2007.09.03
XML
カテゴリ: アジア


 毎回思うのですが、機内食が日本食の場合、外国人はどんな思いで食べているんでしょうか。日本人が海外(特に東南アジア)で食事をするとキツメのスパイスや濃い味が印象に残ったりしますよね。それに比べて和食は素材そのものの味を生かして、薄味なものが多いかんじです。

 きっと外国の人って、日本食はなんでこんなに味がうすくて、シンプルなんだろうって思うんだろうな~。特に機内食は・・・。

 外国人に聞いてみたいですね。感想を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.03 21:02:26
コメント(2) | コメントを書く
[アジア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: