アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

アサンテサーナから小さなお便り 「南伊豆の小径・・・」

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

リサハナ

リサハナ

Calendar

Comments

リサハナ @ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) 白iQさん、お久しぶりです! コロナの影響…
白iQ @ Re:久しぶりの更新です(*ノω・*)テヘ(06/14) お久しぶりです。 病気の方を心配してい…
リサハナ @ 広島の京子さんへ ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m …
広島の鶴本@ Re:脚が腫れて、、、(05/14) 写真をみてびっくりです、痛そうですね? …
白iQ @ Re:豆桜(04/17) こんにちは。いいですね~お花見! 毎年恒…
2019.10.11
XML
カテゴリ: 食べ物
台風19号の進路が気になりますね(-_-;)

もし上陸したら静岡県に上陸した台風の中で
一番大型の台風だそうです、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
テレビで情報を収集するのも大事ですが
要らぬ情報も入ってきてますます不安です。

明日佐野元春のライブだったんだけどなぁーーー。
主催者発表でとりあえず明日は中止になりました(ノД`)シクシク

進路方面の方は充分にご注意ください。



家の周りの栗を拾って貯まると皮を剥いて冷凍しておきます。
栗ごはんは勿論お正月の栗きんとんにも使えます。
でもこの皮剥きが結構大変なんですよね、、

我が家にも栗があるのですが友人宅の栗が凄く大きくて、なったら頂く予約をしておきました。

山栗の約4倍です!
これは上手に剥いて渋皮煮を作りました。

(あ、完成品の写真が無い・・・・)

そしてもう1つ。
しその実の佃煮。
実を枝からしごいて取るのは大変ですが、
好物なのでせっせと取りますよ。


温かいご飯に混ぜて食べると美味しいですよぉ〜💕
台風が来る前に全部取ってしまいました。
冷凍もOKなので暫くは楽しめます。


さて、少し台風の進路がズレたようですが
油断はなりません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.11 17:08:59
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: