私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

コメント新着

有沢諒 @ Re[1]:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) しもきちさんへ コメントありがとうござ…
しもきち@ Re:海水水槽は今年で14年になります(*^^*)(01/04) レモンハイブリ何年飼育ですか? 現在では…
有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

キャッサバ100%の穀物系猫砂!素早く固まりホコリもほとんど出ません。【レビュー投稿でクーポンプレゼント】 PIDAN キャッサバ100%猫砂
自然な姿勢 チェアクッション 座布団 おしゃれ 椅子 大人 子供 高齢者 腰痛 猫背 シンプル おしゃれ 無地 テレワーク 人間工学 穴あきクッション座布団 エルゴ クッション カバー付き サイズ40×40cm 低反発 3D 立体形状 体圧分散 姿勢矯正 サポートクッション 美姿勢 お尻 腰 背中 負担軽減 穴あきクッション ドーナツクッション 通気性抜群 椅子用 オフィス デスクワーク 運転 滑り止め
ヘアケア シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性 男性 特別 美容 贈り物 アミノ酸系 日本製 国産 送料無料 ローズ【7/1限定・ポイント10倍】【公式】 La CASTA ラ・カスタ ヘアケア パーフェクトセット ホワイトローズ < ギフト > | ラカスタ LaCASTA ラ カスタ シャンプー トリートメント エマルジョン セット プレゼント ギフト 女性
【送料無料】掃除機 クリーナー コードレス掃除機 高吸引力 フローリング カーペット タイル ゴザ おしゃれ 一人暮らし 充電式 人気 送料無料【期間限定★10%OFFクーポン配布中】掃除機 コードレス掃除機 自動ゴミ回収 ドック付 60000Paハイパワー 自動充電 着脱式バッテリー 紙パック 軽量 スティッククリーナー ハンディークリーナー ハンディークリーナー
【送料無料】ベジタブル GD-G17 1.7L電気ケトル ガラス製 青色LEDライト
2009年01月11日
XML
今日は、新水槽を設置しました♪
でも・・・疲れました~(^^;


まずはお昼に届いた商品をチェック。
いつもながら完璧な梱包で水槽も無事に届きました(^^)


その後、金魚水槽の乗っているラックに60cm水槽を設置するために板を買いにホムセンに向かいました。
60cm水槽を載せるには床が畳であることを考慮して、足の下に敷く板と、天板が60cmギリギリなので平らになるように板を買ってきて設置しました。
板の大きさがぴったりはまらないので、父に頼んでカットしてもらったりもしました(^^)

ただこの板を買いに行ったときに一つハプニングが・・・
靴が壊れました~(--;


仕事中も使っているし、けっこう傷んできたとは思っていたんですが、まさかこんな壊れ方をするとは・・・ちょっとショック。
ついでに靴のコーナーで新しい靴を見たんですが、気に入るものもなく・・・また明日見に行ってこようと思います。

帰ってきて、金魚水槽はとりあえずラックの下におろしておいて、新しい水槽を洗って設置。

さっそく砂を入れて水を半分ほど入れました。
こういうとき、洗わなくてもいいくらい綺麗な砂は助かりますね~(´∇`)

シンセー ホワイトスイング オーストラリアの白い砂 4kg

砂は今回購入した4kgに前に買って残っていた3kgを足して入れました。

水を半分入れたところで、上部フィルターを設置。
初めての上部フィルターなので、設置するのにちょっと苦労しましたが、何とか完成(^^;

ジェックス デュアルクリーン 600 SP 淡水・海水用 50/60Hz共用(保証印)

購入したヒーターを設置。
カバーは余っていたテトラのものをつけたんですが、大きさがぴったりでした(^^)



次に玄関水槽からドイツイエローグッピーペアとミニブッシー3匹を掬ってきて水あわせ。


スポンジフィルターを残った飼育水で揉み出し洗いをしてから新水槽へ設置。
使っていた外部フィルターのストレーナースポンジを上部フィルターのストレーナーにくっつけて、外部フィルターの中のろ材をばらして上部フィルターに入れました。

これで少しは水の出来上がりも早いはず(^^)

ナナやそのほかの水草も引き上げて適当に新水槽に植え込みました。
こっちは本当に時間がなくて適当になってしまったので、これから少しずつ手を加えていきたいと思います(^^;


必要なかったかも?(^^;
まぁ、エアーストーンからエアーが綺麗に出ているうちは設置しておいてもいいかな?

そして、ドイツイエローさんとミニブシさんを水槽内に投入。

・・・60cm水槽に5匹だけって寂しいですね(^^;
新60cm水槽設置 1,11

早くローチ水槽の子達をお引越しさせたくなってきました(汗

まぁ、少しずつ様子見ながらお引越ししたいと思っているんですが・・・めきめき成長中のヒドジョウさんとか早めにお引越ししてもいいかなぁ?

実はローチ水槽の底砂の汚れがかなり気になってきていて(^^;
特にドジョウ・ローチたちは早めに引越した方が無難かと考えてます。


ある程度設置が完了したところで、金魚水槽の移動。
玄関水槽をどかしてその場所に設置しました。
色違いの同じ水槽なので、設置は楽でした(^^)
ついでに玄関水槽の断熱材をはがして金魚水槽に貼りなおしました。

ヒーターも玄関水槽で使っていたものを使うので、26℃くらいまで上がるので、金魚たちも快適になったと思います(^^)
移動が終わったので減っていた水も足して、完了です♪

あ、金魚たち、この間の尾ぐされ病の症状は完全に治りました(*^^*)
小赤の目の白いのも綺麗になりましたし、クロオ君たちもヒレの溶けた跡も分からなくなってきました♪
餌を二日に一回にしたのが良かったかな?
これからも水質悪化には気をつけたいと思います。


新60cm水槽は最後に水を足して、完了。
ただ、この水槽だと上部フィルターとフタの間がかなり開いちゃいますね(^^;
ライトが乗ればちょうどいいのかもしれませんが・・・
ライトはとりあえず今まで玄関水槽で使っていたテトラの13Wフレキシブルアームのライトを設置してます。

開いた隙間にはいつものようにスポンジをつめてカバーしました。
やっぱり隙間があると水の蒸発も激しいので、隙間は出来るだけ減らしたいんですょね(^^;
隙間があまりに広いので、chocomaman167さんみたいにラップで隙間を埋めてみた方がいいかも?(’’;
ちょっと検討してみたいと思います。


さて、全て終わって片づけを終えたのが夜の12時前。

さすがに疲れました~(--;

蜜柑の相手も全然出来ていなかったので、部屋でケージから出してあげると、べったり甘えられて(^^;
可愛いんですが・・・疲れた(爆
しかも食後のみかんを2個食べずにいたのを部屋に持ってきて食べようとすると、しきりに臭いをかいできて欲しがる様子。
基本的にドックフード以外はあげないようにしているんですが、まぁ少しくらいならとあげてみると食べる食べる。

犬って猫より雑食性が強いからみかんも好きみたい。
思わず「蜜柑はみかんが好きなんだね~」っと言って、一人で笑ってしまいました(´∇`)


さて、月曜日は熱帯魚屋さんにスモモさんを連れて行こうと思います。
単独飼育してくれるようないい飼い主さんに巡り会えるといいのですが・・・


ではこの辺で(^^)




初の上部フィルターで不安だったんですがこんな商品を発見w
かなり濾過アップできるようなので、また購入してみたいと思います(^^)

ジェックス ウェット&ドライろ過槽 60cm用(グランデ用)




おすすめです(*^^*)
【アクアリウム専門店 チャーム】
charm

人気blogランキング
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 04時44分29秒
コメント(12) | コメントを書く
[グッピー(卵胎生メダカ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございまーす(^^)  
うつ蔵  さん
60cm水槽に5匹ですか。
こりゃコリちゃんをお迎えするしかありませんね~。
羨まし~。

あと、私、アフィリで1000も稼いだことありませんよ。
何がいけないんだぁぁあ!!(@Д@;

あ。ガリガリガリクソンとか書いてるからか。 (2009年01月12日 09時55分33秒)

Re:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
manix_ryu  さん
こんにちは
うちでも60cm水槽に小さな白コリ1体という時期もありました(しみじみ)寂しい感じがしますが早く水質が安定してみんながお引っ越しできると良いですね♪

エアレーション、うちでは夏場の対策用と水槽奥面の水を回したくてエアカーテンが入れてあります。生体の数や種類にもよるんでしょうが上部フィルターは溶酸素量だけで言えばエアレーションは不要でしょうね♪

ウエット&ドライ濾過槽、デュアルクリーンでも使えるんですね~
我が家の上部フィルターはグランデ600とグランデ900を使っているのでグランデ600にはこれを使っています♪ウールマットが2段で使えるので結構便利です(^^
900用にもこういうのがあるといいんですけどね(笑 (2009年01月12日 11時54分01秒)

Re:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
kimama2006  さん
蜜柑は、蜜柑が好きなのですね(^^)

ウェット&ドライろ過槽使っています。

効果のほどは不明ですが、ろ過材がいっぱい入りますよ。 (2009年01月12日 15時16分50秒)

Re:おはようございまーす(^^)(01/11)  
有沢諒  さん
うつ蔵さん
>60cm水槽に5匹ですか。
>こりゃコリちゃんをお迎えするしかありませんね~。
>羨まし~。

>あと、私、アフィリで1000も稼いだことありませんよ。
>何がいけないんだぁぁあ!!(@Д@;

>あ。ガリガリガリクソンとか書いてるからか。
-----
だめですょ~
この水槽にはローチ水槽の子がお引越し予定ですから、新しくコリさんはお迎えできませんょ~(^^;
まぁ、コリ水槽のブロキスさんと青コリさんをお引越しするので、この水槽もごった煮水槽になっちゃいますけどね(´∇`;
あと、コリ水槽でグッピーが繁殖して増えているので、他の表層魚たち(プリステラ・テトラとブルーアイ・ラスボラ)もお引越ししようかと考えてます。
お迎えしなくても過密水槽になること請け合いですね(´∇`;
まぁ、水槽が落ち着いたら・・・きっとお迎えしちゃうんですけどね(^^;(爆

え、うつさんでも1000いったことないんですか?
そっか、私けっこうもらってたんですね(^^;
理由は良くわからないですけど・・・
でもやっぱりアクセス数が上がってからアフィリも上がった感じがするので、地道に日記書いていくのが一番かなぁと思ってますが(´∇`) (2009年01月12日 21時49分26秒)

Re:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
anahamanoa  さん
白砂いいですねぇ~私は一度使いましたが・・あっ今もアベさん水槽が白砂か^^;
金魚水槽の移動と60の立ち上げを1日でですかぁ・・・ご苦労様です~また、体調崩さないようにね。
(2009年01月12日 22時14分04秒)

Re[1]:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
有沢諒  さん
manix_ryuさん
>こんにちは
>うちでも60cm水槽に小さな白コリ1体という時期もありました(しみじみ)寂しい感じがしますが早く水質が安定してみんながお引っ越しできると良いですね♪

>エアレーション、うちでは夏場の対策用と水槽奥面の水を回したくてエアカーテンが入れてあります。生体の数や種類にもよるんでしょうが上部フィルターは溶酸素量だけで言えばエアレーションは不要でしょうね♪

>ウエット&ドライ濾過槽、デュアルクリーンでも使えるんですね~
>我が家の上部フィルターはグランデ600とグランデ900を使っているのでグランデ600にはこれを使っています♪ウールマットが2段で使えるので結構便利です(^^
>900用にもこういうのがあるといいんですけどね(笑
-----
60cmに白コリ一匹ですか!
それは寂しいですね~(^^;
1日経ったら、ミニブシくんが大きい水槽になったのが嬉しいのか意外に動いてくれて、見ていて楽しいですw
ろ材を今までのものを使っているし、そんなに時間はかからないかなぁと思ってます(^^)
それに60cm水槽ってやっぱり安定するの早いですしねw
まぁ、様子を見つつお引越しして行こうと思います♪

エアーはそのまま使っておこうと思います(^^)
私も水を撹拌する目的で使ってもいるんです。
常にヒーターの下に設置するように心がけたりしてます。

外部フィルターってこうしてみると簡単に濾過槽がアップできていいですねw
ただ私的にはシャワーパイプがないのが不満ですね~
強い水流でゴミを流して欲しいんですが・・・ミニブシくんたちの糞が目立ってます(^^;
濾過が落ち着けば糞も目立たなくなるのかなぁ?
まぁ、いずれは専用水槽へお引越し予定だし、それまでの辛抱かと思ってますが、プレコってやっぱり糞が目立って困りますね(^^; (2009年01月12日 22時30分55秒)

Re[1]:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
有沢諒  さん
kimama2006さん
>蜜柑は、蜜柑が好きなのですね(^^)

>ウェット&ドライろ過槽使っています。

>効果のほどは不明ですが、ろ過材がいっぱい入りますよ。
-----
みかんを美味しそうに食べたのにはびっくりでした(´∇`)

ウェット&ドライろ過槽使ってますかw
濾過材がいっぱい入るのは良さそうですね(^^)
今回、付属のマットのほかにもともと外部で使っていたろ材を無理やり詰め込んだので。
もっと活性炭とかマットとか詰め込みたいし、交代で交換していくと良いそうなので、やっぱり買いですね♪ (2009年01月12日 22時46分54秒)

Re[1]:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
有沢諒  さん
anahamanoaさん
>白砂いいですねぇ~私は一度使いましたが・・あっ今もアベさん水槽が白砂か^^;
>金魚水槽の移動と60の立ち上げを1日でですかぁ・・・ご苦労様です~また、体調崩さないようにね。
-----
白砂はやっぱりお気に入りです~(^^)
糞は目立つんですけどね(^^;
だからこそ、濾過ができているかが一目瞭然だったりしますが♪

さすがに風邪も治りきっていないのに無理しすぎたのか、今日は結局熱帯魚屋にもいけずに寝込んでました(^^;
明日からまた仕事なので、無理せず今日は速く寝たいと思います。
スモモさんの里帰りも延期・・・平日でもお店に行ってこようかと考えてます(^^; (2009年01月12日 22時58分24秒)

Re:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
お疲れ様でした♪

白い砂は雪景色のようです^^
グピさんは、直ぐに増えて、賑やかになりそうですね。
(2009年01月12日 23時20分11秒)

水槽設置お疲れ様です~  
じぬっち  さん
水槽移動とかで結構大掛かりな作業になったみたいですね。
お疲れ様でした☆

オーストラリアの白い砂は新品の時は最高の綺麗さがありますよね~
チェリーさんとか綺麗な赤の個体が良く映えますもんね。

上部フィルターですが、ウチでも昔は使ってましたよ。
けど祖父をウチに迎え入れることになりフィルターが夜中にうるさいかもと言う理由で外部に替えてしまいました。
エアーを巻き込むからその音がね・・・
濾材をたくさん入れられるので安心だったんですけどね~

みかんちゃん、ミカンを食べるんですか?
わんこが果物を食べるなんて知らなかったです。
それにしてもみかんがミカンを食べるなんて・・・面白いッス!
(2009年01月13日 00時18分00秒)

Re[1]:新60cm水槽設置しました(´∇`)(01/11)  
有沢諒  さん
コーギー35さん
>お疲れ様でした♪

>白い砂は雪景色のようです^^
>グピさんは、直ぐに増えて、賑やかになりそうですね。
-----
やっぱり白砂は好きだと再確認しました(^^)
汚れが目立つんですが、だからこそ掃除や濾過に気を使うことが出来るので、基本的にずぼらな私にはぴったりです(´∇`;

ドイツイエローさん、もうお腹パンパンなんですがなかなか産んでくれないんですょね~(^^;
なんか不安になって気ちゃいました。
産むとしたらすごい数の子を産んでくれると思うんですけどね。
でも、そうしたらまた里子に出さないといけないかなぁ?
それはそれで楽しそうですが(´∇`) (2009年01月13日 00時54分11秒)

Re:水槽設置お疲れ様です~(01/11)  
有沢諒  さん
じぬっちさん
>水槽移動とかで結構大掛かりな作業になったみたいですね。
>お疲れ様でした☆

>オーストラリアの白い砂は新品の時は最高の綺麗さがありますよね~
>チェリーさんとか綺麗な赤の個体が良く映えますもんね。

>上部フィルターですが、ウチでも昔は使ってましたよ。
>けど祖父をウチに迎え入れることになりフィルターが夜中にうるさいかもと言う理由で外部に替えてしまいました。
>エアーを巻き込むからその音がね・・・
>濾材をたくさん入れられるので安心だったんですけどね~

>みかんちゃん、ミカンを食べるんですか?
>わんこが果物を食べるなんて知らなかったです。
>それにしてもみかんがミカンを食べるなんて・・・面白いッス!
-----
なんか普段使わない筋肉使ったのか微妙に筋肉痛になっております(^^;

白砂、じぬっちさんも使ってましたょねw
って、そんなに色変わります?(’’;
うちのメインの砂はそんなに汚れていない気がしますが・・・まぁ、新品にはやっぱり負けますけど(^^;

外部フィルターってエアーの音よりモーターの振動がフィルターのフタに伝わってうるさいですね(^^;
これはさすがに我慢できなくてフタの間に白スポンジの切れ端をはさんで音を抑えています。
やっぱり外部の方が静かですょね(^^;
まぁ、この水槽の場合、外部を置く場所もないので上部でちょうどいいかなぁという感じですw

わんこは何でも食べますょ~
というか、人が食べているものを欲しがって困ります。
飴とか舐めていても臭いを嗅ぎに来ますから(^^;
蜜柑はドックフードのみですが、前に飼っていたわんこたちはご飯の残り物とか良くあげていましたね。

蜜柑はみかんが・・・というのは本当に自然に言ってしまったのでおかしかったです(笑 (2009年01月13日 01時06分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: