PR
カレンダー
コメント新着
今朝、新聞で 天龍村のJR伊那小沢駅の構内で
カンザクラが見ごろを迎えているという記事を見ました。
長野県内でも、最も早く桜が咲き始める場所の1つです
同じ南信でも、私の住んでいる場所では 桜の開花はもう少し先・・・・
・・・・・・と、分かっていたけれど
日曜日の今日は、長男坊と 図書館へ行く約束をしていたので
ちょっと その前に桜の様子を見に・・・・。

梅は咲いていたけれど、

桜は まだ蕾。
あと、1~2週間って ところかな?
暦の上では春だけど、まだ それを肌で感じることが なかなか出来ないでいます。
今日も とってもいい天気だったけれど、風が冷たかった~・・・・。
家に帰ってから、ちょっと調べてみたのですが
桜の花言葉にも 色々あるようですね。
『優れた美人』 『純潔』 『精神美』etc
桜の種類でも違う花言葉があるそうで
ヤマザクラの花言葉 ・・・・・・ 『あなたにほほえむ』なんですって
ちなみに、桜の香り。
桜は バラ科の花の1つなので、そのせいか効能もローズの精油に近く、
悲しみや不安と言った感情をほぐして、心を明るく高揚させてくれたり
幸せな気持ちにしてくれる香りなんです。
あろまRoomでは、一足早く
フリーズドライの桜を使った ブレンドハーブティー を施術後にお出ししていますが、
ほのかな桜の香りが、心を癒してくれます
あぁ、本格的な春が待ち遠しい・・・
みんなが笑顔になれる”春”が 早く来ることを願っています。
********
どちらか1つでも、ポチッとしていただけると嬉しいです。
ありがとうございます