あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

Jul 26, 2011
XML

1,あたふた

あるかりは7月20日の夜

名古屋発 午後10時30分の

名古屋ー高知 ドラゴンライナー

に乗車する予定でした。

午後9時に会議は終了し、

「1時間半もあるじゃん」

と のんびり、

上前津のコ-ヒー屋で

コ-ヒ-など飲んで

おりました。

さぁて、名古屋駅に行こうなか~と

地下鉄の駅に向かいましたが。

地下鉄は出たばかり。

鶴舞線車両

昼間は本数が多いが

夜になると

本数は少なかった。

ヤッベー。

あわてて、地上に行き

タクシーをひろう。

「すんません。

急いでいるんですぅ~。」

タクシー

出発5分前に、

バスセンターに着きました。

無事乗車。

2,どたばた

翌朝、無事高知駅に着いた

あるかりは、大きな荷物を

預かってもらうべく、

ホテルに向かいました。

「あの~、あるかりですけど。

荷物を預かってもらえますかぁ?」

ホテルマンはホリの深い男性。

「???

あるかり様では、予約は

承っておりません。」

バナナ

「そ~んな、バナナ。」

びっくり

ネットで予約したつもりだったのに

予約できてなかったみたい~。

「あの~。オータムはありますか。

あき

いえ、

あきはありますかぁ?」

「はい、ご用意できます。」

あ~、良かった。

3,へろへろ

ネカフェで仮眠を取り、

龍馬ふるさと博ガイド付きバスに

乗り込みます。

観光バス

なんか、気持ち悪いな~。

胃薬を飲みましたが、

良くなりません。

良く考えたら、昨日

会議の前に少し

食べただけで、

朝ご飯と昼ご飯を

食べてなかった。

へろへろ~。

体はだるいし~~。

竹林寺の売店で、

あわてて「芋けんぴ」を買う。

マイナーな売店で

うっすらホコリをかぶっていたが、

そんなことは、ノープロブレム。

芋けんぴ

運転手さん 一人。

ガイドさん 一人。

お客は あるかり 一人。

ガ「これから向かう桂浜は~~」

「ポリポリ、バリバリ~ガサガサ#$%∴」

ガ「坂本龍馬記念館がありまして~」

「ポリポリ、バリバリ~ガサガサ#$%∴」」

ガ「闘犬センターでは、闘犬を~」

「ポリポリ、バリバリ~ガサガサ#$%∴」

ガイドさん、ごめんなさいね。

食べないと気分が悪くってね~~。

桂浜で降りたあるかりは、

龍馬記念館には

目もくれず、

ひたすら、食料の確保に。

おでんの卵と、

メザシと、

カマボコなどを

ムシャムシャ食べまくったので

ありました。

こうして、

土佐南国での

1日目の

夜は更けていくので

ありました。

ボ-ルすくい

いちごみるく1丁






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 27, 2011 12:56:44 AM
コメント(28) | コメントを書く
[旅行・観光・これケッコウ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます・・・  
ゆかりん530  さん
うわっ あるかりさん すごい光景が見えましたよ。
そんなに忙しいことしてたのね~
食べないと身体に悪い!!確かに。
胃炎にならなくて良かったです。
事情を言って、ちょっとコンビニに寄ってなんてことも
貸し切り状態のバスだったら出来たかも(笑)
何にせよご無事で良かったです。
オータム=あき(爆笑) (Jul 27, 2011 04:27:18 AM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
おはようございます! (^O^)/

倒れなくて良かったね(*^_^*)

(Jul 27, 2011 05:57:20 AM)

お早う御座います あるかりともさん m(__)m  
アポ哲  さん
ガイドさん 美人でしたか? (Jul 27, 2011 08:00:45 AM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
大変お疲れ様でございました~!
そりゃヘロヘロにもなりますわなぁ・・・。
でも、芋けんぴではなくもうちょっと柔らかいものにすればよかったね(^O^) (Jul 27, 2011 08:06:41 AM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
あひゃ~~(^^;;;
まぁ、大変だったね(^^;;
ホテルが予約取れてないってのが、
一番、しんどいよね(@@)
まぁ、空きがあったから、
良かったようなものだけど、
もし、これが、繁忙期だったら、
ヤバかったかもねーー(@@)
こっちだと、宿泊料金そのものが、
一気に高くなるし(^^;;

なんか、読んでて、ホッとしたよ~~~!
(Jul 27, 2011 08:30:00 AM)

まいどです>  
DY28  さん
一人ボケの日記
そんなバナナ
いい旅のはじまりはじまり
ですなあ (Jul 27, 2011 10:27:05 AM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
可笑しい~^^
笑っちゃいけないけど、あるかりちゃんの必死さが伝わって、面白かったぁ。
あるかりちゃんは大変だったけど、それはそれで、良い想い出ね。
久し振りの食料の芋ケンピは最高だったでしょう^^ (Jul 27, 2011 12:27:28 PM)

こんにちは  
深夜の長距離バス、便利ですけど眠れますか?
夜まで会議したあと、移動の奥の手はやっぱりタクシーですね。
私も、困った時のタクシー頼み、あります。

お腹が空いて食糧確保、健康な証拠だから。
だけど、お身体大切にしてくださいね。
いろんな疲れが、後から来ることがあります。

名古屋の上前津で学生のころ、アルバイトしていました。
懐かしいです♪ (Jul 27, 2011 01:19:34 PM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
こんばんは。
現在、体は大丈夫ですか。?
私も経験したことがあります。
空腹の状態でバスに乗ると気分が悪くなりますよね。
降りた後も、治るのに時間がかかります。
そう言う場合はポカリスエットのようなものを飲むと治ると思います。

私の場合も、それで治りました。

電車の写真を見たら、旅をしているような気分になりました。(笑)
いずれ、遠出をしようと思います。
(Jul 27, 2011 03:31:32 PM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
xi duo  さん
兎に角、すごい。スレスレセーフのバス、予約無しでも泊まれて、ぼりぼりバリバリでも観光OK。世の中なんとかなるものです。 (Jul 27, 2011 07:28:05 PM)

こんばんは☆  
あはは^^(爆)

急いでるときって、ぽんちゃんもそうだけど必ず何かやらかすよね^^

気持ち伝わるなぁ~☆ (Jul 27, 2011 08:58:39 PM)

Re:おはようございます・・・(07/26)  
ゆかりん530さん
>うわっ あるかりさん すごい光景が見えましたよ。
>そんなに忙しいことしてたのね~
>食べないと身体に悪い!!確かに。
>胃炎にならなくて良かったです。
>事情を言って、ちょっとコンビニに寄ってなんてことも
>貸し切り状態のバスだったら出来たかも(笑)
>何にせよご無事で良かったです。
>オータム=あき(爆笑)
-----
ゆかりん530さん、ありがとうございます。
よく考えたら、22時間くらい何も食べてなかったんです。
お水は飲んでましたけどね。
へろへろになるのは、当然ですね。 (Jul 28, 2011 12:26:55 AM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
綾小路たまかずさん
>おはようございます! (^O^)/
>倒れなくて良かったね(*^_^*)
-----
綾小路たまかずさん、ありがとうございます。
はい、倒れそうでしたが、倒れなくってよかったです。 (Jul 28, 2011 12:27:49 AM)

Re:お早う御座います あるかりともさん m(__)m(07/26)  
アポ哲さん
>ガイドさん 美人でしたか?
-----
アポ哲さん、ありがとうございます。
ガイドさん、性格が美人でしたね。
原稿も見ずに、ズ~ット説明して下さったんですよ。
すご~い。
お馬さんは、いかけやの娘で~~。「あの~、『いかけや』とは、どんな文字を書くんですか~」というあるかりの質問にも、ていねいに、ケイタイで調べて教えて下さったんです。「鋳掛屋」と書くそうです。こんな商売は、今無いものね。 (Jul 28, 2011 12:32:07 AM)

ヨッ! 芸達者(^^)/  

って、何で書いたか分かります?(爆)
バナナが出てきたり 秋の風景が出てきたり
もぅ~~! 芸が細かくて
めちゃめちゃハマって笑ってしまったじゃないですか♪
あるかりさんワールド炸裂です、ありがと、あるかりさん\(^o^)/

すんごく忙しいのに 相変わらずサービス精神旺盛で マジすごいっす。
忙しいだけの私、ちょっち反省m(__)m
でも、体調管理、頑張って下さいね。
では明日も(今日も?)良い一日を♪
(Jul 28, 2011 12:47:24 AM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
なんやしらんけど 今日はDYはんが乗り移ってるみたいじゃ

オヤジギャグ満載!!

芋けんぴはええが 高知行ったら 塩けんぴを食わにゃぁ

いかんぜよぉ~

再来週HOTEIさんも高知入り。

仕事ですけどねえ (Jul 28, 2011 01:31:01 AM)

Re:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
オツキ  さん
真にあって良かったですね。
腹が減っては観光できぬ、って言いますよね。? (Jul 28, 2011 02:27:26 PM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
どっすん0903さん
>大変お疲れ様でございました~!
>そりゃヘロヘロにもなりますわなぁ・・・。
>でも、芋けんぴではなくもうちょっと柔らかいものにすればよかったね(^O^)
-----
どっすん0903さん、ありがとうございます。
芋ケンピは高知の名物だそうです。
高知に行ったら、食べなければ、なりません! (Jul 28, 2011 11:04:39 PM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
くま(#´艸`)プププさん
>あひゃ~~(^^;;;
>まぁ、大変だったね(^^;;
>ホテルが予約取れてないってのが、
>一番、しんどいよね(@@)
>まぁ、空きがあったから、
>良かったようなものだけど、
>もし、これが、繁忙期だったら、
>ヤバかったかもねーー(@@)
>こっちだと、宿泊料金そのものが、
>一気に高くなるし(^^;;
>なんか、読んでて、ホッとしたよ~~~!
-----
くま(#´艸`)プププさん、ありがとうございます。
そうですね。
あるかり、超ラッキ-ですよね。
夜行バスも、道路が渋滞してたら、出てしまっていただろうしね~。
観光バスのガイドさんも良い人でね~。
運転手さんも、良い人でね~。
高知は良かったですよ。ト-タルで! (Jul 29, 2011 11:56:37 PM)

Re:まいどです>(07/26)  
DY28さん
>一人ボケの日記
>そんなバナナ
>いい旅のはじまりはじまり
>ですなあ
-----
DY28さん、ありがとうございます。
夜行バスは疲れるんですけどね~。
あるかりより年が上の人が、乗っていらっしゃるので、これも慣れなのかな~~って。感じです。
まだ、眠いです。 (Jul 30, 2011 12:03:13 AM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
さくら220119さん
>可笑しい~^^
>笑っちゃいけないけど、あるかりちゃんの必死さが伝わって、面白かったぁ。
>あるかりちゃんは大変だったけど、それはそれで、良い想い出ね。
>久し振りの食料の芋ケンピは最高だったでしょう^^
-----
さくら220119さん、ありがとうございます。
あるかりは、要するに計画性がないんですね。
行き当たりばったり。
でも、そういうのが、好きなんです! (Jul 30, 2011 12:04:46 AM)

Re:こんにちは(07/26)  
ぽれぽれローズマリーさん
>深夜の長距離バス、便利ですけど眠れますか?
>夜まで会議したあと、移動の奥の手はやっぱりタクシーですね。
>私も、困った時のタクシー頼み、あります。
>お腹が空いて食糧確保、健康な証拠だから。
>だけど、お身体大切にしてくださいね。
>いろんな疲れが、後から来ることがあります。
>名古屋の上前津で学生のころ、アルバイトしていました。
>懐かしいです♪
-----
ぽれぽれローズマリーさん、以前名古屋にいらしていたんですね~~。
それは、それは。 (Jul 30, 2011 12:16:44 AM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
【たかのえいさく】さん
>こんばんは。
>現在、体は大丈夫ですか。?
>私も経験したことがあります。
>空腹の状態でバスに乗ると気分が悪くなりますよね。
>降りた後も、治るのに時間がかかります。
>そう言う場合はポカリスエットのようなものを飲むと治ると思います。
>私の場合も、それで治りました。
>電車の写真を見たら、旅をしているような気分になりました。(笑)
>いずれ、遠出をしようと思います。
-----
【たかのえいさく】さん、ありがとうございます。
あるかりは、水分はとっていたんですけどね。
食べ物をね、良く考えたら、22時間位食べてなかったんですよ~。 (Jul 30, 2011 12:18:24 AM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
xi duoさん
>兎に角、すごい。スレスレセーフのバス、予約無しでも泊まれて、ぼりぼりバリバリでも観光OK。世の中なんとかなるものです。
-----
xi duoさん。
ほんと、そうです。
あの方が、守って下さっているの・か・も。 (Jul 30, 2011 12:19:43 AM)

Re:こんばんは☆(07/26)  
ぽんちゃん’sさん
>あはは^^(爆)
>急いでるときって、ぽんちゃんもそうだけど必ず何かやらかすよね^^
>気持ち伝わるなぁ~☆
-----
ぽんちゃん’sさん、ありがとうございます。
あるかりは、よくやらかします! (Jul 30, 2011 12:21:16 AM)

Re:ヨッ! 芸達者(^^)/(07/26)  
げんき元気55さん
>↑
>って、何で書いたか分かります?(爆)
>バナナが出てきたり 秋の風景が出てきたり
>もぅ~~! 芸が細かくて
>めちゃめちゃハマって笑ってしまったじゃないですか♪
>あるかりさんワールド炸裂です、ありがと、あるかりさん\(^o^)/
>すんごく忙しいのに 相変わらずサービス精神旺盛で マジすごいっす。
>忙しいだけの私、ちょっち反省m(__)m
>でも、体調管理、頑張って下さいね。
>では明日も(今日も?)良い一日を♪
-----
げんき元気55さん、ありがとうございます。
あるかるは、ブログ作成に命をかけていますから。
毎日、毎日、今日のブログの内容はどんな物にしようか~と、ぐるぐると四六時中、考えています。

うっそピョ~ン。 (Jul 30, 2011 09:24:50 PM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
HOTEI。さんたさん
>なんやしらんけど 今日はDYはんが乗り移ってるみたいじゃ
>オヤジギャグ満載!!
>芋けんぴはええが 高知行ったら 塩けんぴを食わにゃぁ
>いかんぜよぉ~
>再来週HOTEIさんも高知入り。
>仕事ですけどねえ
-----
HOTEI。さんたさん、ありがとうございます。
DYさんには、かないません。
塩ケンピ、、、、今度挑戦してみますね! (Jul 30, 2011 09:27:24 PM)

Re[1]:あたふた、へろへろ~土佐南国旅行記~(07/26)  
オツキさん
>真にあって良かったですね。
>腹が減っては観光できぬ、って言いますよね。?
-----
オツキさん、ありがとうございます。
ほんと、おなかがすいていたら、観光どころではありませぬ。 (Jul 30, 2011 09:29:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あるかり・とも

あるかり・とも

Calendar

Favorite Blog

青山和子さん New! 葉山ゆきおさん

猫日和&蕁麻疹の話 New! 遊星。.:*・゜さん

晩秋 紅葉 フォト安次郎さん

お小遣い 月の卵1030さん

マムの素 * … poco-momさん

Comments

あるかり・とも@ Re[1]:ホイアンへの旅(07/22) teapottoさんへ お久しぶりです。 おかげ…
teapotto @ Re:ホイアンへの旅(07/22) あるかりちゃん お久しぶりです お元気で…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
あるかり・とも@ Re[1]:罪悪感とは。(05/15) teapottoさんへ どうもー。 本当に、お久…
teapotto @ Re:罪悪感とは。(05/15) あるかりちゃん ヽ(^Д^*)/おひさ~♪ 元…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: