全34件 (34件中 1-34件目)
1
.dime { visibility: hidden; } <div id="ve" > hand on Hagrids massive forearm Im sure you can prove Buckbeak is safe you've one private email from buddyClick Here To Locate Email
2014年09月03日
コメント(0)
7月も終わり。日本はまた猛暑の日々のようですね。熱中症にはくれぐれもご注意を。今年はベルギーに出かけました。4日間の滞在は天気に恵まれ暑かった!!!!ベルギービールがおいしかったです(ふふふふ)CIMAYだったかなこれの青ラベルとジュピターを飲みました。大阪でベルギービール展が開催されたようにおもいます。デパートで買えるかも???飲んでみてください。ここベルギーはワッフルと小便小僧が有名ですね。ワッフルは生クリームとフルーツにチョコソースがかかってるのが定番かな???美味しかったです。カロリーは高いですけどGOTIVAのいちご(生のイチゴ)にチョコがからめたのがあってチョコの甘さが控えめでGoodでした。MINI ヨーロッパという広場がありヨーロッパの国がLEGOの街のように作られていてガリバーになった気分でした。国々の特徴が出ててなかなか面白かったです。スイスは雨が多い夏で・・・雨の日はすることがなく映画館にアイスエイジ4、MIB、バットマンを既に見ちゃいました。
2012年07月29日
コメント(1)
はまってます。I-phonにまだまだ完全に機能は使いこなせれませんが少しづつ上達?!?!してきているような??ゲームは時間があればいつも・・・やってます。ボケ防止に指を動かすのは良い運動になると言い聞かせ今日も楽しいI-phon遊びです、連絡先に写真を取り込んだりと色々楽しいです。
2012年06月15日
コメント(1)
小さいときから童顔な息子はからかわれやすく、14歳になった今もどこか見かけが弱くみえるようで、学校でからかわれ今回は我慢できずやりかえしたとか・・・・よくよく話を聞くと自分のことだけなら無視できるけど家族の悪口はゆるせない!!!!と反論し相手が止めないのでやり返したそうで・・・・やられてる本人以上に周りが息子の強さに唖然とし逆にもうその辺にしておいてやれととめられた始末。からかった本人は息子のパンチの痛みに早退。相手の親から文句を言われないのはからかった自分が悪いと反省してくれてるのかな???誰ににたのか・・・ここ一番、強い奴ですわが息子は家族の悪口だけは一切聞かせてくれなのは少々、気になります何をいわれたのかしら?????
2012年06月09日
コメント(1)
あっという間の2週間でした!!!有意義に過ごしてたった今、我が家に着きました。今回は初めてユニバーサルに出かけました。帰省してからずーと晴天でしたが沿岸部で大雨が発生、その合間をぬって雨に遭うことなく1日思う存分、ハシャギました。連休とはいえ空いていてラッキーでした。あー月曜からまた仕事だ。映画もみたし・・・でも観たい映画がまだあるのです、残念DVDを購入しないといけないかな???因みに気になるその映画はスペック、海猿、ほたるのひかと阿部寛のローマ人がタイムスリップする新作です。
2012年05月05日
コメント(1)
今日は息子の14歳の誕生日、アッという間の14年間でした。大きな怪我や病気に見舞われること無く今日まで元気で何よりのプレゼントです。14歳の朝を最初に祝ってくれたのは愛猫のシュヌーリでした。子犬と間違われるくらい大きな猫です。散歩には犬同様に首輪をして出かけるんですよ!!彼の猫は家にいるのが大ーーーーー好きで散歩はあまり歓迎しないんですけど。今日は特別の日だから散歩に行ってくれるといいですけど。HappyBirthdayToYou///
2012年03月25日
コメント(1)
初めての受験を終えホッと後は結果を待つだけ久しぶりに勉強を忘れ楽しい週末を過ごした息子ですが意外なことを・・・打ち明けてくれました。クラスの女の子が買い物に付き合って欲しいそうで息子の予定待ち?!?!だそうでなんで???と聞くとオレはセンスがいいからだって貴方のセンスはママの好みじゃないのといったら笑ってましたがお誘いがあるというのは良い事でせいぜい楽しい時間を過ごしてくれたらいいかな・・・・考えれば考えるほど笑いが止まりません。母としては
2012年03月18日
コメント(0)
一年・・・なんですね東北震災から早いですね、時間が経つのは阪神大震災のときもそうでしたが世界各国からの義捐金は有効につかわれてるのかしら???とおもいますがここスイスでも11日の今日、第3回目のバザーをしてます。今回の売り上げが頑張れ日本に貢献できること信じて
2012年03月11日
コメント(1)
昨日あたりから気温もあがり日中、コートなしでもあるけるくらい暖かくなりました!!!2月も終わり・・・直に春休みが・・・・しかしその前に受験が控えてしまい花、咲くだと2倍にも3倍にも春休が楽しくなるのですがこれだけは本人の結果次第、ただただ祈るだけで。花!!!!さいてください
2012年02月27日
コメント(1)
震災から1年をむかようとしてます。やっと消息がつかめてホッとしてます。福島に友達がいてどうしてりかな????と思いながらももしも・・・・とおもうと怖くてただただ無事を祈るしかなかったのですが。先日、本人から連絡がお母様を元気とわかり嬉しい限りです。どうやって???とここがポイント。フェイスブックが連絡をとれる鍵になりました。ハイテクの時代だなとつくづく感じました。便利な世の中問題もあるが今回は感謝感謝感謝です。
2012年02月11日
コメント(1)
日本も寒波が凄いようですがここスイスも半端じゃない寒波が週末、マイナス10、マイナス14と日中もマイナス状態ベットからでたくない!!!!一日もはやく春になれ・・・とその一言につきる。明日は10周年記念の催事に出かけないといけないがこの建物は芸術系に貢献する建物のためインターナショナルの歌や演奏が企画されていて我がコーラスも参加。こうも寒いと足がすくんでしまう40分も歌えるかしら、風邪をひかないように気をつけてきたが。少しでも気温が上がればと思います。
2012年02月05日
コメント(1)
年女!!!です、今年は誕生日がオフで1日ゆっくりと過ごすことができました。朝、思いもかけない男性よりおめでとうコールしていただき午後からは息子と出かけプレゼントにとコーラルピンクのピアスを買ってもらい映画をみて夕食の買い物をして帰宅焼肉、ビール、バースデイーケーキとたらふく食べてしまいました。ビールが心地よく睡魔にかわり夕食後はゆとゆとと船を漕ぎましたが()初めて誕生日らしい1日を過ごした記念日でした。Sさんお電話ありがとうございました。
2012年01月23日
コメント(1)
今月21日はなななななんと誕生日なのです。今日、仕事からきたくすると会社から手紙がきておりおそるおそる中をみると噂にきいいた誕生日クーポンでした。約5000円の商品券!!!しかし自分のレストランでしか使用できないのが?????嬉しさ半減です。従業員割引があるのに何故ゆえに・・・・気は心でありがたくいただきましたが何時使うかな、1年間有効の用なので慌てることはなにのですが。日が経つと忘れてしまいそうです。
2012年01月21日
コメント(1)
謹賀新年・・2012年がスタートしました。おめでとうございます。元気で年末年始を迎えられました。紅白は赤組が優勝とか!!!!小雨の大晦日・・・私も初めて湖上の花火を見てカウントダウンをし新年を迎えました。すっかり年越し蕎麦を食べ忘れましたがシャンパンとケーキを食べ楽しい新年のスタートです。一月元旦A Happy New Year
2012年01月01日
コメント(1)
多分ヨーロッパは24.25.26.の3日間がクリスマス休暇私も24日だけ3時間ほど仕事に出ましたが後はゆっくりと25日もTVを見ながらボーと1日を過ごすだろうなと思っていたらお呼びがかかり夕食を麻吉ちゃんと2人でイタリアンでとることにクリスマスだしと私も最初からワインを注文し今日も雑談に満開してしまいました(笑)ほろ酔い気分で只今、帰宅と楽しいクリスマスを過ごせちゃいました。あす1日休みなのでゆっくりとし火曜日からまた仕事に励むかな・・・・・久しぶりにアラビアータを美味しく食べました。満足満足
2011年12月26日
コメント(1)
2011年もクリスマスの時期ですね。私のクリスマスはまたまた仕事!!!でした。ケータリングの用意に3時間ほどでしたが・・・3月の震災、権力者の死と色々とあった2011年何事もなく年末年始を迎えたいものです。メリークリスマス、素敵な週末をお過ごしください。
2011年12月24日
コメント(0)
クリスマスを前にして連日、雪です。ホワイトクリスマスは浪漫ティックですがさみーーーーーー(寒い)路面も凍ってたりして歩くのに気をつかいます。日曜日は女2人でクリスマスなんで居酒屋でハシャギ楽しい夜でした・・・・私もシャングリアなんか飲んじゃっていやいや話に花が咲きっぱなしでなんでこんなに盛り上がるかな????というくらい盛り上がってしまいました。気の置けない友達はいいものですね。
2011年12月20日
コメント(1)
いよいよ12月!!健康のためにと3年ほど前からサプリメントを摂取してて病院も風邪薬も要らない生活をおくっていてこのところ少々忙しくついついオーダーし忘れて・・・・・流石に体内に蓄積?!された栄養が切れてしまい先週末、喉が????痛いと思いマズイ!!!と塩水うがいをしたのですが身体がさむーーーーーーーく駄目だと思い薬を探したけど一粒もなく思いついたのが湯たんぽ。袋にいれて人からわからないようにして抱きながら出勤し。これが良く効いて身体のだるさが消えのどは変声期のように変わってしまいましたが熱が出ることもなく仕事にいけてホッ。使い捨てカイロを購入して仕事中はOKただ日本のように貼るタイプがないから使いにくいのがたまにきず季節を考えて常備しておかないとイザ!という時、困りますね。早速オーダーしないと。
2011年12月01日
コメント(1)
今日は1に息子のクリスマスの買い物につき合わされました。おじいちゃん、おばちゃん、パパと叔父夫婦へのクリスマスプレゼント。勿論、支払いも息子自身ですから私は相談相手と荷物持ち?!?!にすぎませんがなんだかんだ言っても自分のアイデイアで予算内に納め有意義なお買い物が出来ました。時間がないときに買うのは大変ですが余裕をもって出来たことが嬉しかったようで時間があるから映画も観よう!!!と2人で土曜日を満喫しました。帰宅後はホッとしたのか睡魔に勝てずあっさりとベットに・・・購入品の包装は私の役目(ラッピングするの大好きでーす)本日の映画はReal Steil(スペルが違ってるかも)ロボットをつかってボクシング対戦離婚をして息子の成長も知らない元ボクサーが母を亡くした息子と対面、一緒に過ごすのですがロボットを通して親子の絆ができるという素敵なストーリーでした。笑いあり迫力ありきっとパート2がくるよね・・・・と話しながら帰路につきました。
2011年11月27日
コメント(0)
息子に購入したiフォーンの請求書がきた!!!開けてビックリ、なんと2万3千円ほど請求されているえーこんなにかかるの?????と驚きです。ヤング料金設定のはずなのにこれじゃ自分のiフォーンは購入できないよ高い。一度、息子本人に確認してみるつもりですが日本でもそうなんですかね・・・皆さん携帯にそんなに支払されてるのかしら?!?!
2011年11月20日
コメント(5)
昨日、学校の授業の一環として息子君がサービス見習いで私の仕事場にやってまいりました。私は失敗して店に迷惑をかけないかーと仕事が手に付かずでしたが。心配とは裏腹にフットワークがいいと絶賛をうけ、休みを利用してバイトにきなさいとスカウト?!?!受けてました。産まれて初めての仕事体験は大変、有意義なものとなり少なからずとも何かの自身がついたようでホッとしました。普段使うことのない筋肉を?!使ったようで背中がいたいよ!!!ともらしてましたけど()勿論、1円もバイト料はもらえないのにスタッフの好意で1000円ほどチップを分けてもらって嬉しそうでした。お金を稼ぐ大変さ大切さを理解したことでしょう。しかし疲れました。
2011年11月11日
コメント(1)
秋休みの息子と映画にでかけました!!!楽しみにしていたジョニーイングリッシュを観て来ました。主演はMr.Beenで有名なコメデイー俳優です。この作品は1が勿論あってMr.Beenの時とは違うクールな一面がみれて面白かったのですが2は1を上回る面白さで上映中ズーーーーーーーーと笑い声が耐えなかったです。勿論、われわれ親子も笑いっぱなしでした。是非、見てください。劇場は10歳以下の子供が多くて驚いたのですが(こんな小さい子がたのしめるかな?????)心配無用でした。そうそうシャーロックホームズもパート2が新年早々に上映されるようです。こちらもおもしろそうですよ・・・・ホームズがクチ紅つけてでてきますよ!!!!
2011年10月16日
コメント(1)
親子でそろそろ携帯を買い換えないといけなく2人してI-Phone5を待ってたのですが・・・・発売が未定でいつのことやらで悩んだ結果、とにかくI-Phon4を1個買って息子に使わせることに購入したのが土曜の午後とわいえ帰宅後さっそくセットアップに挑戦充電してさーと意気込みセットするのですが全然できなくサービスセンターに電話で問い合わせたら48時間後にはできます。と48時間?????ときくと電話会社側の顧客入力など諸々の時間に48時間ですって信じられません。毎日、必ず新規や継続で客があるとはいえ1つの情報にどれだけ時間が必要なの???とききたくなる。データーベースに入力していくのに時間の無駄!!!ではと叫びたくなります。電話会社の問題なら私のときは何処が一番早くしょりしてくれるのか絶対に確認してから購入するぞと思いました。日本でもそうなんでしょうか????私は日本ではありえないと思うのですが
2011年09月18日
コメント(1)
月末が近づくと毎日のようにラブレター?!?!が届く勿論、支払い書ですが・・・・基本的に私はチェックすることはしないのですが同じ金額がつづけて記載されており利用した場所も同じ流石のわたしも少々気になり買い物をしたお店にメールしたら大変申し訳ないとご丁寧なメールをいただき全て対処済みですと流石!!!日本。メール出した次の日に全て全て対応スイスでは考えられないです。いつも感心するのはやっぱりお客様を大事にしてくださることですよね。気持ちがいいです。スイスでも一つだけ感じのいいお店がありました。韓国ショップなんですけどね。気持ちの問題ですよね。また来たいとか折角ならあのお店にと足を運びたくなる。。。。。ちょっとしたサービスなんですよね。それがあるかないかでお客さんはリピート客になるかならないか分かれますよね。私は今回の対応で勿論、リピータです!!!!
2011年09月17日
コメント(1)
3月の震災から半年8月の終わりに2回目のチャリテイーバザーを開催前回は私は合唱で息子はギター演奏で参加しましたが今回はうちの社長に依頼して当日販売予定の300個のお弁当に入れる1品として巻き寿司を提供!!!お天気にも恵まれ前回同様200万の収益があったようで大変嬉しく思いました。この小さなスイスでもあちらこちらでまだまだ震災のためのコンサートやバザーが行われているニュースでは取り上げられなくなってきてるだけに既に過去の出来事として思われてるんでしょうね。義捐金が友好に有効に利用され心静かな生活をとりもどしてほしいです。頑張れ!日本いきさつはわかりませんが東京農大の男性が3名お手伝いとして参加してくださったようで活気ついた1日だったようです。youtubにアップされてるようです。よかったら覗いてください。
2011年09月08日
コメント(1)
9月になり朝夕、肌寒くなりました。常づねスポーツやりたい!!!!といってた息子がラグビーに参加し鎖骨を骨折・・・・本人はいつもと変わらずに生活をしてますが右手が自由にならず食事や着替えの様子をみてると苦労してるようデ。痛さにたいして大変、我慢強いのはいいのですが外で人に当たられないように気をつけるのが疲れるようで・・・・元気なのはいいのですが。怪我がついてまわるようでハラハラせずにはいられません。パパは笑ってやってしまったかで済ませられるんですからいい気なもんで、これが母と父の違いなのでしょうか????6週間は完治にかかるといわれてるようですが寒さにむかうコノ時期1日も早く完治してくれと願ってやみません。日本のように部活や体育の授業が充実してればいいのにとスイスとの学校のあり方に納得いかない。わたしです。
2011年09月04日
コメント(1)
私の会社で調理師を急募してます。調理学校卒または料亭、割烹、すし屋、和食レストランで仕事経験ありの未婚のかたを急募いたしております。2年契約でスイスはチューリッヒで腕をためしてみたい方いらしたらお返事をくださいませ。年齢は若い方(30まで)それ以上かたは料理長経験または同等の経験を必要とし和食のスペシャリストであることが必要不可欠です。
2011年08月31日
コメント(1)
私と2週間夏休みを過ごし後半の夏休みをパパと2人でダイビング休暇にでかけた息子から絵葉書がやっと届きました。本人帰国後、丁度1週間でしょうか????帰るなり手紙とどいた!!!?????と聞かれ何の????と返答するとえーまだなんだ、絵葉書を送ったのに・・・・と残念そうでしたが文章は日本語なんですが表示はアルファベット日本語が書けないから仕方がないのですが・・・・ママだけはひらがなで書いてくれてて嬉しくなりました。(笑)親ばかもいいとこですが苦手な日本語を駆使してかいてくれた手紙はやっぱり嬉しい頑張ってひらがなだけでも覚えさせようか。本人も少しは興味があるようだし。旅先からの絵葉書がこんなにも嬉しいものだとは思いませんでした。
2011年08月31日
コメント(0)
この15年で発達が進み海外発送サービスもその一つ以前は店の厚意でしてもらったものですが。ダイエーのネットショップがあって購入したものはそのまま発送もまた代行買い物も可能、ほんとこれは助かる。今回は3月の震災後、手に入らなくなったラーメンや乾麺、惣菜を購入。一番の目玉は焼肉ソース!!!!!韓国のソースは辛すぎてこれで問題解消発送から到着も5日ほど。早いから助かる。週末は久しぶりに簡単日本食で息子ともりあがろうかなーと計画中。日本食は美味しいからやめられない。今度は何を買おうかな?!?!?!?!
2011年08月29日
コメント(1)
今日、土曜日から3日休み!!!先日からずーーーーーとまた夏日和です。(暑い)IKEAから新しい表品カタログが届き何気なくめくっていたらぴぴぴーーーーーーと私の頭に閃きが!!!!(笑)折角の3日OFF模様替えをしようと。私も欲しい棚は思いの他、重量があって自力で持つには無理が・・・1点9kgX4=36kg持てない。泣く泣く2点にしてIKEAキャリーも購入してなんとか持ち帰り即組み立てを。30度のなか駅まで歩いて汗だらあだら帰宅早々、組み立て&掃除で汗だらだらと、健康的な1日でした。お陰で部屋も片付きシャワー後はウトウトとしてしまいました。今日の夕食は餃子鍋を。勿論ここでまた汗ダクダクやっと今、太陽も沈み涼しいです。ビール飲みたいと思いましたが我が家に買い置きはなく買出しに行く元気はなく水で済んでしまいました。
2011年08月20日
コメント(1)
8月16日は大文字!!!!だったんですね。夜空に赤く照らされた大文字・・・久しぶりにみました。といってもニュースでですが。やっぱりいいですね。夏日本の夏ですね風情があってあー見たい!!!!祇園祭りはみたけど大文字はまだ一度もみたことないことに気がつきました。残暑お見舞い申し上げます。
2011年08月17日
コメント(1)
四十数年、生きてきて初めて身分証明書、それも滞在許可書をなくしてしまった。直に気がつき警察と役所に届けたので大きな問題にはならずに済んだけどやっぱ・・・ショックで。今年からかなシステムが変わったらしく入国管理局にて最終手続きをしないといけないらしく何も考えず時間に出かけ捺印と写真をとって帰宅。1週間ほどで自宅に届きますといわれ時間も直におわりホッとしていたら今日、早速郵便物が届き中をあけると再発行の許可書が。しかし・・・・写真が???!?!?!?!!これに使われるとは思ってもいなかった・・・・ノーメイクで撮ってしまったそれも休暇後だったからすっかり日焼けの黒んぼ状態、ヘアースタイルも少々マシなアフロ聞けばよかった。これが使われるとは以前のほうが全然マシだのに、あーセットしてメイクして行くんだった昔のを使う疑ってなかった私は・・・・少々落ち込んでます。これでズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと更新のたびにこの写真が自動的に使われるんだから。やってしまった。
2011年08月12日
コメント(1)
夏休みは映画が目白押し!!!!先日、Mrポッパーペンギンを見たのですが最高に素敵な話です。こんな感動して観た映画は久しぶりです。最近の傾向というのでしょうか??地球をこえ宇宙規模での話の展開+人間が特殊な力を発揮例えばGreenLanterもその一つ。これもこの夏の新作で面白い映画でしたが面白かったねで終わる映画。Mrポッパーはいい映画だねと自然に口からでる映画で心が休まる映画です。これはDVDを絶対に購入したい。クリスマスに出ればいいけど・・・早すぎるかしら10月に上映予定のジョニーイングリッシュ(MR.BEENを演じてるあの役者)がイギリスの秘密情報部員として活躍?するストーリーなんです。何が楽しみかというとMr.Beenの一面とそうでない一面、両方がスクリーンに出てくるのが最高に笑える!!!演技だけでなく台詞に笑え良ければDVDで観てください。まずは1作目をみてみないと話になりませんからね。ついでにもう1作・・・・上映は既に終了してる作品なのでDVDしかないのですがBig Mamas Houseです。典型的なアメリカでも温情あるストーリー。こちらも是非1,2,3と3本とも観てくださいね。
2011年08月02日
コメント(1)
夏休みの旅行に購入した下痢とめが役にたちました。何が原因か?????不明ですが滞在4日目頃から息子がトイレに行くたびにお腹がいたい!!!と叫びながらいくので様子をきくと下痢????ぽい。食欲もあるし熱があるわけでもなく睡眠もよく寝てるし????と頭を傾けながらとにかく1回飲ませたらピターととまりお腹痛いーーーーーという叫びがなくなりました。水に気をつけてはいたのですが彼がレストランで注文するドリンクには氷が入っていた。多分、この氷と歯磨きの際の水かな????万がいちに備えて持っていた薬のお陰で大事にならず無事に過ごせたのはよかったです。毎度の事ながら息子の一言はママお腹の薬ももってるの???ドラえもんのポケットよりママの鞄は凄いねーと・・・・・
2011年07月31日
コメント(1)
全34件 (34件中 1-34件目)
1