気紛れな自分の生活ですが何か問題でも?

気紛れな自分の生活ですが何か問題でも?

馬鹿に舞わせ


面白いとのことなので送ってもらったら面白かったです。
長いのでこっちのほうに載せたいと思います。
よくみると二十二条が抜けていますがそのままほっときました。
ありのままのほうがいいので……。

>>>◆新しい校則が決まりました。以下をしっかり読んでおいて下さいm(_ _)m
>>━━━【校則】━━━
>>>第一条
>>本校は基本的に体罰が盛んなので気をつけること
>>>第二条
>>毎日修学旅行気分で登校すること
>>>第三条
>>原則として赤点は95点以下からとする
>>>第四条
>>敬語は独り言の時以外に使ってはならない
>>>第五条
>>授業が始まる10分前には着席しておくこと(なお、休み時間は10分とする

>>>第六条
>>フェイントをかけるのは午前中のみとする
>>>第七条
>>ヘッドスライディングは遅刻しそうなときのみ認める
>>>第八条
>>カンニングをする場合は先生の許可を得ること
>>>第九条
>>教科書にある作者の顔写真に落書きしすぎてやぶらないこと
>>>第十条
>>原則として人の机に置いても良い花は菊、またはたんぽぽとする
>>>第十一条
>>警察を見たら逃げること
>>>第十二条
>>【雰囲気】を『ふいんき』と読んだ部は廃部とする
>>>第十三条
>>野球部でもないのに坊主にした場合、最低二週間の謹慎処分とする
>>>第十四条
>>Dを「デー」、またはCを「スィー」と言った場合は試合放棄とみなす
>>>第十五条
>>廊下は競歩で歩くこと>第十六条
>>くじけそうになったら迷わず友達に相談すること
>>>第十七条
>>校内でイチャつきすぎないこと
>>>第十八条
>>豆類は栄養があるので気をつけること
>>>第十九条
>>同人誌を必ず月に2冊は読むこと
>>>第二十条
>>早弁は認めるが遅弁した者は停学とする
>>>第二十一条
>>バファリンは半分だけ飲んで優しくなること
>>>第二十三条
>>先生も分からない質問をした者は単位を半分に減らすとする
>>>第二十四条
>>別れのあいさつは『バイセコー』を口癖とすること
>>>第二十五条
>>横断歩道を歩く際は、白い部分しか踏んではいけない
>>>第二十六条
>>自意識過剰になること
>>>第二十七条
>>ドラえもんおよび、サンタさんは存在しないことを自覚すること
>>>第二十八条
>>教師と恋愛する場合は必ずみんなのひやかしをうけること
>>>第二十九条
>>現実逃避する場合は一度担任に連絡すること
>>>第三十条
>>クラスにインリンオブジョイトイが居ても仲良くすること
>>>第三十一条
>>裸で学校に来る時は事前に教頭に連絡すること
>>>第三十二条
>>嫌いな科目の授業の時は『I can fly』と叫び、校舎の3階から飛んでみせること
>>>第三十三条
>>原則として時給770円以上のバイトしかしてはならない
>>>第三十四条
>>原則的に『山田』は認めない
>>>第三十五条
>>授業中、う〇こが我慢できなくなったら先生に『う〇こがコンニチワしてるんですがお別れしても良いですか?』と言うこと
>>>第三十六条
>>友達に『芯貸して!!』と言われても進化しないこと
>>>第三十七条
>>あだ名は全部『~ちん』で統一すること
>>>第三十八条
>>学校の七不思議は4つで満足すること
>>>第三十九条
>>将来の夢がポケモンマスターであるを非難してはいけない
>>>第四十条
>>マクドナルドでスマイルをお持ち帰りするときは、事前に本人とお互いの両親、親戚に許可をとり、役所に必要事項を記入した紙を提出しなければならない
>>以上が新しく決まった校則です。このメールを校則を守れなさそうなぉ馬鹿サンに送りましょう。
>>ちなみにこのメールがたくさん来たら、あなたはみんなからぉ馬鹿サンだと思われていると思われます


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: