ひで爺さんさん

お久しぶりです(^^)

はい、稚魚や稚エビの成長を見るのが今一番の楽しみですw

水槽も増やしたので、整理しつつ飼育していきたいと思います☆ (2007年06月10日 04時45分53秒)

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

キャッサバ100%の穀物系猫砂!素早く固まりホコリもほとんど出ません。【レビュー投稿でクーポンプレゼント】 PIDAN キャッサバ100%猫砂
自然な姿勢 チェアクッション 座布団 おしゃれ 椅子 大人 子供 高齢者 腰痛 猫背 シンプル おしゃれ 無地 テレワーク 人間工学 穴あきクッション座布団 エルゴ クッション カバー付き サイズ40×40cm 低反発 3D 立体形状 体圧分散 姿勢矯正 サポートクッション 美姿勢 お尻 腰 背中 負担軽減 穴あきクッション ドーナツクッション 通気性抜群 椅子用 オフィス デスクワーク 運転 滑り止め
ヘアケア シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性 男性 特別 美容 贈り物 アミノ酸系 日本製 国産 送料無料 ローズ【7/1限定・ポイント10倍】【公式】 La CASTA ラ・カスタ ヘアケア パーフェクトセット ホワイトローズ < ギフト > | ラカスタ LaCASTA ラ カスタ シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性
【送料無料】掃除機 クリーナー コードレス掃除機 高吸引力 フローリング カーペット タイル ゴザ おしゃれ 一人暮らし 充電式 人気 送料無料【期間限定★10%OFFクーポン配布中】掃除機 コードレス掃除機 自動ゴミ回収 ドック付 60000Paハイパワー 自動充電 着脱式バッテリー 紙パック 軽量 スティッククリーナー ハンディークリーナー ハンディークリーナー
【送料無料】ベジタブル GD-G17 1.7L電気ケトル ガラス製 青色LEDライト
2007年06月05日
XML
前回17日だったので、予定では明日かと思われていたミナミヌマエビが今日孵化しました♪

帰宅後、いつものように水槽をチェック。

エビ用のエサとメダカの稚魚にエサを与えて観察していると、エサを食べに来た母エビに卵がない(写真がその母エビです。右のが前回孵化したときの母エビ)

最近暑かったし、もしかして孵化が早まった?

よくよく観察すると、いましたいましたゴミみたいに小さなエビがw(笑

前は全然確認できなくて、2・3日たってから稚エビを確認して孵化したのがわかった感じだったので、今回初めて孵化直後の稚エビを見たのですが・・・
新しい稚エビ
本当に小さいですね(汗

ここまで小さいとは思いませんでした~

これなら気づかなくても仕方ないかも(^^;



卵の数からして5匹なんてわけはないはず。

それと新しい稚エビが増えて気が大きくなったのか、ほとんど姿を見せなかった最初の稚エビたちが表に出てきていました。
稚エビ 6.5
大きさが違うので良くわかりますw
大きい稚エビは2匹確認しました~

でもやっぱりまだまだ小さいので写真にはうまく撮れないんですよね~(^^;

下の写真は稚エビの大きさの比較です。
遠近で差が出てしまってますが、それでも大きさの差がわかります。
稚エビの大きさ比較
ぼやけてますが、上の丸が2枚目の写真の左の稚エビです。

で、現在エビ水槽に抱卵エビはなし。
メダカの稚魚多数。
稚エビ多数。(たぶん?)



だって、このまま稚魚をここで育てるにしてもあまりにも生体が多すぎ(汗

30cm水槽にエビを少し増やしてもさほど水が汚れるとは思えないし。

で、エビ水槽から孵化を終えた母エビを除いて4匹移動。

メダカケースから成熟したメスエビを移動。

メダカケースはどうにもエビにとってよい環境ではないので、せっかく抱卵するかもしれないメスエビをそこに入れとくのはどうかなと思ったので。


エビ水槽(稚魚水槽?)に5匹(メス2、オス3)
メダカケースに2匹(たぶんオス、メス1匹ずつ)
30cm水槽(コリドラス水槽?)に5匹(メス2、オス3)

オスのほうが数が多いのがどうにも(^^;

30cm水槽に移したエビたちはいきなり広いところで驚いたのか、最初はフィルターのスポンジにくっついてましたが、そのうち水草に移動してましたw

エビ水槽から移動した子達は同じくエビ水槽に入っていたアヌビアス・ナナやカモンバにくっついてましたw
やっぱりなじみのものはわかるんですね~
ナナに隠れるエビたち
そうそう、このアヌビアス・ナナは前に石に活着させようとワイヤーでくくりつけていたやつなのですが、見事に活着してましたw
引き離そうとしても簡単には離れない感じです(^^)

そういえば、今回購入したナナと比べると、色も濃くていい感じw
うまく育てられたみたいで嬉しいです☆

新しいナナは色が黄緑っぽいのですが、これから綺麗に色がのってくればいいなと思います(^^)
流木にもまだ活着してないので、早く活着するといいなw

コリドラスも落ち着いてきた様子(^^)
コリドラス 6.5
もう1匹はタコツボに隠れて出てきませんでした。
写真もうまく撮れない位置で(汗

調べてみるとコリドラスって小高いところが好きらしいです。
昨日タコツボに乗っていたのはそのせいだったのですね~

ウィローモスドームとか乗っかるところはたくさんあるのでコリドラスにとってもよかったかも♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月06日 00時31分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[アクアリウム(10/12以前)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:稚エビ孵化第2弾☆(06/05)  
稚エビ、続々誕生ですね!うちも、卵のなくなったメスを見つけたので、第2弾生まれたようです。
写真がとっても綺麗ですね。私も、綺麗な写真が撮れるようになりたいです。勉強しないと・・・ (2007年06月06日 09時10分32秒)

Re[1]:稚エビ孵化第2弾☆(06/05)  
有沢諒  さん
くりまろ55さん
>稚エビ、続々誕生ですね!うちも、卵のなくなったメスを見つけたので、第2弾生まれたようです。

わぁw
そちらもおめでたですね(^^)
それにしても増えるときは一気ですね(笑

>写真がとっても綺麗ですね。私も、綺麗な写真が撮れるようになりたいです。勉強しないと・・・

綺麗ですか?
ほとんどカメラの力かと思います(^^;
後は5月8日の日記で書いたように、必要なところだけ切り取ったりしてます~ (2007年06月07日 00時25分20秒)

お久しぶりに。。。  
ひで爺さん  さん
お邪魔しましたがかなり充実したラインナップになってきましたね。メダカもエビもにぎやかで何よりです! (2007年06月10日 01時03分38秒)

Re:お久しぶりに。。。(06/05)  
有沢諒  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: