室に参加している子供達が、レベル別クラスごとに分かれてプールのコースに順番待ちしている。ウチは長男も次男もクラスが違うので(レベルは一緒だけど、学年が違うので・・・)別々のコースになってしまった。しかも、端っこのコース同士(^_^;)順番待ちが大変だぁ~私の友人達(Yさん、御大、御大義姉)のお子達は、早い順番にさっさと終わってしまった。Yさんなんて、いつの間にか息子が終わってて、泳ぎを見れなくてガッカリ_| ̄|○ 私だけが、お子達が最後付近の順番なので、温水プールゆえに蒸し暑いプールサイドで順番待ち暑くて待ってられなくて、順番を「あと●人後だわ~」と数えながらも観覧室で涼んだりしていた。 そしてそろそろかなぁ~と思いつつプールサイドに目をやったら、まだ順番待ちしている頃合いだと思っていた長男の姿が無い・・・「ヤバい写真撮れんがな」と慌てて携帯の撮影モードを起動しつつプールサイドを急いで競歩並みの速さで歩いて向かったら、長男がプールサイドへ上がろうとしていた・・・ガーン 慌てて、プールサイドのほうへ上がる長男の姿の写真を撮ったけど、泳いでいる姿が、撮れなかった・・・il||li _| ̄|○ il||liガックリ普通に歩いている所の写真も撮ったけど、ズームが効き目無しで、何だか別の子みたいだった・・・(まぁ左の画像も、はっきり写っているワケじゃないんで、なんとも言えないんだけど・・・ 苦笑) 長男がそんな状態なので、しょうがなく、今度は次男のほうの撮影に気合を入れることに・・・次男の写真を携帯カメラでバシャバシャ撮っていたら(なんか~、最近買ったばかりの携帯のカメラ、やたら手ブレが激しくて、使いにくいったらありゃしない・・・、次男が私のその姿を見つけて照れてしまい、しばらく下を向きっぱなしだった。もぉっ普通に撮影させてよ~ケチ~(`ε´)そして、しばらくして、いよいよ次男の番が回ってきた・・・そしたら、水泳教室側から「テスト中、一回だけ立っても良い」という条件があったので、それでもいいから、出来る範囲で頑張って欲しいなぁ~と思っていた。そしたら、5m付近で息継ぎがうまく出来なかったからなのか、次男がバッ!と顔を上げて立ってしまった。思わず「うわっ、立っちゃった~!!」と声を上げてしまった。(^_^;)でもその後次男は間髪入れずに気を取り直して泳ぎ、しかし、またうまく息継ぎが出来なかったために再度立って、そこで記録となってしまった。・・・でも、顔に水をつけるのも嫌がって、前は伏し浮きさえもままならないほどだったのに、良くぞここまで頑張ったよそうそう、後で長男にどうだったかを聞いたら、息継ぎ3回やって15m弱泳いだとのこと・・・伏し浮きは学校の授業でやっとできるようになっていたらしいので、まぁここまで進歩してくれて、良かった良かった・・・(゜дÅ)ホロリそして、泳力テストが終わった後は、先生達による水泳披露・・・何するのかと思ったら、なんと古式水泳水に強い素材で作ってある日の丸の扇子(←アイコン画像がちと違うけど・・・ 苦笑)を両手に持って、立ち泳ぎや足だけ平泳ぎをしながら、扇子をシンクロナイズドスイミングのように振ったりしている先生達・・・(←50代・60代くらいの女性のみなさん)子供はなんとなく呆気に取られた感じでシーン(゜д゜)としてた(笑)私達もなんとなく引いてたかも(;^_^A でもさ、こういう伝統的泳法って、なかなか一朝一夕では出来ないものだもんね~さすがベテラン先生方 そして、残りの時間は自由時間・・・プールにある浮きチューブやビーチボール、ビート板の大きい版など、さまざまな備品使い放題で、児童達遊ぶ遊ぶ~長男も、私に見せたかったのか、遊んでいた浮きチューブを一緒だったよその子に貸して、一人で泳ぎの練習をしていた。息継ぎが大きかったので、そこを直せばきっともっとたくさんの距離を泳げるんじゃないかなぁと思って見ていた。来週から、また同じ県体育館のプールでのジュニア水泳教室に通うことになっているので、次男と共に練習に励んで欲しいなぁと思う・・・(o^-')b次男も、幼稚園で一緒だった子達と浮きチューブやビーチボールで遊んでいた。今年は、レジャーのほうのプールには1度しか連れて行ってあげられなかったので、ここでカバーしておいて貰おう(苦笑)その後は参加している児童達は着替え、閉校式・・・先生のお言葉も頂戴して、そして参加賞(鉛筆)と泳力証明書をいただいて解散となった。8日間、ご苦労様 そして、Yさん母子と一緒に隣の市まで足を伸ばして、ラーメン屋さんに行って食べてきた。でも、次男が疲れた様子で、少ししか食べなかった・・・それなのに、お子様セットを頼んだ次男とYさんとこの長女が、おまけでガチャガチャをさせてもらって、それが面白いおもちゃだったので、うちとYさんとこの長男同士が「同じの欲しい~」と騒ぎ出し、結局長男達にもコインを渡してガチャガチャをやってみんなでワイワイ騒いでおもちゃの見せ合いっこしまくり・・・(-"-;)その時になったら急に、次男がやたらいつもどおり元気になり、またみんなを仕切っていた・・・ワケわかんね~・・・ってか、そんなことで元気になるくらいだったら、ちゃんとメシ食えっっ 「SUBRINA's Video Library」に、携帯のムービーファイルから起こした動画が2つ置いてあります。画質が悪く、それなのに私のめちゃめちゃ必死過ぎる(←苦笑)声がうっかり大きく(←笑)入っちゃっている、かなりアイタタな動画(爆)ではありますが、フォトアルバムへのパスワードをご存知の方は、是非ごらんくださいませ(「SUBRINA's Video Library」もパスワード入室制です。トップページの「PhotoAlbum」からお入りください。フォトアルバムと同じパスワードで入れます)・・・私の地声って、無駄にサイアクでっせ。。。(大苦笑)(First Updated 2007-09-01 02:46:33 )
2007年08月31日
コメント(6)
今日も午前中は水泳教室へ・・・今日は誰も友達が一緒ではないので、1人で観覧室で教室の様子を見ていた。でも途中で抜け出して、体育館の事務室へ出向き、子供達の水泳教室の継続の申込みをしてきた・・・今年度分の第2期・4ヶ月分の申込みをしておいた。そして、併せて義母の女性水泳教室にも申込みをしてきた・・・前から「通ってみたい」と言っていた義母が、昨日私が貰ってきておいたパンフを見て「やっぱりやることにするわ~d(ゝc_,・。)♪」と申込みを決め、私についでに申込みしておいて欲しいとお願いされていたので、そっちのほうも申し込んでおいた・・・義母のほうは午前中、子供達は曜日も時間帯も違う教室、どちらも来月早々から開始となるので、それぞれに新しい習い事にチャレンジするっていうことで、頑張って欲しいなぁと思う・・・。そして、教室が終わった後は、急いで地下鉄に乗ってJR駅のほうへ向かう・・・義妹が住む、あの「日本一暑い気温の街」(のうちの一つ)へ、子供達二人だけで電車に乗って遊びに行かせるためだ。先週、義妹が子供達の習字の宿題の面倒を見に来てくれたことがあり、それが終わってしばらく二人で話をしていた時のこと、急に義妹が「・・・ねぇ、二人に『冒険』させてみたいんだけど」と言い出した。(ちなみに、義妹は保育園管轄の学童保育の先生もやっているので、そう考えたのだろう・・・たぶんね)義妹の考えているところによると、子供達二人の夏休みの思い出に、子供達が大好きな電車に子供達自身の力で乗って、義妹の住む市へ遊びに来させる…ということに、チャレンジさせてみてはどうか、と持ちかけられたのだ。・・・でも、私としては、それを聞いてちょっと不安だったので、返事を保留していた・・・以前、長男が日舞の帰りに電車に乗って帰った時に、「僕はこれが乗りたい!」と急に言い出して、急に乗る予定の無かった普通列車(私としては快速に乗っていく予定でいたので・・・)に勝手に乗り込んで行ってしまい、それに気づいた私と次男が、電車のドアが閉まる瞬間に慌てて飛び乗り、その時は事無きを得たが、後で車内で「アンタ!勝手なことしちゃいかんやろ!!これでママとP-くんがアンタが電車に乗っちゃったのに気づかなかったら、アンタ1人だけ別の電車で行っちゃって、迷子になっているところだったんだよ!?」と説教した・・・そんなエピソードもあって、私の中では「そこまでムリにしなくても、別に・・・」という気持ちで占めていて、そして心配と不安がない交ぜだった・・・。でも、そんな私の心配を他所に、だんなと義母は「あ~、それくらい大丈夫じゃ~ん?」と普通に言ってくるので、どっちつかずの気持ちも余計に揺れて、迷いに迷った挙句、結局思い切ってGOサインを出し、義妹に子供達へ話をつけるように言って、話し合いと打ち合わせをさせた。子供達はそのプランを聞いて「おぉっ!行く行く!二人だけでも大丈夫だし~」とやる気満々・・・もう二人とも、小学校4年&2年なんだし大丈夫だろう~、そんな私だって小学1年生の頃から一人でバスに乗って習い事に通っていたこともあったくらいなんだし・・・意外にもぜんぜん平気かも・・・とは思っていた。でも、不安材料のほうが多いので、どっちつかずの気持ちで、いまだにやきもき・・・。前日に子供達に、義妹の家までの行き方・乗る路線の駅の順番・万が一の緊急連絡先・ハプニングの際の対処法などを、口伝えで自分達の手で画用紙にまとめ書きさせて切り取ってお手製の手帳を作らせ、それを持参させた。そして、私のほうで準備済みの子供達のリュックを持って行き、水泳教室が終わったら荷物をチェンジさせ、JR駅のほうまで送っていき、私も入場券を買って子供達を電車の最後尾車両の入り口付近の待ち合わせ場所まで誘導して、何かあったらすぐに車掌さんに言えるように車両の運転部のほうに乗るように話した。義妹の住む市内の駅が終点の電車を待ち、その電車がやってきて、ドアが開いたら二人をその電車に乗らせた。「いい?何かあっても落ち着いて話をしたとおりにするのよ、車内ではふざけちゃダメよ、何かあったら車掌さんの言うことを聞くのよ~いいね~?!」と、まくし立てて早口で言い、居合わせた車掌さんにも「二人だけで乗せますので、何かありましたらよろしくお願いします」とものすごい早口で言い、出発する電車をお見送りした。子供達は「じゃあね~」ってな感じで、へらへらとして手を振り続けていた。あぁ、なんか余計に不安・・・お見送りしてから、私は図書館へ行ったり銀行へ行ったり・・・と急いで用事を済ませ、家に帰ってきた。でも不思議と、前日まで感じていた不安や心配は、あまりして無かった・・・そんなもんかも。なんだかこういう時って、私側にも、それなりの度胸が試されるわね(;^_^Aそしたら、家に帰る途中で、義妹から電話・・・無事に義妹の家に着いたとの事・・・ホッと安堵ε-(;-ω-`A) フゥ…次男が電話口に出て、「今チャーハン食べてる~」とのんきな口調で話した・・・親の心配を他所に、あんた達のほうが気楽なもんよね・・・まぁいいけど(笑)そしてその後、子供達と義妹は、義妹の計らいで、その市内の陶磁器記念館とかいう施設で、お皿への絵付けの体験をしに行ったらしい・・・いい体験が出来てよかったね義妹には感謝だわ(^-^)そして、「そういえば、いつ帰ってくるのかな、もうじきかなぁ~」と思っていた矢先、夕方になって義妹から電話・・・「今我が家に着いたところなんだけど・・・遅い時間だし子供達もお腹空いているみたいだから、晩ご飯食べさせてから帰させるわ~」・・・それ聞いて、また不安が私の中にリターン(^_^;)「う~ん・・・今日も朝6時におきているし、何より帰ってくる際に子どもたちが電車内で寝ちゃって、寝過ごされてしまったら、心配だし・・・それはちょっと・・・」と渋っていた。隣で聞いていた義母が、「もし子供達が眠そうだったら、アンタ(義妹)責任持って駅まで送っていきなさい、って言っといて」と言い、その言葉で決断して、「子供らに、『あんたらで、電車内で眠らずに帰って来い』ってママが言ってた~って話しといて、子供達が座ってしまわなければ居眠りして寝過ごすことも無いだろうし・・・そこんとこは言っといて~」とOKして、義妹に後は宜しくお願いして、電話を切った。「まぁ大丈夫でしょう、子供達二人だけで帰ってくるとなると、あの子たちも緊張して寝過ごすことなんて、無いと思うわよ(o^-')b」そう義母は言ったけど、やっぱりちょっとは不安かなぁ・・・。そして、義母とご飯を食べていた最中、携帯に着信が・・・義妹からだった。「今出たから、これから●●分くらいかかって最寄り駅に着くと思うから・・・車掌さんには私も宜しくお願いして行かせたので、無事に着くと思う」子供達の話によると、行きも車掌さんのお世話になったようで、この分なら帰りも大丈夫だろうと算段を踏んだとの事・・・私は、時間を見計らって、駅まで迎えに行った。自転車で行き、最寄り駅に着いたら、改札口を既に出ていた子供達を発見・・・良かった~無事に着いてくれて・・・すぐに義妹に電話して世話になったお礼を言い、子供達が自転車を置いていった駐輪場まで歩いて向かい、自転車を取りに行って、乗って帰った。子供達は私の心配を他所に、この「小さな旅」をかなり楽しんできた様子で、しかもやっぱり私が心配してたとおり、帰りの電車内で少し寝てしまった(´-ω-`)))コックリコックリ… らしいけど、車掌さんに声をかけてもらったり、長男も立って乗っていったので次男を起こすことが出来、無事に帰ってこられたのだという・・・まぁとりあえず、無事に着いてくれて本当によかったよ・・・(゜дÅ)ホロリ今回は、子供達のチャレンジだけでなく、私もある意味「チャレンジ」だったわ・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…(苦笑)
2007年08月28日
コメント(12)
今日から今月末まで連続して、県の体育館の短期水泳教室がスタートする。私も、6月の申し込み時には必死で並んだおかげで、第一希望だった最終期間の午前中クラスを予約できたので、子供達にはガッツで行ってもらわなくっちゃ私も暑い中子供達の送迎しなくちゃならないので大変だわ~頑張らなくちゃp(^-^)q今日は電車で行った・・・昨日だんなに「私、今回は車で送迎するわ~暑いし~」と言ったら、烈火のごとく「はぁっ?!車なんかで行ったら、駐車場入れなくて、余計大変になるんだぞ~」猛反対に遭い(苦笑)しぶしぶ電車で行くことに・・・この猛暑に余計熱くなりたくな~いそして、とりあえず小体育館に到着、そこで向こうから私に向かって手を振る人が・・・よく見たら友人(育児サークルからのお付き合い)の御大だった。そしてほどなくして、Yさんも到着~。でも御大が「あのさ~私もう少しで駐車料金オーバーするのよ~(←30分180円のため・・・って、30分きっちり停めるつもりだったのか・・・)先に出てるから、後で合流ね~」と言って走って駐車場のほうへ行ってしまった。先ほど来たばかりのYさんは「え~私今出るって言ったって、10分前に入れたばかりなんだけどなぁ~」と言うので、「まぁ開校式でも見てから、後で御大の所に行けばいいじゃ~ん」と私が言って、そのまま二人で開校式の様子を見ていたら、Yさんの携帯にメールが・・・『ミスドで待ってるよ~ん』「えっΣ( ̄Д ̄;)もうミスドで私らのこと待ってるんかいっ・・・行くしかないよね・・・」と二人で失笑してしまった。┐(-д-`;)┌ ヤレヤレそしてYさんの車でミスドに行き、御大と合流・・・合流もつかの間、飲み物とDポップを頼んで、席に着いたら、早速マシンガントーク開始・・・御大A型、YさんB型、私がO型・・・と、三人バラバラの個性のせいなのか、話は一切かみ合わない(苦笑)でも話の方向だけは多少一致している(^_^;)それだけでひぃひぃ言いながら爆笑していた。トークの最中、御大が、あまりにもリアクションが大き過ぎて、自分が飲んでいたカフェオレのマグカップを倒してしまい、後始末が大変だった・・・すたっふが「いいですよ、やりますよ~」といってくださって掃除をしていたのだけど、申し訳なかったので一緒になって後始末を手伝っていた。(^_^;)あと、小さい声で「加齢臭」(←お風呂の残り湯の話をしていたので・・・食べ物扱っている店でする話じゃないやろ~ 笑)の話をしたつもりが、結構私の声がデカかったらしくて、少し近くに居た男性の失笑を買っていたし・・・私ら、オバちゃん根性丸出し~(苦笑)みんな爆笑しすぎていろんなモノ出まくっちゃった人々と化していた気が・・・あぁ、周りの視線が痛い・・・でも笑える~ウケる~そして、Yさんは夏期保育中の娘ちゃん(年長)を迎えに行ってから上のお兄ちゃんを迎えに行くということで、娘ちゃんのお迎えに行ってしまったので、私と御大は体育館へ・・・御大は私を体育館の駐車場近くで降ろして、次女ちゃん達が近くの市営プールへ遊びに行っているのでその足で迎えに回って行き、私は御大の三女ちゃんやYさんとこの長男、そして我が家の兄弟を迎えに行き、そのまま駐車場入り口で御大の車が来るのを待って、そして拾ってもらって、そのまま駅の駐輪場まで寄ってもらって、送ってもらってきた。ありがとう御大・・・明日は、だんなに送迎をしてもらおう(笑)
2007年08月24日
コメント(4)
このところ連日の用事をこなすだけで、お疲れ気味の私・・・特に前日は遠いところまで行ってきた事もあって、すごく疲れてしまって・・・ε-(;ーωーA フゥ…なので、今日は昼まで寝てしまい、その後ボチボチお昼ごはんでも食べようかなぁと、重い腰を上げた時だった。家の電話が鳴った。誰だろうと出てみたら、学校の教務主任の先生「●●くん(←次男)が、給食の時間の前に熱を出しましてね・・・食欲もなかったようだったので保健室で休ませていたんですが、先ほど保健室で計りましたら38度4分ありまして・・・お家の方のほうで、お迎えに来ていただきたいと思うのですが・・・」「えぇっ!?わかりました~すぐ参りますので~」と、慌てて支度して家を飛び出した。そして、学校に次男を迎えに行ったら、おでこに冷却シートを貼り付けた姿の次男が、保健室から先生に付き添われて出て来た。「すみませ~ん、お世話になりました、ありがとうございました~」と次男を連れて家に帰った。家に帰ってから布団で休ませたが、またいつもの「便秘で発熱」かなぁ~と思い、次男に「最近のお通じはどうなの?」と訊いたらやっぱりずっと便秘がちだったようで・・・夜になって、多少は何とかなったらしく、床に入ったらすぐに寝てしまっていたが、なんとなく様子がイマイチ・・・今日の英語教室は休ませよう・・・(実際、長男だけを教室に送っていきました)翌朝(12日)になっても熱が微妙な数値・・・本当は授業参観なので微熱程度だったら行かせたかったけど、無理は禁物・・・なので、今日も学校をやむなく休ませた。しょうがないよね・・・
2007年07月11日
コメント(2)
今日は市内のスポーツセンターでうちの子供たちがお世話になっている空手道場の流派全体の空手大会があった。県内外から10くらいの道場に通っている選手が集った。しかし、朝から大雨・・・家を出る頃になっても雨は止まず、先に子供達は、師範でもあるうちのだんなと指導員でもある義妹と一緒に車で出かけ(記録などの事務手伝いをする中・高校生を数人道場で待ち合わせて拾っていった)、私は朝から子供達・義母・私の4人分のお弁当を作っていき、義母と一緒に車で会場に向かった。何とか開会式に間に合い、大会が始まった・・・私と義母は子供達が出場する試合がやっているコートの近くの席に移って、写真や動画を撮りまくっていた。形(演武するほう・・・決まっている形をどう演武するか、正確に出来ているか、気迫を感じる程の真剣な演武をしているか・・・等をチェックされ、それで勝敗が決まる試合)長男は2回戦でボツ、次男は3回戦まで進んだがボツ・・・組手(組み合って格闘する試合・・・但し、ウチの流派は「技を決める時は寸止め」というルールがある)では二人とも、あっさり1回戦敗退だったまぁそんな感じだろうなぁとは思っていたけど、本当になるとは・・・(苦笑)ウチのだんなは師範なので審判員、しかも大会全体の審判委員長をやっていたのだけど、うちの子供たちよりも一番活躍(?!)していたのは、おそらくだんなのほうだろうと思われ・・・(苦笑)出場する試合も消化してしまい、入賞していない全ての種目出場が終わった子供達は帰ってもよいということだったので、我が家も早々に帰ることにした。入賞していないって、こういう点でラク~(←そう思うのも、どうかと・・・?! 苦笑)車の中で寝ていた子供達・・・そりゃ朝早かったし、疲れただろう~私も家に着いたら速攻寝室へ行って1時間程寝た・・・子供達は車の中で少し寝たせいか、普通に起きてて家の中で遊んでいた・・・元気あるよなぁ~キミら(^_^;)
2007年06月10日
コメント(2)
今日は昼間に、子供達と義母が習っている日本舞踊の発表会があったので行った。発表会というのも語弊かも・・・いつも稽古場にしている市の自治体主催の「芸能の集い」なるイベントが毎年5月と10月末にコンサートホールで行われ、ウチの社中もそれに参加させてもらっているのだ。ちなみに、今回の芸能の集い、私ら日本舞踊の部の前はフォークダンス、うちらの次がフラダンス・・・となんだか洋モノ揃い(^_^;)他にもオカリナ部やジャズアンサンブル部や和太鼓サークルなど、市内から和洋問わずいろいろなサークルや同好会や教室からのチームなどが終結している。それを1日でやるんだから、すごい・・・ちなみに開始時刻は9時からだったりする(笑)というわけで、楽屋で私も一緒に出番前の支度の手伝いに追われていた・・・ウチの社中のメンバーの着物の着付けはほとんど義母の担当。そんな義母も、自分の出番があるんだから、すごく忙しい。義母は他のお弟子さんたちそれぞれの着付けや手直し(自分で着てくる方もいらっしゃるので、その直し)を片っ端からやっていっていたので、うちの子供たちの着物着付けは大体私のほうで済ませ、袴とか帯結びとかの着付けは義母がやった。うちらの出番は11時半なので、11時までにはそれらを全て済ませなくてはならない。なのに、支度時間が1時間もあるかないかなので、みんな必死。出番のある女の子達のお化粧は、師匠先生がおやりになられていた。私はみんなを見送って、観覧席に行こうとしたが、ちょっと買い物がしたいな~と思い立ち、コンサートホール近くの100円ショップで買い物。そしたら、ウチの社中の出番時間が来てしまったので、慌てて買い物を済ませて、観覧席に向かった。そして、ウチのもうそろそろ10年選手となるビデオカメラと、義母のデジカメをバッグから取り出し、うちの子供たちや義母の出番待ちしつつスタンバイした。そしたら、ビデオカメラが壊れた。ガーン何度録画ボタンを押してもすぐメカエラーが出てしまう。録画ボタン押した後、1分も持たずにエラーが出てストップしてしまう。昨年、同じ壊れた方をしたので、直したというのに・・・ありえない~しょうがないので、動画はもうムリなので、今度は義母のデジカメを取り出して写真を撮ることにしよう、と思い立ち、デジカメで撮影しまくっていた。そしたら、長男の出番途中で、電池切れ~ショーックな~んだよぉ~っこんな時にぃ~っでもかろうじて残っている電池を、何度も電源ボタンを押したりしつつ電池切れでレンズが引っ込まないうちに速攻で撮ったりして、何とかしのいだ・・・この際、手ぶれやズームアップできなかったのは、見逃してもらおう・・・とりあえず、いつも舞台写真撮影に来ているおじさんが撮っておいてくれてはいるので、まぁそれを当てにしようか・・・そして、滞りなく、ウチの社中の出番は終了~。うちの子供たちは「最後に間違えちゃった~」と言っていた。まぁごまかし方が上手かったから、素人目にはわからなかっただろう・・・まぁ子供のうちは間違えも可愛いと思われるし、まぁいいかぁ~子供達はさっさと着物を脱ぎ捨てた後、同じ弟子の小学校女の子達(5年・4年)についてきてた弟達と一緒に、DSやったりしてつるんで遊んでいる。フツー自分の着物ぐらい、自分でしまうよな遊びが優先事項じゃないやろっその後はうちの会が使っていた楽屋を、フラダンスのサークルの方々が直前リハで使いたいと言ってきたということなので、慌てるように楽屋を出て、そこで解散となった。帰りは国道沿いのうどん屋さんでお昼を食べて、家に帰ってきた。すぐに終わったとは言え疲れたので、横になろうと寝室に行きかけた途端、電話が・・・出てみると、幼稚園時代のママ友・Rちゃんちのママだった。久々とは言え、結局ダラダラと2時間近く長電話する破目に・・・会話の途中、眠気で意識が飛んだこともあったりした・・・おかげで、眠れなかった・・・
2007年05月13日
コメント(2)
今日は次男の8歳のお誕生日・・・昨日のうちに誕生日プレゼントがほしいというので、希望を聞いたら、「パワプロクンポケット 9」というソフトが欲しいと言うので、それの中古品を手に入れるために次男と一緒に出かけて近所のGEOを探し回った。昨日はすぐに見つけたものの、説明書無しのモノだったので、それもどうかと思い、買うのを断念・・・次男が帰り道あまりにもぶーたれてうるさいのでムカムカそして今日になって朝早起きして「早く行かないと~」とうるさい次男・・・起こされた時間、まだ7時半だってばよ結局、長男もついていきたいと言い出し、しょうがなく10時半過ぎに3人で行くことに・・・そして、昨日とは別のGEOへ行ったら、ちゃんとした美品の中古品を見つけたので、即購入でもなんでまた野球関係のゲームなんだろ・・・そこまで野球好きなのも、いい加減にしろ~それから、スーパーに寄っていって、お昼と今日の晩御飯の用意を買い物に行って、それから家に帰ってきて急いでお昼の支度・・・それから日舞の稽古に行った。明日は発表会だから・・・日舞の稽古の前に義母が「本屋さんで本を買ってあげる」と子供たちに約束していたので(いつも、誕生日のときには、その誕生日の子供には3冊、違う子のほうには2冊、買ってあげる約束をいつもしている)、大きい本屋さんへ・・・そこで、次男には小学館の学習雑誌でおなじみの「小学二年生」と、 長男は、「ローマ字おけいこ新装版(くもん出版)」と、教出版ひろがる言葉小学国語準拠小学漢字(4年用)(←楽天市場では売り切れ中)、私は、ちょうど小学生で習う漢字の学習についての特集記事が目を引いたので、月刊「edu(エデュー)」・・・これらを、義母に買ってもらった。私まで買ってもらってるし・・・(苦笑)義母も、今月中に京都に行く予定をしているので、その下調べの為にを買っていた。それから日舞の稽古場へ行き、流れのままと最終練習を終えて、その足で、日舞の稽古場にしている別の市の公民館から近いところにある「かきつばた園」を見に行こうという話になり、かきつばた園のあるので有名なその地域のお寺まで見に行ってきた。もうピークを迎えて多少過ぎた頃合いだったからか、もう枯れている場所もあったけれど、それでもかきつばたの花がいっぱいな様子は、落ち着いた風情でとてもきれいだった。それから晩御飯は次男たっての希望でカレーにして、しばらく食休みした後に、イチゴのバースディケーキでお祝い・・・今回は私ではなくて、だんなが近所のおいしいケーキ屋さんまで出向いて買いに行ってきたという品・・・珍しいこともあるもんだ~(苦笑)みんなでいっぱい写真を撮ったり「ハッピーバースディ」の歌を歌ったりしてお祝い・・・次男もろうそくを吹き消してご満悦ケーキはやっぱり、と~ってもおいしかった~真ん中にある、「8」の字のカラフルなろうそくが、可愛いでしょ東急ハンズで、昨年買い置きしておいたものです♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪そういえば、日舞の稽古の最中・・・というか終わりがけの帰り支度中、稽古が終わったので着物を畳んだりして仕舞いつつ日舞の先生と義母と私とで話をしていた時に、急に携帯に着信が・・・誰かと思って画面を見たら、なんとお嬢からだったなんだろう・・・(@_@;)と思って電話に出てみたら、なんか~、m-くん(お嬢の息子)から聞いたんだけど~、P-くん今日誕生日なんだってね~(*^m^)メールでお祝いの言葉送ろうかと思ったんだけどぉ~、直に言いたいなぁと思ってぇ~・・・って・・・・・・あ、そうなんだ・・・私がそんなの聞いていたって埒が明かなさそうだったので、お互いの息子同士を電話口に出して話しさせたらどうかと私のほうで提案して、そうさせた・・・でも、はじめ照れていた次男、結局m-くんとDSポケモンソフトの「ダイヤモンド&パール」の話で盛り上がってしまい、そのうちポケモンカードをプレゼントしてくれるだのとかいう話にまで盛り上がっているようだったので、まぁそんなにだらだら話されても電話代かかるし困るので、お互いお母さん同士にまた代わってもらい、お嬢にはお礼を何度も言って、電話を切ったけど・・・まぁお祝いの言葉をかけてくれただけでも、喜ぶべきことだし、とてもありがたいけれど・・・でも、なんとなく、疲れがどっと出た(大苦笑)ちなみに、電話を切った後についつい「なんか~、一気に疲れた・・・」とボヤいていたら、日舞の先生が「SUBRINAママ、なんでそんなに疲れてるの・・・??」と、同情された・・・やっぱり、それとなく顔に出ちゃってたんだろうかねぇ・・・(苦笑)
2007年05月12日
コメント(10)
今日は「こどもの日」・・・端午の節句ですね。我が家はうっかり、兜とかを飾るのを忘れそうになりました(苦笑)しかも3日に気づいて、慌ててソッコー飾りました。たった2日しか飾らないのって、いったい・・・(苦笑)しかも、柏餅は3日に買ったのですが、粽(ちまき)を買わなかった・・・当日夕方にスーパーで慌てて(慌ててばかりなのがポイント♪笑)買い求め、粽に関しては「当日飾り」してしまいました(汗)・・・しかしながら、これって、いつまで飾るんでしょうねぇ・・・小学生まではまぁいいとしても、中学生になったら、そろそろやめていくのかなぁ?でも私、中学まではお雛様飾っていたし・・・ウチの義母も義妹のお雛様を毎年飾っているし・・・どうなんでしょうね~?(^_^;)というわけで、今日は普通に、午後は日舞の稽古で遠出しました。もう来週には発表会なんで・・・子供達は連日のお出かけで疲れているとかいう様子は無くて、普通に稽古をこなしていましたが、私はと言うと、前日の疲れでダレダレ気味で稽古中ずっと待っていました。他の小学生組も来ていて、やっぱりみんな大人だけがやたら「連休疲れ」している感じ・・・そんなもんなのかもしれないなぁと、一人勝手に納得してみました(笑)帰りは下道の国道を通って帰り、沿道のツツジがとてもきれいでした。スーパーに寄って刺身と海苔と粽(ちまき)を買って帰りました・・・今日の晩ご飯は、端午の節句ということもあって、ちょっとお祝いっぽく手巻き寿司にしました。子供達は、しこたまモリモリと食べまくっておりました・・・ご飯も足りなくなる程・・・こんなことなら一升炊いておけばよかった・・・と、ちと後悔しました(苦笑)夜はお風呂を菖蒲湯にしました。もちろん、菖蒲(しょうぶ)はスーパーで210円で売っていたのを手軽に買いました(笑)そうえいば私、菖蒲(しょうぶ)と杜若(かきつばた)の区別が全く付きません(苦笑)なんか、聞いたところによると、花の大きさと、葉っぱの生え具合が全く違うんだそうで・・・どう見ても似ているとしか思えないんだけど・・・私だけそうそう、あと・・・菖蒲湯も、これっていつまでやるのかなぁ・・・まぁ季節モノって感じで楽しめるし、いいけど・・・明日は雨なので、お出かけするのはやめようかなぁ・・・私もツラいし(苦笑)
2007年05月05日
コメント(6)
画像:トイザらス店内で・・・レジをしに向かう義母と次男。長男は通路左側にあったゲーム関係のコーナーを見に行っちゃってます(苦笑)先日の野球観戦のときにグッズを買ってもらえなかった子供たち、義母に無理やり(←苦笑)トイザらスでプラスチック製のバットと軟式用のボールを買ってもらう約束を取り付けていたので、私もお付き合いして、近いほうのトイザらスへ行った。そして、早速バット(なぜかファンでもないのに、巨人と阪神のシール付きでしかもチームカラーが施されたプラ製バット)と、「当たっても痛くない」と書かれていた(笑)練習用のボールと、軟式用のボールを買ってもらっていた。子供ら、やたら大喜び(*´∀)ハ(∀`*) (笑)ついでに、いまだに箸がうまく使えてない次男のためにしつけ箸「エジソンのお箸」なる物を買ってもらった。ウチの子たち箸の持ち方と鉛筆の持ち方に得意・不得意があって・・・長男は箸をキレイにもてるけれど鉛筆の持ち方がいまだにヘンで(苦笑)、次男は鉛筆の持ち方は正しいのだけど何故かどう言っても箸の持ち方はヘン(;^_^A なので、長男には鉛筆につけて矯正を促すことが出来る「もちかたくん」という鉛筆用グリップを買ってやってあるので、今回は次男のためにしつけ箸を買ってもらった・・・というワケ。初めは「何これ~こんなん使うのヤダ~」とかって渋っていた次男も、自分だけにお値段高めの箸を買ってもらうと分かると、ものすごくやる気を出していた(笑)単純なヤツ・・・(^_^;)そしてその後、親戚(だんなの父方の姉伯母)のところへ、乳幼児用の開閉扉式の柵を貸すのに届けに行った。そしたら、ちょうどこれから県内の遠くの市にある自宅へ帰る間際だった、ウチのだんなの従妹家族に会う事が出来た。昨年2月に生まれたおチビちゃん(女の子)も、もう既にテクテク歩いていて、ヨソのお子の成長ってホント早いよなぁ~と感慨深く思った(笑)もう帰るっていう所に柵を持って来てしまったのはどうかなぁ~と思ったけど(^_^;)今度また義従妹が実家へ帰ってきた時の為に柵の設置の仕方や遣い方を実践しつつ教えて、少し話をしてお茶を頂いてからお暇した。子供達は親戚の家のワンちゃん(チワワ)を構うのに夢中だったけど、とりあえずひっぺがして(汗)帰ってきた。義従妹家族がこれから自宅に戻るという時に来てしまい皆を足止めさせてしまったようで、悪かったので・・・それから、家に帰ってきて、英語教室へ行く前の出来事・・・家に帰ってきてから早速、買ってもらったばかりのプラ製バットを大喜びでいじっている子供たち・・・何故か部屋の中でバットの素振りをし始めたので、「家の中でそんなことしている場合じゃないでしょ、英語に出かける時間来るからやめときなさいっ」と注意したにも関わらず、私が寝室へ行って干していた布団をしまいに行っていた時のこと・・・急に大きな泣き声がしたので、慌ててリビングに行ってみると、次男が右目の下の頬の高い位置を押さえて大泣きしていた。・・・聞くと、長男がブンブンバットの素振りをしている最中、後ろに回りこんで来た次男の目の下に、たまたまバットが勢いよく当たってしまったのだという・・・・・・もうっしょうがないので、最初アイスノンで冷やしていたけど、英語に行く時間になっちゃったので冷却シートを小さく切ったものを患部に貼って眼帯を当てさせて、車で送迎して英語教室に行かせたけれど・・・・・・とりあえず、バットとボールは当分の間、没収
2007年03月28日
コメント(8)
今日は桃の節句・・・ひな祭りの日でございますな。我が家には女の子供はおりません・・・が、女の人なら、ここにいます!(爆)・・・というわけで、我が家の和室(義母の部屋)に、義妹の雛人形の上の部分だけ飾ってみました。んでもって、ひなあられとかも添えておきました。今朝、新聞広告を相変わらず丹念に見ていたら(←笑)、ウチの近所の公園で近所の商店街の中にあるNPO法人の福祉団体の主催のイベントが行われる・・・というチラシが入っていたので、長男だけ連れて行ってみました。(次男はまだ微熱続きでやめさせた・・・)でも、行ってみると、びっくりするほど人がいなかったんですわ・・・しかも、もうすでにバザーでやるとチラシに書いてあった、ジャガイモや玉ねぎ等の根菜の詰め放題は、私らが行ったのが10時半過ぎなのにもかかわらず、既に無かった・・・(苦笑)主婦が開始のっけから大挙して押し寄せたんだろうか・・・そんなもんかもな(^_^;)とりあえずは福祉系大学のサークルが大道芸披露をやっていたので、それを見ていましたが・・・申し訳ないけど、ゆるい・・・(^_^;)一生懸命やっていたけど、うまかったけど・・・ゆるい。ごめん終わってからはボールストラックアウトがあるというのでしばらくいたけど、私も義母に頼まれていたものを買い物に行かなくてはならなかったので、友達同士で遊んでいる長男はまだ遊んでいたいというので公園に居させて私は近所の100均へ走り、義母に渡しに行きました。んで、戻ってみたら、公園にいた子供たちが、大道芸サークルの学生さん達が使っていた大道芸グッズで遊んでいたんでびっくり・・・いいんかなぁ~(;^_^Aでもその頃には、人もある程度増えていて、結構盛り上がっていた様子・・・だったはず(笑)ところで、今日はひな祭りの日・・・小学校のママ友さんのDママから昨夜メールを貰って「明日はMちゃんの初節句なので、お祝いの紅白饅頭振舞うので届けに行くね」ということだったので、待っていようかと思ったんですが、そのイベントの事があったので「公園でイベントがあるので、行ってくるけどどう?」とかってメールしてから出かけていったら、公園に行く途中でAちゃんママと話しているDママ発見!そして皆で行ってみようと言う話になったんですがDママが一度自宅に戻るというので、子供たちだけで行きました。それから、私も一旦自宅へ戻ったんですが、次男があまりにも暇だったからなのか(苦笑)「公園行きたい~」とほざくので「(一応うつるものだとまずいので)マスクして(暖かかったけど、一応防寒のため)ジャンパー着ていくならいいけど・・・ただ、ママも一緒についていくけど・・・」と言っている間に、次男の姿は消えてました・・・(^_^;)(苦笑)そして、公園へ行ってみたら案の定公園に居た次男・・・長男と一緒にDくんとtくんがいたので「あら、皆来たのね~、ストラックアウトどうだった?お菓子もらえた?」と話している間に、実際本調子で無い次男、べチャッと鼻から転んでしまい・・・ΣΣ(゜Д゜;) 鼻の下を打ちつけたらしく、しかもマスクをやっていきなさいとあれだけ言ったのにやってなかったので(しかもジャンパーも着て来いと言ったのに、そうしてなかったし・・・)、ついつい「何でちゃんとマスクしてないのあれだけちゃんと支度してって言っただろうがっ、たわけ」・・・といつも調子で怒鳴ってしまいまして・・・(滝汗)公園に居た全員が全員(ちなみに、イベントスタッフさんたちお昼タイムで、公園にレジャーシート敷いてお弁当食べていた真っ最中だった・・・ 汗)凍りついたように、シーン・・・ちょっと恥ずかしい・・・ llllll(-_-;)llllll その後、Dくんを迎えに来たDママと「もううちの子(次男)には困っちゃうよ~」とか言い訳(?)言いつつも、次男だけ先に家に帰るよう促しておきましたとも・・・家に帰ったら、だんなにも叱られたらしいけどね(^_^;)それから、Dママと立ち話しつつ公園を後にして、たまたま外に出ていたAちゃんママと少し話をして、皆別れて行きました・・・。でも、昼食後も買い物ついでにチラッと公園に見に行ったのですが(午後からも大道芸披露と、折り紙教室があるというので)、なんだか全然場が温まっている様子が無くて、ただ人はそれなりに居た(見た目で20人くらい?・・・少ないかもね)けど、なんとなくさらっと終わっていった風情・・・折角チラシまで入れたのに、なんだか残念ですな・・・としか・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ… (←フォローもツッコミようも無い・・・ 汗)♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪手前にあるのが、Dママ宅から頂いた、Dママの娘・mちゃんの初節句(しかもmちゃん、今日が1歳のお誕生日・・・女の子でおひな祭り生まれ、スゴ~い)のお祝いの紅白饅頭です・・・ウチの地方では(っていうか、ウチのご近所界隈だけかも?)、初節句の際は紅白饅頭や黄色飯(←赤飯の黄色版、って感じのおこわ・・・おたふく豆?を入れてクチナシの実で色付けしたものらしいです)をご近所に配る習慣があるのです・・・私もウチの子達の初節句の際にやりました。(ご近所さんに配ったのは、次男の時のみ、でしたけどね・・・長男が初節句のときは千葉に居たので・・・)奥にあるのは、スーパーで「桃の天然水」を買った人が貰える、お雛壇飾りのクラフトです。お休み中で暇だった次男にあげたら、早速作ってました(笑)そのお雛壇飾りの隣に置いてあるのが、「じゃがりこ」の海苔味ですちょっと見えにくくて、分かりにくくて、ごめんなさい・・・(^_^;)じゃがりこのモニターをやっているDママから頂いたものです。新製品らしいです・・・市場に出回っているかどうかは、分からないけど・・・。和風の味なんですが結構おいしくて、これは酒のつまみにもってこい!って感じ(笑)スーパーで見つけたら、また買いたいと思っています♪だんなの誕生祝に買った、セラフィニウム(←実は名前うろ覚え 苦笑)とコデマリです。コデマリの花びらがやたら散ってきてヤバいので、さすがに飾りました。ちょうど春らしくって、さわやかな感じの組み合わせで、買って来ておいて良かったかも??今日は食卓に飾りました・・・ちなみに、今日はアサリと筍の炊き込みご飯・ハマグリのお吸い物・そしてたまたま安かった野菜とイカのカツフライをウチで揚げて、あとは、きんぴらごぼう・コブサラダ・・・でした(First Updated 2007/03/03 23:31:10)*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..*:..:*:..:*ヽ(・ω・)ノ。・:*:・゚'★お知らせ☆,。・:*:・゚'ヽ(・ω・)ノ※3/3に、頻発するアダルトサイト・ブログからの悪質書込み防止の為、ブログ内の掲示板や日記コメントに一時的な書き込み制限をさせていただきました。その為、書き込みに来てくださった方々(特に外部ユーザー・ミクシィ等から訪問された方々)には大変ご迷惑おかけしました。現在は掲示板・日記コメントにおきまして、全てのアクセスからの書き込みを「許可」設定にしてあります。申し訳ありませんでした。(2007/03/04 Updated)
2007年03月03日
コメント(6)
今日は次男、学校をお休みした。火曜日に下校時刻辺りで、次男の担任の先生から電話がかかってきて、「給食途中で熱を出してしまい、下校時まで保健室で休ませて普通に下校させましたが、体がだるそうな様子なので、帰ってからはおうちで休ませてください」との話だった・・・。確かに、このところ夜中も暖かくなってきたからなのか寝相も悪くてなぜか畳の上で寝てたりするし(苦笑)普段の日中も「暑い!」とか言いながら北風が強い時でもジャンパーを着ないで公園に遊びに行ってしまったり・・・夕方になると結構冷えるのに・・・。そんなんだから、熱出しちゃうんやて~んでもって、水曜日に休ませたのだが、私も一日ずっと家に居る羽目になり、それなのに次男は「暇~すっごく暇~」だの何だのうるさいったらありゃしない~さすがに私も「熱があるんだから、寝てなさい」と叱ったら、「え~(`ε´)つまんないもん・・・ゲームやっててもいい?」といって、いいよと言ったら、ず~っと布団の中でDSしてる始末・・・ずっと「ポケモン・パール」とお嬢の息子から借りた(っていうか、「これ、レベル上げといて~」とお嬢の息子が頼んできた・・・それもどうかと思うが・・・ 苦笑)アドバンスソフトの「ポケモン・サファイヤ」をやっていた。(^_^;)そして、次の日・・・木曜は36度台にまで下がったので登校させた。36度台と言っても6度9分と微妙すぎるほど微妙な数値だったのだけど、次男が、「今日は学校から帰ったらM-くんちに行きたいから、学校に行く」と言い出した為、まぁすこぶる元気そうだし、熱もある程度は下がったので、どうせ休んでいても暇だとかってうるさいだけだし、大丈夫かなぁ・・・と甘く見てしまったのだ。(結局、甘さゆえ反省材料となってしまったけど・・・滝汗)・・・っていうか、そんなにお嬢ンちって、魅力があるんか??(・・;)(苦笑)私的には、ただ疲れに行く場所にしか、思えないんだけど・・・(←オイオイ)・・・確かに、ジュースも一人一人にそれぞれ1本づつを500mlペットボトル」でドカーンとよこすし、おいしいお菓子食べ放題らしいし、ゲームやおもちゃもいっぱいだし、家も新築で(今のところ 笑)キレイだし・・・でも、あんまりそれも、困りモノかも?と思ったりするのは、私だけだろうか・・・まぁお嬢ンちはお金持ちなので、そんなもん「へ」でもないのかもしれないけど・・・でもちょっとね~(^_^;)んでもって、普通に学校に行って、帰ってきてからそのままお嬢ンちへ行った次男・・・なぜか長男までもが「誰とも約束してないし、暇だから~」と言いつつ、追随してお嬢宅に行ってしまった・・・。5時くらいにお迎えに行ったら、ウチの次男とM-くんはDS三昧、hくん(Aちゃんの弟)はトミカに夢中になっていて、ウチの長男は、ソファーに寝っ転がって菓子喰いながらビデオ三昧だった。(大苦笑)・・・おい、(特に長男)ココはオマエの家かよっっ?!・・・というわけで、もうすぐ空手の時間ということもあって(M-くんもhくんもウチらと一緒の空手に通っている)、子供たちをひっぺがしてお暇して帰ってきた・・・他所様のお宅で、くつろいでんじゃねぇーっつうのっ!!(怒)そして、空手のお迎えの時、道場を出てすぐ「うわ~めっちゃさむい~!」と言う次男・・・ジャンパーを折角持ってきていても「面倒くさいから着ない~」と言って着ようとしない・・・そして、挙句の果てには「あのさ~、明日ボク学校休むかも~だから、明日休んだら、連絡帳とか(持ってきてね)ヨロシク」と、クラスメイトでもあるhくんやMくんに言っていた・・・・・・そんなこと言うくらいだったら、遊びに行ったりとかしてないで、休みなさいっっ!!(激怒)・・・そして、次男は今日、また学校をお休みした・・・今朝、また37度5分の熱が出ちゃったからよ・・・(滝汗)
2007年03月02日
コメント(2)
画像:ママ友さんのDくんママから頂いた京都土産の「抹茶クランチチョコ」。私一人で食べちゃいました(笑)抹茶の味も程良くておいしかったです♪今年のバレンタイン・・・自分自身がかなり忙しくて、誰の分も、チョコを用意しておりませんでした・・・(滝汗)今年の子供たちはというと・・・長男は今年は4個だった。(昨年よりは義理さえも減った 苦笑)そして今年も、Hちゃんからの「ギフト」はすごかった(笑)ほとんどのお嬢ちゃん達が雨の中お母さんに我が家の前まで送っていってもらってきてくださっていた・・・本当に申し訳ないですそんな中でFちゃんは近所のSちゃんについてきてもらっていた・・・しかもSちゃんが玄関のチャイムを鳴らし、「Fちゃんがチョコ渡したいんだって、下(玄関)に降りてきて~・・・あっ、アタシは違うからね~、ただのつ・き・そ・い♪(`ー´)」・・・んなこたぁ皆分かっているって!っていうか、なんとなく遠慮したい気もする・・・(←コラコラ)(―'`ー;) (苦笑)そんな長男に対し、次男は1つ・・・しかもご近所Aちゃんからの義理(笑)そして前日に次男に「明日チョコあげる!」と言ってきた隣のクラスの子からはもらえず・・・理由:「お父さんと●●くん(その子の本命君)に先に作ってあげたら、P-くん(←次男)の分が無くなっちゃったぁ~ごめんね~」・・・以上(苦笑)・・・そんなわけで、次男は長男のチョコを「お兄ちゃん、チョコいっぱいあるんだから半分こねっ、半分こ!!」と、たかっていた。君のほうがあげ甲斐があるのにね・・・(^_^;)だんなは今年は家に持ち帰ってこなかったなぁ・・・もしかして、会社で食べた??それとも車の中で食べた?!まあチョコをもらってきたらきたで、お返し大変だろうし・・・大人のほうが子供よりも高くつきそうな・・・(笑)もしよろしかったら、我が家の栄光と軌跡(←爆)とも言うべき(?!)昨年の顛末も併せてご覧ください・・・。(;^_^A
2007年02月14日
コメント(2)
皆さんは、節分の日におうちに届いている新聞の朝刊(たぶん全国紙のほうが載っている確率高いと思うんだけど・・・)を、ご覧になりました?一応は、ウチの地方(東海・中部地方)のローカル広告ではないとは思うんですが・・・上↑のような、広告が載っていたのを、ご存知でしたか?大塚製薬から発売されているSOYJOY(ソイジョイ)という健康食品の広告です。「今年は鬼になって、大豆のすごさを思い知りましょう~」とか何とかいう(ド忘れ・・・確かそんなコピーだったと思うけど・・・ 汗)キャッチコピーと共に、この「鬼のパンツ」の折り紙(?)が載っていたのです。これを朝っぱらから見つけてしまった私、「絶対作ったろ~」の気持ちがむくむくと頭をもたげ、お寺の節分会や日舞の稽古に行き、ご飯を食べ終わった後で、黙ってこれを工作してやりました。そしたら出来上がった鬼のパンツを子供達に渡したら、早速これを誰が穿くかでモメモメ・・・(^_^;)しょうがなくじゃんけんで(しかも私も加わりました←いい年こいてノリ気 笑)決め、結局最後に負けた長男が「鬼のパンツ」係に・・・私みたいなおデブさんが穿いたらソッコー破れてしまいそうな紙の鬼のパンツ、長男が穿いたら少しピリッと破け目が入ったけれど、あとはちゃんと穿けちゃいました(苦笑)次男もやりたがるので次男にもやらせたら、次男はそれなりにスムーズに穿けました(笑)子供達はげらげら大爆笑しながら、豆撒きしてました・・・しかも次男が長男にオラオラ言いながら豆を投げつけていた・・・(-д-;) 長男も大笑いしながら逃げ回り、そうこうしているうちに紙の鬼のパンツ、あっさり破れてしまいました・・・まぁ紙を纏ったままで暴れれば当たり前ですが(苦笑)それでもめげずに、セロハンテープで破れた箇所を留めてまた穿いて走り回って・・・の繰り返し。よくもまあ続くもんですわ~┐(´ー`;)┌でもすぐに飽きたようで、あっさりほっとかれてしまった紙の鬼のパンツ・・・私と一緒に玄関とベランダで豆撒きした後は、もう用済みと言わんばかりにその辺にほかられっぱなし・・・そんな感じで、今年はこの広告を最大限利用させていただきました・・・今からでも遅くありません!古新聞をひっくり返して探してみてくださいねまだついこないだの事ですから(笑)
2007年02月08日
コメント(6)
全78件 (78件中 1-50件目)