全45件 (45件中 1-45件目)
1

ご無沙汰しております!「か、かくw」と言ってしまったので更新。メインキャラだったはずのパラはすっかり倉庫キャラと化しております。で、あんなに一生懸命だったサブヲリが…無事、性転換手術を終えて帰って参りました。紆余曲折を経て、完タムゲット!ブロガーさん達に囲まれての合成と育成PTに、感無量。HP防御20kを維持しつつ、両手シャタで支援なし80kに調整。そして、何故かまたP氏とK木をいじめてきました。ほんと、楽しんだもの勝ちです………!
April 30, 2008
コメント(6)
初めて倒したモンスが、『ゆく年くる年クルーク』だった気がします…。はじまりの街に最初の舞台が移ってしまったので、感慨は薄れてはいますが、容赦なくシャタを打ち込まさせて頂きました。コレクションしてあった+10リングをプルリングに合成。これもグラフィックが反映されればよいのですが。ぬいぐるみが当たらなかった切ない思い出が蘇ります。STR極にしました…紙ヲリです。魔攻100kまで@4k。レベルあげようか迷います。あ、封魂の巻物ミューカスがとても良い品で、HP30% 防御50%です。UWでも相手にされにくいはず 笑以上、最近の私でした。
December 28, 2007
コメント(6)
都合があえばできるだけ参加。初めて会う人と協力できるの楽しく、知り合いの登録を手伝えることが嬉しいから。最近は戦力が十分(有志も多い)なので、大抵はクリア可能。グリフォン(ホリ)とハーピー(エンカ)が湧く方向を覚えておけば、ハーピーだけ離して、ホリがかかるまでに減らせたり。で、豚さんも周りを隔離せずごりごり削り倒している…。火炎の入り口をちょっと進んだ淵が一応のゴール地点。そこから、火炎デビューした方々とちょっと狩るのが楽しい。まぁ、人によりけり。今まで何十週もフレをまわってきた方達にとって、ナルシャ→輪廻→火炎というのは、胸躍る体験だと思う。…思い出した。(当時89歳だったか)触られたら即死とか、葡萄着てる人がバタバタ倒れるとか、まさに驚きの連続。そして、何やら一匹ごとに数%経験が入る。楽 し く な い わ け が な い。経験だけにとらわれず、チャレンジする気概を感じれば、アメデビュ―までは積極的にお手伝いっ。火炎デビューを濃い体験にできるかどうか。"登録"ではなく"体験"マグマゴーレムとベヒーモスに立ち向かえるヲリや、慣れた方がいないと、あっという間に88はあり得ない。一気にレベルをあげる側も試されている。なんだか固くなってきた…つまりレベルをあげてもらう人も、あげる人も、双方にとってのモチベーションの維持を考えてみよう。ということでした。P.S.しかし、アメは飛ばされるんだろう…。何回か美味しい火炎体験したら88。ギルマスさんは雨ギルハンを企画して、ソロの方はエリキラバシリスクに挑戦!
December 10, 2007
コメント(2)

連休はかなりクロノスを満喫しました。マタリ、火炎、デスナイト、DM。DM!これが初体験…会うことは夢と思ってました。某ギルドのギルハンマタリに混ぜてもらい、夜も白んできた頃…突如、連絡が入る。「DMでたー」ダークマタリエルですよ。ダークディフォンにすら会ったことないのに。ということでファンへ突撃。モアイの真ん中に湧いてらっしゃる。四方八方にスタンして、なんとか討伐。まさにサプライズイベントでした。感謝。
December 10, 2007
コメント(2)
気ままに彷徨っています。エビルでお手伝いしたり、図書でいれてもらったり…昨日、新しく挑戦したのは亡者クエ。初挑戦時は、もうちょっとのところでスタンされて死亡。2回目ではダークナイト巻物使用して勝利。あそこの音楽がなかなかステキ。ここ一週間の行動は下記のとおり。■PT・森先導。・ナルシャ攻略。・火炎で固定狩り。■ペア・バルさんとペアでマタリ討伐。・支援さんとペアで勇士攻略。■ソロ・エンタソロ・図書17F到達・亡者クエスト・ファンでベヒーモス狩り課金スクがなくても、小道具(封魂の巻物やFDスク)使用により、融通のきくヲリとはいえ、100歳でも色色なことができるものです。能力はほぼ装備依存のクロノスにおいて、100歳で何が変わるのかと言えば…葡萄装備と、スキル倍率の上昇くらい。しかしながら、心構えも大きく変わる気がします。100歳になっていない方は、どんどん100↑の方に甘えればよいと思います。それで100歳になったら、やり残したことや無謀なことに挑戦してみる。そうこうして101になった時、また次の壁がみえてくるのです。- - - - - - - - - ここからPTレポート- - - - - - - - - - - -■森→支援・ヲリ・バル・バル・バル・攻パラ バルさんだけ92歳、あとは100~104。100以上は葡萄とKPP装備なのか死ぬ気配は全くない。全員でヲリを追い越してモンス集め。殲滅場所は何故かずれることはない。超火力、PBいきわたる頃には殲滅終盤。サキュの隔離はバルが一番はやい。支援がライフきらしても誰も死なない。総括:森もかわった…。■マタリ→104バルさんとペアアイドラソロまでのバルさんを拉致、マタリまで狩る。バルさん超火力、ミューの大群に突っ込んでも平気。綱渡りな感じで楽しかった。総括:マタリ可愛そう…。■火炎固定狩り→ヲリ&マジ5総括:噂のマジさんと組めてほくほく…。- - - - - - - - - ここまでPTレポート- - - - - - - - - - - -
December 7, 2007
コメント(2)

INすると倉庫前にAFKを掲げた支援さんを発見。………………………………………動いた!ということで、お時間頂いて勇士を支援してもらいました!某P(ピー[自主規制])さんです。なんと石版前の登録が残っている、と。いっしょにKトゥリーントを倒しに出発。フェアリーに雷をうたれて、死亡。2回目、SWで巧みに雑魚をひいてもらい討伐成功。さすがです、いつのまにか魔王になってらっしゃる。そして、いよいよヒドラ。このへんでテンションが臨界点に。まずは山で根元に飛………………すぉぉぉぉ昨日は支援なしで耐えられたのに、何故?!と疑問を抱きつつ、再度飛…………………すぉぉぉぉこれはまずい… ※そういえば死亡時のフリポバグも起こらなく?盾とナッコォを装備して再度飛…………べた。ものすごいダメージを食らいながらもPB&スタン連打。ワンハン0振りでも当たるものです。あとは両手に持ち替えて、PB&スタンを混ぜつつシャタ。確かエンカもらって96kほどでした。エリマス合計は109%。防御はホリありで5.5k。PBいれた状態でのクリティカルダメージは7k。ポット連打してれば死にません。が、長時間の連打による疲労+ポット再装填時の油断で2回死亡。ここで某P(ピー[自主規制])さんが大活躍です。わざわざ根元まできて殴りつつヒールでタゲとってくれました。かなり楽になり、このへんでクリアを意識。Fスク投入、シャタ→110k。あたふたしつつ討伐時で、残り時間10分。ヒドラ内部へ突入。某P(ピー[自主規制])さんの道案内によりタリアお目見え。モアイヒールの範囲外に連れ出して殴る。魔法攻撃はさほど痛くなく、3~4kほどのダメージ。そして、残り4分30秒で撃破。この時点で残り時間が1分になります。(以前は35秒だったらしい)メダルも無事ドロップ、確保しました。ソロで検証しようとか言ってた矢先にこの体たらく!Pさんがいなければ何もできませんでしたっこの場でもう一度深く御礼申し上げます。*覚え書き・Kトゥリーントは「イグニスの破片」か「未完成のワンド」を必ずドロップ。 …おいしいので狩られていることが多い=不在時を見計らって勇士登録が可能。・メダル取得者も再度ヒドラを召喚できるようになっています。・エリマス重視装備がおすすめ(魔王+QPNもしくは、芋+守護+葡萄)※今回は魔王+KPN
December 4, 2007
コメント(4)
ヲリで頑張っています。マタリでのお手伝いや森先導などなど…久しぶりにやると結構難しかったんだなぁ、と。特筆すべきは「慣れ」の大切さ。実践できる=慣れている≒プレイヤースキルということ。痛感しました。なので失敗しても頑張る、失敗をみかけたらフォローする。*自己満足企画~勇士のメダルとり~うまくKトゥリーントが討伐されている合間をぬって…最後の石版の登録、ヒドラとの遭遇を果たしました。…果てました。HP9000/防御4600で、PBなしダメージは8000ほど。PBありだと、3000ほど頂きます。スタンも入るので、Fスク/Dスクあればヒドラはなんとか。支援もらえればメダルゲットできるでしょうが、とりあえずソロ。次の目標はタリアにやられること。慣れたらメダルツアーも開催したいところです。
December 3, 2007
コメント(2)
久しぶりにフリポがはいりましたよ!なんて便利。これで船旅から解放されます。渡った先ですぐ鯖落ちしても大丈夫。エンタに入ったら、島に戻れない問題も解決。そして、何が一番やってみたいかというと…勇士ツアーです。未だ勇士には足を踏み入れたことはございません。ヒドラ~タリア討伐に付き合って下さる方がおりましたら、宜しくお願い致します。もちろんメダルはいりませんっクロノスで体験していないのは、勇士・図書制覇・アイス宮殿・亡者でしょうか。週末を利用して色色挑戦したいものです。
November 30, 2007
コメント(2)
PSめぐりとギルメンとの交渉を繰り返し…魔王冠+KPP+KPN(全て微妙補正)獲得!ちょっとだけ森ソロしてみました。なんて…なんて楽なのでしょう……………クリティカルの確保とダメ無効に加え、抵抗上昇によりおそらく炎ダメージも軽減。若いうちに揃えられたら、プレイヤースキル育たないのでは。と、言いつつも、スケイプではないのが当たり前だったので、今100↑の方達は装備面でもPスキル面で相当努力したはず。怖いのは、楽することでその努力を忘れてしまうことかなぁ。自分もすっかり忘れていました。しかし、昨日新規さんと遊ぶことが思い出すきっかけに。また、友人のブログで「ゲームで努力とは」という記事を読んで、「自発的な努力」ほどステキなことはないと思ったものです。船バグ(乗船→リログ→乗船→すぐ島→マルス)は修正された模様。こういう細かい対応が確認できて、少し見直しました。あとはUW改善ですね…。それにしても…ほとんど個性が出せない装備なのに、その人らしさを感じとれるのは不思議ですね。|-`).。oO(窓ソロしてるパラさんのSLWをみて、攻パラに戻りたいと思ったなんて言えない。。
November 28, 2007
コメント(0)
おひさしぶりです、こんにちはすっかり別のゲームにはまって数ヶ月…ちょっとだけクロノス戻ってみようかと思ってます。最近は、相場の変動に目を白黒させながら、いらないものを処分。イベントに参加できなかったのはやはり痛かった…。できたクロで、パンプ品を探しています。3カ月変わらない現状…*パラ101歳…忘却がぶ飲みして完全支援になりました。*バル90歳…雨ソロで経験が0%になりました。*マジ68歳…たまに野良窓PTに入っております。*ヲリ101歳…ソロスレイド仕様。一昨日、窓PTしたら楽しかったんですよね…。2PTしましたが、最初は初心者PT、次ははサブだらけPT。共に、PTプレイならではの楽しみを見出せました。しかし、知り合いの方々は皆様エンタ↑、遊ぶ為にはフリポ必須!支援パラは、装備がそろってるものの、やはり性格が攻撃的なせいで不向きでした。バルは、心無しかみんなが優しい気がするものの、か弱すぎて不向きでした。マジは、窓フレならフリポなくても…。- - - - - - ここから葛藤 - - - - - - - - |-`).。oO(ここは…ヲリか…ヲリ…ソロ活動もPT貢献も自在…ネックは…見た目…)|-`).。oO(は、どうにもならないので方針を考えると…) 1:KPNとKPP、魔王冠買う。 2-A:火炎も歩ける両手ヲリ→STAたっぷり振り直し。 2-B:タムないのに、開き直ってナッコォヲリ。|-`).。oO(…ナッコォヲリ…楽しそう。(見た目が)|-`).。oO(…忘却なかったので却下。|-`).。oO(…ジャイアンヲリか。- - - - - - - 葛藤おわり - - - - - - - - 町支援@5
November 27, 2007
コメント(6)
冒頭記事が脳内(煩悩)メーカーってのも問題なので、更新します!狩りにはまったくでてませんが、始まりの街を毎日うろうろしてます。PSが…多いですね。自分はまだログイン時や帰還時にもたつくことはないものの、以前テラで苦労されていた方々は、また大変なことになっているのでは。そして、PT募集がかすんでいる。狭いが、雑然としてる上にPS乱立のおかげで、募集が円滑にいっていないような。狩場・必要職に加えて、募集場所のシャウトは面倒臭そう。モノが飽和してきている感がありますね。星屑180m、3次合成武器500m以下かぁ。星屑1.4Gで買ったような気がする…気のせいだな。あと、歩いてると人にぶつかりまくりますね~譲ろうとして、ぶつかっちゃうこともしばしば。いつ絡まれるかと、ひやひやしながら歩いております。最近は、クロの使い道もなくなったので…フル葡萄に憧れて、葡萄盾と葡萄頭を買ってみたり。(街着)倉庫に10個以上あったアヴァペンを処分してみたり。木に昇ってギガストーンに変身したのが一番楽しかったっ
October 16, 2007
コメント(3)

今更、やってみました!コ レ ハ ヒ ド イパラバルヲリマジこう、何と言うか、人間が壊れていく様が画像化されております。
October 5, 2007
コメント(3)
■ひとりで出来ること。・ソロ狩り。・公式サイトをちゃんと読む。・パラサイトを辞書代わりに使う。・クロトレの各職業初心者スレを読破する。・先達の楽天ブログを参考にする。■みんなで出来ること。・情報をPスキルに昇華させること。・装備やクロの共有。・その他、あらゆる可能性が。一人で出来ることを疎かにするのが、許せない性質で、助けを求めるということは、己の力の至らなさを認めることだと思う。まずは己の研鑽、そして協力してこそメリットが生まれる、と。しかしながら、MMOではその限りではなく、いつでも協力でき、協力しないと先に進めない仕様になっている。プレイヤー同士の交流が一番の楽しみで、強くなる近道。今後は、100↓の方々のお手伝いやアドバイスができたら。一人で突っ走ったせいで落としたモノを、ちょっと回収…できるか?
October 3, 2007
コメント(3)
■ヲリdeエビル転売・成長ゲットなどは長期計画。エビルクナブラは、即日高収入。(スケイプ)今回は”スレイド討伐”に焦点をあてます。◆基礎知識(体感)*アイドラソロ報酬:10m+α推奨:バサカ30k/エリマス90%/HP+防御11k*スレイドソロ報酬:25m+クラフト+α推奨:バサカ45k/エリマス100%/HP+防御15k*マタリソロ報酬:5m+クラフト+忘却+α推奨:バサカ65k/エリマス110%/HP+防御15k◆シミュレーション◇95ヲリ:STR:STA=3:2◇2次色セイク腕頭&サンダー鎧脚/ジャイアン+5↑/マタアクセ+4↑/KPB/守護◇バサカ44k/エリマス95%/HP+防御11K1.最初の81匹雑魚討伐時間の目安は石肌が切れるくらい。2.シュレ雑魚は1分20秒→シュレ即殺3.ドラ雑魚に3分30秒→ドラ瀕死に→雑魚殲滅2分くらい。4.<ダークナイト巻物使用>スレ雑魚に3分30秒→スレ集中5.討伐:残り時間30秒(トータル25分前後)◆時間短縮ポイント攻撃は全て通常攻撃キャンセル→バサカ。シャウトキャンセルバサカでPBしない。ドラ前のボーンアックス…広間両脇の柱・広間外の燭台で寄せる。スレ前のミュータニオ…攻撃射程を見切って寄せる&レティも堅い。(補足)芋+ジャイアン+10↑+フル葡萄になると7分短縮(巻物いらず)。ソロ故に仲間との楽しむ時間が削られるのがリスク。課金スク入れると、90代前半から面白いように稼げますが、、、様々な理由でハイリスク。
September 27, 2007
コメント(3)
■森ヲリなんとなくモットー*本体到着前にモンスを、まっ黄色にする!・PBをモンスに行き渡らせてからシャウト。*デスエリバルキラにはスタン!・100↑バルさんがいてもスタン。DEX極バルさんのために。・90前後バルさんがいたら、デスエリラミアもスタン*殲滅開始からはシャウトキャンセル活用!・シャウトの合間にバサカをはさんでタゲ取り効果を。*早め移動時にシャウト・PBをかけなおす!・ダメアブがあればスタンはかけない。*中継は気にしない!・支援さんに敬意を表しつつ、少しの経験は諦めて仕事をこなす。*重要事項はチャットで一言!・堅いモンスを捨てる、もしくは引っ張ってもらう指示・2PT時の変則ルートでの、次殲滅場所指示・頻出チャット:「次」「直進」「キラ」「谷」「39」「器」
September 26, 2007
コメント(3)
やっぱり図書館は落着きますね…イベモンスも消えて、噂のオボロ君もいなくなった模様。普段オフにしているアイテム表示もONにして、旗も、無駄にオクチャも出しながら、10Fまでのんびり昇っていってみました。気になるドロップ結果は…・セス脚・ユゴサス・セルキス+3・プロスタ+3素晴らしい…これぞ図書館…。
September 7, 2007
コメント(5)
支援スキル(40/40/30)、ダメアブ3、そしてSLW1です。STAたっぷり、STRちょっと振ってます。場面ごとで装備を使い分けています。(1)森支援:ルゥ、葡萄&セイク脚、KPB、KPR(支援40)(2)防御重視:ルゥ、葡萄セット、KPR(支援39)(3)図書ソロ:プロミ、葡萄セット、マタリン昨日は飛行艇登録ツアーでした。某転生ヲリさんに突然の内緒をおくり、大活躍していただきましたっ転生マジさんの新スキルを初めて目の当たりに…いいものみた……。豚討伐に苦労しましたね^^;討伐部隊が少ない上に、雑魚隔離が中途半端になっていました。豚&木に囲まれながらダメアブ、無茶しましたが(2)装備なら死なずにすみました。輪廻の石版まわりの雑魚引きはSLWが役立ちました。火炎入り口のベヒをひくときも。デス↑マグマがいなければ命の危険はないようです。図書館ソロも(3)装備で試しましたが、ダメアブ&ヒールキャンセルSLWで、ポット0で10Fまでいけます。スピードもそれなり。どこからどうみてもネタパラ(●善パラ)なのですが、うん、それなりに使えます。街支援、飛行艇、森支援代打で余生を過ごそうと思います。
September 6, 2007
コメント(4)
2カ月弱かけてようやくレベルアップ。その間、森にいったのは10回未満か。すっかり落着いてしまいました。弟子も100歳になり、めでたい…けど解消までカウントダウン。やはり転生は考えないことにしました。
September 4, 2007
コメント(2)
野良森PTにいってまいりました~。クロノスは、キャラの外見や装備のバリエーションが少ない。その反面、狩りをすると中の人の個性がよく伝わってきますね。野良森PTともなると、さらに顕著に個性が表れます。その人がどんな人なのか観るのも楽しいもので。「ああ、この人お酒好きだなぁ」とか「ああ、勉強熱心なんだろうなぁ」とか「甘え上手だなぁ」とか「おっちょこちょいだなぁ」とか「小さなことでも喜べる人だなぁ」とかとかとかとか。*イベントモンス名前が赤っぽいやつは、ベノムより堅い。→防御オーラ付きは放置推奨青っぽいやつは、デス並みに痛い。→対職オーラ付きはスタン(雷)推奨…もう遅いかも。。こいつらのおかげでエビルと森が面倒ですね^^;*TO DO自分の4キャラのレベル総合計が358なので、あと2あげて平均90を達成。
August 31, 2007
コメント(0)
t今まで血眼で頑張って来た反動か。。息切れしています^^;毎日INしますが、時間をへらそうかと思います。狭くなった視野を広げる意味でも、休憩が必要と判断しました。やりたいことを決めて、これからもクロノスを楽しんでいきたいですね^^最近は、マジの楽しさに目覚めました^^ちなみに、自分の現実逃避の度合いは、サブのレベルで判断できるようです。。*TO DO・PTスキル向上ギルハン・忘却@10個集める・イベントリング+10を1セットつくる・ギルドイベントを考える・マジを75にして、カリスをゲット。
August 29, 2007
コメント(8)

なんとなくやるせない気持ちになったので、叩き壊してやりました。予備のユニ葡萄に着替えて全身灰色になったので、それはそれで満足です。そして、近くにいた伊藤さんに相談して、スキルリセットしました。結果は後日。。。
August 22, 2007
コメント(7)

完ルゥ成功しましたが、ギルメンが引退し、今後の見通しが立たず沈んでいます。。ギルハンと、お友達森PTでルゥは41歳になりました。装備をクラススキル重視にすると、現在+23確保できます。スキル振り替えで頭を悩ませている今日この頃です。ベースキのプロミと持ち替えでハイブリもどきで行こうか…。そうなると、スキルポイントが足りません。ということで………………葡萄鎧精錬にチャレンジ!お!ここで紫からつくった祝合20%を投入!寸止め!!ここで合円20%で叩こうかと葛藤しましたが…寝かす方向に。***おまけ***ブログで知り合ったMickMasterさんと記念撮影^^掛け声つかってみましたw
August 21, 2007
コメント(6)

21時からギルメンと、特別ゲストの猫さんにお手伝い頂き・・・未使用ルゥ2本、未使用レイ2本を育成しました!鳴きっぱなしで爽快っルゥ(従順)にエリSTA!ルゥ(反抗)にマッドSTA!レイ(反抗)にベノムSTA!レイ(反抗)にベノムDEX!22時にウーノス、成長の泉へ!応援に駆けつけてくれた皆様、ありがとうございました!とっても心強かったです^^寿命が縮む思いで、ルゥをセット!。。。成功!理想の補正が!寿命が延びた思いで、レイをセット!。。。泉へ orzどんまい^^ルゥが31歳にして、やっと反抗期が終わりました 笑今後はルゥを育てつつ、スキルの振り直しを考えていきます。***メモ***・森ギルハンでカーラがドロップ、買い手募集中です。・イベント初日に、図書館でレイを拾いました。(→ベノム・DEX・HP)・イベントは・・・指輪綺麗ですね
August 19, 2007
コメント(12)
日時:8/19(日) 21時~育成 22時~合成於 :成長の泉@ウーノス城(スケイプ1鯖)内容:未使用ルゥとレイを育成後、完全体に挑戦まだ未使用状態ですので…21時より、知り合いの方を発見次第、育てるのを手伝ってもらいます^^どんな補正になったとしても、合成に挑戦します。ブログで告知するのもどうかと思いましたが…このブログを通じて交流し、お世話になった方々への感謝を込めて、告知させて頂きます。また、当日立ち寄って頂いた方の息抜きになればと思います。(一瞬で終わると思われますが…)新しい縁がありますように^^
August 15, 2007
コメント(5)

昨日はリバストさんと窓散歩いけてよかった^^最近はぼーっとしてることが多いです。その副産物。フラッグデザイン承ります。
August 10, 2007
コメント(3)

ご縁がありまして、購入させて頂きました。また、違うところを握っているようです。しかも、台詞かんでますね。。
August 8, 2007
コメント(6)
昨日(?)は都合により日付が変わってからIN。オクチャ「買)生贄ルゥ 生贄レイ」を出しながら、ギルチャと色んな人と内緒をしていました。(*誤爆もしてみたり)100歳になって。。。自分を強化するために必要なクロも桁違いになり、合成装備を精錬・色付けするコストを捻出するのも一苦労。PTプレイでも、経験値稼ぎはどんどん厳しくなり、その辛さを乗り越えるために、「転生」を意識せざるをえなくなります。そうすると、各職2種類の成長武器(完全体)の用意も視野にいれなければなりません。結果「ソロ=成長武器狙い」になりがちに。「クロを稼ぐ」「成長を手に入れる」といった手段ならソロ以外にも存在しますが、ソロ好きとしては、その楽しみが見出し難い今日この頃…でした。クロノスはオンラインなことを思い出しました。ソロしてても、会話できる人がいる、と。そして、PTメンバは固定でもなく、いつでも組めるわけですね。普段からお話してくれる方へさ、さやかながら感謝の意を。…………まとめ:足りないものは、「転生」へ向かう勇気。
August 7, 2007
コメント(2)
ソロ遍歴をまとめてみよう。■~15:ケタース聖堂■~30:カヴス■~45:神殿2Fここまでは野良PT参加は多分3回くらい。ウンディーネの秘宝で生計をたてていました。■~65:クルークの洞窟PT参加は島3回とマルス1回くらい。悲しみの小箱とエンチャで生計をたてていました。暗い所にひき籠っていました^^;■~70:クルーク洞窟その後、ギルドに入隊しても洞窟ひき籠り。窓PTはギルハンで2回、野良も2回ほど。■~83:マルスひたすらぐるぐる。解剖図・メディ・合円で生計をたてる。この頃から、フレPTにも積極的に参加するように。■~88:図書館雨が怖かったので、85まで図書ソロ。おいしい雨野良PT3回で88に。ドロップで合成したセイク書で生計をたてる。■~92:図書館厚意で森に2回ほど入れてもらい、90に。森が怖かったので、92まで図書ソロ。この時点でプロミ資金が貯まる。PT参加が増えて今日に至る。色色想うことがあり、沈み気味。
August 6, 2007
コメント(8)

未使用ルゥ購入しました!
August 2, 2007
コメント(12)
最近は経験も稼がず、考え事をしながら過ごしております。今回は「片手攻パラに何ができるのか」をテーマに、また独り言です。■死ににくさを活かすバルは常に即死と隣り合わせですが、片手パラは死なないことが当たり前でありたい。PTで使うスキルはほぼSLW、たまにモタ。その余裕を生かして何ができるのか。・できるだけたくさんの敵を集め、タゲをとり続けること。これは当たり前ですね。・チャット慣れればPTでの仕事を疎かにせず、チャットができるようになります。ギルハンでの指示は勿論、野良PTでの会話を投げていくのも楽しいです。勿論、そこに至るまでには死なない装備と・タゲ取りスキルが必要です。まとめしては…敵も、味方もまとめられるようになれたらよいなぁ、ということで。
August 1, 2007
コメント(2)

ずっと片手攻パラをやっています。とりあえず、自分がどんな片手攻パラかだけ…*スキル・SLW1振り(そよ風)・モタ6振り・MBなし*ステータス・STR:DEX:STA=3:1:1■ちょっと道を踏み外した仕様両手パラとの違い、というか片手攻パラとしての個性を出したかったのです。将来的にみて、装備が揃った両手攻パラ(葡萄10↑+完レイ+ルネリン+KPP)に、片手攻パラはほぼ全ての面で及びません。しかし、スケイプで葡萄10↑は自作に頼らなければならず、ハードルが高い。ルネリンは数点、KPPもセットで揃えられる人はごくわずかでしょう。まだ、片手攻パラに生きる道はあると思うのです。そう考えた結果のスキル・ステータス振りになっています。□攻撃SLWをブレイブ等で強化しなかったのは、速射性と攻撃範囲の広さから、「タゲ取りスキル」として割り切っているため。問題のモタ。モタが活かせる状況は限られていて、・エンタ以降のベノム(エリ)防御オーラのモンスに。・図書館で虎トリゴ・シュレーダー・アイドラに。・エビルのボスに。・豚などの空島のボスに。・殲滅力が十分でない火炎PTで。・UW多分これくらい。□生い立ちちなみに、きっかけはUWでした。倒されっぱなしではなく、倒してみたかったのですね…。今では、エビルと図書館でギルハンが多く、そこそこ役にたっています。また、エリマスのついたプロミネンス、だからこその選択肢とも言えます。もしルゥを持っていれば…・DEX削ってSTRにまわせるため、SLW/モタ1振りずつがバランスよいですね。・成長させたいために経験稼ぎPTに参加が増える→SLW強化の方が役に立つ。長々と、自己満足の独り言でした^^;しかし、さらに片手攻パラ(2)に続く。。。<おまけ>
July 31, 2007
コメント(2)

。。。散財!<おまけ>
July 30, 2007
コメント(8)

今回はもうちょっとつっこんで。。。■各職お仕事*パラ・SLWでモンスを集める、ひく・タゲ取り*ヲリ・シャウト…スムーズにかけてまわる。・PB…モンス全湧き時に。対職デスエリにも。・バサカ…上記の合間に入れて削る。・スタン…アイドラをスクらせないように。*マジ・光でモンス集め・氷でタゲ取リ、ぎゅっと。*バル・やっつける!・死なないこと。■マタリ25分コース例(95LV↑ 4人以上PT)1.広間の安置にフリポで飛び、殲滅スタート。(下層のモンスの数は51匹)2.上層へ移動、残りの30匹を殲滅後、フリポで安置に戻る。3.雑魚を殲滅。4.雑魚に構わず、シュレを秒殺。5.固まって、ボス出現位置から手前にかけて殲滅。(1匹広間奥に残す)6.最後の一匹を倒してアイドラ出現→スタン→秒殺7.固まって、ボス出現位置から手前にかけて殲滅。(1匹広間奥に残す)8.最後の一匹を倒してスレイド出現、手前に引きながら狩る9.スレイドごと雑魚を削って広間外で討伐。(SLWひき)10.マタリエル雑魚出現、手前から広間奥へ殲滅。(SLWひき)11.マタリエル出現→雑魚に構わず袋にして終了。
July 27, 2007
コメント(4)
ちょっとさぼり気味です^^;SSも整理していないので、週末に掲載したいと思いますっさてさて、エビル・ギルハンについて書こうと思います。スケイプでは最も安定してクロを手に入れる手段かと。これからエビルに挑もうという方の参考になれば幸いです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■入場可能レベル65LV~無制限■流れ1.81匹のモンス(アメイラ級)を倒す。2.46匹(?)のモンス(煉獄モンスだがフレ並に痛い)が出現。【制限時間10分】3.殲滅するとまた同数の雑魚と”シュレーダー”が出現。4.シュレーダーを倒す。5.46匹(?)のモンス(祭壇モンスだがアメ並に痛い)が出現。(シュレ雑魚の有無に関わらず)【制限時間10分】6.殲滅するとまた同数の雑魚と”アイドラ”が出現。7.アイドラを倒す。8.46匹(?)のモンス(ラヴァモンスだがエンタ並に痛い)が出現。(ドラ雑魚の有無に関わらず)【制限時間10分】9. 殲滅するとまた同数の雑魚と”スレイド”が出現。10.スレイドを倒す。11.46匹(?)のモンス(普通に痛い)が出現。(スレ雑魚の有無に関わらず)【制限時間10分】12.殲滅するとまた同数の雑魚と”マタリエル”が出現。13.マタリエルを倒す。(雑魚は消滅する)※雑魚出現からボス討伐までの制限時間が10分になります。■固定ドロップ*シュレーダー 銀貨×4/(爪/タル)*アイドラ 貨幣×2/解剖図/呪符/(ランダムで触手/タル)*スレイド 貨幣×5/解剖図/呪符/フロウ/クラフト/(ランダムで涙)*マタリエル 貨幣/オカクリ/ヒスイ/クラフト/浄化/忘却/(ランダムでマタ血?)※ディバ/一部低額素材は割愛※銀貨=100k 貨幣=5m■目玉は”貨幣”と”忘却”スケイプのクロの価値が高まっている今、ドロップで一番美味いのは貨幣(5m)です。また、20m前後の忘却が手に入るのも大きいですね。■スレイドまででも美味35m+素材が手に入るからです。■ギルハンのススメギルハンをお薦めする理由として、ドロップの量が非常に多いことが挙げられます。(支援さんが拾いきれない)低額素材の扱いを予め決めたり、「忘却の雫」を誰に使ってもらうか考えるのもポイントです。固定ドロップは相場の半額などで、PS精算がお薦めです。■複数回のススメエビルの方々は、非常に働き者です。マタリ討伐後、約5分で最初の状態に復活します。サーバーを移動してもよいのですが、アイテム整理や雑談しているうちに復活するでしょう。2セット→精算という流れがお薦めです。■醍醐味は討伐時間の短縮PTメンバの動きによって、討伐時間は10分ほど前後します。【ポイント】・ボス討伐のタイミング・アイドラをスクらせない・遠距離攻撃モンスの寄せ■推奨レベルフルPTの場合…シュレーダー:LV80前後アイドラ:LV85前後スレイド:LV90前後マタリエル:LV90前後※アイドラ討伐後の雑魚が非常に堅くて痛いです。ミュータニオの集中砲火は、虎トリゴが可愛くみえるほど。レティリアンも、レティリアンのくせに痛いです。95↓のバルさんは封魂の巻物の使用をお薦めします。※ボスはエリート扱いなので、3次合成武器/エリマス成長が有効です。■番外編2~4人での挑戦も分配が美味しくなり、楽しいです。90↑のヲリの力試しとして、ソロに挑戦することをお薦めします。ギルハンに限定せず、知り合い同士で行くのも勿論◎■一番の楽しみは…「ギルドでボスに挑むという高揚感」「ボス討伐の達成感」に尽きると思います。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ここまで読んで下さった方に、感謝^^
July 26, 2007
コメント(2)
1.目標を定める(補正不問完ルゥ・完レイ)2.お買い物は掘り出し物(転売可能なもの)3.合成は控える(カイラ様に会うのはポットだけ…)4.精錬も控える(エンチャは寝かせる)5.高額素材を狙う(クラス:図書委員)6.成長武器を狙う(クラス:図書館長)7.ギルハンでマタリ(こつこつ)8.インフレを待つ(くるのか?)
July 24, 2007
コメント(6)
これからのクロノス方針をのんびり考えています。*ギルドを楽しむ。*色色な人と交流する。*成長を探してみる。*レベル上げは、ひとやすみ。テラでぼーっとしてることが多くなるかもしれませんが、お声をかけて頂ければ喜んで飛んで行きます。雑談のみも大歓迎です^^*
July 23, 2007
コメント(5)

今日はこのコが主役です。どうにも成長に縁がなく、コエリスの星くずが今の倍の金額だった頃に購入。スペクラで合成して以来、愛用しております。合成したての頃は+3でも相当な強さと思っていたのですが、やはり完ルゥと比べるとあらゆる面で劣っているわけで…。今思えば、フレイムソードの頃から精錬しておけばよかったのかもしれません。ちなみにこのコ、+6→+1を3回経験しておりまして…。耐久の分母より分子の数値が多くなる(14200/13500)というバグも経験しつつ…。再度+6に戻して、保留にしていたのです。そして、今日!ギルメンのサブヲリのプチ街支援中に…「急に叩きたい衝動に駆られ…」「…おや?」お星様になったところで、プロミーの出番です。「祝合20!ここでサウンドOFF、瞑想モードに…」「!」…嬉しい。ルゥ50歳には及ばないものの、エリマスも75%つき大満足です^^このセルキスも、13LVから64LVまで愛用していたのですが…その魂を受け継いで、この可愛くないコを可愛がっていきたいと思います。
July 20, 2007
コメント(8)

某ヲリさん主催のイベントに参加してきました!月曜21時という時間にもかかわらず30人以上が参加してました^^かくれんぼとマラソンという定番種目(?)ながら非常に楽しかったです。「テラ全域で捜索中、発見できず…。」ギルド内でかくれんぼを毎週やってますが、狩り以外でギルド間交流できるのは貴重ですね。豪華な賞品も提供頂き頭の下がる思いでした。マラソンのゴール地点カイヌから、そのままナルシャ乗船~「雑魚隔離。フリポで飛ぼうと思ったら、期間切れで立ち往生」
July 19, 2007
コメント(2)

前回、守備側傭兵参加をした時のSSです。Lリカ連打すれば、即死はあまりなかったものの…茫然と門とASが削れゆくのを見守るだけでしたね。クロノスの目玉がUWならば、その整備と充実を!
July 18, 2007
コメント(0)

カフカはちょっと諦め気味で、ひたすら金策と高額物々交換を繰り返し…頭はポテトですが…念願のセットボーナス!<おまけ>あるブログで拝見して以来、やってみたかったことを実行!
July 17, 2007
コメント(6)

私、El Dorado(通称:エルド)のギルマスです。 それぞれのマイペースを大切に^^
July 14, 2007
コメント(0)

またもや連れて行ってもらいましたっ島を点々としながら、黙々とモアイモアイモアイ…おや「触手」「クラフトストーン」ドロップ!パラだとソロできないのが辛いところです^^;あクロノスがエラーで起動できなくなり、SSをバックアップしていたら発見しました。人見知りが激しい上に、クロノスの知識も乏しかったため、ディバになるまでほとんど神殿2Fでウンデと笛を集めてまして…島PTに参加することを決意した日のSSですね…!
July 13, 2007
コメント(2)

テラでぼーっとしてると…木さん発見!ファン城ツアーにいってまいりました^^勿論スタン中に某テーマパーク風ここでSSを撮るのがささやかな夢でした 笑ファン城PT募集!
July 12, 2007
コメント(4)
クロノスの本番は、エンタイスの森から!そう感じた理由として…・88~100↑の方々と交流でき、長い時間を過ごすこと。・各職業の能力が最大限に発揮されること。・個人のスタイルが確立されていくこと。…かと思いました。基本的に3種類くらいのモンスしか相手をせず、同じコースをぐるぐる…。ですが、森には不思議な魅力がありますよね。「魅力=PTプレイの楽しさ=効率」森に参加する人は、これを求め続けているかと思います。「魅力=経験のうまさ」と直結させないことがポイントかと。なんだか精神論みたいになってしまいましたが、昨日の森PTが楽しかった、とても。1周の時間がどんどん短縮されて、チャットは増えていくという…狩りが楽しめるようになったら、サポートにまわる楽しみも得られます。勿論ベースとなる装備、Pスキがなければ成り立たないことを念頭におきつつ、楽しさを模索するために森に通いたいと思います。P.S.:サキュも誘惑の森の立役者ですね^^
July 11, 2007
コメント(7)

スケイプサーバーで活動している片手攻パラ、Asteriskです。初心者でクロノス歴半年とちょっと、毎日楽しんでます^^今日はステキな森PTのおかげでさくさく稼げました!葡萄鎧はローリンから解放され、葡萄腕・腰をつけてみました。あとは、、カフカ、、か。
July 10, 2007
コメント(5)
全45件 (45件中 1-45件目)
1