おはようございます! (^O^)/

日本橋

高知の はりまや橋 とは違いますね^^

(Sep 5, 2010 05:44:48 AM)

あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

Sep 4, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


初のぼり

行列そろえて
あれわいさのさ~。

あるかりは、今、お江戸にいます。
先々週の福島、
先週の大阪神戸方面、
のお出かけに続けての
お出かけです。



すべて出張がらみなので、

自由になる時間は、ほんのわずかなんです。

そんな少しの時間を利用して、

日本橋に行きました。

日本橋という地名はあるけど、

ホントに橋があるかどうか、

確認したくってね。

出かけました。

東京メトロ、三越前駅には、
熱帯魚がいましたよ。

日本橋という橋は、

アーチ型の橋でした。

橋のたもとには、なぜか、乙姫さんの石像もありましたよ。

かつて、魚河岸がここにあったそうです。

江戸に都が移ってから、

この地方も急に発展しましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 4, 2010 11:05:20 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
そう言えば幕府が出来る前のお江戸ってどんな街だったんですかねぇ?
そんなの習ったのかな?
ま、歴史は大の苦手だから習ってても覚えてないやろけど(^^; (Sep 4, 2010 11:58:36 PM)

Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  

Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
heart0729  さん
お仕事忙しそうで何よりです。
乗り物酔いする人にとっては苦痛でしょうね。
ほんの少しの時間を利用して上手に回られるのは
得意でしょうね。
私なんか電車の切符を買うだけでも もたもたしてしまうでしょう(^_^;) (Sep 5, 2010 01:28:02 PM)

Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
船長88  さん
まいどです~

「日本橋」、同じ名前で
東京にあるのは「にほんばし」、大阪にあるのは「にっぽんばし」なんですよね~。

どちらも江戸時代に徳川幕府が架けた「公儀橋」ですね。

(Sep 5, 2010 03:02:39 PM)

Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
お江戸日本橋…という歌は
私が子供の頃、父方の祖母から聞いたことがあります。

祖母は子供の頃、東京の渋谷に行ったことがあるようですが、
今の渋谷とは大違いのようですよね。
大正末期だったと思います。

東京は江戸幕府の大地震、関東大震災、太平洋戦争があったとしても、
風水的に不死鳥のごとく蘇る、と言うお話しをどこかで耳にしたことがあります。

つくづく思いますが、
東京の街はいくら発展しても、
街中のどこかには昭和時代、あるいはそれ以前の雰囲気がそのまま残っている
伝統的な街だなあ、と思います。

まさに日本の象徴だなあ、という感じがします。

(Sep 5, 2010 08:21:25 PM)

今晩は。  
花村美葉  さん
あるかりさん、日本橋ですか・・・。
暑い中お疲れ様です~☆ (Sep 6, 2010 12:03:57 AM)

Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
おはようございます(⌒∇⌒)
出張も大変ですね~忙しい中でも、自分の時間を作って好きなことをしてる、あるかりさんて、本当に素敵だと思います
三越前ですか??まさに旦那さんの職場があります。 (Sep 6, 2010 08:43:20 AM)

Re:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
うちがいまだ上陸してない江戸だ~~(*≧▽≦*)

昔の面影って、マジで、無くなっているんだろうねぇ。

江戸時代の人らが、いま、この時代の東京に来たら、
目が、点になりまくりだろうね~!! (Sep 6, 2010 10:32:17 AM)

お仕事がらみでも  
ぴょんこ23  さん
あちこちに行けるのは 羨ましい^^

少しの時間だから なお充実させたれる 
そんな風にあるかりさんを拝見させていただいてます♪♪
これからも よろしく^^ (Sep 6, 2010 01:01:29 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
どっすん0903さん
>そう言えば幕府が出来る前のお江戸ってどんな街だったんですかねぇ?
>そんなの習ったのかな?
>ま、歴史は大の苦手だから習ってても覚えてないやろけど(^^;
-----
どっすん0903さん、ありがとうございます。
まあ、昔はこの地域は田舎で、草原や林だったのでしょうね。
江戸になってから、徐々に栄えてきたのじゃないかな? (Sep 6, 2010 10:24:10 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
綾小路たまかずさん
>おはようございます! (^O^)/
>日本橋
>高知の はりまや橋 とは違いますね^^
-----
綾小路たまかずさん、ありがとうございます。
<橋>はどこも、風情がありますね。
あるかりは、水辺が好きなので、、ね。 (Sep 6, 2010 10:26:01 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
heart0729さん
>お仕事忙しそうで何よりです。
>乗り物酔いする人にとっては苦痛でしょうね。
>ほんの少しの時間を利用して上手に回られるのは
>得意でしょうね。
>私なんか電車の切符を買うだけでも もたもたしてしまうでしょう(^_^;)
-----
heart0729さん、ありがとうございます。
もう、あるかりは、どっか行きたくてうずうずしてるからね。
長時間、部屋から出られないと、ストレス溜まっちゃうしね。
だから、ちょっとでも時間があると、飛び出して、ぴょんぴょんしちゅうんだよね! (Sep 6, 2010 10:29:20 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
船長88さん
>まいどです~
>「日本橋」、同じ名前で
>東京にあるのは「にほんばし」、大阪にあるのは「にっぽんばし」なんですよね~。
>どちらも江戸時代に徳川幕府が架けた「公儀橋」ですね。
-----
船長88さん、ありがとうございます。
<日本橋>WIKで調べたら、船長88さんのおっしゃる通りでしたね。大阪にもあるんですね。
さっすが、船長88さん!よくご存知で。 (Sep 6, 2010 10:31:47 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
【たかのえいさく】さん
>お江戸日本橋…という歌は
>私が子供の頃、父方の祖母から聞いたことがあります。
>祖母は子供の頃、東京の渋谷に行ったことがあるようですが、
>今の渋谷とは大違いのようですよね。
>大正末期だったと思います。
>東京は江戸幕府の大地震、関東大震災、太平洋戦争があったとしても、
>風水的に不死鳥のごとく蘇る、と言うお話しをどこかで耳にしたことがあります。
>つくづく思いますが、
>東京の街はいくら発展しても、
>街中のどこかには昭和時代、あるいはそれ以前の雰囲気がそのまま残っている
>伝統的な街だなあ、と思います。
>まさに日本の象徴だなあ、という感じがします。
-----
【たかのえいさく】さん、ありがとうございます。
<不死鳥のごとく蘇る>街、カッコイイですね! (Sep 6, 2010 10:33:34 PM)

Re:今晩は。(09/04)  
花村美葉さん
>あるかりさん、日本橋ですか・・・。
>暑い中お疲れ様です~☆
-----
花村美葉さん、ありがとうございます。
<日本橋>の位置を駅員さんに聞いて、やっと行けました。
この乙姫広場がおもしろかったです。
広場と言っても広くはなかったんですが、、。 (Sep 6, 2010 10:36:13 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
りらくま5857さん
>おはようございます(⌒∇⌒)
>出張も大変ですね~忙しい中でも、自分の時間を作って好きなことをしてる、あるかりさんて、本当に素敵だと思います
>三越前ですか??まさに旦那さんの職場があります。
-----
りらくま5857さん、ありがとうございます。
りらくま5857さんのご主人の職場は、このあたりでしたか!?繁華街ですね。
(Sep 6, 2010 10:37:48 PM)

Re[1]:♪お江戸、日本橋。(09/04)  
くま(#´艸`)プププさん
>うちがいまだ上陸してない江戸だ~~(*≧▽≦*)
>昔の面影って、マジで、無くなっているんだろうねぇ。
>江戸時代の人らが、いま、この時代の東京に来たら、
>目が、点になりまくりだろうね~!!
-----
くま(#´艸`)プププさん、ありがとうございます。
このあたりは、江戸時代に「魚河岸」があった所だそうです。
まさに、交通の要でした。
昔は川での交通が主流だったのかな。 (Sep 6, 2010 10:40:24 PM)

Re:お仕事がらみでも(09/04)  
ぴょんこ23さん
>あちこちに行けるのは 羨ましい^^
>少しの時間だから なお充実させたれる 
>そんな風にあるかりさんを拝見させていただいてます♪♪
>これからも よろしく^^
-----
ぴょんこ23さん、ありがとうございます。
もうね、ぴょんこ23さん
のコメントはうれしいわ。純粋にうれしい。
いつも、ありがとね。
(Sep 6, 2010 10:41:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あるかり・とも

あるかり・とも

Calendar

Favorite Blog

排水管清掃の日 New! 遊星。.:*・゜さん

まだ書き込めるかな 葉山ゆきおさん

紅葉 水車小屋 フォト安次郎さん

お小遣い 月の卵1030さん

マムの素 * … poco-momさん

Comments

あるかり・とも@ Re[1]:ホイアンへの旅(07/22) teapottoさんへ お久しぶりです。 おかげ…
teapotto @ Re:ホイアンへの旅(07/22) あるかりちゃん お久しぶりです お元気で…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
teapotto @ Re:罪悪感とは。(05/15) あるかりちゃん ヽ(^Д^*)/おひさ~♪ 元…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: