全26件 (26件中 1-26件目)
1
クリスマスから更新が止まったまま・・・あけましておめでとうございます。冗談はさておき、このブログも今日で最後になります。皆様、ありがとうございました。そして、新しいブログを始めました。よろしければ遊びにきてくださいね。ハンドメイド中心のブログです。
Jul 19, 2013
![]()
「この冬一番の寒さ」 「初雪も」 と天気が心配された日。防寒対策ばっちりで快晴の中、北摂に6パピが集合です!南大阪美パピ代表の りぼんちゃん、小梅ちゃん、ルビーちゃん北大阪イケワン代表の ロビンくん、ルークくん との勝尾寺散歩&クリスマス会のはじまり~ 男パピ3 女パピ3 でてくてくてくてく てくてくとことこカシャカシャ パチリ。 待て!おやつ~!カシャカシャ パチパチ いつまで写真撮ってんの?とあきれながらも気長につきあってくれるパピちゃんズ。ありがとう! みんなでてくてく とことこのお散歩はとっても楽しかったです。 クリスマスパーティーも盛り上がりました。kyon2さんのプリザのアレンジに美味しいお料理、かぶりものや、わくわくなプレゼント交換(Kyon2さんのリース嬉しい~♪) わんこ用ケーキは、前日に頑張って作ってみました!(かなりの気合を注入!)バナナを練りこんだスポンジにかぼちゃクリームをのせて。みんなおいしそうに食べてくれて嬉しかったよ~。 ルビままさんの手作りソーセージは数秒で完食!のうまうまでした。 最後に、、、3対3の結末は・・・ ベストカップル成立です りこままさんファミリー、ルビままさんファミリー、kyon2さんファミリーのみなさん、楽しく濃い~1日をありがとうございました
Dec 16, 2012
![]()
今年の紅葉はどこも見応えがありました。(久しぶりの更新で戸惑いが・・・・・隠せません) 思いつきの旅へでたり、秋の味覚を楽しんだり、紅葉を狩ったり~のあっというまのアクティブな秋が過ぎていきました。 もう師走って!! これより 親バカ満載の写真(だけが!)続きます。 今年の秋も充実していました。 このツリー、完成までにめっちゃ時間かかりましたがお気に入りのオンリーワンです。 今月は楽しみなクリスマス会がありますね~。急に冷え込んできたので暖かくして過ごしてくださいね (こんな感じで・・・・)
Dec 1, 2012
![]()
memory~1夏の淡路島は、あんまり楽しめないかなと思っていたけどじゅうぶん楽しめました一部、ご紹介~。 かわらの絵付け&時計作り体験。ここで肉球の型をとるのに 冷や汗がどばっと溢れ出ました。1度目でOKがもらえず、 3度目にもなると 嫌がる、もがく、かみつこうとする。 「いった~~~~!」のパパさんの悲鳴を代償にとれた貴重な足型です。 部屋に飾っていますが、まず思い出すのは、、、あの、一瞬流れた、気まずい空気・・・・・・ 笑い話です。 お宿のワンちゃんディナーはボリュームたっぷりで、びっくりしました。牧場でのバーベキューでも、うまうまお肉を一瞬で食べおなかも歓喜の舞いの楽しい旅行でした。 うずしおクルーズは かなりの迫力です。うずしおに巻き込まれないんやろうか、とちょっと不安がよぎりましたがそんな心配をよそに、船はスピードをあげてどんどん突き進みます。 自然の力って、、、、すごいなぁ。 memory~2真っ青な空と満開のコスモスにはさまれた夏の大山。 雄大な自然を前に あ~幸せやなあ と感慨深くなれることにも ああ、幸せ。一日のはじまりから キラキラ~ 清々しい。 お宿も最高で両親も喜んでくれました。 真夏の暑さを快適に乗りきるためにカートを購入したんです。アイスノンなど保冷剤を敷き詰めているから、居心地がよかったんでしょう。 自分からカートINして、涼しいお顔をしておりましたいいな~、私も入りたい!(カートとパパさんだけでいると、道行く人からめっちゃ声をかけられるんやって。 カートは、人見知りな我が家のメンズの社会化にも役立つアイテムやね) 壮観な蒜山 memory~3 いながわで川遊びに挑戦!初めは嫌がってたけど、一緒に入って行くと、ずんずんと自ら前進水嫌いも克服できそうな夏でした。
Sep 2, 2012
![]()
しっぽブルンブルンでそっくり~なお二人さん。しっぽちぎれちゃうよ~ カメラもぶれぶれです。熱い歓迎で 私もうれし~ 仲良し兄弟の看板犬ちゃん、ロビン君とルーク君です。毎回楽しみなプリザのレッスンは看板犬ちゃんのおかげで楽しさ倍々増なんです 爽やかでお気に入り~。 そっくりと言えば・・・・・・・・・ 嬉しすぎるそっくりなイラストを P★Lさんからいただきました。 今にも額の中から飛び出してきそうで 写真かと思うほど。似すぎててびっくり。 どうもありがとう。大切にします。
Jul 29, 2012
![]()
待ちわびていた近所の大きな公園が、やっとオープンしました。全面芝生がふっさふさで めちゃくちゃ気持ちいい~。 すっごく楽しい~。大好き~! と、笑顔で訴えるのでほぼ毎日、通って(通わされて?)います さて、焦った話を一つ。夕食に鶏の手羽元のからあげを作って「おいしかった~。」と満足の食事を終えたまではよかったんです。 ちょっと目を離したすきにテーブルにのって 鶏の骨をくんくんにおっていたおばかさん。(椅子をきちんとしまわなかったこと、 そして、お皿をすぐに片付けなかった飼い主が本当のおばかです。) そして、こちらのあわてっぷりにびっくりしたかのように、丸々一本 その骨を一気にのみこみ飛び降りて 去って行ったのです。(大きな声を出さなければ、食べる気はなく、ただにおってただけやったのかもしれへんな~と反省。) その速さといったら!!親指ぐらいのサイズの骨。丸のみして大丈夫なのか。すぐ病院?それとも様子を見るべき? 焼き鳥の串を3本のみこんで麻酔をかけて取り出したというワンちゃんの話が頭をよぎりました。とりあえず様子を見つつ いろいろと調べてみることに。諸説あるようですが、骨がわれて刺さると大変だけど胃酸でとけて消化されるようです。こちらの心配をよそに本犬はけろっとしておもちゃで遊んでくれとアピールしまくり、普段のようすと変わりはありませんでした。 数週間前のできごとですが、その後もハイパーに過ごしております では、気をとりなおして紫陽花とだるまのコラボが楽しめる近場のお寺へ。 いいねいいね~。笑顔も、お花も、だるまさんも、お空も。 ご機嫌さんでお散歩&撮影してたら前足に1匹茶色い宿敵がっ! またしてもマダニちゃんに好かれるとは。春には能勢でも大量にラブラブ攻撃を受けたんですよね。毎月予防薬をしているし、すぐに気づくことができたので駆除できました。 どんとまいんどな日々ですね。
Jul 7, 2012

とんぼ池ローズガーデンに集合 の号令により、13パピちゃんズ が集まりました。 GO GO 薔薇がとってもきれいに咲き誇っていたよそれにも勝るパピヨン軍団の麗しさにうっとり~ りぼんちゃん、小梅ちゃん、ロイくん、ねねちゃん、トトちゃん、りんちゃん、らんちゃん、ミントちゃん、大河くん、ルビーちゃん、ロビンくん、ルークくんの美パピメンバー いい方のカメラを持って行ってたのに。ばっちりなモデルさんばっかりやったのに。 技術が伴いません、、、早々に、メモリーカードも残量切れ。 美パピ軍団の美しさは心のファインダーにしっかり焼きつけましたよっ。 と、いいわけもできたところで参加メンバーさんからたくさんお写真いただきました。ルビーちゃんとの一コマもほのぼの~。 みなさん、また遊んでくださいね
Jun 9, 2012
![]()
近所でいぬのきもち10周年のイベントがあるというのでお気楽に行ってみると・・・・・ 後ろに輝いているお方は、松本くんやないですか~!来てるなんて知らんかったから嬉しすぎて舞い上がってしまいました。 大阪のおばちゃんパワーで 強引に話しかけ写真もいっしょに。あ~~ん、カメラ持ってきてないよ~。 でも、プロ級のカメラマンさんごましおさんが撮っててくれていました~(写真たくさんお借りしました。)でれでれの私とは正反対、そっぽを向いてるのはだあれ ほらほら、陸くんと蘭々ちゃんのフレンドリーな振舞いをよく見といてや~!目指すはこの光景やね。次は、抱っこしてもらおね。 ココアちゃんやココアちゃんのお友達にいっぱい会えて楽しかったなぁ。 はじめましてのルビーちゃん。また遊ぼうね。 ちゃっかり試供品もたんまりといただき 有意義な一日でした 飼い主の行動に付き合うのもつかれるわ・・・・・・
May 19, 2012
![]()
今年の春も元気に誕生日をお祝いすることができました。 手のひらサイズだったわんこが 6年の間に鼻も毛も伸び、立派な成犬になりました。 わんこが苦手で人見知りの内弁慶。一人で遊ぶとなると、全力の笑顔満開。おいしいものにはまっしぐら。これからも変わることはないでしょう。 お誕生日おめでとう。そして、ありがとう
Apr 14, 2012

ココアちゃんとのデートの日。ハートがいくつあっても足りないね~ ピンクをさらっとラブリ~に着こなすココアちゃんとcocoaさん。犬と飼い主は似るってほんとですね。自分の場合は・・・・えっと~ うんと~ おやつに目がないところが似ているわっ なんで荷物入れのかごに入っているんでしょうか。クールにきめていたけどお膝の上にいるココアちゃんのことを 下からこそ~~~~っと見つめる作戦のようです こ~んなにかわいいチョコレートをいただきました。もったいなくって まだ一口も食べていません。いつまで我慢できるかな。 そしてパピヨンちゃんのスタンプまで~嬉しいわ~~ ハートな気分いっぱいです いつも私の羊毛フェルトのワンちゃんをオーダーしてくれるcocoaさんに感謝です!こちらはそのうちの一つです。 チワワちゃん こちらも看板犬ちゃんのかわいさにハートがいっぱい 熱い視線が近くから・・・・・ お兄ちゃんのロビンくん。 遠くから・・・・・・ 弟のルークくん。 2わんそろって あ~かわいい 今回のレッスンは私が作った羊毛フェルトわんちゃん(チワワちゃんとパピヨンちゃん)とプリザをコラボさせてもらいました。 いやいや、、、めっちゃ、、、かわいいやぁ~~~~ん いいのんできたわ~ (左:私 右:先生 )チワワちゃんはお友達へのプレゼントです。また自分用にも作りたいなぁ~。 おまけ:クリスマス会での奇跡の3ショットは まぼろしやったんでしょうかね~。 ガウガウいっちゃってごめんなさいね。 ここで問題! 今回、『かわいい』とどれくらい言ったでしょうか。 答え・・・・・たくさんです
Mar 4, 2012

お散歩日和の日曜日。 初めての ひろ~~~い公園へ。 園内はすごく広くてものの数分で 寒さも忘れるほど、ぽっかぽかになりました。 かわいい水仙と どろんどろんの犬。 なんで真っ白なエプロンが土色に染まってるのぉ? 「それはね・・・・・・ おもいっきり遊んだからやね~~~ん」 楽しそうで何よりです。 「ねえねえ 春をみつけたよ! 桜ももうすぐかな?」 そやね。どろんこくん、帰ったらシャンプーする? 「・・・・・・・・・・・・・・・・・ことわる!」 あったか電気マットを買ってみました。電源ONの時には乗ろうとしなかったのに 電源をOFFにすると 乗ってきます。ちょっと使い方違うんだけどな~。
Jan 25, 2012

2012年も よく遊んで よく食べて よく走って よく寝て よく食べて よく笑って よく食べることを 誓います。
Jan 7, 2012

ミクニでのクリスマスオフ会はパピヨンちゃんやチワワちゃんダックスちゃんにポメちゃんとわんこいっぱいで にやけっぱなしでした。 じゃ~ん。大集合です。 みんないい顔してるね。 そしてどのこも個性的 走れっ走れっ、らんらんら~ん まま~ どこ行った~ん う、美しい シルエットまでが美しいお姫様 パパ~こたつはどこ~ 早くこたつに帰ろうよ~。 おひさ ぼくのこと覚えてる やったね これまでチャレンジしても撮れなかった3ショット、いただきました次の目標は目線をもらうことやね。 ぬいぐるみにしか見えへんね あ、ここにもぬいぐるみさんが プレゼント交換はいくつになっても楽しいものですね。松坂牛のせんべい、バリボリ夢中になって食べていました。☆Piyoko☆さん、ありがとうございました。 そして、cocoaさんからもプレゼントをいただきました。ありがとうございます 今にも食べそうな勢いでチェックしてますが。 クリスマスに食べよね~
Dec 21, 2011

この後トリミングだと 察しているのか うかない表情。 トリミングが終わると、 やっとでたね! 笑顔が。 クリスマスのバンダナをしてもらいました。毛むくじゃらで見えませんね。もうすぐ楽しいクリスマス~ 肉球って・・・なんでこんなにかわいいんでしょか。 コメント欄閉じています
Dec 5, 2011

お久しぶりのココアちゃんと短時間のデートをしてきました。何をしても許しちゃう可愛さ 「久しぶりやな~」ってあいさつぐらいあってもええんとちゃうのからみのない2ワン シャイな二人ってことで・・・ おっ ほんとは気になるのよね~ ママさんにはしっかりからんでますね。ココアちゃんのおやつまでもらおうとアピール中 オーダーしていたマナーポーチを受け取りました。すぐに完売になる人気商品、におわないうんP入れはかなりの優れものですおまけのティッシュケースもありがとう 私はオーダーされていた物を渡しました。去年からはまっている羊毛フェルトです。ポメちゃんのクリィーちゃんとトイプーちゃんのココアちゃん 午後からはプリザのレッスンへ 今回もとっても楽しく 仕上げることができました。うん、いい感じやわ! お付き合いしてくれたのは 看板犬ちゃんのお二人さん。ルークくん、少し離れた所からこんな笑顔でずっと見てくれてるのあ~かわいいわぁぁ ロビン君もめちゃめちゃかわいい笑顔とろけちゃいそうなこの笑顔には参りました。 それなのに・・・笑顔が消えちゃったよ~。廊下で待っていてくれました。ごめんね。 原因はもちろん、この生徒犬!自分の家かのような振舞いをするのでリードで確保です。 3ショットはいつ撮れるのでしょうかね
Nov 23, 2011

背景には にょきにょきの しいたけさんたち しいたけ狩りとバーベキューにやってきました。バーベキュー用のしいたけを自分でもぎ採ります。 見た目に小さいと思ったかごにもりもりのしいたけをつめこんで・・・ さあ バーベキュー開始です。新鮮なしいたけにはお塩をかけて じっくりと炭火で焼いていきます。 これが ふっくらジューシーでいくらでも食べられる美味しさでした。しいたけご飯やしいたけ汁、しいたけのお漬物もついていてこれでもか~っっ の しいたけづくし!1年分のしいたけを食べた気分です。 なぜか期待に胸をふくらませてる この顔!舌がひっこんでくれないようです。 犬は一度経験したことは覚えてるもんね。 BBQ=お肉がもらえる! と学習してしまいました。 次のBBQはいつかなぁ。
Nov 13, 2011

お気に入り、定番、の亀岡。 コスモスの穴場と勝手に思ってて 毎年 訪れているんですが 今年は人とワンちゃんでものすごく混みあっていてびっくりしました。きれいなドッグランができたからかな。 人&ワンちゃんの多さと 治りかけの腰痛(アイロンがけしててぎっくり腰なんて情けないわ~)で思うような動きもできませんでした。 中腰になって (この姿勢がキツイ!)気合入れて (コスモスと笑顔のベストショット撮るぞ!とか。)焦って (誰も来ない今のうちにはよ撮らな!とか。) 撮ると どうもあかんね。 この構図を褒めてくれたシャールままさんありがとう~。褒められると、伸びはしませんが有頂天になるタイプです 再入場ができ、休憩所もあるのでのんびりと秋の一日を楽しめました。 釜炊きの松茸ご飯と豚汁が美味しかったなぁ。 帰りは異国ムード漂う村へ。いつできたんやろ??去年はなかったんとちゃうかな。亀岡も活性化されてきたね~。 コメント欄閉じててもメッセージをくれたお友達、どうもありがとうございます。たま~にひっそりと開いています
Oct 23, 2011

フルーツフラワーパーク へ行ってきました。 数年ぶり、2度目の訪問です。 あの時は 人もまばらで そんなに楽しめるツボがなくって 「2度目はないな」 と言ってたんですが ドッグランできてるし(ワンちゃんがいない時をねらって 爆走できました) おさるさんのショーも楽しめたし(ワンちゃん歩かせても大丈夫ですよって) テラスでバーベキューもできたしっ!(いいお肉食べれて飼い主も大喜び) 座り込み、無言の 目ヂカラビーーーーーーーーム 炸裂です。 念力が通じて お肉ゲットできたしねっっ モデルきどりでポーズとってたら 突然噴水が! 情けない顔して ダッシュで逃げてました。 いつも とぼけた笑いをありがとう。 とっても はなまるな 笑顔満開のおでかけでした 3度目もあるかも。
Oct 9, 2011

お気に入りのひろ~い公園。草がわっさわさで 体が半分うもれるほど。毛にいっぱい黒いのやべとべとがつくのよね。 草刈り まだしてくれへんのかなぁ~。 草刈りなんて待ってられへんわ。 こうなったら 自力で 草という草 全部食べてやる~ 全部は無理やろ!? 走って食べて食べて走って。 ぼくのお庭 最高やわ 今シーズンのお気に入りは ゴルフボールです。フリスビーのように 破壊しないし、木の枝のように歯の間に挟まることもないし、口のサイズにもぴったりの 優れものです。
Oct 2, 2011

今年もあの人に会いにいこう!着いてすぐに 会えた~! しゃべった~! 握手してもらった~! サインもらった~! 松本くんと一緒に写真も撮ってもらい舞い上がり、もうおなかいっぱいの飼い主。 10時半には目標を達成しこのまま帰ってもいいぐらいの勢いでした。 が・・・。 おなかが満たされていないようやわ。 会場内をうろうろ。試食できるのはこことあそことあそこ そこしか眼中にありません。何回も試食させてもらってやっと満腹・満足のようす。 こちらもミッション完遂したら「はよ かえろぉよぉ」 いやいや まだ帰らへんよ。松本くんのステージ観て帰るんやからっ! ワンちゃんの多さにびびって朝から ひと声も発することなく 顔もひきつっております。ペット博の会場を後にしたのは午後3時でした
Sep 27, 2011

見上げるとどこまでも続く青い空 あの雲に乗って ぷかぷかと空を泳いでみたいな そう、なんでもすべてをお見通し答えは決まってる 自分にとって おっきなことも空のものさしではちっちゃなちっちゃなミリサイズ 澄み切った空気に 迷いのない青!「2012犬めくり大判」に採用されました。 この先もずっと いろんな表情の大好きな 空と犬と を追い続けていこう。 この日、悩んでいたのは 間違いなし!の窯焼きPIZZA か 初挑戦のエビとアボガドのサンドか。 はい、 めっちゃミクロな悩みでした。
Sep 20, 2011

プリザーブドフラワーのおけいこです秋色のアレンジがお気に入り。落ち着いた ナチュラルな感じに可愛らしさもあるこの感じ。いいわ~。(自画自賛) 前回のトピアリーもいいでしょ。 そうそう、こんなのを作りたかってん!っていうのを先生はばっちり叶えてくれるんです次回も楽しみです。 レッスンのお楽しみは他にも・・・・ 看板犬ちゃんで~す くりくりお目目の笑顔満点 ロビン君 マイペースでニコニコ、フリフリのルーク君 もうお二人さんともかわいくてかわいくて たまりません!何回も抱っこさせてもらっちゃいました。 一方、生徒犬は ちーーーーーーん 看板犬ちゃんと仲良くなるどころかどんどん距離が離れていく。。。。。 ロビン君、ごめんね。自分の家のようにエラそうな態度とってた年下のこっちが悪いのに。 また会ってくれるかな~
Sep 8, 2011

ワンだふるルームなんて作ってくれて~ しかも、部屋ではフリーにさせてもいいしトイレも設置してあるの。やってくれますねぇ 音にびっくりして震えたりワンワンいったりするかなと心配したけど大丈夫やったみたいです。ソファーで寝てはりました。あきれ顔で。 さ~~~みんな一緒に! 歌うよ~ シメはこれやね! マル マル モリ モリ・・・・・・・・・・・・ツル ツル テカ テカあしたも・・・・・晴れるかな~(いいえ、台風接近です。) みなさま、じゅうぶんお気をつけくださいね。
Sep 1, 2011

一度は行ってみたかった軽井沢。どうせなら北軽井沢、中軽井沢、旧軽井沢 制覇しちゃえ~ というわけで日の出前に出発しました 鬼押し出園から浅間山がきれいに見えたよ。 涼をもとめに白糸の滝へ・・・マイナスイオン、感じてる余裕なし 人を見に来たんちゃうのに! みなさん、考えることは同じやのね 大混雑で 体感温度上がってるやん 滝の音に震えてるびびり犬のためにも早めに退散しましょか。 ホテルに早めに着いてのんびりとしたよ 満喫したよ~ドッグランも!お散歩も!お部屋も!卓球対決も!これが軽井沢の楽しみ方なんやね 「ワンちゃんのフルコース」のお料理にくぎづけです!! いろいろあちこち楽しんだんですが軽井沢っぽい写真があまりないんです。これなんて どうかな?
Aug 28, 2011

花火が あるとき~~~~~~ ひたすら花火がおさまるまで安全地帯で避難 ないとき~~~~~~~ 完全なる無防備
Aug 23, 2011

お、お、おひさしぶりでございます。 休みすぎて ちょっと緊張ぎみ、、、 更新も訪問もコメントもぼちぼちとやっていくつもりですタイトルやニックネームも新しくしてみました旅行も楽しんできましたモナリザもどき。 旅行先でもこれだけはやめられません!いい枝み~つけた 目、だいじょぶ?
Aug 21, 2011
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
![]()
