あしあとてちてち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ママリンpsas

ママリンpsas

カテゴリ

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
*ぴぴこ* @ Re:ホーリーとブルース(11/03) だいじょうぶですか?お風邪めしちゃった…
かいじゅうたちのはは @ Re:ホーリーとブルース(11/03) 風邪大丈夫? 私も咳が1ヶ月治まってない…
ママリンpsas @ *ぴぴこ*さんへ *ぴぴこ*さん こんばんは♪ みんなのた…
ママリンpsas @ かいじゅうたちのははさんへ かいじゅうたちのははさん こんばんは♪ …

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
March 13, 2005
XML
テーマ: ニュース(95835)
カテゴリ: カテゴリ未分類



内容を聞いて、ビックリしたと同時に、この国はおかしいと感じた。

内容はこうだ。。。
犯人は、まず役所に行き、【住民基本台帳】を入手する。
そして、名前を確認。
同じ住所に名前が連なり、生年月日を確認後、その家庭に父親が居ない事を確認する。
簡単な作業だ。
年頃の女の子の家庭をピックアップし、その家庭の名前・住所・電話番号を控え、母親が仕事に行ってる時を狙い、襲う・・・っと云う、卑劣で、そんな事を考え付く、変態な男が逮捕された。

ここで問題なのは【住民基本台帳】を閲覧し、書き留める事を許されている、
この国の法律に問題がある。

テレビで知ったのだが、【住民基本台帳法】の内容は・・・
何人たりとも閲覧出来、1件に付き\30?を支払うと、書き留める事も出来る。
それは、ダイレクトメールなどの企業も許される・・・っと云う物だった。
これでは、【個人保護法】【プライバシーの侵害】だぁ。

まず、申請を出し、審査をかける。
(ダイレクトメールで許されるのだから、審査なんて本当は必要無いのでは?)
それが許された個人ないし、企業は別室にて閲覧が許される。
しかも!名前・住所・電話番号・生年月日の4点が閲覧出来るのだぁ。

色々な所で、個人情報が流出していて、問題になっているが、
これでは「申し訳ありませんでした」っと謝ってる企業に対し、
あなたが漏らさなくても、国で正々堂々と流してるので、
謝らなくても平気だよぉ!っと言いたくなる。
まぁー企業の内容にもよるが、こんな事を言いたくなる内容だった。

住民基本台帳が出来て、まだ数年。
こんな法律でホント良いのかと思う内容に、ただただ腹立だしく思うのでした。

<熱く語ってみました>









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 14, 2005 01:47:37 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: