アロマ大好き主婦の節約ロハス生活

アロマ大好き主婦の節約ロハス生活

PR

Profile

たぐたぐ777

たぐたぐ777

Comments

コメントに書き込みはありません。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2006.11.28
XML


いろいろあるけど、いまいち心惹かれる教室がない。。
でも根気強く探してみたら、結構近くにあったんです♪

早速、体験コースを申し込み、今日行ってきました。

作ったものは・・・

バーニャカウダ。
ピエモンテの郷土料理でにんにく、アンチョビ、オリーブオイルで作ったソースに、
パプリカとかにんじんとか、パセリとか、野菜をつけていただく料理です。

にんにくを丸々1個使うんだけど、牛乳で煮ることで臭いがなくなります。
アンチョビとオリーブオイルがおいしい♪


サーモンのザバイオーネソース。
ソテーしたサーモンにザバイオーネソースをかけていただきます。

卵黄、ビネガー、ワインなどを使ってソースを作るんだけど、
ふんわり柔らかいソースです。あっさりマヨネーズのような感じかな?


カネロニ。
クリスマスということで、ほうれん草を入れて作ったパスタ生地に、
ひき肉やリコッターチーズなどの具を巻いて、ホワイトソースをたっぷり、
トマトソースを軽くかけて焼きます。
(ホワイトソースもトマトソースもすべて手作り)
中の具がふんわりまろやか。めちゃくちゃ美味しい!!


アマレッティ。
アーモンドパウダーと卵白で作ったお菓子。
ふんわりアーモンドの香りがします。
とっても甘いけど、これがエスプレッソとよく合うんです。

ロゼのスパークリングワインと一緒にいただきました。(昼から幸せ♪)
全部とっても美味しかった~。


写真は撮り忘れてしまいました。。家にて撮影。
カネロニ。ダンナ用に残してきました。
皆さん、お弁当箱持参されるとのことなので。。。

カネロニ


アマレッティ。
こちらはお土産でいただきました。
うちにはコーヒーはないんだけど、このお菓子には絶対コーヒーが合うので、
(本当はエスプレッソだけど。。)コンビニで買ってきました。

アマレッティ


忘れないうちに1回、家で作ってみないとな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.28 19:04:13
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わあ~~  
k-file  さん
読んでるだけで よだれ出そうです!!
いいなあ~~!!  お料理教室!!
イタリアンのは行ったことないです。。  また おうちで作って写真載せてくださいね!! (2006.11.28 20:24:43)

Re:イタリア料理教室体験!(11/28)  
ちー4946  さん
なんか本格的ですね~。すご~い。
メニューを見てよだれがでました^_^;

※12月のスケジュールと新メニューをUPしましたのでよろしかったからご覧ください。 (2006.11.30 13:03:39)

k-fileさんへ  
たぐたぐ777  さん
料理教室でやっていたときは、まあまあ簡単そうに思えたんですけど。。
土曜日に家でやってみたらとっても大変でした。。
見た目もひどい。。

そしてチーズなどふんだんに使うので、なかなかお金がかかりました。。大変。。。
(2006.12.03 16:41:26)

ちー4946さんへ  
たぐたぐ777  さん
本格的ですよね。いろいろ手間がかかっていて、食べるって大変って思いました。。

>※12月のスケジュールと新メニューをUPしましたのでよろしかったからご覧ください。

ご連絡ありがとうございます!

(2006.12.03 16:42:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: