全25件 (25件中 1-25件目)
1
京都、大阪で過ごしています。三条に何年ぶりかで行ったのですが、変わりましたねー!なんか、変化とするとは思ってなかったので、きょろきょろしてしまいましたよ。ほかにも、梅田の地下街でも知らない店があったりして、時の移り変わりを感じてしまいました。あ、梅田では一体何年ぶりかで、ぶらぶらしてみました。ハガレンのガシャポンをここで目撃。ああ、これだったのかー。(今頃こんなこといってます)で、よし、ここまできたんだしと、毎日放送へ。さぞやここでもハガレンづくしかと思ったのですが、全く何もありませんでした。スペースの制限もありますしね。それになんと言ってもMBSには、「ぷいぷいさん」とゆーキャラクターがいますからね。ということで、グッズを購入(笑)とかなんとかやってるのでありました。ところで、ケータイのアドレス宛メールで改行を入れるのはマナー違反なんですか?(半分冗談です)改行のキーって、機種によって違うんですね。なんてことも判明していたり。あー猫がいるひととき。
2004.01.31
我が家のサブマシン、C1XE(通称seaちゃん)のディスクがおかしい。今のところ、かろうじてデータの読み書きはできていますが、挙動不審です。ノートンさんもお手上げっぽい。うわー、マジっすかー?!ど、どないしよー(汗)ディスク交換かなぁ。どっちにしろ、このまま使いつづけるのはかなり不安があるので、何かしらの手をうたないといけないでしょう。うーん、でも、困るのは何かな・・・ええと、PDA(通称カツオ)のデータかな?これって、最近は全部SDメモリに入れているのだから、リーダライタを買ってそれでやればいいのかな?(作るデータはbmpだけだし)次は、やっぱりカツオがらみで、アプリのバックアップかなー。これも今とりあえずseaちゃんからすいあげてCDに焼いたものがあるし、SDメモリにもコピーをいれておけばなんとかなるかな?長期的には、メインマシンのMac(通称sazae)に・・・今なんて名前になってるんだかsoftWinでも入れるか?(でも、今だとXPになるんですよねー?きっと・・・それってどうなんですかねぇ?)それにしてももういっこディスクいるなぁ・・・むむー。次のセールのときに確保しておくかなー。どうせsazaeの内蔵ベイ余りまくってるし。はー、それにしても、予算がぁあああ。↑って、ばっちりseaちゃんを見放した方針ですな(苦笑)
2004.01.30
わーい、幸先いいぞう。『妄想代理人』の@nifty先行試写会当選しましたー!わーいわーい。2月1日ということで、オンエア前日。ふいー。よかった、この日で。そうじゃなかったら、またseaちゃんを持ち歩かないといけないとこだった・・・ところで、結局この『妄想代理人』ってWOWOWスクランブル放送なんですよね?特に「ノンスクランブル」って書いてないですもんねー・・・
2004.01.29
こんなんできましたー!つーわけで、昨日あれから物が届いたのですよ!おお、いい感じじゃないっすかー。てことで、急遽「area-B」サイトの背景パターンに適用しました。スタイルシートを適用させる設定にしてご覧下さいね。
2004.01.28
「営業2部の部屋」の下に「『すてプリ』オススメ!」という頁を作りました。DVDの商品リンクをとりあえず2本・・・ちゅーとはんぱやなあ(苦笑)いや、作品は面白いので、ぜひ一度ご覧いただきたい!営業1部冬コミで、ついに注文しちゃった印鑑が、出荷されたと通知がありました。え、何?印鑑?!冬コミで?!と驚かれた人もいらっしゃるのではないでしょうか?そう、ハンコですよ、ハンコ。【石影堂】...というサークルさんが、手彫りで作ってくれる、しかも本格的なもの!これこれこういうので1本作ってくださーい、と注文すると仕上げて送ってくださるのです。注文は、即売会会場のみの受け付けってことで、やっと注文に行けたのであります。なんで営業1部がこの話をしているかというと、「area-B」のハンコだからなのでーす!「文字と骨で配置はおまかせー」てな感じで注文してみたのですが、果たしてどのようなハンコができあがったのか、到着が楽しみです!そうそう、ハンコをどんな大きさでどんな素材のものに彫ってもらうのか、というのは注文時に会場で実物を見て決めます。飾りがいろいろあって、色合いとか、大きさとか、断面の形とか、もー迷う迷う。結局どんなのにしたのか、ちょっと思い出せません(汗)ともあれ、なんかわくわくしますー!到着したら、画像を掲載しますね!間に合うようなので、コミケのサークルカットにも入れてみようかな!そうそう、次のイベント参加予定は、HARUのようなので、おでかけになる人は「石影堂」を探していってみてください。
2004.01.27
というのは、ハガレンのOPのことです。あれ、映像見る前にラジオで「新曲でーす」て紹介されたのを聞いたんですが、それ以来サビの部分が耳について離れません。なかなかにノリがよくて、なじみやすいですよねー。そこにもってきて、映像もばっちりシンクロしてますし。いやー、さすがボンズ!気合入ってますねー。絵コンテが「こくこく」の異名を持つ(?)京田さんてことで、面白い画面レイアウトはそのせいかしら?(別作品での話ですが、凝ったアングルを使う話をあるところで書いておられたので)などと短絡的に考えるのであります。「こくこく」については、ボンズサイトのヨタ日記過去ログで、ラーゼフォン(日記では「らぜぽん」)についての部分をお読みください■営業1部そうよ、もうすぐ1月も終わりなのよー!ってことで、コミケの申し込み用紙を書き上げないといけません。とりあえず「配置用」てのと「アンケート」と「封筒」について、作業をしました。「コミケットプレス」とかいろんなところで、ミスが取りざたされるので、妙に緊張しますー!何度も見直しているのですが、はたしてその判定は正しいのかどうか、ってのまで疑わしくなってきたりして・・・考えすぎないのがいいかもしれませんけど、やっぱりねー。■企画部夏コミ合わせの本、ゲスト依頼書を書かないとー!と思いつつ、やっぱり現在何もできていません・・・はうー。ゲスト様の負担にならないスケジュールになるよう、がんばるつもりです。印刷方式をコピーとオフと両方想定していて、最終的にどうするかは、原稿がある程度そろってきてから決めようかと思っています。オフにするときのことを考えて、準備号をオフで作ってみようかなというところです。今なら一応予算確保できるしー!
2004.01.26
トップを変更しました。これまでハガレン関連本などの予約リンクを置いていましたが、それを「営業2部の部屋」の下に新規で「ハガレン予約関連」という頁を作って移動させました。内容が予約関連なので、2月上旬で削除予定です。変わってトップに、『ウルフズレイン』上映会と記念オフの案内を置きました。東京近郊の方は、まず上映会に応募しましょう!そしていっしょに最終回を見届けましょう!上映会のしめきりは、1月28日必着なので、お急ぎ下さいね。オフ会については、お知らせ頁へどうぞ。PEACE MAKER 鐵週末は録り貯めたビデオを見るのですが、『PEACE MAKER 鐵』!すごかったですねー!話はさておき(話なんてないっつーことでもありますが)、個人的に伝説の回とさせていただきます。なんたって、土方さん・・・つまり中田さんがずーーーーっと壊れ声でほぼ30分だったのですからー!うひゃひゃー!(見てる方も壊れるっちゅーねん)いやあ、見事です、中田さんっ!
2004.01.25
トップを少し更新しました。アニメエキスポ終了にともない、公式サイトリンクを「お気に入り」に移動し、かわって『ウルフズレイン』上映会のニュースとオフ会告知を掲載しました。営業1部・・・なのか?突然思い立って、「ウルフズレイン上映会記念オフ」を立案。なんか、ウルフズレインファンでオフ会やるって、オフ会が初めてなだけじゃなく、メンバーもあまり交流無い人もおられるかもしれないという部分で、どうなるかなーって思います。(かも、であって、結局知った人ばかりかもしれませんが)ともかく、せっかくの公式イベントなんで、便乗せねばなるまい、と思ったわけです。しかしですねー、日曜日の午後4時ごろスタートと思って、店を検索かけてみるのですが、空白の時間帯って感じですね。ランチタイムとディナータイムの合間で、午後5時からなら店が開くけど、という状況のところが多いです。まあ、もっとも、結構条件を絞って検索しているので、そのせいもあるでしょうけど・・・上映会場からあんまり遠くなくて、私が道に迷わないような場所(同義ですか?/笑)・・・うーん、難しい(爆)ともかく探してみます。とりあえず、【告知は出してみました。】...もちろん、このしめきりだと、上映会への参加不参加がわかりませんので、いずれであっても参加したいという人向け。ということで、上映会に出られなかったとすると、ネタバレOKよ!と思っていないとつらい会になります。それでもよければ、参加なさいませんか?参加表明には、必ずおなまえ、メールアドレスを明記してください。よろしくお願いします。
2004.01.23
別に怪我してるとかそうゆーことないんですが、手に持っているものを落とす何か取り上げようとして落とす手に取ろうとしてしくじるというのが連続して発生すると、それだけでぐったりしてしまします。あーもう、嫌っ!ということを誰にということも無く言いたかったのです。さー、仕事仕事。んなことで止まってる場合じゃない。
2004.01.22
■開発部自分で設定した「カレンダー祭り」の締め切りが怖いです。25日か・・・。多分、1枚ぐらいは、なんとかなると思うのですが、うーむどうでしょう?てな感じです。さきほど、ちょっとアイディア出たので、気分は楽になりましたが。あとは、夜起きていられるかってことです。やっぱり、当分各所の(?)お絵かき掲示板に遊びに行くってのは、できそうもないですなー(とほほ)■営業1部今年の即売会参加予定で、迷っています。結局出るんやんか!って声もあるでしょうけど、よく考えたら夏に合わせて本を出すってことで、それを販売する場はいくつか欲しいなあと思ったわけですよ。東京は、まあコミケだけでいっかーと、前々から思っているので(予算も限られていますし)、大阪について迷っています。8月のスーパーにするか、10月のシティにするか・・・両方ってのは、これまた予算の関係上難しいので、どっちかにしようと思っているのですが。スペース数が多い「スーパー」の方がいいかなとか、いや、8月はコミケでいっぱいいっぱいに違いないとか、そーゆーへたれ全開な内容の悩みってところが、悲しいですな。休みとれるかどうかっつー話もからむし。むうん。
2004.01.21
アニメエキスポ東京の会期終了に伴い、微細更新。一気に日常生活アニメエキスポと休日を終えて、今日からお仕事でございます。午前中を終えて、一気に日常に戻った気分です。はい、ばりばり働かせていただきますとも!ひきつづき、エキスポ感想お待ちしております。さて、平時に戻ってみると、もう1月も後半に差し掛かっております。てことで、夏発行の同人誌の企画を進めようと思います。ざっくりとは、以前からここで書いている通りで、改めて書くことは無いです。企画内容を固めつつ、印刷所チラシ等を見て予算をはじいているところです。予算だけでなく、入稿の条件なんてのも注意しないといけないので、もーあれ見てこれ見て、えっとやっぱこっち見直して、あれれこっちは?の連続です。そんなこんなで、ちょっと大変ですけど、妙に楽しかったりするのはなぜでしょう・・・。そして、ついつい脱線していたりして。いかん、いかん、そんな場合じゃなかった・・・量はどうなるかわかりませんが、今回は人の原稿も預かることになるので、そのへんで不安があります。→想定外の仕上がりになったらどうしようそれと、サイト更新をしないといけません。お知らせと、リンク頁。さしあたって、それだけにしておいて、その後で、オフ会レポート等に取り掛かろうと思います。この「楽天倉庫」もトップをそろそろ整理しなくちゃいけませんしね。
2004.01.20
めんどくさいので、「つぶやきの頁」と同じ記事をくっつけます。その前に、この「楽天倉庫」も7000カウントオーバーとなりました。いつもご覧いただいている方、ありがとうございます。引き続き、うだうだ書いていきますが、ついて来れそうな方は、ぜひお越し下さいませね。あと、アニメエキスポ東京の感想をお待ちしておりますー!ダメ出しもいいですけど、ここは公式サイトではありませんし、個人的興味で聞いてみたいだけなので、程度を越えるものは削除対象といたします。夢のような4日間って気分。設営日の夜に帰宅たが、それ以外ずっと池袋にいた。おかげで、なんだかイベント期間中別世界にいたような気分。イベント中は、総本部の一室にずっとこもっていたし。(兵隊ではないので動いちゃいけない)各所で問題が発生したり、解決したり、別の問題ひきおこしたり、楽しいことあったり、大変なことあったり、もうほんっとーにいろんなことがあった。とりあえず、お客さんにけが人が出る、なんて事態にはならなかったようで、何より。大規模イベントの裏方に初めて入ったわけだけど、多くの人がなんだかんだでイベント経験があって、その知恵を結集して初めて乗り切ったなあと思う。なるほど、そうやればいいのかーなど、やっぱそれなりの経験あってこそのアイディアてのは、応用が効くものだとも。今回、4日間・・・いや準備も含めて2ヶ月ぐらい、過ごしてきて単にわたわたしていただけで、助けどころか足手まといだったんじゃないかと、ちょっと・・・いやかなり不安だけど、なにかしら力になっていればいいなあ。最低、単純作業の部分では力になってるよね、きっと。もう、特にこの4日間、死ぬほどカッター作業があって、左腕がかなりだるい。しんどいー!当分この作業はしたくない。さー、この期間中にあったことなどなどメモって、まとめておくとしますかー。その中からレポートとして出せるものがあれば、発表しよう。レポートといえば、すてプリオフ会のも作りたい。もう次のイベントが目前だー。
2004.01.19
エキスポ初日ですなのになんでこんなことやってるのー?という状態から始まりました。そして予想通り、受付は混乱してたようです。そして私はどこにも行けず本部で、あれやこれややってました。何も見ていません。明日は川元さんのサイン会があるのですが、会場が本部側なのでなんとか参加しようと、企んでいます。でも展示会場には、、、やっぱ無理かなー
2004.01.16
アニメエキスポ設営日でした。まだリハがあるので残っている人もいますが、帰宅組なので抜けてきました。明日以降通いはつらいので、会場近辺に泊まり込みます。メール等のチェックは日中できませんので、返事が遅くなります。ご了承ください。さて、海外からのお客様の中には、すでに池袋入りしてる方もおられるようで、駅周辺にアニメショップの袋を持った集団がわらわらと歩いてました。楽しんでくださいねー直前までプログラム調整だのなんだのやっていて、ばたばたしているのですが、ブースができたり、ゲストが決まってくると(一部中止なんてのも)、それなりにイベントらしくなりました。さーて、当日の流れはどうなりますやら?とりあえず、当分シール切り貼りは、勘弁してって感じです。左肘と肩が痛くてだるいー。(どうやら、定規を押さえているのが、結構力入ってるみたいでして・・・)さーて、これから軽く荷造りして、メールを落として明日にそなえて寝ます。会場に私も立っているかわかりませんが、Vinceステッカーを胸につける予定です。ま、見つけてもなんも出ませんけどね。
2004.01.15
さー来ました来ました!アニメエキスポ東京が、いよいよ16日から開催です。てことで、私は、明日から池袋通いです。普段の仕事のときより早くに会場入りし、普段の仕事の時より遅く会場を後にします。ふいー。それにしても、土日の天気が悪いみたいで、かなり嫌な予感が。このところ気温が低いですからねー・・・寒いけど、まだ雨の方が影響少なくてすみそうなので、せめてその程度になればいいですけど。あとの問題は、どれだけ私が見たいプログラムを実際に見られるかってことです。(笑)
2004.01.14
続きです。とはいえ、調子悪くなってきたのであんまり書けそうにありません。夏コミ合わせの本の企画を、あいかわらず考えているのですが、とりあえず仮タイトルが浮かびました。「あることないこと天国の扉」やっぱり『天国の扉』中心で本を作るってことと、なんちゃってムックな雰囲気を目指したいってことを思ってこんなのが浮かびました。名場面集とか、コラムとか、勝手に補完とか、おまけとか、なんとかできるだけのことをやりたいなあ!って思っています。これには、私ひとりが執筆ということではなくて、ご協力者のお力を借りて、作り上げていきたいなあと思っています。だもんで、最後までやりとげられるか、責任重大ですわー。そのためにも、企画書を早く作らないといけませんわね。営業1部あらためまして、Cシティ参加の皆様、お疲れ様でした。そして、VFCスペースにお立ち寄りくださった方々、ありがとうございました。気が向いたら、ご感想なんぞお聞かせいただけるとうれしいです。さて、今年はコミケ申し込みだけにしようと思っていたオフ活動ですが、あの会場にいるとやっぱりもうちょっと出てみようかな、なんて気分になってしまいます。で、どうするかは、まだちゃんと考えてないのですが、とりあえず夏コミ向けに本を作る計画でありますので、その後Cシティに出るのはいいんじゃないかと思っています。ただ、夏にあっち行ってこっち行ってという体力が無いため、スーパーCシティにするかどうかは不明です。会場では、割と前向きだったんですがねー、やっぱりどうにも。それ以降の日程で考えるかもしれません。毎度のことながら、インテックスは大変ですよ。会場へのアクセスが限られすぎているために、ほぼ全ての参加者がいっせいに同じ経路で向かうんですよ。そのうえ、その経路の収容能力はかなり低いときてます。混雑どころの騒ぎじゃないんですよねー。毎回、駅員さんが声を限りに誘導等をなさっておられます。とはいえ、大阪でやる限り、ここ以外に無いだろうしなー・・・困ったもんだ。ところで、アニメ化以後さらに勢力を増している「ハガレン」ですが、このシティでもそれを実感しました。ハガレンが総合ゲート付近の館にまとめられてるっ!なんと全国大会開催が決まってる!各種オンリーイベントが企画されている!んまあ、どーですか、みなさん。すごいです。(それしか言うことがないのか?)スペース以外に出歩かなかったので、ハガレン館がどうなっていたのか不明ですが、にぎわっていたようなことが聞こえてきました。はまっている人はお金がいくらあっても足りませんね。企画部夏の本の企画・・・ああ、あれやこれや書きたいですが、いったんここでコマーシャル・・・じゃなくて入力中断。
2004.01.13
1月11日のCシティ終了により、「営業1部」の頁を更新しました。(同時にトップも一部配置変更)冬コミ後ってことで、新刊がここでも購入できるということからか、かなりの人出でした。VinceFanClubとしては、多分最後のシティ参加でしたが、みなさまお立ち寄りくださり、ありがとうございました。当日のレポートについては、明日にでも。さー、帰省もイベントも終わった。いよいよアニメエキスポです!てことで、さらにサイト更新から遠ざかります。
2004.01.12
微細更新。情報配置ちょっと変えたのと、キリバン対象カウントを7777にした2点です。あー、いよいよ大阪です。1年ぶりのインテです。(前回は一般でしたが)寒そうやなぁ(ぶるぶる)本の企画がまとまるといいなぁ<何しに行くんやー
2004.01.09
スペース番号書いてませんでしたので修正しましたなんとあっちゅーまに週末はCシティです。なんか、ちょうど寒くなってしまって、待機列は悲惨なことになりそうですね。待機だけじゃなく、行き帰りのニュートラム(だっけ?)駅までの所も吹きっさらしですからねー(去年、寒かったー)ともあれ、個人的には自サークル初参加です。ぬぼーっと座ってると思います。ところで、トップ頁にも貼っつけてますけど、条例反対の動きについて私も少しばかり手伝えないかと思いまして、署名の受付をしようと思っています。コミケ会場他でまだ署名なさっていない方で、ご賛同くださる方は、ぜひお出でくださいませ。個人情報を扱うことについての責任を持って受け付けさせていただきます。サークル名=VinceFanClub スペース位置=6号館Aゾーン ヌ22a詳しくは・・・【東京都健全育成条例改定に反対する市民有志Webサイト】...へどうぞ。北風ぴーぷー今朝は北風が強く、今シーズン初めてショールを頭巾仕様に巻いて出勤。いやー、もー風が吹きつけようが全然寒くないです。肩もこらないので、楽チン。そんな通勤中に思いついたこと。北風キタ---------------!寒気萌え-----------------!!!わはは。どお?どお?だってさー、最近なにかっちゃーすぐこういう書き方するのを見かけるから、何でもアリなのかと思いましてね(笑)シャレでっせー、シャレ。しかし、顔がざらざらします。おっと指に砂がついてきました(汗)さて、この時期ちょっと気になることをひとつ。あくまでも個人的にというお断りを入れておきます。年賀状です。小学生あたりまでのお子様のおられる方からのものに多いのが、写真はがき。いや、ごついからどうということじゃなくて、その写真のチョイスについてです。本人が不在で子供だけ写っている写真は、どーもすんなり受け入れることができません。私は、その子と親しいどころか一面識も無いので、挨拶されるいわれはないんですよねー。しかも親から(つまり私あるいは夫の知り合い)のはがきで。そりゃー、「そうか今こういう感じなのねー大きくなったのねー。」と思うことはありますよ。でもね、どっちかってゆーと本人がどうなのかって方が知りたかったりするわけですよ。もしお子さんの方とも親しい場合があれば、その本人からのを代理で親が出すって形をとって欲しいなあと思います。それでも、最近は同じ考えの人が多いのか、たまたまなのか、家族写真で送ってくださる方が多いです。中にはちゃんと(?)毎年本職に撮影してもらっている方もおられて、いいなあって思います。
2004.01.08
うだうだと考え事が続く企画部です。コミケの申し込みは、まだ書類(振込用紙)を書いてないし、お金用意してないんで、やってません。ま、あとは書いて振り込んで用紙を送るってだけなんで、淡々とやるしかありません。でも不備が無いようにしないといけませんね。ところで、Win環境ではブラウザに【Opera】...を使っているのですが、割と長いこと使ってるくせについ最近知った機能があります。それは、ヘッダー情報の表示。htmlの仕様でデータを作ったことがある人は、ご存知かもしれませんが、head要素の中にlink要素やmeta要素を書くことができるんです。これは、今見ているhtmlのデータ(WEBページ)を書籍の1ページととらえて、前後の頁がどこにあるか、目次はどこにあるか、章立てなどの構成の場合親階層はどこにあるか、作者は誰か、などの表現(表記)に使うものです。htmlの仕様解説本をながめていたときに、その存在を知って「いつかこの部分を利用するブラウザが登場したときのために、記載しておきましょう」というその本のすすめがあったので、それ以後作成するデータに記述してきました。そ・れ・が、なんとOperaで使われているのです!どんな感じかとゆーと・・・なことになってまして、利用できる項目はこれだけあるようです。htmlの中に書いてあるものが、黒文字で実行可能になっています。他にも、サイトの概要説明が同じように記述されていると、ブックマークに登録したときに、そのプロパティに使われています。これまで検索結果ぐらいしか表示されることが無かったのですが、これで書いておく意味が広がりました。Operaについては、他の機能も便利だなーって思っています。(とはいえ、そう思うようになったのは、今のバージョンになってから)で、Win環境では使ってると書きましたが、実は自宅メインマシンのMacでは使ってないんです。(インストールはした)というのも、Mac版は前のバージョンだし、OS9のせいかどうかわかりませんが、いまいち動作が鈍いし、文字入力周りが不安定でして・・・(あくまでも我が家での話)あー、せめて早くバージョンアップしてほしい!あれとかこれとか同じように使いたいんですよぅ!
2004.01.07
コミケの申し込みは、まずお金振り込めるんですよね。ふむ、じゃあ、用紙に記入・・・と、手が止まる。サークル名どうしよう。VinceFanClubでいいんじゃないの?と思うのですが、BONES全般てことでいこうかな、とも思うわけですよ。そすっと、area-B名義がいいかなーと思い始めてしまいまして、どっちにしようか悩んでしまっているわけです。どっちにしたって別にサークル名に意味は無いしなー。ただもう気分の問題です。えーい、気分一新で「area-B」にしましょう!うしゃー。つーことで、サークルマークとゆーかカットとゆーか、それを考えて、申し込みカットに入れることにしましょう。例によって、カットができあがったら、「営業1部」にアップします。そんなこんなをふまえつつ、今年実施しようと思っているサイト構成の見直しについて検討していくことにします。今年中になんとか固まるといいなあ<のんびりすぎ?
2004.01.06
冬休みが終わりました。さあ、ついにイベント当月ですよ。ハガレンアニメ好きな人は、18日は、ぜひお時間作って【アニメエキスポ東京】の会場においでくださいねー。(と、宣伝してみる)わー、事務局のみの最終会議が昨日あったのですが、さすがにタイムテーブルが埋まってくると、かなりうきうきしてきますね!わー、これ見に行きたいー!ってのがあるんですけど、果たしてそんな自由があるのかどうか・・・。全員がいまいち要領をわかってないので、うまいことやりくりって難しそうです。はうー。それでももしチャンスがあれば、私もトークショーとか見に行こうと思います!という大きなイベントから、帰省、即売会、「すてプリオフ会」、同期会とまー、毎週末になにかしらあるという1月。受験生からしてみれば、喧嘩売ってんのか?!ってことかもしれませんが、まあ、やることやって、ちゃんと成果を出せばあなたたちも、そうやって過ごせる日が来ますよ。今はそれをしてるときじゃないってだけの話ですから、やることをやりましょう。ね。さて、企画部では、2種類のWEBツール(ってゆーのかな?)を試用しています。1つは@niftyの「ココログ」。せっかく無料で利用できることでもあるし、ということで登録&作成してみました。【ココログ使った「倉庫管理事務所」】...【現在稼動中の「倉庫管理事務所」】...から移行することは考えていません。もうひとつはxoops。こちらは、本稼動をにらみつつの試用です。area-B管轄で。もちろんレンタル(笑)ええもう金で解決(笑)<とりあえず初期導入の手間は解決させるってことで試用なので、一番安いところで最短契約です。3ヶ月2000円ちょい。【calcium】...あれやこれやの設定そっちのけなので、めちゃくちゃなのは見てみぬふりをしてね。ユーザー登録してみたーいって人は、止めませんけど、私が見て目に余る書き込み等を行った場合やテキスト以外のデータ種別についての投稿(外部リンク、アップロード区別無く)は、1)書き込みを削除(警告あり・なし)2)ユーザー登録を抹消(警告あり・なし)のいずれかで対処いたします。
2004.01.05
休みのうちにやらなきゃー!ってことが、ほとんで出来てないような、いやいや、ちょっとは出来てるような、よくわからない状況です。多分なにかしら出来てるとは思うのですが、どうにも手応えってゆーか、「やったなあ!」って思うところが無くて。こうやって日記を書いていると、特にそのへんに気を取られて、妙に焦りがでちゃったりしてるんですよねー。ふー。そんな中、開発部は扉絵の作業中。そして、企画部は、ちょっと気になっていたシステムのテストを実施中。先が見えて、なんとかなりそうなら、使おうかなと思っています。ただ、これも結構手間がかかってて・・・うーん、うーん。いかーん、発散し過ぎる。なんとか絞らないとー!できれば夏コミ合わせの本に活かしたかったんだけどなー。ま、もうちょっとがんばってみますか。
2004.01.03
ギャラリーを更新。「Painter」に当サイト1周年記念のラフーなハボック氏を、「絵掲12-1」をそれぞれ追加しました。わー、だんだん焦りの気分です。まだ2日だけど、もう2日なんですよねー。ほんっと休みってどーしてこんなに早く過ぎ去ってしまうのでしょうか??あれ?でも休みじゃなくても原稿の締め切りがあっとゆーまにやってくるから、毎日がめちゃくちゃ早いってことですか?わー、私の時間はいったいー?!(ぜーぜー)と、とにかく、作業はどんどんやっていかないといけませんね。今日は、シティ用の荷物を出しに行って、年賀状出しに行って、メールも返事ださなきゃ、ああ扉絵も描かなきゃ・・・と、列挙しているうちに、目をまわしているのがアカンのですかね。突然おもいたって、新春企画(にしたのも作業後なのですが)を出しました。アドベンチャーゲームを勝手に作ってくれるってサイトを見つけましてね・・・【エレを探して探しまくれ】てのを作ってみました。・・・・わはは、なんじゃこりゃー?すちゃらか具合がよろしゅうございますよー。こういう自動的に組み合わせだけで作られるものも、意外とツボにはまるもんですよね。ちゃんちゃーんと考えて作るか、こういう程度にするかがいいんでしょうね。ま、よかったらやってみてくださいね。ああ、また双六作りたくなってきた(あわわ)
2004.01.02
新しい年の始まりですね。ちょっと雲が広がっていますが、いい天気です。気温もめちゃくちゃ寒いってこともないですし。大きな話はさておき、昨年はいろいろとイベントの多い年でした。そして、いろんな方との新しい出会いがあり、以前からのお友達とのさらなる交流がありました。今年も機会があれば、オフ会などの開催や参加をしたいと思います。営業1部今年は、即売会へのサークル参加については、コミケだけにしようと思っています。昨年のお試し参加で、オンラインの作品発表ができないもどかしさを味わったので、今年はなるべくサイトにアップできるものを増やしたいからです。そういう意味からも、作品発表の形態を変えることになるかと思いますが、ひきつづき活動報告をこのサイトで実施いたしますのでぜひご利用くださいませ。開発部なかなか作業が遅くて、あちこち滞っていたのが心残りの2003年でした。今年は、より多くの、より面白い作品をお届けできるようにがんばりたいと思います。発表の方式も、オンライン中心を考えていますが紙媒体の楽しさも捨てがたいものがありますので、コミケ合わせの本はその魅力を考慮したものを作ってみたいです。企画部今年は、ついにコミケに申込みをするってことで、まずはそちらで発行する本の企画を早急にまとめます。後半も冬に向けての企画中心ってことになると思いますが、合間にサイトまたはデジタル同人誌(?)みたいな方向性を検討してみようかと思っています。今年はまず試作品ぐらいで。あと、サイト全体の再構築もなんとかやりたいですね。area-Bで扱う作品が今後増えると予想されるので、そのへんのルールづくりとか考えないといけないです。【はみだし情報】
2004.01.01
全25件 (25件中 1-25件目)
1