9th May - 15th May 2005



全体的にじっと座って聞いていることが出来ない日だった。
一つ読んでいると3、4ページきいているがそのうち立ち上がってまた別の絵本を持ってきて自分で開いて読み出す、という具合で落ち着きがない。

『かおかおだんなかお』
最近夏海は「絵本を読もうか?」と誘うと自分で本棚に行って絵本を選んで持ってくる。
この本は今日一番初めに選んで持ってきた絵本だが、最後2ページくらいのところで立ち上がってまた別の絵本を選びに行ってしまった。
わらったかおや、あまーいかお、など楽しい顔を見ると自分も飛び切りの笑顔を作って私の顔を見る。

『だっこして』
最近、かなりお気に入りになっている一冊。
今日まともに最初から最後までじっと前で座って聞いていたのはこの絵本だけ。

『おそろいパンツ』
自分で選んできたが、最初からあまりすきではないことを知っていた。
読み始めると案の定、すぐに立ち上がって行ってしまった。
しかし私はめげずに最後まで読んだ。

『いちにのさんぽ』
いちに、いちに、いちにのさんぽ、というフレーズがリズミカルで気に入っているようだ。
そのフレーズになると身体をリズミカルに揺すってきいている。
「こんにちは」のところで自分も一緒に頭を下げる。

『夏海ちゃん箱根へいく』
私が作成した夏海が沢山登場する絵本。
もう何ヶ月も経っているがやはり自分の写真を触りながらいつでも嬉しそうに聞いている。
今日はあまり集中しないので、奥の手でこの絵本を引っ張り出してきたが、この絵本でもあまり集中しなかった。

-その他読んだ本-
『はらぺこあおむし』
『コップちゃん』
『きゅっ きゅっ きゅっ』
『いちごです』

10th May

午後からお昼寝をしなかったため、夜ご飯を食べながら船をこぎ始め、そのまま就寝。
絵本はお休み。

11th May

『こえがいっぱいどうぶつずかん』
ボタンを押すと動物の鳴き声が聞こえてくる絵本。
最近動物の鳴き声を真似するのが楽しいようだ。
特に犬とライオンの鳴き声を真似するのが上手。
ライオンは「カーーー!」と声にならない泣き声で、犬は「っあん!っあん!」と真似をする。

『ねないこだれだ』
私がわざと怖い声で読むのが気に入っているようで、ちょっといたずらっぽい顔をしてお布団の上にねっころがって聞いていた。
「いえいえよなかはおばけのじかん」というページでは決まって「いえいえ」にあわせて首を横に振る。

『ちいさいモモちゃん あめこんこん』
自分で選んで持ってきた本だが、案の定まだ最後まで聞いていない。
しかし「あめこんこんふってるもん、うそっこだけどふってるもん、、、」というところを私がリズミカルに読むと、慌てて戻ってきてページに見入っていた。

『How about a hug?』
相変わらずこの本はお気に入りの一冊。
最初から最後までちゃんと前に座って静かにきいている。
Hugするページではいつも私が夏海を抱きしめるのだけれど、それも気に入っているようで嬉しそうな顔をする。
最後まで読み終わって脇によけるとまた取ってきて読んでくれとリクエストする。

『おつきさまこんばんは』
『ティッチ』
『1歳のえほん百科』
『かばくん』
『だっこして』

12th May

最近、絵本への感心がまた少し落ちてきている時期。
ちゃんと最後まで座って聞いている絵本は少ない。
今日は更に追いかけっこでハッスルした後に読んだため、興奮していたのかあまり集中せず、途中で立ち上がっては次から次へと絵本を持ってくる。

『ぎゅっ』
自分で持ってきたので読んであげた。
動物たちが「ぎゅっ!」とハグするたびに夏海にハグしてあげたのだが、今日はいつもと違ってのりが悪く、「ぎゅっ!」と言ってくれなかった。
顔も無表情のまま。

『ぞうくんのさんぽ』
これも夏海が自分で選んできた。
久しぶりに読んだが、ぞうくんの上にどんどん動物が乗っていくというところの意味が分かったのか、へぇ、というような顔をして聞いていた。

『かおかおどんなかお』
何ヶ月もお気に入りの一冊だったのが、最近とうとう飽きてきたようで途中から立ち上がって他の本を探しに行ってしまった。

『コップちゃん』
最近、ジュースが大好きなので、最後の「おなかがすいたね、ジュースにしよう」というところのくだりが大好きで、そこはじっと座って聞いていて、時折私に目配せをして喜んでいた。

『いちにのさんぽ』
いちに、いちに、いちにのさんぽ、というリズミカルなところはすきで聞いているが、他は立ち上がってどこかに行こうとする。

-他に読んだ本-
『たんたんぼうや』
『ねないこだれだ』
『はらぺこあおむし』
『いちごです』
『だっこして』
『もじゃもじゃ』

13th May

『いいおへんじできるかな?』
自分で持ってきたので久しぶりに読んだ。このシリーズは一時期大流行りしたがすぐに飽きてしまったようだ。
しかし久しぶりに読んだら楽しかったようだった。
ゆうちゃんが「はーい」とお返事するページでは両手をあげてお返事していた。(一時期は飽きてやらなくなっていた)
読み終わって横に絵本を置くと、また自分で取ってきて私に押し付け、アンコールしたのでもう一度読んであげた。

『あなたがうまれたひ』
自分で選んで持ってきた。絶対無理だと分かっていたが、前に座って絵本がはじまるのを待っていたので読んであげた。
案の定1ページ目でどこかに行ってしまった。
しかしとてもいい絵本なので一人で最後まで読んだ。

『How about a hug?』
連日自分で持ってくる絵本。
とてもお気に入りで、これもアンコールしたので2回読んだ。

『はらぺこあおむし』
自分で選んで持ってきた。
1ページ目の「はっぱのうえにちっちゃなたまご」というところで、ちっちゃなたまごを指で触る。
そして2ページ目は読ませてもらえず、穴の開いている3ページ目からまた読む、というのがパターン。

-他に読んだ絵本-
『だれかしら』
『がたんごとんがたんごとん』
『くつくつあるけ』
『どろんこどろんこ』
『ゆめにこにこ』

14th May

今日も全体的に集中力に欠ける。
落ち着いて座って聞いてくれた頃が懐かしい今日この頃である。

『こえがいっぱい どうぶつずかん』
これはいつ広げても夢中になる絵本。
今日も自分でこれが読みたいと重い絵本を担いできた。
「ぞうさんのボタン押して」「ライオンさんは?」と促すと自分でボタンを押して動物の鳴き声を聞く。
相変わらずライオンと犬の鳴き声が好きだが、今日は牛や猫のまねもしていた。

『ちいさいモモちゃん あめこんこん』
自分で持ってきたので読んであげるが2ページくらいで立ち上がってまた絵本を物色しにいってしまった。
そのまま読み続ける。「あめこんこん ふってるもん、うそっこだけど ふってるもん」のくだりをリズミカルに読んでいると急にトコトコ歩いてきて絵本の前で聞いている。しかしそのフレーズが終わるとまたどこかにいく。
というのを繰り返す。

『うしろにいるのだあれ みずべのなかま』
最後に自分で持ってきたので読んであげた。
このシリーズは一時期気に入って毎日のように読み、1ヶ月くらい前に飽きてしまった。
しかし久しぶりに開いてみるとまた楽しそうに自分でタイミングよくページをめくって最後まで聞いていた。

-他に読んだ絵本-
『しゅくだい』
『かばくん』
『がたんごとん』

15th May

『うしろにいるのだあれ』
『うしろにいるのだあれ のはらのともだち』
昨日このシリーズの絵本をとても楽しそうに聞いていたので試しに読んでみると、このシリーズはまた旬になったようで、両方とも自分でページをめくりながらじっと座って最後まで聞いていた。
途中、牛や羊、豚など、鳴き声をまじえて読んであげると自分も真似をして楽しそうに聞いていた。

『いいおへんじできるかな』
『ごあいさつあそび』
このシリーズも一時期飽きていたがこの間読んだらまた楽しそうだったので読んであげた。
次から次へと自分でページをめくり、ゆうちゃんがお返事するページでは、自分も一緒に手をあげて「はーい!」とお返事していた。
ごあいさつあそびは、「こんにちは」にあわせて自分もお辞儀をする。

『ねないこだれだ』
元々大好きな絵本なのだけど、今日は私が恐ろしげな声で呼んでいると、おばけが登場したあたりからいたずらな顔をして急に立ち上がって私のことを見たまま逃げていった。
私が読み続けると追いかけてほしそうに何度も私のほうを見ていた。

『コップちゃん』
コップちゃんが「ごろーん」するシーンでは、「ごぉーん!」、ジュースが登場するページでは「じゅー!」、かんぱーい!とするシーンでは「ぱーい!」と言って盛り上がっていた。

『いちにのさんぽ』
リズミカルなふしにあわせて体をゆすって聞いていたが、半分くらいで飽きてどこかにいってしまった。




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: