フリーページ

2003年11月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
の動きに似ている事に気がついた。

座ったままでの右、正面、斜め上、左上、左、などなど・・・
コの字型の中にいる状態。

考えてみれば一直線のロングカウンターはバーには向いているのだろうが調理には不利というか不向きな事は・・・だった。
はめごろしのコの字型が効率が良い。
横一は物を取るときなどに、あと一歩が歳くったジジンコには疲れる。

しかし25センチの椅子に座って70センチの作業台に向かうと
猿になった気分だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月09日 10時29分47秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:江戸時代のからくり人形(11/9)  
うぉず  さん
ろしなんての中は...<br>立って作業するために、全周&上下が作業スペースになっていまする<br><br>なので、営業前に食器や食材等のレイアウトを再チェックし<br>注文毎の段取りのイメージトレーニングを入念にしてから営業を始めマス<br>(それが出来なかったり、おむゎりさん等の邪魔が入ると<br> 一気にテンションが下がってメロメロになっちゃいマス)<br><br>スペース的には、なんとか足りていたのですが...<br>新しい丼メニューを始めて、食材の数がめっちゃ増えて<br>作業スペースの大半が食材の置き場と化してしまい<br>作業効率が大幅に悪くなり、今まで以上にお客さまを待たせる事態に陥っておりまする<br><br>食材置き場と盛り付け等の作業スペースのバランスが大切ですね!<br><br>グループで注文されるお客さまの為に、最低3~4人前の<br>盛り付けが同時進行出来るスペースがあると理想的なんですが...<br>難しいですねぇ~<br><br>でわっ<br><br> (2003年11月09日 12時29分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジジンコ

ジジンコ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: