アカムシしか食べてくれないと大変ですもんね。
うまく餌付けが出来ればいいんですが。

あ、私発見しました。
ぽちろーの餌の残りを水槽に入れると、どの魚もすごい勢いで寄ってきます。
ジェムさんは食べないかなぁ? (2008年11月18日 10時02分07秒)

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

キャッサバ100%の穀物系猫砂!素早く固まりホコリもほとんど出ません。【レビュー投稿でクーポンプレゼント】 PIDAN キャッサバ100%猫砂
自然な姿勢 チェアクッション 座布団 おしゃれ 椅子 大人 子供 高齢者 腰痛 猫背 シンプル おしゃれ 無地 テレワーク 人間工学 穴あきクッション座布団 エルゴ クッション カバー付き サイズ40×40cm 低反発 3D 立体形状 体圧分散 姿勢矯正 サポートクッション 美姿勢 お尻 腰 背中 負担軽減 穴あきクッション ドーナツクッション 通気性抜群 椅子用 オフィス デスクワーク 運転 滑り止め
ヘアケア シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性 男性 特別 美容 贈り物 アミノ酸系 日本製 国産 送料無料 ローズ【7/1限定・ポイント10倍】【公式】 La CASTA ラ・カスタ ヘアケア パーフェクトセット ホワイトローズ < ギフト > | ラカスタ LaCASTA ラ カスタ シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性
【送料無料】掃除機 クリーナー コードレス掃除機 高吸引力 フローリング カーペット タイル ゴザ おしゃれ 一人暮らし 充電式 人気 送料無料【期間限定★10%OFFクーポン配布中】掃除機 コードレス掃除機 自動ゴミ回収 ドック付 60000Paハイパワー 自動充電 着脱式バッテリー 紙パック 軽量 スティッククリーナー ハンディークリーナー ハンディークリーナー
【送料無料】ベジタブル GD-G17 1.7L電気ケトル ガラス製 青色LEDライト
2008年11月17日
XML
カテゴリ: 小型美熱帯魚たち
追加でお迎えした ジェムさん が来てから一ヶ月と一週間。
ジェムさん 11,17
ジェムさん 11,17 posted by (C)有沢諒

生餌と冷凍赤虫くらいしか食べないジェムさんの人工餌の餌付けは少しずつ進んでいるかな?って感じです(^^;


二日に一回の(たまに三日に一回)の赤虫しか食べていない子はお腹が凹んでいることが多いので、餌付けができている子とできていない子の差は歴然です。

新入りの5匹のジェムさんのうち、メスっぽい色の薄い子2匹はどちらもまぁまぁ人工餌を食べている感じで、残りのオスっぽい3匹は一匹がまったく人工餌を食べてくれていない様子です。
お腹ふっくらしたジェムさん(メス?) 11,17
お腹ふっくらしたジェムさん(メス?) 11,17 posted by (C)有沢諒

ぜんぜん人工餌を食べてくれない子は、赤虫デー以外のときは本当にお腹が凹んでいるし、漂っている粉餌もまる無視だしちょっと心配(。。;

赤虫もジェムさん以外の子がいるので、小さいジェムさんはそんなに一気に食べられないので食べても1・2本くらいだろうし・・・

乾燥イトミミズ をあげてみました。

この子達を購入したショップで餌は何をあげてるか聞いたときに「 イトメ 」といっていたので、イトミミズは好きなはず。

まぁ、こちらは乾燥していますが(^^;

冷凍赤虫を食べるくらいだから死んでてもイトミミズなら食べてくれるんじゃないかと。

で、あげてみたら食べてくれました~(≧∇≦)
乾燥イトミミズを食べるジェムさん 11,17
乾燥イトミミズを食べるジェムさん 11,17 posted by (C)有沢諒

大きいのは食いついては吐き出し、食いついては吐き出しを繰り返して柔らかくしてから食べていました(^^)

乾燥イトミミズは魚によって好き嫌いがはっきりしていて、なんでも食べそうなグッピーたちがあまり好んで食べないので良さそうですw

ジェムさんやハニーさんが食いついていました(^^)
ローチたちも結構食べてるようでしたしw
一番丸々したジェムさん 11,17
一番丸々したジェムさん 11,17 (C)有沢諒

これなら安価だし、あげやすいし、あまったのはコリ水槽に入れると、コリ水槽の皆は大好きなので残すことなく食べてくれていいです(^^)

赤虫デーじゃないときは少しあげるようにしたいと思いますw

食べた後はちょっとお腹がふっくらしている感じでした(^^)
少しはお腹がふっくらしたかな? 11,17
少しはお腹がふっくらしたかな? 11,17 posted by (C)有沢諒

乾燥イトミミズだけじゃなく、普通の餌にも早くなれてもっとみんなふっくらしてくれると安心なんですが。




ではこの辺でw









おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキング
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月18日 03時27分22秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジェムさんの餌付け(11/17)  
**ぴぴ**  さん

Re:ジェムさんの餌付け(11/17)  
*airi*  さん
餌づけって難しいよね。
早く食べるようになってくれるとよいね。

(2008年11月18日 12時27分24秒)

Re:ジェムさんの餌付け(11/17)  
taka481106  さん
こんばんわ。
人口餌の餌付けは、慣れてくれるまでが
大変ですよね。私もよく、乾燥アカムシ・イトミミズのミックスのをあげてました。あと、乾燥ミジンコももです。

早く人口餌に馴れますように。(^-^) (2008年11月18日 17時28分24秒)

Re:ジェムさんの餌付け(11/17)  
chocomaman167  さん
人工餌食べてくれないと大変ですね。
私も以前オトシンさんの餌付けに失敗して☆にしてしまったりしました(^_^;)

冷凍赤虫だけでは大変だから、乾燥糸ミミズを食べてくれるようで一安心ですね(^▽^笑) (2008年11月18日 17時39分21秒)

Re:ジェムさんの餌付け(11/17)  
anahamanoa  さん
ウチは毎日アカムシあげてます^^
乾燥イトミミズで慣れてくれると多少楽ですねぇ~頑張って食べてくれるといいですね^^
あ~こういう水草いっぱいの雰囲気もいいですね。ウチももう少し水草増やさないといけないかなぁ~ (2008年11月18日 19時58分58秒)

Re[1]:ジェムさんの餌付け(11/17)  
有沢諒  さん
**ぴぴ**さん
>アカムシしか食べてくれないと大変ですもんね。
>うまく餌付けが出来ればいいんですが。

>あ、私発見しました。
>ぽちろーの餌の残りを水槽に入れると、どの魚もすごい勢いで寄ってきます。
>ジェムさんは食べないかなぁ?
-----
私、基本的に面倒くさがりなので、赤虫を毎日あげるのは難しいんですょね~(^^;
それでもこのところ二日に一回はあげているだけマシなほうで(´∇`;
ぽちろーの餌ということはウパ用ですね。
肉食系の餌だからにおいもあるだろうし、魚の反応がいいのかもしれませんね。
うちも乾燥イトミミズをあげたら、スモモローチがものすごい興奮で泳ぎ回ってビックリでした(^^;
とりあえず、乾燥イトミミズならどの子も食べてくれるのがわかって安心です(^^) (2008年11月19日 10時40分35秒)

Re[1]:ジェムさんの餌付け(11/17)  
有沢諒  さん
*airi*さん
>餌づけって難しいよね。
>早く食べるようになってくれるとよいね。
-----
実は昨日の今日で?って感じなんですが、このおなかの凹んだジェムさんが粉餌を食べているのを目撃しました(^^)
たぶん、乾燥イトミミズが美味しかったので、他のものにも興味が出てきたんだと思います。
古参のジェムさんよりみんなまだまだ小さいのでがっつり食べて大きく綺麗に育って欲しいですw (2008年11月19日 10時44分37秒)

Re[1]:ジェムさんの餌付け(11/17)  
有沢諒  さん
taka481106さん
>こんばんわ。
>人口餌の餌付けは、慣れてくれるまでが
>大変ですよね。私もよく、乾燥アカムシ・イトミミズのミックスのをあげてました。あと、乾燥ミジンコももです。

>早く人口餌に馴れますように。(^-^)
-----
乾燥赤虫とかもちょっと気になるんですが、できれば粉餌を食べてほしくて、余るのも嫌なので買ってないんです(^^;
粉餌を普通に食べてくれる子もいるんですけどね~
うちの粉餌はいろいろブレンドしていて、アルテミアが主原料のメディグッピーを多めにシュリンプフードやメダカ用の赤虫・糸ミミズなどの顆粒餌、日動のアルテミアとジクラのSODフード、えび○ま爆殖の素、ミネラルパウダーとかもういろいろ混ぜてます。
赤虫も入っているし、アルテミア系の餌もあるし、うちではこの餌をどの魚もエビも食べてるので、早くジェムさんも慣れてくれればいいなぁと思います(^^) (2008年11月19日 10時56分40秒)

Re[1]:ジェムさんの餌付け(11/17)  
有沢諒  さん
chocomaman167さん
>人工餌食べてくれないと大変ですね。
>私も以前オトシンさんの餌付けに失敗して☆にしてしまったりしました(^_^;)

>冷凍赤虫だけでは大変だから、乾燥糸ミミズを食べてくれるようで一安心ですね(^▽^笑)
-----
オトシンも同居人の種類によって餌付けが難しかったりしますょね。
うちの子はコリやローチとの同居のおかげでほうっておいても勝手にコリタブとか食べてました(´∇`)
乾燥イトミミズで味をしめたのか、あまり粉餌を食べていなかった子がちょっと食べているのを確認しましたw
このまま慣れてたくさん食べて大きく育って欲しいです(*^^*) (2008年11月19日 11時55分29秒)

Re[1]:ジェムさんの餌付け(11/17)  
有沢諒  さん
anahamanoaさん
>ウチは毎日アカムシあげてます^^
>乾燥イトミミズで慣れてくれると多少楽ですねぇ~頑張って食べてくれるといいですね^^
>あ~こういう水草いっぱいの雰囲気もいいですね。ウチももう少し水草増やさないといけないかなぁ~
-----
赤虫を毎日あげられれば本当はいいんでしょうが、なかなか難しいんですょね(^^;
やっぱりジェムさん水草いっぱいあるほうが好きみたいで、いつも水草の間をふよふよ泳いでいます(^^)
こういう色味の子はやっぱり水草が映えますょね♪ (2008年11月19日 12時05分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: