暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
気紛れな自分の生活ですが何か問題でも?
12月29日 コミケの詳細
今回が2度目になります。
1回目は夏に行ったのですが、夏のはあんまり楽しめなかったのと公に公開するのがどんな身内に見られているのか分からないので憚られたので書きませんでした。
そして今回は楽しめたので書きたかったのですが、やっぱりさっきの理由の後者により書きませんでした。
それでは読んでる人はいないでしょうが、自分の思い出作りのためにも書きたいと思います。
まず、朝は人生初体験から始まりました。
始発の電車に乗ったのです!!!
某駅の始発4:56に乗りました。
家をでたのはつまりもっと早いわけです。
しかもこんだけ早い時間にゴミを出しました。
この時間に家からゴミを持ち出して捨てるのは気がなぜかちょっとだけひけました。
ゴミ同士が擦れてなるビニールの音は親の起こしてしまうのではないかと不安を引き起こしました。
そんなことはなく、あとで両親に
「いつの間に出てったの?」
と聞かれたのでそこは良かったと思います。
因みにそんな早朝でも既にゴミが1つだけ置いてあったのにはびっくりしました。
心配性の自分はちょっと早めに家を出たわけで、それによって始発まで時間が余ってしまったので、周りを呆然と見ていたら、お仲間と思われる人たちがいました。
年は自分と同じくらいで楽しそうに会話をしていました。
この時に自分の心がさびしさで揺らいだのは秘密です。
そんなことがあってちょっとしてから電車に乗り、ちょっとしたら乗り換え。
この乗り換えの時に心配症+方向音痴な自分には不安がいっぱいでした。
一応友達とメールで連絡しあい、これであってるかどうかをきいたりしました。
まぁ心配性なだけで結果としてはいつもうまくいくんですが……。
そんなわけで無事に乗り換えに成功し、また次の乗り換えの時にコンコースで合流しました。
その後は勿論順当に東京ビッグサイトに到着し、そこでさらにもう1人の友達と合流し、都合3人でのコミケが始まったわけです。
ここからはもう開場までひたすら待つのみ。
この日は運良くあんまり寒くなかったので、苦だったことと言えば足が痺れることくらいでした。
暇つぶしはみんながそれぞれうまくやり全く問題ありませんでした。
自分はやらなかったけど、他2人はDSでピクトチャットをやっていました。
それがおわったあとにはQMADSで対戦しました。
最後の方には自分が持ってきた、漢検準1級の問題集をみんなで解いていました。
このレベルの高校だと勉強関連にもみんな興味を示してくれるのでこの辺はすごく助かることが多いです。
そのうちに時間を迎え、開場!!!
あとは普段とは違う小刻みでの歩きに苦戦しながらたまに後ろの人に踵をけられたり、逆に自分がけってしまったりを繰り返し、会場内に着きました。
ここからは2:1に別れての買い物が始まりました。
因みに自分はまだコミケ初心者なので2の方についていき、迷わないようにします。
友達は自分の買いたいもの候補をメモっていてスムーズに会場内を行脚していきます。
自分はそれについていき、たまに面白そうなのをみかけたらそれを一緒に買う、という感じでした。
まぁそれでもまだ自分は楽しめるのです。
っていうかこの雰囲気だけで楽しめるのです。
それはまだ自分がコミケ2回目だからこそ起こりうる現象なのでしょう。
そんな中自分でも1つだけほしいものがあったのでそこにも行きました。
無事に売り切れもなくかうことができました。ちなみに東方のCDです。
さらに余談ですが、あとで聴いてみたら、宣伝用に使用されたニコニコでの動画の曲以外はそこまでは良くなかったというオチ……。
そのあともなんだかんだでそこそこ買い物をし、去年よりははるかに楽しめた買い物となりました。
去年は500円。今年は3400円。
その違いはダンチ!
あの空間から出てあんまり人がいない所に移動。
そこで、各人が持ってきた食料を食べながら、その場所の下にあるコスプレコーナーをみていました。
いろんなキャラのコスプレをしていたね。当たり前だけど。
観ていて案外おもしろかったです。
具体的に言うと止まらない気がするのでそういう感想だけでやめておきますが。
そこで案外時間を過ごしたあと、帰りはバスで帰ろうと思ったけどまさか? の運休!
しかたなく高いりんかい線を使用し帰……らず、そのまま秋葉原に行きました。
なんという暴走。
そこで色々な箇所を回り、今度こそ帰宅。
ちなみに秋葉原でのそういう系のショップはやはり近場のそれとはずいぶん違いました。
その大きさにびっくり。
一度その世界にはまってしまった人たちがああなるのも10%ほど理解出来た瞬間でした。
家に着いたら3時半前。
約11時間の旅となりました。
その後はすぐに寝ました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ひとり言・・?
PC入力時の手首・肘用ゲルクッション
(2025-11-19 22:39:26)
みんなのレビュー
ふつーの土曜日☀️
(2025-11-22 10:31:40)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: