全10件 (10件中 1-10件目)
1
先日、仕事を探しているという方に「生きがいの仕事ゲット!」という写真をプレゼントしたら、昨日その方から、「新しい仕事を紹介してもらい明日研修に行くことになりました」というご報告がありました!!!私も自分のことのように嬉しいです~♪おめでとうございます
2009年03月26日
以前作っていただいた英語のサイトが、製作者のおりえるさんの引越しで閉鎖してしまいましたが、カナダ在住のイースターラビットさんのご協力により、私のHPサーバー内にまた新たに英語版を製作しました!http://fuekiyo.nendo.net/sun/english/簡単な説明文と、ちょこっと写真を載せただけですが、もし、海外に住んでる知り合いの方がいましたら、このページをご紹介していただければと思います。日の本にっぽんから、太陽のオーラ写真を世界に発信することが重要だと、いろんな方からいわれております。ご協力をよろしくお願いします☆
2009年03月25日
4/11のイベント橘流写経集中講座&岡田先生講演会&太陽のオーラ写真展 では、らむう先生が創案された「ガイアリズムチャート」についてもお話が聞けるそうです。『ガイアリズムチャート』とは 1年12ヶ月毎日の天変地異(地震・火山噴火・異常気象)の危険期及び人間の体調の変化リズムを予測した通年チャート(図)のことを言う。 このチャートは、太陽、月、彗星、小惑星等の天体の運行及びその地球、太陽との位置状況(近日点・満月・新月・最近・最遠等)によって地球内部のエネルギーが次第に蓄積され、さらにそれらが地球内部のエネルギー開放現象として引き金(トリガー)となり地震・火山噴火・異常気象等が発生するという『地球脈動理論』に基づいて作成されたものです。 伊勢崎の講座は急に決まったので、興味はあるけどもう予定があるという友達も多く、そういう友達には申し訳ないのですが、 まだ予定が空いている方は、こんな素敵なイベントを企画できたので、良かったら一緒に魂を清めたり、アセンションのお話を聞いたりして、楽しい時間を過ごせたらいいな~と思います 去年、神人さんやバンダナさんやスコット・マンデルカーさんをお呼びしたりして、イベントを企画しましたが、 今年は正直そういうのはせず、ゆっくりしたいな~なんて思ってました。 でも、太陽のオーラ写真のおかげで、素敵な方々とご縁が広がり、 私は良いと思った人やことは、友達に紹介したい! そういう思いがやっぱり出ちゃうんですね 私のことを知ってる人は、この体でよくがんばるねと言ってくれるのですが、 やっぱり良いものはどんどん広げたいっていうのがエネルギーになってるなと思います 愛知県岡崎市で橘流写経講座をやった時の日記を紹介させて頂きます。 橘流写経講座に参加するのは私も初めてですし、どういうのかな~と思われる方もいると思うので、 参加申し込みされた方、また興味がある方は良かったらご覧ください。 ●主催者のパワフル☆みゆきさんの日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1100862324&owner_id=6146122昨日は埼玉県から橘千榮先生(たまちひめさん)をお呼びし写経集中講座を開催しました。 「本当に素晴らしいお話だった」という感想です。 般若心経ってこんなに奥が深いのね~って感じ。 般若心経・地球・御先祖様・神様・お地蔵様・浄化・お墓・供養・・・ どれもものすごい興味深いお話ばかり 中身が濃すぎて今一度復習しなければ・・・と思っています。 長時間にもかかわらず、22名の参加者みな集中し真剣にお話を聞いていらっしゃいました。 橘先生の話す内容、全てが興味深くパワフルも一語ももらさないようにと思いながら聞かせていただきました。 内容も素晴らしかったのですが、何と言っても橘先生の魅力は どんな方にも微笑まれあたたかい言葉をかける あの観音様のような優しさ。 愛溢れる橘先生大好きです 6時間のお話を聞いて、御先祖様・住ませていただいてる土地・御縁ある場所・地球の浄化のお手伝いが少しでもできるように少しづつではありますがやらせて頂こうと思っています。 昨日のは初心者向けのお話でまだまだ先があってもっと深いそうなのでまた主催して会をやらせていただきたいと考えています。 橘先生、ありがとうございました。 岡田光興先生(らむうさん)もいらっしゃって20分ほどお話をしてくださいました。 岡田先生もいろんなことを研究していらっしゃるので やはり「さすが! 岡田先生!」って感想。お話は短くても大切な教えが凝縮されてました。 お人柄もあたたか ソフトでやっぱり素敵な人です 岡田先生も大好き 貴重なお話そしてセミナーをずっと見守っていてくださり本当にありがとうございました。 17時に終了。その後交流会が21時まで続きました。 お茶を飲みながらの話はやはりいろいろな話が飛び出てかなりおもしろいかなりいろいろなことが聞けたりお話できました。岡田先生からは富士山や熊野の貴重な石をいただき今パワフル家の神棚に祀られてます。岡田先生からは整体のこと結界についてや結界のはりかたなど本当にいろいろなお話きけました。橘先生からも写経セミナーの続きのお話もっときけました。 このセミナーにはマイミクさんたちもたくさん参加してくださり、交流ができたこととっても嬉しかったです。素敵なマイミクさんたちからいっぱい元気をいただいてパワフルパワーダウンしてたけど、皆さんのお陰で少しパワーアップしました。 パワフル エネルギー的にかなり弱ってて、エネルギーを一瞬で読み取るマイミクさんが会場に到着したとき、「あっ パワフルさん、そこにいたの!?エネルギー弱りすぎてて存在消えてるわ(笑)」って言われちゃいましたマジでそのくらい弱っています。これは自覚があります。 彼女は自分を守る見えないバリアをはれるスプレーをプレゼントにもってきてくれました。浄化の働きがあるんだったかな? 他にも エネルギーの高く浄化の力を持つ塩や葉っぱ(何ていう名前か忘れちゃった~)をくれました。 彼女のあたたかい想いに感謝してます。おみやげをもってきてくれたぉともだちもたくさんいました。皆さんの心遣いに心から感謝しています。本当にありがとうございました。 またこのような交流・学習の場をつくりたいと思っていますので 都合が合えば是非ご参加ください。 大好きなみなさんありがとうたまちひめさんの日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1102748005&owner_id=19493961 らむう先生の日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1102604533&owner_id=17790362 のらさんの日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1110405387&owner_id=17678684 みいわさんの日記 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1100456610&owner_id=13635406 なんか素晴らしかったり楽しそうなのが伝わってきますよね! 参加申し込みされた方々、一緒に楽しみましょう♪ どうぞよろしくお願いします
2009年03月25日
またまたすごい方々が伊勢崎までいらっしゃいます! このご縁に感謝します☆ 橘流写経について2012年を迎えるあなたに求められる【想念の浄化】・【魂の潔斎】のための、太古から伝えられた、秘教的な【般若心経の写経と火・水・土による清めの修法】をお伝えしています。 誰でも簡単に出来ます!女性に人気です。!また、奥が深い体系的修法で数多くの実績があります。 私は正直そんなに写経に興味がなかったのですが(すみません)、たまちひめさんこと、橘流写経教授の橘千榮先生と交流を深めるうちに、とても奥が深くてものすごい素晴らしいものなんだと感じましたまた、同じ群馬で親しくしているあっちゃん(今回一緒に主催します)が橘流写経をやっていて、そのお話を聞くたびに、おおお~と思って、人生は経験が宝だといいますが、また一つこういう素晴らしい経験ができること、とてもありがたいと思います!橘流写経とも御神縁の深い、玉置神社・天河大弁財天社にも詳しい、神道霊学研究家で(『フォトンベルトと日月神示』(徳間書店)他の著者である岡田光興(らむう)先生も、当日「特別ゲスト」として参加し、玉置神社・天河大弁財天神社や「太陽の霊的な秘儀」等のお話を約1時間程度される予定です。私個人的には、「太陽の霊的な秘儀」のお話が楽しみです♪会場では、太陽のオーラ写真の展示・販売も一緒にさせて頂きますこんな素晴らしい方々から直接お話を聞くすごい機会ですので、定員は少ないですが、お近くの方、ご都合のつく方は、一人でも多く参加していただければ嬉しいなと思いますたまちひめさんの、優しいお人柄は本当に素晴らしいので、慈悲や愛あふれるオーラを生で体感していただきたいです 関東では初めての講座です! 是非群馬以外の方もお越しいただければと思います。 【橘流写経集中講座in群馬県伊勢崎市】 日時:4月11日(土)10:00~17:00 (途中参加や退席も大丈夫です) (お昼休憩1時間は外食やお弁当などご自由に過ごしていただきます) 場所:伊勢崎市文化会館 1階 第2練習室 群馬県伊勢崎市昭和町3918 0270-23-6070 地図受講料:5000円 講師:橘流写経教授の橘千榮先生 特別ゲスト:岡田 光興先生 定員:15名お申し込みは、こちらのメールフォームからお願いします。http://form1.fc2.com/form/?id=145772またはメールfuekiyo@yahoo.co.jpよろしくお願いします☆ 当日を楽しみにしています
2009年03月22日
『フォトンベルトと日月神示』等の著者、岡田 光興先生が、mixiの日記で、太陽のオーラ写真などについて書いてくださいました。どうもありがとうございます!~☆~「ひふみ神示「新しき太陽の夜明け」と注目すべき『太陽のオーラ写真』」最近マイミクになりました方に、紀予子*さんがいます。 この不思議な【太陽の写真】は、以前からよく知っていましたが、今度、たまちひめさんの【橘流写経集中セミナー】を主催して下さることになり、その会場でも、この「太陽の写真」を展示・販売されることになりました。 たまちひめさんの【橘流写経集中セミナー】は、4月11日(土曜日)に、群馬県伊勢崎市の駅前の会館で行われます。 詳細は、追ってお知らせする予定です。 この【太陽の写真】も、もっと、世の中の方々にも知って頂きたいものだと感じます。 【太陽】の持つ、もう一つの【霊的位相】を、こうしてヴィジュアルに見ることによって、私たちがより、【光の覚醒】をしやすい意識へと、導かれると感じます。 【ひふみ神示】にも【新しい太陽】ということが、神示されています。 その意味する所は、大変神義深いものがあります。 【至恩の巻 第16帖 (114)】(昭和36年9月1日) 『太陽は十の星を従へるぞ、原子も同様であるぞ。物質が変るのであるぞ、人民の学問や智では判らん事であるから早う改心第一ぞ、二二と申すのは天照大神殿の十種(とくさ)の神宝に (テン)を入れることであるぞ、これが一厘の仕組。二二となるであろう、これが富士の仕組、七から八から鳴り鳴りて十となる仕組、なりなりあまるナルトの仕組。富士(不二)と鳴門(ナルト)(成答)の仕組いよいよぞ、これが判りたならば、どんな人民も腰をぬかすぞ。一方的に一神でものを生むこと出来るのであるが、それでは終りは完う出来ん、九分九厘で【リンドマリ】ぞ、神道も仏教もキリスト教もそうであろうがな、卍(ぶつ)も十(キリスト)もすっかり助けると申してあろうがな、助かるには助かるだけの用意が必要ぞ。用意はよいか。このこと大切ごと、気つけおくぞ。なりなりなりて十とひらき、二十二となるぞ、富士(普字)晴れるぞ、大真理世に出るぞ、新しき太陽が生れるのであるぞ。』 【五葉の巻 第12帖 (126)】(昭和36年9月1日) 『八のつく日に気つけてあろうが、八とはひらくことぞ。今が八から九に入る時ぞ、天も地も大岩戸ひらき、人民の岩戸ひらきに最も都合のよい時ぞ、天地の波にのればよいのぢゃ、楽し楽しで大峠越せるぞ、神は無理申さん、やればやれる時ぞ、ヘタをすると世界は泥の海、神々様も人民様も心の目ひらいて下されよ、新しき太陽は昇ってゐるでないか。』 岡本天明先生は、最後の機関紙の「至恩通信」の前に、機関紙の名前を「新しき太陽」とされていました。 この神義は、とても深いものがあります。 太陽の霊的・神的位相については、これからの2012年に向けての「魂の潔斎」「想念の浄化」にとっても、大変重要な関連性があることです。 そのことのお話も、群馬県伊勢崎市の「写経集中セミナー」の際に、お話する予定です。
2009年03月21日
4月11日(土)鳥取県西伯郡南部町で行われる神人さんの講演会にて、太陽のオーラ写真を展示していただけることになりました。主催の瑠璃さん、どうもありがとうございます☆神人さんは唄語りの中で、地球環境やこれからの地球についてなど、いろんなお話をされます。唄ももちろん素晴らしいですが、もっともっとそういうお話を聞きたいと思うほど、素晴らしいお話をされます。今回は講演会『神・霊・人とは?』についてじっくりお話を聞ける機会ですので、お近くの方やご都合のつく方は是非と思います。「鳥取・講演&霊伝(ONE-MAN)」日時:4月11日(土) 開場 12:00/講演会12:30~14:30/霊伝15:00~18:00会場:緑水湖研修センター 鳥取県西伯郡南部町下中谷606 TEL 0859-66-5111 アクセス・JR米子駅から車で25分 ・JR米子駅からバスで40分(日の丸バス上長田行・緑水園前下車) 料金:講演会 大人¥3,000(先着49名様。¥500は飢餓救済募金) (中学生¥2,000、小学生¥1,500) 霊伝 ¥1,500(先着30名様。¥500は飢餓救済募金。)<当日御宿泊を希望されます場合> 研修センター2F・21畳一室で2,700円(7名まで) 隣接する虹の村バンガローにて、二段ベッドで3,500円(10名) (ベッドメーキングはセルフとなります。 予約状況によってはどちらか男性用・女性用に致します。) 食事は、主催側で準備・調理致しますが、お手伝い下さると大変助かります。 食費として、材料費を御負担願います。 緑水園に宿泊の場合、一泊二食7,100円からです。(直接御申込み下さい。) 御風呂は緑水園の大浴場が宿泊の方無料で入浴できます。 御帰りの方も200円で入浴可能です。 御申込み先:携帯 090-9068-2930(Rie) FAX 0859-66-4087 御名前・御住所・連絡先電話番号、霊伝希望の有無を上記まで御連絡下さい。 御申込み下さった方に御振込み等の詳細をお知らせさせて頂きます。 研修センター及びバンガローへの宿泊希望もこちらまで御申込み下さいませ。神人さんHP http://homepage2.nifty.com/kamihito/
2009年03月21日

ここ最近は不況の世の中ですが、太陽のオーラ写真を注文した方でも、求職中だという方が最近続けていらっしゃいました。そういった大変な中で、太陽のオーラ写真で良い方向になれば・・・という思いで購入してくださること、本当にありがたく思いました。それで、「生きがいの仕事ゲット!」といって写真を撮り、求職中という方にプレゼントさせていただきました。今後もしばらくの間は、ご注文者かご注文者のご家族で、現在求職中の方には、「生きがいの仕事ゲット!」の写真をプレゼントしていきたいと思います。写真でどうこうなるとは思いませんが、やっぱり何かお役に立てないかと思います。私も実生活は大変なんですが・・・。自分もお金に振り回されず、生き生きとしたいし、世の中もそうあって欲しいです。※「生きがいの仕事ゲット!」の写真プレゼントご希望の場合は、他の写真等をご注文の際に、備考欄にその旨をご記入ください。ご注文いただいたものと一緒に発送させて頂きます。この写真のみのプレゼントは行っておりませんのでご了承くださいm(__)m~☆~今まで、「人にプレゼントしたいから」とたくさん購入してくださった方々がいらっしゃって、本当にありがたく思います。太陽のオーラ写真を必要としてくださり、とても嬉しいです。特に、ヒーラーさん、セラピストさん、カウンセラーさんなど、心身の病気の方と携わっているお仕事の方が大量に購入してくださって、お客さんに「この写真を持ってると元気になりますよ。」とか、「幸せになりますから。」とプレゼントしているお話を聞きました。感謝です!なので、そうやってプレゼント用にたくさんご注文される場合は、割引したいと思います。(割引対象は同じタイトルのもの)10枚以上→10%OFF20枚以上→20%OFFどうぞよろしくお願いします☆今日も、職場が移動になるのでお世話になった方々にと、たくさんご注文してくださった方がいて、本当に嬉しいです。ありがとうございますm(__)m私もひょんなことで、舞い降りたようにやっている、ていうか、させていただいている太陽のオーラ写真ですが、これがまさに生きがいの仕事ゲット!だなあ~とつくづく感じます。こんな素晴らしいことを私にプレゼントしてくれた神様に感謝です☆
2009年03月19日
先日書いた、写真をご購入した方からまたご感想のメールをいただきました。メールを読んでて、真っ先に「踊る太陽」という言葉が出てきました。オリジナル・ラヴでそんなアルバムが家にもありますが(笑)こういう風に見える人がいるんだ~って驚きです。~☆~ 始めてクルクル回る太陽を見た時、平和というタイトルのオーラと同じものが、一瞬ですが1度だけ見えました。 感激する余裕はなく、ええーっ うわっ えーと心はパニック状態でした。 この頃、やっと落ち着いてきた感じです。 太陽はくるくる回るだけでなく、時々ぴょんぴょん飛び跳ねたりして、可愛くて楽しくて笑っちゃいます。 太陽のオーラ写真を購入させて頂いて、毎日眺めてただけで、実際に自分の目で太陽のオーラを見れるようになるなんて・・・。 感動と感激と感謝と不思議と・・・もう、いろんな思いでいっぱいです。 心から、御礼申し上げます。 ありがとうございます。~☆~すごい太陽の様子を見られてるんだな~とビックリです。でも、本当にこの方はメールをやり取りしててもとても心が綺麗な方なのが伝わってくるので、だからこそ、太陽がこういう風に見えるんだろうなと思いました。また、最近写真をご購入頂きその後いただいたメールです。~☆~ 写真が届きました。 有難うございました。 どのオーラ写真も、PCでは分からなかった色や光やフォルムに感激しています。 ご配慮頂きましたので、エネルギーが強すぎると感じたときは、写真にお休みしてもらう事に致します。 今は、ダイナミックな美しさに酔いしれています。 太陽はオーラを見せてくれているんですね・・・。 そうですよね・・・。 改めて、太陽SUNに感謝させていただきました。 笛木様にも感謝でいっぱいです。 太陽のオーラ写真とご縁ができた事を感謝し、エネルギーを頂いて、心もピカピカにしたいと思います。 太陽のオーラにクラクラしてましたので、ご報告を忘れてました。 昨年から体調を崩し、寝たり起きたりの生活でしたが、気づいたら庭の手入れをしたりしてました。 知らぬ間に、元気になっています。 もう、びっくりの連続です! 何から何まで、有難うございます。 ポストカードを購入し、実際に手にすると、もったいなくて、カードに字を書くことが出来ませんでした。 それで、手紙を添えて封書で友人知人に送りましたら、電話や手紙でお礼の言葉を頂きました。 とても嬉しかったです。 ある方は(80歳のご婦人)、「大黒様が来たと思ったのよ」と言われて喜んでいらっしゃいました。 きっと、いいことあるかも・・・・ですね!(笑) 笛木様の益々のご発展をお祈りいたします。~☆~こんなにありがたいメールを頂き、感謝感謝です。どうもありがとうございます!太陽のオーラ写真を通して、本当にいろんな素晴らしい方とご縁が出来、私も貴重な体験をさせていただいております。それで、私もどんどん元気になっています。なかなか日記にかけませんが、こうやって素晴らしい方々とご縁が出来るのも、太陽のパワーだなあと改めて思います。ありがとうございます☆
2009年03月18日
とっても素敵なご感想をいただきました☆~☆~ 笛木様のオーラ写真が届いた数日後に、何気なく太陽を見たのですが、 真っ白の太陽が、クルクル回転した後に青緑に変わりました。 正に、笛木様のオーラ写真の、あの青緑色でした! そして、ピンクの光が太陽の周りから、どんどん広がって全天を染め上げました。 笛木様のフィルム写真の、そのままの、あのピンクの色です! その神々しいまでの美しさに、空を見上げて、しばらく呆然とたたずんでいました。 オーラ写真から、すごい感動と不思議をいただいています。 なんと表現していいのか分からないのですが、すごい写真を撮ってくださってるんですね・・・・。 ほんとに、有難うございます。 あれから毎日、緑の太陽と美しい空を眺めています。 目を悪くしないかなと、不安も少し頭をよぎるのですが、美しい太陽と空を見たい気持ちを 抑えることができないので、1日1回までと決め、我慢しています。 雨や曇りの日は、今回お願いしたフィルム写真でワクワクできます。 嬉しくて感謝でいっぱいです! 太陽のオーラ写真が、世界中の隅々まで、太陽光のように届きますように! ~☆~とっても素敵なご感想をありがとうございます(*^_^*)嬉しいです♪実際自分の目でちゃんとオーラの色が見えるってすごいですね!他にも何人か、写真と同じような色で太陽が見えるという方がいらっしゃいました。私は写真のような色で太陽が見えたのは、まだ一度しかありません。ちょうど1年前ぐらいでしょうか。マイホーム建築中で、現場から西日の太陽を見たとき、まさに写真と同じ緑とピンクに見え、「おおおお~~~~!!!!」と感動しました またあのように太陽が見えたらいいな~。。。
2009年03月12日
ケータロさんの日記で、ベジタリアンのハンバーガーショップが紹介されてました。 福岡にある日本初のベジバーガーショップ「マナバーガーズ」 http://www.manaburgers.com/ マナバーガーズのポリシー 味がよいこと まずはおいしいこと!満足する美味しさを第一に考えています 安心して食べられること どんなに美味しくても安心できるヘルシーな食材でなければ意味がありません ごまかしのないこと 生産者+消費者=100%生活者の視点で本当の価値を追求します 品質に応じた妥当な価格 安い・高いではなく美味しさ&品質&環境に配慮した適正価格で提供します マナバーガーズは、バランスよく4つのポリシーを柱に、活き活き生きるためのエナジーを日常茶飯事の”食”を通して提供していきます。 MANA BURGERSのオリジナルのパテは大豆ミートとお野菜だけの100%植物性の素材から手作りで作っています。 しっかりとした歯ごたえのあるパテをレインボーソースでお楽しみください。 その他のMENUも肉、魚、卵は一切使用せず、すべてナチュラルな素材を使っています。 一部乳製品を含むメニューは★印を付けています。 ★ ビーガン=100%ベジタリアン ★ラクトベジタリアン=乳製品を食べるベジタリアン こういう食べ物やさん、どんどん増えて欲しいです! 食は本当に大事ですから。 肉をやめてから、ハンバーガーなんてもう全然食べてません。 でも昔は大好きだったから、やっぱり時々食べたくなるんですよね。。。 HPのメニュー見ても、メニューが豊富で、いろんな味付けがあって美味しそう!! 中でも、私が食べたいと思ったのは、 ・オリジナルマナ | ORIGINAL MANA ★ 味噌の入ったが自慢のハウスメイドトマトソースとソイマヨのタルタルソースがベストマッチ☆マナバーガーズの定番メニュー ・テリヤキマナ | TERIYAKI MANA ★ 生姜風味のあまから和風テリヤキソースと、グリルした有機玉ねぎと刻みのりのコンビネーションが絶品大人気 ・アジアンマナ | ASIAN MANA ★ とうち味噌の四川風のピリ辛ソースにたっぷりのレタスとじっくり焼いた茄子をサンド。しらがネギがキメて ・ガーデンマナ | GARDEN MANA ★アボカド、アルファルファ、トマトなど5種類のフレッシュな野菜のボリューム満天。女性に大人気 お腹すいた時間だから、余計食べたくなっちゃう。。。 是非、全国チェーンで展開して欲しいです
2009年03月06日
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
