私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

キャッサバ100%の穀物系猫砂!素早く固まりホコリもほとんど出ません。【レビュー投稿でクーポンプレゼント】 PIDAN キャッサバ100%猫砂
自然な姿勢 チェアクッション 座布団 おしゃれ 椅子 大人 子供 高齢者 腰痛 猫背 シンプル おしゃれ 無地 テレワーク 人間工学 穴あきクッション座布団 エルゴ クッション カバー付き サイズ40×40cm 低反発 3D 立体形状 体圧分散 姿勢矯正 サポートクッション 美姿勢 お尻 腰 背中 負担軽減 穴あきクッション ドーナツクッション 通気性抜群 椅子用 オフィス デスクワーク 運転 滑り止め
ヘアケア シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性 男性 特別 美容 贈り物 アミノ酸系 日本製 国産 送料無料 ローズ【7/1限定・ポイント10倍】【公式】 La CASTA ラ・カスタ ヘアケア パーフェクトセット ホワイトローズ < ギフト > | ラカスタ LaCASTA ラ カスタ シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性
【送料無料】掃除機 クリーナー コードレス掃除機 高吸引力 フローリング カーペット タイル ゴザ おしゃれ 一人暮らし 充電式 人気 送料無料【期間限定★10%OFFクーポン配布中】掃除機 コードレス掃除機 自動ゴミ回収 ドック付 60000Paハイパワー 自動充電 着脱式バッテリー 紙パック 軽量 スティッククリーナー ハンディークリーナー ハンディークリーナー
【送料無料】ベジタブル GD-G17 1.7L電気ケトル ガラス製 青色LEDライト
2008年02月22日
XML
またまた1日遅れの日記です(^^;
帰宅したのは結局夜中の3時前でした(´∇`;(爆


そんなわけで22日は時間がなかったんですが、帰宅後、出かける前に各水槽に餌をあげてメダカ水槽の水足しだけはやりました(^^)

メダカ水槽、水位がかなり下がってしまって、スポンジフィルターがあまり意味なくなっていたんで、さすがにやばいかなぁと(^^;

現在のメダカ水槽の状況はこんな感じですw
メダカ水槽 2.23

レッドラムズさんが繁殖して、グッピーもメダカも調子が良さそうなのは、やっぱりうちの水槽の中では珍しく中性~弱アルカリ性を保っているおかげなんだなぁと思います(^^)

そのわりに水草も元気ですw

たぶん、弱アルカリ性と言っても限りなく中性に近い値で推移してるからかな?(^^;

植えてある水草は左手にあるのがハイグロフィラ・ポリスペルマ、中央にノチドメとロタラ・インディカ(数が少なくて良く見えないし赤くないですが(^^;)、中央右寄りにミズトラノオ、左手前にミクロソリウム・セミナロー、で前の方にはウィローモスを沈めてあります。


ハイグロフィラは特に元気が良くて頭が水面から出たので一度トリミングしました。
あ、そのトリミングしたものを右端にも植えてあります(^^;
ノチドメも伸びて漂ったのでカットしました。

メダカはくらぷりんからもらった卵がものすごく孵化してすごくなりましたが、結局今残っている稚魚は十数匹くらい。
大所帯の環境は厳しかったのか成長は遅めです(^^;

アルビノグッピーさんは水槽を大きくしてから調子がいいですw
アルビノグッピーさん 2.23
痩せ気味だった女の子もまた太ってきました(*^^*)

レッドラムズさんは相変わらずですw
水槽を横から見るとラムズ天国ですね(´∇`;
爆殖中のレッドラムズさん 2.23

小さいのから大きいのまでかなりの数居ますw

で、このメダカ水槽は玄関にあるので、いつも帰宅時に餌をあげるのですが、そのときによくよく水槽を観察すると小さい生き物がワラワラ(汗


今までも水槽でミジンコは見ましたが良く見るのは触角が目立つケンミジンコ。

でも今回のは丸くて殻が硬そうな感じ。
カイミジンコかなぁ?
ミジンコ 2.23
粒々したのがミジンコです。
かなり小さいのですがわかりますか?


餌をあげた直後にどこからか現れて(たぶん砂利の間)餌の時間が過ぎるとなりを潜める感じです。
上の写真は餌をあげてからけっこう経ってから撮ったので、これでもまだ数が少ないんですょ(汗

水の調子がいいってことなんでしょうけど、ちょっと気持ち悪いかも(滝汗

まぁ、餌の時間以外に表に出てこないようだからマシですが(^^;

あ、ミナミさんも元気にしてますょw
この水槽にいるミナミさんはうちのエビの中でも特に活きがいいようで、水槽を変えるときにも網で掬ったらビチビチと、まるで踊り食いをするときみたいに網の中で跳ねまくって恐怖でした(´∇`;(爆
ミナミさん 2.23

でも最近稚エビの姿を見ないような?
まぁ、全部がいつも順調ってわけには行かないですょね(^^;
それでも十分数は居るので、またほっといても増えそうな気はします(笑


人気blogランキング に参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 16時32分18秒
コメント(14) | コメントを書く
[グッピー(卵胎生メダカ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メダカ水槽の状況はw  
*aqua* さん
こんにちは。
メダカさんに水を足してあげましたかぁ(^O^)
水がすぐ減る水槽は本当にすぐ減りますよね(^Q^)/^ (2008年02月23日 16時49分56秒)

いいですね~  
ドルコラ理事長 さん
また癒されにきました~
水槽の調子がいいときって、いろいろ充実してませんか?自分は間違いなくそうです。(不精なので)
グッピーに始まりグッピーに終わる。
自分もいつグッピーに戻れるか(笑)
(2008年02月23日 16時50分47秒)

メダカとレッドラムズ。  
かぁーーーっ!!白メダカ、いいですねぇ。
私も早くメダカさんをお迎えしたいっ!!

ウチのミナミさん水槽でも、レッドラムズが繁殖してます。
ただウチの場合は、石巻さん以外の貝の存在は許されない為、
発見次第、駆除しております。 (2008年02月23日 16時58分53秒)

Re:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
anahamanoa  さん
いい感じですねぇ~グピさんも水草も元気が良さそうな私の理想の水槽じゃないですかぁ~^^
アルビノさんも元気そうですが、増えましたか?前にウチにいた仔は産仔が少なかった感じがするので・・
また、RREA系もお迎えしてみたいなぁ。ポチ (2008年02月23日 18時45分25秒)

Re:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
*rika**  さん
本当~ミジンコとラムズさんがいっぱい(^^) 
イイ事でしょうがやっぱ数が多いと…ですね(笑) 
ミジンコの方は少しは水槽内で食べられんでしょうけどね。(^^; 
グッピーさんヒレが長くて綺麗ですね♪ポチ♪ 
(2008年02月23日 19時00分10秒)

Re:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
manix_ryu  さん
こんばんは
この時期、水位ってすぐに下がりますよねぇ・・・
うちも昨日足し水しました~

で、ミジンコって沸いて出てくるものなんですかね~? うちでは出たことがないですが・・・(>_<
メダカさんのちょうど良いおやつになったりしませんか?(笑 ぽち (2008年02月23日 21時07分52秒)

Re[1]:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
有沢諒  さん
*aqua*さん
>こんにちは。
>メダカさんに水を足してあげましたかぁ(^O^)
>水がすぐ減る水槽は本当にすぐ減りますよね(^Q^)/^
-----
メダカ水槽は寒い玄関にあるので特に水の減りが早いみたいです(^^;
水温もヒーターを28℃設定にしても23℃~25℃にしかならないんですょ~(汗
フタを開けると湯気が出たりします(´∇`;(爆
今せっかくいい状態なので、こまめに水足しをしてこの状況を守っていきたいと思います(^^) (2008年02月23日 22時14分51秒)

Re:いいですね~(02/22)  
有沢諒  さん
ドルコラ理事長さん
>また癒されにきました~
>水槽の調子がいいときって、いろいろ充実してませんか?自分は間違いなくそうです。(不精なので)
>グッピーに始まりグッピーに終わる。
>自分もいつグッピーに戻れるか(笑)
-----
癒されましたか?(^^)
だとしたら嬉しいですw
水槽の調子がいいと安心しますが、私の場合、維持するために無理してる時もあるんですょね~(^^;(爆
私の場合、水槽管理よりももっと自分を管理しないといけないみたいです(´∇`;
グッピーは最近お迎えしたばかりなんですょw
最初はまったく興味がなくて(変わり者
アルビノグッピーさんの可愛さにほれ込んでお迎えしたんですが、どうもアルビノさんは難しいですね(^^;
また遊びに来てくださいねw (2008年02月23日 22時29分45秒)

Re:メダカとレッドラムズ。(02/22)  
有沢諒  さん
うつたろう713さん
>かぁーーーっ!!白メダカ、いいですねぇ。
>私も早くメダカさんをお迎えしたいっ!!

メダカさん、可愛いですょw
とかいいつつ最近なかなかご紹介できていませんが(^^;
暖かくなったらビオで・・・と考えているので、草すればもっとメインの話題になるかもしれませんw
うつたろうさんもその頃にはメダカをお迎えできるといいですね(^^)

>ウチのミナミさん水槽でも、レッドラムズが繁殖してます。
>ただウチの場合は、石巻さん以外の貝の存在は許されない為、
>発見次第、駆除しております。

おぉ、勝手にレッドラムズさんが繁殖ですか(’’)
それはそれですごいですねw
うちでは最初なかなか増えなかったので、うらやましいです~
って、駆除されちゃってるんですね(^^;
貝が苦手な方にはラムズさんは厳しいですょね~ (2008年02月23日 22時33分44秒)

Re[1]:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
有沢諒  さん
anahamanoaさん
>いい感じですねぇ~グピさんも水草も元気が良さそうな私の理想の水槽じゃないですかぁ~^^
>アルビノさんも元気そうですが、増えましたか?前にウチにいた仔は産仔が少なかった感じがするので・・
>また、RREA系もお迎えしてみたいなぁ。ポチ
-----
anahamanoaさんに理想なんて言われちゃうと照れます~(〃∇〃)
グッピーさん、今は調子がいいですが、一時悪くなったりしたので増えてくれてないんです(^^;
一回痩せたときは産んだのかなぁと思ったんですが、そうじゃなかったみたいで(^^;
やっぱりアルビノさんて難しいですね~
もう少しペアを増やしたらいいかもですが、最近アルビノオールドファッションモザイクさん売ってないんですょね(^^;
やっぱり小さい水槽で単独飼育した方がいいのかも。
anahamanoaさんならきっとうまく繁殖させてあげられるんだろうなぁw
ぜひぜひお迎えしてくださいね(^^) (2008年02月23日 22時57分49秒)

Re[1]:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
有沢諒  さん
*rika**さん
>本当~ミジンコとラムズさんがいっぱい(^^) 
>イイ事でしょうがやっぱ数が多いと…ですね(笑) 
>ミジンコの方は少しは水槽内で食べられんでしょうけどね。(^^; 
>グッピーさんヒレが長くて綺麗ですね♪ポチ♪ 
-----
このミジンコを発見したときは、本当に嬉しいような嬉しくないような微妙な気持ちでした(^^;
食べられてるのかもですが、砂利の粒が荒いので隙間が多くて逃げ易いんでしょうね~かなりの数でゾクゾクしちゃいました(爆
あと殻が硬そうなミジンコなので美味しくないのかも・・・(^^;
グッピー稚魚とか生まれてくれたらいい餌になりそうなんですけどねw
アルビノさんはなかなか増えてくれなくて・・・(^^;
ポチありがとうございます♪ (2008年02月23日 23時03分29秒)

Re[1]:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
有沢諒  さん
manix_ryuさん
>こんばんは
>この時期、水位ってすぐに下がりますよねぇ・・・
>うちも昨日足し水しました~

寒いとどうしても水位って下がり易いみたいですね~(^^;
ビー水槽もかなり下がるので気を使います。

>で、ミジンコって沸いて出てくるものなんですかね~? うちでは出たことがないですが・・・(>_<
>メダカさんのちょうど良いおやつになったりしませんか?(笑 ぽち

本当にどこから湧くんでしょう(^^;
いつの間にか居るし増えてるんですょね~
水槽よりボトルとかグラスアクアとかに出易いのも謎です(爆
うちではコリ水槽にもケンミジンコを見たことありますょw
すぐに居なくなっちゃうのは隠れ場所がなくてすぐに食べられちゃうからかも。
manix_ryuさんのとこも、もしかしたらコリさんたちが食べちゃってるのかもですょ(´∇`)
うちのメダカ水槽、砂利が荒くて水草植えにくいし、ミジンコ隠れ場所ありすぎなので今度細かい砂を混ぜようかと思います~(^^;(爆
そうすればメダカも食べ易いと思います。
今のままじゃ隠れちゃって全然食べれてないみたいなのでw
ポチありがとうございます(^^) (2008年02月23日 23時17分48秒)

Re:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
L’s Mommy  さん
私も1日遅れの更新になってしまいました^^;
グッピーさんキレイですね~♪
うちも牡蠣殻を入れたので今は7,5ぐらいで中性を保っているのですが、グッピーさんはメス2匹のまま・・。もうお迎えはしないだろうなぁ・・と思っています。
だからといっては何ですが、有沢諒さんのグッピーさんで楽しませてくださいね^^
ミジンコって初めて見ました!
メダカさんにはご馳走なんですよね?
今はとりあえずここでポチ!
日付が変わったら次の日記にコメントしますね~(^▽^)/
(2008年02月24日 15時48分57秒)

Re[1]:メダカ水槽の状況はw(02/22)  
有沢諒  さん
L’s Mommyさん
>私も1日遅れの更新になってしまいました^^;
>グッピーさんキレイですね~♪
>うちも牡蠣殻を入れたので今は7,5ぐらいで中性を保っているのですが、グッピーさんはメス2匹のまま・・。もうお迎えはしないだろうなぁ・・と思っています。
>だからといっては何ですが、有沢諒さんのグッピーさんで楽しませてくださいね^^
>ミジンコって初めて見ました!
>メダカさんにはご馳走なんですよね?
>今はとりあえずここでポチ!
>日付が変わったら次の日記にコメントしますね~(^▽^)/
-----
グピさん、もうお迎えしないですか~(’’;
うちではまたブルーグラスさんが・・・(滝汗
男の子お送りしたいくらいです(´∇`;(爆
ミジンコ、出てくれて嬉しいような嬉しくないような・・・です(^^;
水が良くなっている証拠ではあるんですけど、見た目が(汗
今は隠れ場所がありすぎて、あんまり食べれてないみたいなんですょね~(’’;
今度、白砂を砂利に混ぜようか検討中です(^^)
ポチありがとうございますw (2008年02月25日 01時17分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: