全125件 (125件中 1-50件目)
皆さんお久しぶりです! 生きてます!! 今日は22才最後の日記を携帯から書いちゃいます☆ ↑誕生日アピール 7月24日には23になるからね! ↑しつこくアピール なんか23って超大人な響きだよね~=3 先日、京王プラザホテルで 会社のビアパーティーに参加してきましたぁ! 去年ヒルズのクリパとかは 「セレブだセレブだ」とか 舞い上がって同期とセレブごっこしてたけど やっとこういうのに慣れてきたよ しかし今回は別のドキドキが。 千葉エリアの出し物、新卒でやることになってて あたしはメイドでMC担当。 うひゃー。あんな大勢の前でマイク使うの インフォメーション時代以来じゃね? なんとかやりきれましたが 昨日店長に 「前田さん、あの声本物かっていろんな人に聞かれたよ」と。 本声ですが接客ではアニメ声使ってないよ。 (そんな声の店員いやだ) そんなカンジで自分達の出し物さえ終わっちゃえば あとはゆっくり見て食べて飲んで。 落ち着いて楽しめたよ☆ で、翌日仕事なので珍しくとっとと帰る。 帰り道でパーティーの時に同期のそーりんから いただいた誕生日プレゼント開封。 ディズニーの袋をあける! なんだろう? この大きさはお菓子かとおもってたけど 触るとやわらかいぞ?缶じゃない。 包み紙をあける がさごそ 「きほんの料理」 料理本だよ! やばい、あたし心配かけてる! ってかいつもごはん作らされてる 彼の方を心配してるのか!? 彼も含めて仲良しなのでありえる。 どちらにしろ心配かけてるべ! よし! 大人になる前田は苦手な料理もがんばるぞ!! そして帰ってきたら彼と貯金とか生命保険とかの話をしたよ。 やばい、大人だ。あたし。 そして翌日はいつもの日常。 パーティーの翌日くらい休みたいわぁ。 でかける前に彼が香水をつける。 ckのエタニティ。 あたしも去年の夏買って余った エタニティサマー今年もつけたりしてるけど 香水全部実家で彼宅には置いてないんだよねー 彼「エタニティあるよ?」 彼が気を使って自分のをさしだす。 それに気付かずあたしは・・・ あすか「マ・・マタニティ!?!?!?」 (ノ゜O゜)ノ ・・・大人になりすぎた・・・ 23才になるあたしはいーかげん耳と頭もよくしたいなぁ
2006.07.22
コメント(3)

お久しぶりです、働かないメイド(前日記)のあすかデス 自分のPCは未だにネットつながらないは(ってか放置)、 携帯その1(ドコモの方)は充電午前中限定だはで、 いろんな人にご無沙汰しております。 スミマセン・・・。 幼馴染にも事件に巻き込まれたかと思われました(笑)。 前田、無事です。とりあえず日記の前に、日記とはまったく関係ない先月のハピ部の日光遠足の写真を載せとく~ 最近は 東京の実家を出発→千葉のお店に出勤→神奈川の彼宅に帰宅 こんな相変わらず活動範囲の広い生活をしております。 でもまだ全然神奈川や千葉の地理とかお店とかわからないのよね。 先日は・・・ *** 彼とおうちでのんびり中、彼の携帯が鳴りました。 前のバイトの人からのメールだって。 彼 「誕生日会があるんだって。 みんな集まるからあすかも来る?」 あすか「そーなんだー。 楽しそうだけどあたし人見知るからなー。」 彼 「すぐじゃないし考えていーよ」 あすか「はーい」 彼の昔のバイト仲間が集まる誕生日会らしいんだよね。 彼の友達とかに会ったりするのは楽しみだけど、 大勢だとちょっとコワイかなぁ。 あたし本気で人見知りっ子なもんで・・・。 昔のバイト仲間ってことはあたしにとっての ハピ部みたいなカンジかなぁ? だったらやっぱりちょっと見てみたいかも。 そして彼はメールを読み返しながら 彼 「へー。NightOverでやるんだぁー。」 あすか「ふ~ん。ナイトオーバー・・・?」 え。 よくわかんないけどクラブかなんか借りてやるの?? 彼の地元の横浜かなんかにあるのかな? えー。無理無理。 あたしが入れるノリじゃない!!!! 彼 「この店さぁ、 内藤さんって人がやってるバーでさー~」 あすか「・・内藤・・・バー?」 彼 「?うん。内藤バー」 紛らわしいよ!内藤さん!!!
2006.06.13
コメント(0)
みなさんご存知のとおり料理が全くできない明日香。 しかし今年こそがんばろうと思い (思うだけでも奇跡的) 形から入るあたしはまずはエプロン購入!! ・・・したらこうなった。 なんか違う。 これが明日香流新妻
2006.05.26
コメント(1)
お久しぶりです。 なぜか自宅のパソコンが接続できなくなり放置してました。 今も携帯か彼パソでしかネットできないでいます~ ・゜・(PД`q。) 今日は朝から体調ヤバいなぁと思いつつ 気付かないフリしてたら仕事で大ミス。 社会人だし休んだりしちゃだめだってのがあったけど 結局集中力なくして失敗するなんて最悪だわぁ。 それでもなおがんばろうとしてたバカあすか。 あまりの顔色の悪さに早退するように言われ夕方帰宅しました。 ぐったり寝てたら彼も具合悪いとのこと。 あすか、38.4℃!! 彼、38.0℃! 看病してあげられなくて心苦しいけど… 勝った!!0.4℃!
2006.05.22
コメント(2)
今朝、でかける前にmixiに書いた日記はっつけま~っす。今日はオフだぁ~! 遊ぶぞ!美容院行くぞ! その前に日記書くぞ! 5月に入ってから友達に会ってないし、 彼氏が同期だとバラした以上、あんま彼氏の話を するのも微妙だし、お仕事ネタでも書こうかな。 ・・・ってかGW中見事に4連勤だったから、 お仕事の話しか書くことないんですぅ~~~~(><) うちのお店は10時OPEN。 朝礼やってシャッター開けるのは5分前くらい。 で、看板だして。 その朝、あたしはお店の前を掃き掃除してました。 10時3分くらい。 車がお店の前に止まって、男の人が降りてきました。 携帯片手に慌てて、ほうき持ったあたしに近づいてきて、 男の人「今いいですか!?」 あすか「はい、大丈夫ですよ。中へどうぞ~」 男の人「いや・・・たいした事じゃないんですけど」 あすか「いかがなさいましたか?」 男の人「困ってるんですッ!」 あすか「どうさないました!?」 男の人「助けてください!!」 あすか「は・・・はい・・・」 せっぱつまった感に思わずはいって言っちゃったよ。 ってかたいした事じゃないって言ったわりには ためるなぁ~~~・・・。 男の人「お願いです!」 あすか「はっはい」 なんだろう・・・困ってるってことは故障かなぁ。 でもあたしまだ修理受付できないのよね。 ドキドキ・・・ 男の人「あの お仕事、手伝って下さい!!!」 あすか「・・・お仕事・・・?」 男の人「そうなんですよ!すごいお金になるんですよ!」 あすか「・・・はいぃ~~???」 VFショップの前で、明らかにVFショップの制服着て ほうき持って『超!仕事中!!!』なあすかに お仕事の依頼ですか!! お仕事っていってもどうせいつものように キャバとかでしょう。 街歩いてるときはテキトーに流せるけど、 制服着てる以上、あんま悪い態度取れないしなぁ=3 あすか「いや、私、まだ研修中で今の仕事で いっぱいいっぱいなんですぅ。 ごめんなさい。」 男の人「いや、今の仕事よりもお金入るよ~~~」 しつこいぃ~~。 そんな話を先輩にしたところ 先輩「えー。お金になるの?あたしがやりたい!」 ・・・先輩やめないで下さい( ̄□ ̄;)
2006.05.07
コメント(1)
ただいまぁ~。 「たまにはノロケ話でも」 というコメントもいただいたので、 今度こそノロケ話でもいっちゃいますか! いいの?いっちゃうよ? あ、でもその前に同期の皆様に連絡。 なんか微妙にバレてるみたいですね。 隠すつもりじゃなかったのよ~。 会ったときにでも軽く話そうかとも思ってたんだけど・・・ あすかの彼氏サンは同期だよー( *´艸`) ヨリの「私知ってる人?? 」は当たってるし、 ゆずぽんの「顔も見てみたーい」って カナリ見覚えある顔だと思うから・・・ 見せるほどの事でもないよ(笑) はじめ内定者同士でみんなで飲んでるときとか 「誰か同期同士で付き合ったりしないのかなぁー?」 とか他人事のように話してたけど、 自分が付き合っちゃいました、同期と。 そんな訳でここでも言っちゃってるくらいだし、 気にせず直接聞いてくれちゃっていいからね♪ ここで答えるかは微妙だけど(;´∀`)> そんな訳で連絡終了! ノロケ話でも行きますかーーーー。 今日は2人ともお休みだったので横浜デート♪ そういえば付き合う前の初デートも横浜だったなぁ。 今日は知り合いのお店めぐりみたいになったよ。 まずはみさとサンのお店。 みさとサンは横浜の某ビルでお洋服売ってるのー。 まだ今日で会ったの3回目なのに、会えたのが嬉しくて はしゃいじゃいました♪ あたしが現れた時のビックリした顔忘れません(>▽<) みさとサンにお見送りしてもらって出発。 プリクラ撮ったよ~。 同期とプリクラは何回か撮ってるけど なぜか彼氏サンとは撮ったことなかったので初プリ。 だってだって記念日なんだも~ん。 なんの記念日かというと・・・ 「LOVE定額申し込み記念」でございます! ちなみにラクガキは 「LOVE定額申し込み記念記念日 ※適用日は5月11日からです。」 なり。 適用日までラクガキしてるカップルなんて マニアックすぎる気がしますが。 そんな訳でプリクラを撮った後ラブ定を 申し込みにショップに行きました。 どっちもボーダ店員なので自分で勝手にやりゃーいいのに わざわざ同期のそーりんのお店に行って変更してきました。 うちら、うぜーーー( ̄□ ̄;) またビックリされました。 その時は接客中だったので向かいのヨーカドーで 夕食の買い物をしてから出直しました。 ちゃんとそーりんにラブ定つけてもらいましたー。 ちゃっかり年間割引の更新月まで案内されちゃって 904SH売りつけられそうになりましたが(笑)。 そんなカンジで楽しいデートでした☆ 帰ってからはご飯作ってもらったし♪ あたしが料理できないからできる彼氏で助かります♪そういえば横浜には買い物しに行ったのね。 洗面所のコップとかパジャマとか あすかが仕事のとき履くパンプスとか 実用的な買い物をするつもりが、 ふと入ったお店で2人して一目ぼれ!!! それは・・・ うさぎ。 いつものようにぬいぐるみとかオモチャとかじゃなく 本物のウサギちゃん。 ちっちゃくて毛がオレンジで激可愛い!! そしてこういうとこ気が合っちゃう二人は。 初任給(半月後)はウサギに使うことに決定。 名前はベルちゃん。 同期の人は「え!?ベル!?」と思うでしょうが(笑)。 だって「考えないとポチとかにしちゃうよ」とか 彼氏がいうもんで大慌てで考えた結果です。 まぁ、響き的には可愛くない? 「ベルちゃん」でも「ベルくん」でも。 由来は微妙なんだけどね。 そこまで会社愛してません。 ・・・そんな訳で結局パジャマもコップも買ってません。
2006.05.03
コメント(0)

さっそくノロケ話かよ。 って彼氏のお話じゃないよー。 でも、ある意味ノロケ話かも。 だってあたし大好きな人いっぱいいるんだもーん。 そんな大好きな人達と過ごした休日。 ってことで一昨日はみんなと横浜に行って来ました~。 その前に女の子はおソロのドットカチューシャを 買いました♪おソログッズがまた増えた~。 痛かったからすぐにもともとつけてた方に 戻しちゃったけど。 で、ケンちゃんやブーニャ合流でラーメン博物館! あすかにとって初めてのラー博です!! GWだし混んでたけど、みんなでDS大会して 並んでたらあっというまだったよ。 5人で並んでてDS4台もあるからね! 小学生並の所持率なんじゃない!?ハピ部ってば。 「まだかなぁ~」とか「遅いねー」という言葉は 一切でずむしろ「意外と早かったね!」ってカンジでした。↑東京1週間みたいなカンジで撮影 その後はリッキーも合流してむりやり6人車乗って 川崎のラウンドワンへ! カラオケでーっす。 今回案内された部屋はスゴイ! キッズコーナーみたいなのがある!! クッションに囲まれたコーナーで 子供なあすかはおおはしゃぎです。 ↑UFOキャッチャーでGETしたぬいぐるみだっこして。ケンちゃんリッキーありがとう~♪後半はいつものとおりメドレーみんなでまわして 踊りまくったり、そょとユニット組んだりしたけど 前半は・・・ 歌ってる人 ・・・1人?2人? その他のメンバーは。。。 ・マッサージ ・DSマリオカート大会 ・お人形遊び 保育園ですね。 でもお人形遊びのテーマは「三角関係のディズニーランド」 なのでちょっくら大人なお人形遊びです。 ↑あすかのアリスとレイとそょのボッティー。その後はみんなのホームお台場へ! 夜中の海浜公園でみんなで語りました。 軽く恋愛のこととか、仕事のこととか。 リッキーをみんなで応援したら 「おれ、世界で一番幸せなニートだ」なんて言うから こっちが泣きそうだったよ。 リッキーといえば、あたしが彼氏ができた報告したら 振り向きざまに「おめでとう」って。低い声で。 女子がリッキーにキュンとした(珍しく)! なんか・・・ 昔付き合ってた彼氏に偶然街で出会ってちょっと 一緒に歩いて別れ間際に 「あたし・・・結婚するんだ。」 って言った後みたいなッ!! そんなみんなに愛されてるリッキーだけどラー博は 一緒に行けなかったからみんなでお土産用意したの。 手作りのカップラーメン。 カレーヌードル に! チーズ・・・ に!! ガーリック に!! キムチ愛されてる人っておいしいねー。
2006.05.01
コメント(1)
お久しぶりデス♪ミクシーの方には日記書いたりしてたんだけどね。でもミクシーはリア友がカナリ見てるので(こっちもカナリ見てるけど)書きにくいこともあったりするのよね。例えば「明日香さん、最近彼氏できたらしいよー」みたいな?まだあんまり人に言ってないのでミクシーには書かないでおきたいのよね。まぁ、こっちの日記ではそんな話もおいおいしていきたいカナと。まぁ、今回はそれは置いといて。昨日はお仕事帰りに同期4人でお泊り会社会人になってから初のお泊り会でしたー。 ってかお店バラバラだから集まることすら初めてだ。 恋愛の話もちょくちょくしたけど やっぱメインは仕事の話だねなんか社会人になっちゃったんだぁ~ってカンジでもこうやって仕事の話いろいろできる仲間っていいね♪お店の人とも仲よくなったけど、 やっぱ同期って特別。 でも話の内容は社会人でも、うちらのノリはまだまだ若いごはん作ってワイワイしたよ昨日のメインはお好み焼き☆ みんなでスーパー行ってあたしとゆりで材料の準備☆ ゆり 「じゃー、あすかキャベツ切る~?」 あすか「任せて~! でもあたしが包丁持つなんてバーベキュー以外 めったにないけどね☆」 5分後 あすか「なんか間違ってる・・・?」 ゆり 「うん。間違ってる それ、お好み焼きじゃなくて 焼きそば用じゃない?」 (っ゚Д゚;)っ し・・・しまったぁ!!! だってあたしにとって キャベツ切る =バーベキューのみ =ヤキソバ なんだよう(><) 社会人らしく料理もできるようにがんばります・・・
2006.04.26
コメント(0)

昨日はホリデーでしたぁ~お仕事もそれなりに楽しいけど、やっぱり休みは嬉しいです。社会人になると休みのありがたさがしみじみと感じるぅ~。そんな訳でせっかくのお休みメチャメチャ満喫してきました~。まずはいちご狩り~~。↑あさってます。真剣です。↑撮られてること気づかずカナリ素の顔出しちゃってます。 家帰ってからこんな写真があったこと知りました。 ってか持ちすぎです。 両手ふさがってますがどうやって食べる気なんでしょう。↑やっとカメラに気がついて写真顔。そのあとは今度は新えのしま水族館に行って来ました~イルカと握手もしてきたよぉ~↑握手っていうかつかんでるってカンジだけど。 そもそもヤツのは「手」ではないが。そのあとはしばらく海でのんびりぃ~なんか「お休みの日」ってカンジ。社会人になったからこそこういう休み、大事に思えるね。のんびりした一日かと思いきや。日が暮れる前に今度は神奈川から千葉まで送ってもらってうちのお店の飲み会に合流~歓迎会も含まれてたみたいで感激なんかホント満喫できた休みでした~・・・そして帰りのタクシー。よくしゃべる運転手さんで・・・運転手サン「密入国ってのはね・・・」他に話題ないすか
2006.04.18
コメント(0)
昨日は人生初の「千葉ウォーカー」を買っちゃいました☆ 千葉で働くからには千葉のこと知りたいしね! と思ったら、錦糸町のことが載ってたよ☆ラキ♪ でも錦糸町は千葉じゃないもん!! あ!20日にオープンする「オリナス」ってとこ行きたい! ディズニーストアも入ってるんだ~(*^∀^*)タノチミ。 でも錦糸町の地名から「様々な模様を織り成す」→「オリナス」 はちょっとカッコワルイよ!!まぁ、そんなもんなのかな、ショッピングモールの名前なんて。さてさて。 この前置きはmixiでも軽く書いてるのでとっとと話進めましょう。あすかの日記恒例の「変な人シリーズ」です。この前の土曜日。 もちろんあすかはサービス業なのでお仕事です。 あすかの休憩時間になったので上着着ておでかけ。 今日はどこでランチしよっかなー?デブるけどミスドにしよっかな~~ルンルンで外に出ると・・・ デカイおじさんがお店の前であたしの方を見て 固まってる。固まるなよ。 また変なおじさんなのかなぁ~? そういえば昨日の帰りも声かけられたっけ。 前日の帰りの駅。 「横断歩道からずっと見てました!! キミとお茶できたら・・・ 明日から仕事がんばれるなって!!!」 んな自分勝手な(・∀・;ノ)ノ お金とかプレゼントとか提示してくる人は多いけど、それはそれで ちゃんと交渉としては成り立ってると思う (もちろんついて行ったことはないが) でも「明日から仕事がんばれる」って、 見知らぬあたしにはどーでもいよ、あなたのお仕事。 どうせならもうちょっと魅力的な条件だしなさい。 ・・・ とかそんなこともあったしね、昨日。 今日の人の場合、昨日と違って お店の前にいるってことはお客様なんだろうけど・・・。 デカイけど小心者でお店に入れないだけのおじさん? まぁ、ケータイ屋って入りづらいかもね。 がんばって!おじさん!! でもこの人明らかに挙動不審よ? あたしの顔見たままホント動かないし。 中で働いてる先輩達に任せちゃうってことで あたしは目を合わさないでおこっと☆ おじさん、ゴメンね。 お昼休みにまでおじさんと話したくないんだもーん。 と、目を合わせないで通り過ぎようとした時・・・ おじさん:「おねーちゃん」 ん? あすかΣ(っ゚Д゚;)っ 「あ!パパ」 *説明*どうやらヒロリンと美術館行ってきた後、 気になってお店を見に来たらしい。 でもヒロリンに「あっちゃんに見つかったら怒られるよ」 と注意されたらしく、お店だけ見て見つからないように 帰ろうとしたら、ちょうど休憩でお店から 出てきたあたしに出くわしちゃって、 あたしに怒られる事を恐れ固まっちゃってたらしい・・・。 そんなにあたしが怖いのか!パパ!! そして数十メートル先にヒロリンもいた。 ってことで、お昼休みだってーのに家族揃ってランチ。 どんな仲良し家族だよ・・・。 「変な人シリーズ」なんてタイトルで、 変なおじさんが自分の親なんてベタなオチでスミマセン。 でもリアル話なんだもん。 ってか自分の親に対して「変なおじさん」やら「デカイのに小心者」やら 書きまくったパパに対して一番ゴメン? いやいや。 やっぱ充分、変なおじさんだったよ。 美術館デートなんてちょっとカッコイイ?休日の過ごし方してきた帰りに(あたしは絶対したくないデートだが)、 娘の職場見に来ちゃうなんてなんてカッチョワルイ親 ・゜・(PД`q。)・゜
2006.04.14
コメント(2)

お久しぶりです(またかよ)。社会人デビューして家帰ってお風呂入って寝る!って生活してたので、更新できませんでしたぁ=3でも今日はホリデーなので社会人ライフでも書いてみようかな、と。とりあえず卒業式も終わったので。バッサリ~~~~・・・とは、まだいけてません。数年前の写真なので騙された人はいないと思いますが。トロいあすかの10日遅れのエイプリルフール。やっぱ巻き髪ダイスキなので悩み中。それ以前に疲れ果ててるので今月は美容院とか行く元気は出なさそうだな。そんな無意味な前置きはさておき。合宿も終わり金曜日からお店に出勤しました。 お店は千葉県の某所。 学生から社会人になるって 「期待」より「不安」のが大きくてドキドキ ぶっちゃけインターン中はお店になじめてなかったし。 が! ヤバイ!あたしが配属されたお店。 テンションたっけ~なになに、これ。 朝礼が始まる前に確信。 このお店、あたしに合ってるそんなカンジでテンション高い素のあすかが すぐにだせました。 あたし人見知りなのにッ!! そしたら歓迎飲みの時に 「前チャンはうちの店向きだよ」って みんなに言ってもらえた! やっぱ?やっぱぁ~?やった! このテンションでいーんだね? たんたんと業務をするより、楽しんで仕事したい! 新人だから覚えなきゃいけないことがいっぱいで、 しかも結構忙しいお店なのでトロいあたしは いっぱいいっぱいになっちゃいそうだけど、 それでも今のところ楽しいよ!! そう思える環境を作ってくれてる先輩達に感謝! あたしもそういう先輩になりたい!! またひとつ目標できちゃった☆ ってことで今日も元気に先輩にご挨拶! 「おっはよーございまーっす!!! 今日もよろしくお願いします!!!」 先輩:「・・・・」 む・・・無視新人イジメ!? 楽しく働けると思ったのに。あたしみたいな子はやっぱやってけないのかなぁ(><) ・・・ ・・・ ・・・伊東美咲 等身大パネルですか。 ショップってホラ、開店前真っ暗だしさ。 ・・・おはよう、伊東先輩。
2006.04.10
コメント(0)

「女子大生あすか」改め「社会人あすか」です!4月3日、無事入社式を終え正式に社会人になりまちたさっそく同期と入社祝い飲み~~~・・・と言う訳にはいかず。入社式終わり次第そのまま3日間缶詰合宿突入~噂では「とにかくキツイ」「泣く人がでる」と聞いていた合宿。1日目は思ってたより楽しくて体力的にも精神的にも楽だったんだけど・・・。なんと2日目なんて朝9時から夜11時まで研修です。でも1日がすっごい短く感じるほど時間に追われる感じでした。簡単に言えばグループで求人広告会社を作って営業するロールプレイ。これ、かなり本格的で、名刺作って、アポ取って断られちゃったり、訪問してもカナリきついこと言われて凹んで出直したり。営業なんだけど、うちの会社はあたしが社長になっちゃいました。女社長あたしだけだぁ~。社長って最後にバーンと出てくるだけかと思いきや、経営理念とかなんでこの会社作ったのかとか問い詰められたり結構精神的にダメージ受けました。でも最終的にはみんなが満足できる広告作れたしすっごい達成感!しかも3日目に、みんなで2日目の振り返りをやらされたのね。前日にグループ内でお互いの評価とかメッセージを紙に書いてて、それ配られたんだけど・・・「明日香がいてくれたから」とか「ひっぱっててくれてありがとう」とか書いてあってその時点でジーン何言ってんのさみんなが励ましてくれたから頑張れたんじゃんよぉこんなリーダーシップがないあたしが社長なんかできたのみんなのおかげに決まってるじゃん。で。それ読んだあと、みんなでお互いの意見言い合ったときには結局泣いちゃいましたうちの班だけだよ、泣いてるの(笑)。でもみんなに「大変な時も明るくいてくれた」とか「ムードメーカー」とか言ってもらえたから、これからお店でもそういう存在になれたらいいなって、社会人としてひとつ目標が見つかりました。友達に評価されることってないからホントにいい機会だったと思います。そんなカンジでホントにこの合宿に参加できて良かったと思いました。でも、さすがに3日はキツイよね。朝から晩までだし。昨日は帰ってから何もせずに寝ちゃいました。で、今日だけは希望休出してたので(合宿後は疲れてると思って出した)お休みそして久しぶりのおうちの夜ご飯3日間ずっとホテルの食事で飽きてたんだよねー最終日の昨日まで夕食ついてるんだもん=3なんかヒロリンのご飯がなつかしいよぉお~~・・・・・・駅弁フェアですか!!!・・・いや、好きですよ。追伸社会人になったけど遊ぶのダイスキなあすかチャン。みんなと遊ぶからねあすかの周りはシフト制の友達が多いから結構安心してたんだけど。4月のシフトよく見てみたら・・・なんと希望出してないのに土曜日2回も休みあった意外と土日休みの子とかまだ学生の友達とも遊べるっぽいなーんだ、みんなと遊べるぢゃんお仕事の日だって7時閉店でお店出るのは8時半過ぎちゃったりもするけど、飲みとかも顔出すからね皆様、今まで通りガンガン誘ってくださいね~(>▽<)さて駅弁も食べたし明日の初出勤がんばりまっす
2006.04.06
コメント(4)

明日は入社式。学生は3月31日までだし今日のあたしってなんだ??マルイの新しいカードの変更で「職業:大学生 専門学生 会社員 自営業 専業主婦 その他」で、会社員にマルつけるのに相当抵抗あった前田デス。とりあえず入社相変わらずギリギリまで遊んでます。ハワイから帰ってきてから同期くんからのメール。「アフリカ行こうって話がでてるんだけど」モンゴルの次はアフリカっすか(・∀・;ノ)ノちょっとビビリましたがよく読んでみたらサファリパークに行こうってことらしいあたしまだサファリ行ったことないのちっちゃい頃から行きたくて、子供の頃は親戚のおじさんにねだって(うちのパパ運転できない)、その後は彼氏にねだって、その後もいろんな友達に行きたいアピールをしてきたもののなぜか今まで行けなかったサファリパークそりゃぁ!行くでしょう!値札がついたままのこの使い道のない微妙な帽子もサファリならマッチしちゃいう?持ってっちゃう!?ってことでレッツゴートゥー アフリカ・・・アレ?これ、ディズニーランドのジャングルクルーズじゃん?(・_.)?はい。急遽、ディズニーに変更になりました。サファリも行きたかったけど、あたし4月が期限のパスポート貰ってたしちょうどイイや~なんとゆりはバリから朝帰国してそのままスーツケース持ったまま舞浜にいらっしゃいました。この子絶対あたしよりタフだ。すっごい混んでてあたしが今まで行った中で1番混んでたカモ。160分待ちのアトラクションがいっぱい(*×ω×)でももうすぐ終わっちゃうシンデレラ城のミステリーツアーもちゃんと行けたし。それにそれに!念願の口パクパクするブッサイクドナルドパペットGETできましたぁ~(∇)や~んなんてブチャイク~なんて遊べる~しかもッ!Mくんも買ったので楽しさ倍増ッゆりと俊ちゃんが若干ひいてる気がしますが待ち時間中ひたすら遊んでました。ヤバ、やっぱパペット楽しいよ?カナリのりのりで遊んでたのですれ違う子供とかにも声かけられたり、大スキなジャングルクルーズでも後ろの席にも関わらず船長のお兄さんにいっぱい絡んでもらったりイイことばっか。あとね。この子をレジに持ってくときにこんな子も発見したのよ。珍しい!泣いてるドナルドくん!!即買い。ロスのディズニーはめちゃめちゃ楽しかったし、Tシャツとか日本と違ってオシャレなのばっかだけどドナルド商品が少なかったことだけ不満だったのよね。ドナルド商品いっぱいの日本、やっぱサイコーだね(>▽<)ってことで2匹のドナルドくん買ったあたしはもちろんこんなことしてました。したくなるじゃん。夢の国でこんなことするあたしを許してお母さん。こんなカンジで思いがけず2匹も買ってしまったあすかなので、家から連れてったこの子の出番はありませんでした。実はだいぶ前からいたのに、全然写真撮ってあげなくてゴメンねぇ。シンデレラ城をバックに撮るつもりだったのにすっかり忘れてブサイクドナルドで撮影。ありゃ~。だってブチャドナルド楽しいんだもん。ごく普通のカモの写真もこんなに楽しくなったり・・・あきらかにカモよりドナルドメインの写真だけど。ジャングルクルーズの写真だって・・・・・・ひでーな、こりゃ。
2006.04.02
コメント(1)

今回の日記はタイトルにもあるように写真多!!な自己満足系なカンジっす。PCで見てね。だってだって。人生1回きりの袴、見せびらかしたいじぢゃ~ん(>▽<)読むっていうより見るって感じでご覧くださーいってことでご報告が遅れましたが、2006年3月25日。前田あすか無事卒業しました~~~でもね。まだ実感わかなくて。「卒業する」とか、「社会人になる」とか、「友達と離れ離れになる」とか、そんな感覚は全くなくて、「卒業式してきた」「袴着てきた」みたいなカンジなんだよね=3だから寂しいとかじゃなくてなんか楽しんできました。新宿で着付けてもらってその後久々に学校へ。みんなが校門で写真撮ってるのであたしも~。学校名入ってる人気スポット(?)はヒロリンのカメラだからアップしないけど。髪の毛はやってもらったけど、メイクとネイルは自分でやりました袴に合わせてグラデ×桜ネイルハワイでチップ作ってもらうかチョイ悩んだけど、ハイビスカスやヤシの木はちょっと袴に合わないしね(笑)。友達が来るまで学食の前で一休み。桜が咲き始めてました通ってる4年間は田舎でイヤだなーと思ってたけど、緑が多いってのはやっぱイイもんだねでも桜の前はやっぱり人気で、小心者のあすかは入れずはじっこの方でかろうじて桜がチョイ入るスポットでこっそり撮影。その後友達と合流して卒業式の会場へ。友達も知らない人もみんなおしゃれして超可愛い男の子はほとんどスーツだね。明日香はスーツ大好きなので嬉しい限りです。パパは「みんな黒いスーツ着てるけど制服なのか」と本気で言ってました。卒業式の会場とか、法学部の卒業パーティーではいろんな人に会えました。あすかは周り見てない方らしいので自分から気づくことが少ないのですが、みんなに声かけてもらえてすっごい嬉しかったです。明日香の写ルンですはステキなみんなでいっぱいになったョお世話になった先生とも撮れたしね。そして学部のパーティーが終わって仲良しっ子3人でまったり飲み。思い出話なんか話しちゃったりして終了。でもホントに実感わかなくて別れもアッサリ。誰も泣かなかったよ。だってホントに卒業ってカンジしないんだもん。そして休む暇なく翌日は家族が近場のホテルで卒業パーティーを開いてくれましたーーー(>▽<)親戚の皆様も来ていただいてみんなに祝ってもらってあすかはホント幸せ者っす・゜・(PД`q。)・゜・パパにはジバンシイの香水、ヒロリンにはコーチのスカーフ、おばあちゃんにはお花の写真立てをお礼にプレゼント。パーティーのお礼っていうよりも今まで育ててくれたお礼。他の親戚の皆様にはお菓子買って持ってったのに渡し忘れた・・・。ホント相変わらずバカです。ところで。親戚パーティーでは卒業式と違って髪の毛自分でテキトーに結わいたの。ってか卒業式当日は自分がやりたい頭にしてもらったので(あたしは前髪おろしてるのがスキ)家族が開いてくれるパーティーくらいはヒロリンのスキな頭にしようと思ってさ。 ←前髪アリ←前髪ナシ・・・う~ん。みんなに言われるけどやっぱあたしは前髪ない方がいいのかなぁ・・・。ってか美容師サンのやってくれた髪型がイマイチ似合ってないんだな。って、自分で注文したんだけど。自分に似合うもの探すのって大変だよねー。でも家族のパーティーで袴リベンジできてよかった(*^∀^*)しかしせっかく袴なのにバクバク食べる私。夜はそのまま「スイートスイートルーム」にお泊り。ってかスイートを2回重ねる意味はなんだテレビやシャワーが2個ずつあるせいかしら?いとこの子供に「なんでシャワー2個あるのぉ?」と聞かれて答えられませんでした。どっちにしろそのスイートスイートを満喫することなく疲れて即寝てしまいましたァ。こんな素敵なパーティーを開いてくれた家族、親戚、学校生活を一緒に楽しんでくれた仲間。みんなに支えてもらって4年間やってこれたんだよね。あたしは不器用&世間知らず&ドヂなので自分でできないことも多くて家族や友達にはいろいろ助けてもらったことも多かったけど、これからは社会人。人間として1人前になってできるだけいろんなことに挑戦してもっと自分でいろんなことできるようになりたいな。そんなことを考えて乗った卒業式の帰りの電車・・・・・・・・・zzZ「お姉さん、終点ですよ」(っ゚Д゚;)っしッ新宿!!!すでに折り返す人達が乗り始めていた。慌てて降りた・・・ら「お姉さん、カサ忘れてますよ」自立だころか見知らぬ人にも頼りっぱなしかよ。頑張れ、社会人明日香。
2006.03.28
コメント(8)

前田あすか。おかげさまで明日、大学を卒業しまっすみんなホントにありがとう~(>▽<)ってことで先月から学部フレンズとロス行って 会社の同期とモンゴル行ってハッピーターン部と箱根行ってきた明日香ですが(↑あたし超爆睡してますがzZ)最終卒業旅行!!高校フレンズとハ・ワ・イ!!!行って来ちゃいました☆残念ながらあんまり天気がよくなくて結構寒かったし、ビーチよりもお買い物がメインになりました!お店がいっぱいあるし日本ではまだ発売されてないものとか全然安く買えたりするものとかいっぱいあるからホントに買い物に夢中になっちゃうッ!!サイパンとかロスとかアメリカばっか行ってるけど、ようやく小銭を使いこなせるようになったよ。まぁ、これだけ買い物しまくればねぇでも1日は海も満喫しましたよ!海もぐってお魚見たり、ジェットスキー乗ったり、バナナボート乗ったり結構アクティブに遊びました。友達二人がジェットスキー乗ってる時、男の子の集団にバナナボートに誘われたのでとりあえず一緒に乗ってみました。えーと。・・・スミマセンってカンジでした。1回目に友達みんなで乗った時はなんとか落ちずにすんだんだけど、2回目その集団と乗った時は全員振り落とされたのね。あたし泳げないんですよ。ライフジャケットをつけてるけどイキナリ落とされてこえーよ~~~混乱したあすかチャンは・・・黄色いライフジャケット着た男の子を・・・バナナボートと勘違いしてしがみつき・・・それだけなら可愛いものの勘違い継続したため男の子の上に無理やりよじ登ろうとした。・・・つまり足で男の子をおもいっきり踏みつけました。藁にもすがる思いでバナナボートに乗ったつもりだったんだけどな。バナナボートだと思っているのでカナリ邪険な扱いをして掴んだはず・・・。水からあがってなんとかみんなバナナボートに乗ったけど。明日香に水の中で踏みつけられた男の子は・・・(-’-)「なんだか胸が痛い・・・」き・・・気まずい・・・かける言葉がありませんでした。原因はきっとあたしです。あたしの足です。今更ですがすみませんでした。あとは山登りもしたよ~ダイヤモンドヘッド明日香と山登りって超合わないでしょ!?豪雨でビショビショになって大変だったけどね・・・。なんか剛健旅行ってカンジ(同じ高校の人ならコレでイメージわくはず)。でも今となってはいい思い出カモ。その日はその後エステに行きました。山登りで疲れた体を癒してもらうのだぁ~~ヽ(*´∀`*)ノホントはあたしともう一人は行くつもりなかったんだけど前日に他の子の予約に付き添ったら行きたくなっちゃって一緒に予約してやることにしたんだ。ホットストーンって血行よくしてくれるやつ。外国のエステってなんか不安だけどガイドブックにも載ってたし。受付のお兄さんも親切でね。クーポン人数分なかったんだけどクーポンくれたんだ。ってことでワクワクしながら山登り組二人でエステにGo雨だったので結構こんでるご様子。しばらく待たされて部屋に案内されました。お姉さん「洋服をぬいで横になって待ってて下さいね。 ブラジャーもはずしてくださいね。」フェイシャルはやったことあるけどボディのエステは初めて。そっか。そうだよね。あたりまえだけど、ブラもはずすのよね。ドキドキ。緊張しながらパンツだけの状態でベッドに横になり待つ。赤面&緊張しながら待ってるあたしの前にエスティシャンの人が現れました。「ヨロシクお願イシマス。 ポールデス。」(っ゚Д゚;)っポールって!!!受付のお兄さんぢゃんッえぇええええ。男ぉ友達の方は普通に女の人なのにぃいい。もうその時点で恥ずかしくて泣きそうでした。今からでもキャンセルしたいくらい(><)ひぇー。でもでもガマンよ。とりあえず大人しくやってもらうことに(あたりまえ)。・・・えぇええええ。そんなところまで触るのぉおおおお体にオイル塗られるんだけど、そうとうきわどいところ・・・っていうか完全に指あたってるんですけどぉおお。もうヤダもうヤダ(>O<)恥ずかし死してしまうよ・・・。むこうは毎日触ってるもんだから「女の体」ってゆーより「物」なんでしょーが(しかもお子様だし)。それはもうあたし(ケータイ屋)がケータイ触るようなもんなんでしょうが。こっちにしたらイキナリパンツの中とか触られたらビビリますよぉ~!?そんなんが1時間続き終わった後は疲れが取れるどころかカナリぐったり・・・。服着ながら友達に泣きつく。友達:「前田、どうだった~?」あすか:「もう!もう!!ホント恥ずかしかったよぉおお」友達:「そっか~。でもなんかいろいろ会話してたじゃん」あすか:「うん・・・ 一応多少話しかけられたけど・・・ でも会話って言っても・・・ポール:初メテデスカ? リラックスシテクダサイポール:クスグッタクナイデスカ?ポール:痛クナイデスカ?ポール:気持チ イイデスカ?・・・こんなんだったんだけどぉおおおおお」(><)気持ちいいとか血行とかそんなん気にできる余裕なんてねーべしばらくエステ恐怖症になりそうな明日香です。でもハワイは楽しかったよ。フレンズ、ありがとう高校の頃からこんなドヂな明日香とずっと仲良くしてくれて感謝そして行かせてくれたパパママありがとう!・・・でもエステ話は恥ずかしくて話せません(--)ちくしょう。ポールめ。でもこれからケータイ触るときはケータイの気持ちになっていじろうと思います。次はハネムーンで行きたいなその前に社員旅行で行きそうだな。
2006.03.24
コメント(1)

終電で箱根から箱根から帰ってきて・・・・これからハワイに発つというムチャクチャハードなスケジュールをこなすあすかを誰か褒めて今回は「那須にあるモンゴル」とかみたいに「福島にあるハワイ」とかそういうオチではなくちゃんとパスポートだして飛行機乗って行くハワイです。そんな訳で昨日の箱根の楽しい日記を書きたいところですが飛行機の出発時間もあるのでひとこと。前回の日記で「打ち合わせしてなくても同じような服なことがある」みたいに書いたけど・・・さすがにこれは気持ち悪い※今回はもちろん打ち合わせしましたが。合わせて着て来たものの、こんな気持ち悪いプリクラが撮れたのは初めてだコンビニの人、通り過ぎる人、みんなの注目の的の集団デス。とりあえず仲がいいことは伝わるかしら。ではいってきまーっす
2006.03.18
コメント(2)

昨日は水着買っちゃってウキウキちなみに白で、今日は職場でピザおごってもらえってラッキーってことで今日も元気に日記いってみましょ~。mixiにも載せましたが↑(左)あすか (右)そょ。あたしの日記を読んでくれてる人は「そょ」という可愛いお名前何度か見たことあるかな?結構あたしの日記に登場している女の子です。この子の正式(?)なお名前は「そよか」。珍しいけど可愛いお名前(>▽<)♪あすかの自慢の双子の妹なのだぁ~~~♪まぁ、異母異父姉妹ですがね。 ↑つまり赤の他人。ちなみに言うなら年も1年8ヶ月違います。 ↑つまり全然双子じゃないじゃんってことで誕生日も全然違うのですが。今日がその双子(それでも双子を主張)のバースデーおっめでとぉ~(>▽<)それにしても写真見てもらえばわかる通り、なぜか似たような服着てることけっこうあります。さっきだした写真の日も別になんの打ち合わせもしてないのに同じ服着てました。ちなみにポーズも打ち合わせなしです。表情もお互い確認してないはず。すごくない!?この次のバーベキューの時もバーベキュー&川遊びだってのに2人してデニムベスト×ロングスカートという組み合わせで登場しました。こんな川遊び適さないカッコでもかぶってしまうので、改札で本人同士もびっくりしました。あと考え方とか行動も同じでたまに他のメンバーに驚かれることも。テンションとかポジティブなとことかも似てて一緒にいて楽。DNAのつながりよりなんかすごいもんでつながってるのではこっちの写真も打ち合わせナシでカメラ向けられたらとっさに同じポーズでパシャリ。お互い「セレブ」をちょい意識して撮ったようです。向かいでけんちゃんとえりこが笑ってたから見てなくても「あ、そょも隣で同じことしてるな」ってのがわかった。うん、叶姉妹よりセレブ姉妹だね!で。最近今更気がついたんだけど、「アスカ」と「ソヨカ」って名前もなんか似てるぢゃん「アスカです」「ソヨカです」って言ったら普通に双子っぽくね?そんなでもないいや!そんなことないんだってッ少なくともミラクルガールズの「みかげ」と「ともみ」よりは似てるぢゃ~ん?古い?でもあたし他に双子のマンガとか知らないしなぁ~。あ。でも。「ヤン坊!」「マー坊!」「天気予報!!」(っ゚Д゚;)っ奴らには負ける!!!だって4文字中2文字も同じ文字使ってる・・・。最後の「カ」だけのうちらはそれに比べるとちょい弱いなぁ・・・=3『ミラクルガールズ以上ヤンマー以下』の双子だということに最近気がついてしまったのです・・・。妥当ヤンマー!あたしも奴らに負けないように小さなものから大きなものまで動かします応援よろしく(追記)彼らの画像パクるためにヤンマーのサイト行って、 しかもヤンマーの歌までのってたので歌ったあたしは すでに負けてる気がする・・・。 フフ・・・ この日記を見た人の何人の頭が今、ヤンマーソングでしょう。
2006.03.15
コメント(2)
やっぱりあたしは子供なのかな。せっかく会えたんだから。せっかく近くにいたんだから。もっといろいろ聞きたかったのに。もっといろんな顔も見たかったのに。ドキドキしちゃってなかなか目も合わせられなくなっちゃうあたしはあのひとにとったらきっとお子様なんだろうな。あなたに女として見てもらえるにはやっぱりもっと大人にならなきゃダメなのかなちょっくらキャラ違いな書き出ししてみちゃったけど、あたしは元気デス。病気じゃないです。足も痛くなくなったし。相変わらず遊んでます。昨日も珍しく自由が丘で遊んできたよ、同期くん二人と。世田谷区とかめったに行かない場所なので新鮮でした~~。スィーツフォレストもやっと行けました♪♪♪思ったより狭かったけど可愛かったし、甘いもので癒されました~。ちょっと疲れ気味だったけどふっとびでも久しぶりにナンジャタウンに行きたくなっちゃった。フードテーマパークといえばナンジャでしょ♪だって餃子が好きなんだもんその何日か前は久々に前の新宿バイト時代の人と飲んできました。ホントはお寿司食べに行く予定だったんだけど、いろいろ大変で飲みたい気分らしいので、新宿でオール飲みになりましたあたしはお寿司でも飲みでも誘ってもらえればなんでも嬉しいっす(>▽<)夜中&早朝の歌舞伎町は久々で懐かしかったぁ今はドラマの「夜王」で歌舞伎町映ってるけどね。そういえば歌舞伎町でバイトしてるときもいかにもホストってカンジのお客様結構いたなぁ~~。なんか歩いてるときに声かけてくる営業の顔と違って、お疲れモードなギャップが見れたり。ホスト興味なかったけど「夜王」見てホストクラブってちょっと行ってみたくなったよ。だって!!!ロミオには須賀くん・・・仮面ライダー龍騎要 潤・・・仮面ライダーG3あと松田悟志・・・仮面ライダーナイトとか金子昇・・・ガオレッドとかも出演してたよね~~~~もう、ヒーローだらけであすかにはたまりません!ヒーローものでブレイクした人が頑張ってるのってなんかすっごい嬉しいのよね~~~。欲を言えばオダギリジョー・・・仮面ライダークウガとか玉山鉄二サマ・・・ガオシルバーとかが揃ってたらもっと最高なのになぁ~~~~=3・・・って、あすかはホストクラブより「後楽園ゆうえんちで僕と握手!」のがお似合いですね。ロンゲよりも、短髪サワヤカさんのが好きです。あ、でも短すぎず風に揺れる前髪は大事よ。接客されるならスーツよりも全身タイツ・・・それは言いすぎだ。スーツは好きです。スーツが好きです。うん。やっぱり東京ドームシティに行きたいな今回の日記の冒頭の答えがでました。うんっあたしはやっぱ子供だわ大人になんてなれないよ。永遠の少女ってことで子供好きな人に拾ってもらうっきゃないね☆
2006.03.12
コメント(1)

こんばんは!パーソナリティのあすかデス!今夜も聴いてくれてるカナ?モンゴル坂スタジオからお送りしている「ASUKA JIDAI」!まず番組に寄せられたおハガキを紹介してしてみましょう!「最近の日記を見て思うのだがだいぶ痛い子になってるぞ(抜粋)」ペンネーム元カレさんからのおハガキでした。はーい、聴いてくれててありがとうございまーっす。そうですかぁ。痛い子ですかぁ。でもね、最近、会うリア友、会うリア友に「日記おもしろいね」とか「日記楽しみにしてるよ」とか「○○の時の日記、超笑った!!」とか言ってもらえるんです!嬉しいじゃないですか!まぁ、お世辞なんでしょうがね!アハ。でもみんなにわざわざ言ってもらえるのってホント感激なんですよ。なので、もうしばらくこのまま痛い子で行きたいと思いますっ!ってことであなたの元カノは痛かったということで諦めて下さいねでは、今日も日記いってみたいとおもいまーっす♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆あたしの内定先の同期メンツは仲良し♪ってことで旅行の話がでたのは1月ごろ。そして決定したのは「内定者合宿の後、3月に関西旅行に行こう!」計画です。ワーイ、楽しみにィ(>▽<)ってことで「卒旅でロス、でその直後に合宿で、その直後に関西かぁ~。いっそがしくなるぞ~~~♪」と思っていた2月のある日。幹事からの電話幹事くん「関西行こうって言ってたけど・・・ モンゴル興味ない?」え(・∀・;ノ)ノモンゴルですかぃあすか「え。そんなに・・・興味はないけど・・・?」←正直幹事くん「でも生理的に受け付けないとかはない?」あすか「それはないけど・・・」・・・なんせ興味がないので嫌う理由もない。そんな訳で内定者合宿の疲れがまだ取れぬ3月1日。はるばると行って来ました那須塩原!!!(栃木県)パスポートいらずです。ホントにこんなとこにモンゴルがあるのでしょうか・・・?あったぁ~~~!!!あすか「サティ○ンだぁ~~~~!!!」同期「サティ○ン言わないの」ってことでこれは某宗教団体の施設ではなく、モンゴルの移動式住居「ゲル」です。ここに同期5人で宿泊するのです。なんて楽しそうしかもボーダの携帯、3G以外圏外という本格的っぷり。やっぱりここは海外なんだ!!!しかも衣装体験つきみんなでカナリなりきって、そーりんカメラマンのもと撮影大会開催☆衣装返却時間を約20分オーバーするくらいみんな白熱。施設の方は親切で笑顔で許してくれました♪ここの施設ってばホント親切でね?なんと各ゲルごとに「テンゲルQ&A」という大変バカバカし・・・わかりやすい本が用意されています。さっそく読んでみましょう。Q.ゲルで快適に過ごす方法を教えて下さい。A.まず、入って右側にあるのが加湿器です。 これは7時間で水がなくなるので 水を足して使ってください。 そして左にあるのがエアコンです。 ・・・・・・取り扱い説明書ぢゃん!!!気を取り直して次の質問いってみましょう。Q.部屋にあるなべはなんですか?そうなのよ。この部屋の真ん中になぞのなべがあるの。気になてったのよね。なんなの?このなべ。さっそくAを読んでみましょう。A. なべです。(・∀・;ノ)ノ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆はい☆残念ながらそろそろお別れの時間が近づいてまいりました!お相手は痛い子こと前田あすかでした♪See you next time!
2006.03.06
コメント(7)

1泊2日で会社の内定者合宿がありました~。その前に同期のおうちで先行合宿ー。・・・と思ったけど結局夜帰る子が多くて合宿したのは家主のMくんとシュンちゃんとあたしっていういつものメンバーでした。でも夜ごはんは一緒にみんなで食べれたし、ちょっと合宿だった♪あたしは時差ボケのため夜から参加したんだけど、行ったらそーりんの手作りカレーができてて食べれておいしかった♪で、みんなが帰ってから3人で飲んで新聞屋さんの配達の音を聞いてしまってからみんなで寝ました。・・・本物の合宿前日(ってかすでに当日)だというのに。そして合宿本番@東中野。・・・中野で合宿ってなんかイメージとちがーう。なんか森林があるとこまでバスでいって、みんなでご飯作ったりとかそういうイメージだったんだけどな。まー、社会人になるための合宿なので別に森林も自炊も関係ないね。研修の課題は結構たのしくて、それでもカナリ大変で、時間のわりには長く感じませんでした。そのあとは懇親会という名の飲み会。こういうの用意してくれてるんだね~~~。いつもは最後までいて大勢いる方でワイワイやってるあたしだけど、昨日は仲いいこだけ何人かで先に抜けちゃいました。抜けるといっても、研修所から外に出ると警報機が鳴ってしまうという完全監禁状態のため外には出られません。なので、お部屋(ビジネスホテル系)でまったり。恋バナ、化粧品なんどのガールズトーク。あ、あとマンガ話(笑)。全然あたしがついていけてなかったら、みんながいろいろオススメのマンガ教えてくれた♪そんなカンジで2時半ごろには就寝しました☆うちらってば優等生!!まぁ、あたし自分の部屋じゃないんだけどね。自分の部屋には合計3分もいませんでした。そうそう、あたしは今回、先行合宿(ただのお泊り会)と合宿の2泊するので何か遊べるものを持っていかなきゃと思いました。でもトランプとかUNOとかは誰か持ってきてるだろうし・・・ってことで・・・前回の日記でも活躍した ハリウッド生まれのスパイダーマンを連れて行きました。先行合宿日みんな「なんで!?」あれ。・・・遊べるもの違い?いや、遊べるとおもったんだけど。が、結構好評でスパさんみんなにいじってもらいました。同期1「これで1時間くらい遊べる」あすか「あたし、2時間遊んだよ!」同期2「俺なら3時間遊べる!!」スパさんはみんなの手に渡り、いろいろな恥ずかしいカッコ、オチャメなカッコをさせられてました。やっぱり遊べるぢゃん♪あすか、間違ってなかった!!で、それをそのまま会社のホントの研修にもひっそり連れて行ってたので、2日の朝、グループの子にも見せてました。前々日と同じく・・・みんな「なんで!?」今回は危うく「人形がないと眠れない子」にされそうでした(笑)。ちゃんと理由を説明して「人形がないと眠れない子」脱出。あ、でもそろそろ研修2日目始まるかな?あすか「そろそろしまわないと・・・ 先生きちゃう」同期「先生(笑)!?」・・・人事の方だ!!!彼は先生ではない。なんか学校みたいだったからつ・・・つい。これから社会人になるというのに「おバカな子」丸出しじゃん!「スパイダーマンの人形を合宿に持ってきてる時点でバカ」っていう感想を持った人。そのコメントは心の中だけで秘めておいて下さい。そんなおバカ丸出しの原因になったスパさん。同期のおうちで撮影会をしました。前回オチャメ系画像アップしたので今回はヒーローらしく戦ってるシーンを撮影してみたよッ!!!男の子のうちなので、そういうのにぴったりの小物がいろいろあるんだよね!!ってことでいざ勝負ッ!!!♪に~らめっこしましょ あっぷっぷ!!
2006.02.28
コメント(2)

ただいま~。卒業旅行その1のLAに行って来ましたー!!!!ユニバーサルスタジオハリウッド(USJじゃなくてUSHよ!感動!)、ディズニーランドパーク、ディズニーカリフォルニアアドベンチャー(そんなもんがあるのか!)の豪華テーマパークずくしの旅行でした。10時間かけてロス到着~。1日目。なんの予定もなかったし疲れてたので夕食食べに外にでたくらいであとはお部屋でまったり。ホントに食事の量の多さにビビッたくらいかな。2日目はUSH!大阪のは2回だけ行ったことあるけど、本場の規模の大きさにはびっくり。あとむこうの人ってみんなノリノリ。ホントに「Hey!」ってカンジなんだね!!!あたしも混ざりたい!!従業員サンもみんなノリノリでいっぱい話しかけてくれた。すぐ日本人だってわかるもんなんだね。みんな日本語であいさつしてくれる。「コンニチハ!」とか「コマネチ!!」・・・とか。彼の知ってる数少ない日本語のひとつが「コマネチ」なんだろうか・・・。友達が「たけしってすげー・・・」と言っていた。たしかに。そんでもってスパイダーマン発見!!カ・・・カッコイイ~~~(〃Д〃)そんなカンジでUSHを満喫して、その日の夜はセスナ機に乗り込んでロサンゼルスの夜景を見ながらクルーズ♪キャー(>▽<)夜景とかって大好きでいっぱい見てきたけど、こんな夜景みたことない!!そのあとはハリウッドで豪華なお食事。やーん、クルーズしたあとこんなところでお食事なんてあすかってばハリウッド女優になったミターイ♪・・・まぁ、ぶっちゃけ食事は日本のがおいしいっすね。ハリウッド女優だってトイレに行くのよ。ってことでおトイレ~。さて、用も終わりトイレでようと思ったら、鍵の調子が悪い。ってか入る時もやっと閉まったってカンジだったけど。開かない!!Σ(っ゚Д゚;)っガチャガチャやっても足はさんでも何してもあかない。ぶつかってみても開かない。しかたがないので・・・トイレの後ろの方から助走つけて・・・体当たり!!!こんなんしたの初めてだよ・゜・(PД`q。)・゜・何分か格闘してやっと開きました。友達のもとに戻ってその話をしたら「ドアに助走して体当たりってドラマとか映画の世界だけだと思った」。確かに!あたしってばやっぱりハリウッド女優だったのね!!ステキな演出アリガトウ、ハリウッドのトイレ!!3日目。ホテル移動してアナハイムへ!そしてさっそく50周年で盛り上がるディズニーランドパークへIn!入って早速ドナルド発見!!(いや、他にもいっぱいいたけど)すっごい!行動とかがアニメのドナルドと同じ!!感動!!!最初から泣きそうになりました。子供たちが群がってて、一応大人なあすかサンは後ろで見てて、子供たちを優先してたんだけど、ずっと待ってたら、ドナルドが手招きしてくれたΣ(っ゚Д゚;)っもう!!もうヤバイ!!すでに満足!!で、一緒に写真撮ってバイバイ。一生、あなたのファンでいます。そのあとは日本にはない雪山ボブスレーのアトラクション。基本的には一人でイスに座るんだけど・・・あすかは他の子供がお母さんと一緒に座るように、一人席ではなく友達と一緒の席に案内されたΣ(っ゚Д゚;)っえ。たしかに外国行くと若く見られるって言うけれども。あたし子供に見られてる!?まわり見てもお母さんと一緒に乗ってるのって小学生だけよ?さっき言ったじゃん!一応大人って。もしやドナルドもあたしを子供だと思ったのか?アイ アム ノット ちるどれん!!!4日目。この日はディズニーカリフォルニアアドベンチャーを中心に。こっちはね。結構絶叫系が多くてディズニーランドっていうよりは遊園地ってカンジ。最初っからフジヤマとドドンパとなんとかループを全部集めたような早くて高くて回って長い最高に楽しいジェットコースターに乗ったよ!!アレ、日本にもあればいいのに!観覧車だって絶叫系。スウィングしながらまわります。ゴンドラの中にエチケット袋なんて用意されちゃってるから。友達が観覧車でマジ酔いして具合悪そうだったし。観覧車、あなどれん!エレベーターが落ちるアトラクションもあったり、キャラクターは全然いないけどこっちのパークも激楽しかった!!そして夜はダウンタウンディズニーでお買い物。何万円もお買い物。でホテル帰ってからお土産開封~~~。とりあえずみんなが買ったぬいぐるみ系集合!(こっからはデジカメじゃなくケータイなので画像悪くてごめんね。)半分以上はあたしのです。で、写真見てもらえればわかるけどUSHですっかりスパイダーマンに惚れてしまったあすかはスパイダーマンの人形も買ってしまいました。が!この人形、ただの人形だと思ったら大間違い!!間接を自由に動かせるとっても遊べる優等生!!せっかくなのでオチャメポーズあとはアイロン台(ホテルの部屋についてた)に乗せて波乗りスパイダーマン!!♪いつかキミをさらって彼氏になって・・・うちまただけど。あとは白雪姫のお人形さんも買ったので(人形が欲しかったのではなくドレスが欲しかったのサ)、大きさに合ってるし結婚式ごっこ。「♪キミ」は白雪姫だったのね♪やん。以外に二人、お似合いじゃん!テーマパークの壁を乗り越えた二人はまさにロミオとジュリエット!ロミオへようこそ!ジュリエット!(夜王)ちなみにテーブルはティッシュの箱で、後ろはメニューでテーブルの上に乗ってるのはうちらの食べたナッツのカラ。では新郎新婦はお色直しに参りますので少々お待ち下さい。数分後、お色直しも終わって・・・新郎新婦、入場!!ドレスのない白雪姫、ただのサザエさんじゃん。結局こんな遊びばかりしてロスの夜は更けてゆきました・・・こんな長い日記読んでくれたみんなアリガトウ!そして長く読んでくれたのにこんな終わりでゴメンナサイ!!他になんか思い出しだらまたチョクチョク書きまーす。
2006.02.26
コメント(6)
昨日もガチャガチャねた書きましたが、 なんと今日はガチャガチャを22回やりました。 今回はニンテンドーDSじゃなくてディズニーです。 お台場のサンウォークにてひったすら同じの。 年と同じ数×200円・・・。 中身、カラにしてきました。 ゲームコーナーのお兄さんびっくり。 この話は凹むのでとっとと次の話題へ。 明日(2月20日)からちょっくら旅行に行って来ます!!ちょっくらって言ってもロスなのですが。まだ仕度終わってません(><)ところでこれからしばらくあすかはハードスケジュール☆2月20~25日 学部フレンズと卒業旅行@ロス 26日 同期のおうちでお泊り会@川崎 27~28日 会社の合宿3月1~2日 同期と旅行@モ・・・モンゴル!? 6~7日 仲間とスノボ 17日 ハッピータン部でユネッサン 18~23? 高校フレンズと卒業旅行@未定 25日 祝☆大学卒業 ・・・楽しみだけど・・・恐ろしい。家いないですね。とくに明日から3月2日まで体力もつのか!?昨日、友達と電話でしゃべってたんだけど、もちろんお金も足りるか微妙なのですが、下着の洗濯が追いつくか謎。そんな訳でとりあえず卒旅第1弾!ってことでロスに旅立ってきまーっす。ケータイ持ってくので何かあったらケータイメールでお願いします♪返事をすぐだせるかわかんないけど。いつものメアドでおみやげ催促メール以外は受信可能デス♪ではいってきま~っす。
2006.02.19
コメント(1)

最近あすかのまわりではニンテンドーDSが流行ってます。あすかは年末に脳トレ借りてやってハマってお正月あわてて買ってもらいました。でもお正月なんかに買えたのはカナリラッキーらしく、どこでも完売らしいですネ。そんな訳でみんなで集まるときはあすかやそょのDSを使いまわしたりして仲良く遊んでます♪でも来月もっと薄いDSでるらしいじゃん?う~ん、なんか悔しい(笑)。が!!この前、パスポート取りに行った帰りにビックカメラで見つけちゃいました。来月出るDSライト以上にライトなDSッ!!!200円のガチャガチャだったんだけどね。ちゃんとソフトが入ってるケースも開くんだよ!!!すぐれもんッ!!これ持ったアリシュと、本物のDS持ったあたしで、通信対戦してる写真でも撮ろうかと思ったんだけど、それはさすがに痛すぎるので、アリスのピンで撮りました。で。話は戻ってちゃんとしたDSライトのお話。この前飲んでるとき・・・コージ:「やっぱり新しくでる小さいの欲しいなー。」あすか:「あぁ。そういえばCMもやり始めたね。」コージ:「そうなんだー。欲しいな~。 でもDS買ったら・・・ ソフトも買っちゃいそう・・・」いや!コージさん!!!ハードがあってこそのソフト!ソフトがあってこそのハード!!DS買ってソフト買わないで何する気ですか!?ひたすら人頼りで通信Only!?それともひたすら時計画面だけ楽しむのか!?・・・コージはまともだと思ってたのに・・・やっぱり明日香のまわりって変な人多いな。※最近マイミクバトンで「日記おもしろい人」であすかを選んでもらったり「日記ファンです」なんて嬉しいメッセもらったりしちゃってカナリうきうきなのですがその半分以上はあすかのまわりの楽しい人達のおかげ♪♪読んでくれてる皆様、そしてネタを提供してくれる皆様ありがとう!友達もそうだし、よってくる変人おじさんも!あすかのまわりの変人に乾杯!!
2006.02.18
コメント(2)

この前、池袋で一目ぼれして、わざわざお金おろしに戻ってまで買ったワンピース昨日着てったら好評でちょっと嬉しかった♪(*^∀^*)ってことで昨日は飲み会でした。なんかいつも遊んでるように思われそうですが、ちゃんと研修の合間に遊んでるのよ☆旅行も4つくらい行くので準備や打ち合わせで大忙しだし(結局遊びじゃん)。昨日はブーニャのお誕生日会でした~~♪ブーニャ以外、早めに新橋SL広場集合!!・・・って行ってみたら工事中でSLねーし。ってことで発見遅れましたがなんとかみんな集合。で、二班に分かれてあすかはプレゼント買う組。ドンキへGo!!(↑この時点でまともなもの買う気ナシ)みんなでドンキウロウロ~~~。するとあたしを呼ぶ声が。行ってみると・・・・・Σ(っ゚Д゚;)っ セッ・・・セーラー明日香!?明日香コレ欲しいィ~~~~。ってかあたしの名前ってやっぱ源氏名とかキャラ名とかにされやすいんですかね。ってかパッケージにある「またきっと会えるよね」ってなんなんでしょ。プレゼントは「幸せになれるかもしれないキャンディー」と、モリコさんが発見した蛇口つきブリーフがまず決定!!モリコサマにはまだ2回しか会ったことないけどそれをセレクトしてる時点でスゴイキャラと確信。そしてそのステキな蛇口パンツに合う衣装をあすかとリッキーはかなり真剣に選びました。最初の候補はチアガール(へそ出し)。ゴリエみたいにスカートめくったら蛇口つきってステキじゃない!?でもこれは女性のMサイズ。男女兼用のないかなぁ。と。そこで発見したのは今流行のメイド服!!!男女兼用!蛇口×メイド服ってことは・・・「お帰りなさいませ、ご主人様。 お水をどうぞ」もちろんお水はパンツについた蛇口から。ハイ!決定!!!そんなカンジでお買い物を終了してもう一班とそして本日の主役ブーニャと合流~~。初めて行くお店でしたがすっごい親切なお店でした。そょ&しのっち組が話してくれて時間制限なく閉店までいれるお約束で♪しかもお誕生日会ってことで料理長からステキなデコレーションアイスがサービスされました.。゚+..。゚+記念にハッピーガールズとブーニャで写真撮影。・・・変なキャバクラとか言われてましたが(笑)。オメデトウ、ブーニャ♪♪ってことで自分でみんなの分を取り分けるブーニャ。さすがみんなのパパだ。そして誰も「私がやりますよー」とか言わないのがウケる。この写真でうしろにいるぇびこも普通に何か食べてます(笑)。で、仕事で大宮にいたけんちゃんが新橋についたそうなので、ちょうどデザートも食べ終わったし場所移動して大好きなカラオケへ☆10人でカラオケなんて久しぶり~~~(>▽<)昨日もメドレー大会!!!あす、そょ、けんちゃん、リッキーは今日も踊りまくり。そょがけんちゃんの日記で言ってたけどホントにカラオケはスポーツだ!!昨日もイイ汗かけたっすね!で、いっぱい盛り上がってちょっくら延長。楽しいけどそろそろ終電時間が。ってことで今日はお開き。帰りましょ~。そょは忘れ物を取りに行ってていなかったので先に下に下りて、明日香がお会計。たまには副部長らしいことしないとね、うん。・・・って伝票、持ってきてねーーーー。うーん。後でみんなでお金割ったりするのに時間かかるから(9人分回収だもんね)、お会計だけはちゃっちゃと終わらせたかったわーー=3エレベ待ってまたあがるの超時間ロスじゃん。終電まで時間ないのにぃ。やっぱ明日香ってばダメね。店員サン「お部屋番号覚えていれば大丈夫ですよ~~」ホッ。よかった♪上に取りに行かないですむー。・・・って部屋番覚えてねーしッ。わりかし人任せなとこがあるあすかは人についてくばっかりなのよね。しかも今日、カラオケ中トイレとか電話とかで部屋出なかったから全っ然確認してなかったのよねぇ(そういえばトイレにでた人ほとんどいなかったよね)。うーん、反省。いや、反省してても始まらない!!呼び起こすのよッ!!お店に入った時の記憶をッッッ!!!!!「ボケてそうで実はできる子」そんなポジション狙おうよッ!!!えーと。お店に入って、ノリのいいお姉さんに案内してもらって、そょがカラ館のカードだして・・・そしてノリのいいお姉さんから渡された伝票には・・・そうだッ思い出したワ!!全て思い出した!!!!チラっと見えた伝票の数字を見てあすかは・・・「プッ(・ω・)ペ・ヨンジュンさん なぁ~んてあたしってば( *´艸`)くだらなぁあーい。くだらないからみんなに言わないでおこっと」・・・って一人で勝手に思っていたことをッ!!!!わかった?答えは・・・あすか:「部屋番は、ヨンジュン…ヨンジュウサン!!」店員さん:「ハイ。43号室ですね~~。」思い出したのになんかバカっぽい。うん。でも思い出したから知的なんだい。こんなあたしですが昨日もホントに楽しかったのでみんながずっと仲良くしてくれるといーな。
2006.02.17
コメント(2)

ハッピーバレンタイーン!!!!・・・と同期のMくんのうちで14日の0時すぎ、あすかは言いました。ってことで、あすかは同期の男の子2人とバレンタインデーを迎えました。↑ものすごく不満そうな顔をしているように見える明日香ですが そんなことありません。 きっと画面に3人入れることに精一杯だったのでしょう。 あたしと遊んでくれるだけで感謝っすよ。あすかはチョコをあげることもなく、むしろ作ってもらったごはんを食べながらバレンタインデースタート。そういえばMくんち行ったら、前に遊んだときに買ったスリッパがでてきた。うわばき。あたしも買えばよかったな。「前田」とか書きたいよね。今度かおっと。あとMくんのケータイはauとボーダなので、あすかのFOMAの方のケータイは充電できないかと思いきや、車もリビングも全キャリア充電可能な状態でした。充電器何個あるんだよ・・・。おかげで助かりました。そーりんとも電話できたし♪そして3時ごろあすかは眠くなったので寝室借りたんだけど、(ダブルベッド一人で占領~♪)枕元にも充電器ありました。また借りました。だから充電器何個あるのさ・・・。で、ぐっすり寝かせてもらい朝はおかたづけして出発。俊ちゃんは富山に帰り、あすかもいったん家に帰って・・・30分後また遊びにでかけるあすか。あたしってばタフ♪だって今日はバレンタインデ~♪・・・ってことで幼なじみと待ち合わせ。あ、女の子ね。ちなみにこの幼なじみのYちゃん。以前、日記でも書いたカラオケで「さくら」を入れた子です。なおたろうでも川口サンでもケツメイシでもなく、リュ・シュオン(?あたしにはそのへん区別つかない)のさくら。同年代で韓流歌ってる子始めて聞いたよ。そんなYちゃんとはよく地元で遊んでるんだけど珍しく今日は池袋。2人で電車で池袋向かってる時の会話。Yちゃん:「池袋って秋葉原乗換え?」あすか:「そーだよ」Yちゃん:「やっぱり現代っ子は違うね~」・・・同い年です。帰りも。あすか:「帰りは新宿から帰った方が座れるしいいかもォ~」Yちゃん:「さっすが都会っ子だね~」いや・・・。別に「小さい頃は同じところで育ったけど片方はどこか田舎に引っ越していってしまった」とかそういう少女マンガ的な幼なじみじゃないじゃん、うちら。普通に今も同じとこで生活してるじゃないですか。あたしもあなたも都民です。Yちゃん:「あーちゃん、日記見てるといろんなとこいってるよねー。 ほんとアクティブだよねー」あたしはYちゃん以外にもよく「アクティブだね~」と言われますが、Yちゃんにとってはとくにあたしが“超行動派キャピキャピ女子大生”に見えるみたい。あすか:「うん、休みの日はだいたい毎日遊んでるね~。」Yちゃん:「あたしは引きこもってるよ~。 最近は 大岡越前の再放送見てるもん。 何時から何時までやってて、その後何時から何時まで やってるんだよっ!」えーと。あたしが幼なじみだと思ってた隣にいるこの子は実は幼なじみじゃなくてただの近所のオバチャンだったのでしょうか・・・。Yちゃんは今、仕事がひと段落して連休中なのです。まぁ、あたしと違って社会人だし久々の休みだったらのんびりしたいよね。大岡だって見ちゃうよね。うん。Yちゃん:「明日、あさって何しようかな・・・。 あ!またあそこ行こうかな。 江戸・・・」あすか:「江戸?」大江戸温泉かしら?うん。あそこなら癒されるし遊べるしね☆お台場だし場所的には若者っぽいじゃんっ!!Yちゃん:「江戸・・・ 博物館」江戸東京博物館そっちかよ。両国かよ。うん。いいと思うよ。江戸博物館。行ったことはないけど、1回は行ってみたいかもと思うよ(まぁ、行かなかったら行かなかったでもいーけど)。でも。「また」って何。そんなに何回も足を運びたくなる場所なのでしょうか。江戸博物館。一人で20代の若者が通いたくなる場所なのでしょうか。えーと。あたしやっぱり近所のオバチャンとバレンタイン過ごしてたんだね。 「今こそ寺子屋に学べ」とか言われてもぉ。
2006.02.14
コメント(4)

今日は朝からお台場に行きましたぁ。元バイト先のジョイです☆ハッピーターン部のリッキーが今日最終日だったからそょと一緒に会いに行ったのー。ホントはけんちゃんも一緒に行くはずだったんだけど、かわりにたくちゃん(そょパパ)が一緒(笑)♪でも、ホントに会いに行ったってカンジで全然リッキーとお話はできなかった(;´∀`)>でもバイトは辞めても友達は辞めないからいつでも会えるしね。・・・ってかあたしなんてとっくにバイト辞めてるし。えぇ、2年前に。それにクリスマス会以来会ってなかったみんなに会えたり、それどころか2年前にあたしが辞めて以来の人もいっぱい見かけたし(見るだけ)。なんかとっても楽しい・・・40分弱だった。うん、たぶん滞在時間それくらい♪そょが12時からお仕事だったので。仕事前にジョイってすごいなぁ(笑)。でもなんか短い時間でも満足したッ!!!!やっぱ仲間って素晴らしい.。゚+..。゚+ってことでそょと別れてからは一人お台場~。今日はアクアシティとヴィーナスフォート中心に。で、気がついたら約束の時間になったので銀座に行ってお寿司屋さん行って、やっと有頂天ホテル見て帰ってきました~。なかなか充実した日☆そんな充実した日を過ごした今日のあすかのお洋服は黒×白のボーダー柄↓まだわりと買ったばっかりです。だってさ。あたしはボーダフォンショップのお姉さんだもん(>▽<)ってかボーダスタッフである以前に岡田君と伊東美咲が大好きなのですよ(>▽<)あたしが内定決まったあとに、この2人がイメージキャラクターに決まったって噂聞いたときはホントに嬉しかったのです♪ってことでせっかくなので買ったわけです、黒白ボーダー。そしたらね。仲間が二人もボーダー着ているΣ(っ゚Д゚;)っしかも定番とはいえ、二人とも黒白って・・・。※合わせて来たわけではなく偶然らしいそしてチャーリーとチョコレート向上のウンパルンパのマネまでしてますし。真顔で。※撮ってるあたしは真顔ではいられませんでした。そんでもってそょ:「シマウマのしまをグルグルとって~♪」この歌が頭から離れません。そうか。あたしってきり自分がきてるのはボーダーだとおもってたけど。伊東美咲のつもりでいたけど(服だけで)。岡田君とペアルックなつもりでいたけど(かなり一方的)。そうか。言い換えれば「しましま」だったのか。一人でボーダのCMごっこでもしようと思ってたんだけど(ってかCM変わっちゃったけど。アレはアレでステキ♪)、それより今度こっちにまぜてもらおう。うん。やっぱり仲間って素晴らしい。
2006.02.12
コメント(2)

バレンタインデザインにして初日記~☆昨日、一昨日の2日間はハッピーターン部のみんなと過ごした連休♪♪このプリクラのとおり、朝から晩まで、おはようからおやすみまで笑いっぱなしでHAPPYに過ごしました。まずはそょ、けんちゃん、えりこ、あすかの4人でランチ。昼間からスパークリングワインとか飲んだり♪そして気分もよくなったとこでスケート!!飲んだ後もアクティブな私たち♪・・・ってかこの写真、うちらがメインなのに間いに小さく写ってる人の本格的っぷりに目がいってしまう。あたしの場合は滑ってるっていうより歩いてるってカンジ。でもそょとけんちゃんに手つないでもらったり、えりこにうしろから見守ってもらったり楽しく滑れた~♪その後はスーパーで踊りながら買い物済ませて、お台場にバイトあがりのリッキーを拉致りにGo!!そしてけんちゃんちに行きました☆けんちゃんちで鍋~~~♪ちなみに夜中の1時から~♪そしてチャーリーとチョコレート工場のDVDを観賞・・・してたんだけど、眠くて寝ちゃった( 。-_-。)zzZで、起きてDS対決とかやってみんなでおねん寝。あすかはそょと1枚のおふとんで仲良く。目、覚ましてからはふとんに包まりながら接客についてあつく語ったりしてました。2日目はホントは日光行く予定だったんだけど、寝たのも朝みたいなもんだったし、延期して、けんちゃんちでのんびりしたりカラオケ行くことに。もう~ホントにみんなとダラダラ過ごすのも大好き!!ダラダラしても楽しく思えるのはホントに好きな人とだけだと思うんだよね。ってことで好きといえばバレンタイン!!!朝は女の子達3人で朝ごはん兼バレンタインプレゼントにホットケーキを作ることにしました♪男の子2人が寝てる間に・・・♪・・・と思ったら、準備し始めてすぐけんちゃん起床。けんちゃん:「おはよー。何か手伝うよ」うん。けんちゃん、やっぱり優しいね♪でも、いられちゃサプライズできなくて困るのでそょ:「うちらだけで作れるからいーよー」あすか:「うん。今日も運転してもらうし寝てて♪」とか珍しいこと言って寝ててもらいました。そしてバレンタインホットケーキ作り再開!!普通のホットケーキミックスとチョコまぜたやつと2種類の元を作って、その2つでホットケーキに模様とか名前とかつけるのをそょから教えてもらいました☆で、最初そょとえりこはハート模様のケーキ♪3番目のあすかは「ハッピーターン」のイニシャル「HT」を作ろうとしたんだけど、予想外に「H」がデカクなってしまって・・・文字ははっきり焼けたんだけど・・・・・・「H」ホットケーキ・・・そんなこと書かれたホットケーキだされても嫌でしょう。(--)あ。ホットケーキの「H」か?いや、いくらあすかが料理ヘタでもこれがホットケーキってことはイニシャルでアピらなくてもわかってくれるだろうよ・・・。まぁ、それはあとでチョコシロップで「APPY」と書いて「HAPPY」ホットケーキにすることで解決♪そしてこっからがメインの名前入りホットケーキ☆そょが焼いたけんちゃんホットケーキ「ん」とか超キレイにでてるねッ!!おいしそうだし♪そしてあすかがリッキーに作った「りく」ホットケー・・・キ?いや、リッキーそんな顔しないでッ!!ちゃんとよく見ると「りく」ってお名前でてるでしょう?ちょっくら火加減間違えたのと、ボーっとしてただけだって。ってか「歯ごたえがあっておいしかったよ」と言って全部食べてくれるリッキー、いいヤツだなぁ。あたしなら嫌だ(笑)。でもみんなもう1回見てみて!ただの「りく」って書いて丸こげホットケーキかと思ったら大間違い!!!!なんと!!!横にすると「へい」!!!なんて陽気なホットケーキ!!
2006.02.08
コメント(4)
日記を見てるとあすかは行動派っていわれる。うん、実際けっこう行動派だと思います。I am 行動派!!!でも。お気づきな方も多いと思いますが、明日香は超がつくほど「のんびり屋」かつ「めんどくさがり屋」。行動はするけどゆっくりなタイプです。なにもかもをギリギリに始めギリギリに終わらせなんとかやってきました。大学でつるんでるお友達も類友なのかみんなのんびりっこです。誰も「早くしなきゃ!!」って子がいないの。だからこそ4年間気楽にやってこれたと思う。試験勉強もあせらず、就活も2月くらいまで茶髪だった気がするし。ホントにこんなんでなんとかなってきてたんで、卒業旅行の計画もなんにんもしてませんでした。「あめりかに行く」ってことは前々から一応、決めてはあったんだけど、女神見る~?やっぱディズニーリゾート~?とか全く正反対の位置なのもわからず言ってたり。2月に行くっていうのに。1月末にやっとロスに行くことが決定しました。予約はあすかが担当~。いつもうちらが旅行行くときお世話になってる近ツーさん♪オンラインで予約~~~・・と思ったら、満席。そっか!卒業シーズンってこんなに混むのかぁ!!ヽ(*´∀`*)ノアハえ?キャンセル待ちすらいっぱいなのぉ?Σ(っ゚Д゚;)っってか海外行くっていうのに1ヶ月切ってるのって遅いの?やっぱ?さすがにのんびりッ子あすかも焦りました。(゚ω゚;)そんなんで2月になっちゃった。出発予定日は今月20日。研修の日程も空けてあるの。あたしを含めみんな他に予定も入ってるし日にちをズラすことは不可能・・・。ちょっと危機?と思ってた。けど、なんとか今日、予約取れました。(>▽<)本場のディズニー!!本場のユニバーサル!!!あたしがオンライン予約失敗してなければ今月20日にロスに行ってるはず!あと18日じゃん!!!そう考えるとギリギリィ。今から、DSの「えいご漬け」で英語能力あげとくぅ?やん、それは間に合わないって~~♪そういえばパスポートもギリギリだ。確か3月末までで切れちゃうはず。期限内でもギリギリだとダメだったりするんだよね?更新しよーーーーあ。パスポート去年の3月にとっくに切れちゃってるぅ~~~ヽ(*´∀`*)ノ
2006.02.02
コメント(1)

ハーイ!今日もネタ写メお送りいたしますッ!ってか今までの中で1番写真が多い日記になりそうです☆みんなで鎌倉遠足してきました~~~。そょ、けんちゃん、あすか、みさとサン、とろけんサンの5人でした~♪鎌倉ついたらまずは美味しいシチュー屋さんキョライアン(←ホントは漢字)にいきました!シチューもおいしかったけどチーズケーキが特に絶品でした!!ちなみにこのお店のまわりは渋滞がすごくてお店は近いのに動けなかったりお店を過ぎても駐車場がなかなか見つからなかったりなかなかシチューにありつけなかったよ。でも車内でDS対決したり、踊ったり踊らさせたり、ハイテンション!渋滞の時間だって楽しめちゃう!移動といえば江ノ電のときはぶらり途中下車ごっこもしたよ。みんなして「おやおや」って言ってたからね!ナレーター多すぎだよ!!でもとりあえず「おやおや」とか「さぁて」とか言っておけばぶらりになるね!あと、とろけんサン(ディズニーダンサー)のおかげで鎌倉の洞窟がディズニーになった!あたしの1番ダイスキなアトラクションジャングルクルーズになったんだよ!(>▽<)最初っから「あぶなぁ~~い」とかから始まったからね(笑)。ホント楽しかった♪鎌倉でディズニーも味わえてお得感♪あとはね、あとはね。鳩サブレの本店に行ったの!!↑大仏前だけじゃなく鳩サブレ本店前でも集合写真を欠かさないうちら。「鳩サブレーなんて鎌倉行けばどこでもうってるじゃ~ん。 わざわざ本店なんて行かなくてもいんじゃねぇ?」とか思ってるあなた!!!!!ノンノン!!鳩サブレはどこでも売ってても!!!鳩三郎は本店にしか売ってない!!!※鳩三郎=鳩サブレのミニチュアストラップ。かなりリアル誰も反対せずにみんなして購入。鳩サブレストラップでおそろいってステキな集団♪そしてかまくらでみさとサンととろけんサンとバイバイ。ホントに出会ったばっかな気がしないくらいはしゃげた!!これからも仲良くして欲しいお二人です(>▽<)♪そして残ったハッピー三人組。ここからが後半戦。鎌倉から・・・・・・お台場・大江戸温泉に行きました~~!!!すっごいアクティブ!!ってことでへ~んしんッ!!!あすか、帯ほどけてるけど。変身苦手なんですぅ~。ヤバイ!大江戸温泉ハマりそう!!まずは3人で足湯で足裏刺激しつつあったまって、その後は男女に別れて、あすかとそょは樽風呂で裸の付き合い♪その後は合流してマッサージ~~(-▽-)幸せ~~。その後はご飯~~。あすかはあんまりおなか空いてなかったから焼き鳥とプリンだけオーダー。プリンちゃん、おいしかったんだけどね。焼き鳥より先にくることないと思う・・・。3人で食べながら語りモード。あついよ。うちら。うちらは将来のこととかもよく話すんだけどさ。意外とマジメでしょ?っていっても「結婚したら近くに住む」とか「老後も遊ぶ」とか結局遊ぶことの将来計画なんだけどさ。でも昨日はいつもよりすごかった。そょ「死んでも仲良くしようね」あすか「うん!天国でもあそぼ!!」けんちゃん「天国でディズニーランドに行って・・・」こんな会話してました。死んでも遊ぶこと考えてます。こんな仲間がダイスキです。帰りの車ではだんだん寂しくなってきたって話もしてたんだけど。寂しいのは楽しかった証拠だもんね!!!この寂しさだって楽しい旅のお土産なんだ!!!ん?そういえばあたしお土産買ったっけ?サブレは写真見てもらえばわかるとおりお店の前ですでに食っちゃってるし、ストラップだけ?おせんべもあたし買わなかったしなぁ・・・そんなことを思いつつ家帰ってPCつけてみさとさんの日記を見る。もう、鎌倉日記が♪ステキな日記と一緒に写真が載っていた。 特 ● 攻・・・鎌倉でいったい何に特攻するんだ?前田!あすか「もしもしぃ?あぁ、大仏? うん、もうすぐそっち特攻するから~。」・・・このハチマキがあたしの鎌倉土産です。
2006.01.30
コメント(7)
今日は機種変更の受付をやったよ(><)ヘマやらないかもうドキドキでした。でもなんとかがんばってます♪ちょっと話は変わりますが。内定先の会社は女の子は制服あるけど(本社勤務の人はないけど)、男の子はスーツです。この前、同期の男の子と話してるとき「いーなー。制服あって。楽だよねー。」と言われました。確かに女の子はブラウスとかも全部支給されるのに対して男の子はスーツ、Yシャツ、ネクタイ全部自分で買い揃えなきゃいけないんだもんね。そう考えると制服って楽だなーって思ったのでその時は「いーでしょー」くらいに答えたと思うんだけど。研修が始まって実際に働いてみると。制服はいいけど、ストッキングがめんどくさいこと忘れてた。インフォの時はずっとストッキングで、安いのだと伝線しちゃうしめんどくさいなーって思ってたんだけど、しばらくストッキングで働くバイトしばらくしてなかったから忘れてた。制服支給でお金かからないようで、ストッキングが結構消耗品だから実はお金かかるんだよねー。私服のときもたまに履くけど、毎日は履かなかったもんなー。これからはお休みの日以外は毎日ストッキングなんだね。昨日も早く駅着いたからコンビニで予備ストッキング買ってからお店入ったんだけど、着替えようとしたらすでに履いてきたストッキングが伝線・・・っていうか大きな穴。「予備」のストッキングさっそく大活躍。そんな昨日の話を今朝家でストッキングはきながらヒロリンに話すと・・・ヒロリン「そうなのよー。OL時代、毎日毎日ストッキング買ってた気がするぅ~~」そうか。あたしもそんな日々が始まるのね。ヒロリン「仕事中もストッキング伝線してないか気にするし、友達とも“伝線してるよ”とか“伝線平気?”とかよく言ってたよー。」う~ん。たしかに昨日も朝からストッキングやぶれたからその後も気にしてたなぁー。膝つくときとか。ヒロリン「だからね。OLの人生っていうのはストッキングなのよ!仕事とは何かと聞かれたら“ストッキング!”と答えるべきかも!」・・・そんなことはないと思う。
2006.01.26
コメント(4)

前回の【見た人はミンナやるバトン★】 は結構多くの人が見てくれたみたいで(笑)。やってくれた皆様、やってくれる皆様アリガトネ(^∇^) 「見ない方がいいかも」というタイトルでも見てしまうもんなんですね!みんなあたしと同じで安心した(笑)♪あれから日記ちょい空いちゃったけどまた広島行ってたの。今月は3分の1くらい広島で生活してた気がするワ。今回、四十九日だったのでもうしばらくいかないけどね。さてさて。最初はドロドロなお話を少しだけしようかな。こっちは本題ではないのでテキトーに読んでね。えーと。相続でもめましたヽ(*´∀`*)ノっていうか現在進行形?軽いカンジで書いてますが、わりと泥沼。わりと修羅場。いやん。うちはね(パパ・ヒロリン・あすか)、おばあちゃんの意思を優先したいって考えなんだけど、パパの弟家族は納得しなくてねー=3でもおばあちゃんの意思は遺言がじゃなくてメモと口頭だからむこうの家族納得しないとおばあちゃんの気持ちは優先できないのよね。ってか同じ孫なんだから、おばあちゃんの気持ち優先したいとか思わないのかなo(`Д´#)お金はたしかに大事だけどおばあちゃんの気持ちには代えられないよ!!久々に泣いたわさ。でもあたしはおばあちゃんが孫4人の中であたしにだけ、あたしの名前で簡保?残してくれたからそれがすごく嬉しいし、逆に他の孫が納得しない気持ちもわからなくはないからあんまドロドロにはならいないように、なるべく円満に解決するように願うしかないかな。で。ココまでは重いお話でした~♪いつも能天気っ子あすかからまさか相続ドロドロネタがでるとはね♪こっからはいつもどうり能天気日記いってみましょ~♪そしてこっからは写メ日記なのでPC閲覧でオネガイシマス☆先週か本格的にボーダショップで研修してるあすか。東京帰ってきて今日は暇だったので他のお店を偵察してきましたぁ~~~!!!「いらっしゃいませ~」・・・スミマセン。暇だったので、こんなことしていました。画像は悪いんだけどなかなか気に入ってます。特に後ろの亀梨クンのポスター!!これはあたしがコツコツ小さい携帯並べてたらヒロリンが「これどぉ!?」って出してきた小冊子の一部です。ホントにドコモショップのポスターに見えない!?ヒロリンナイスb(・∀・@)でも、プッシュトークができる902iの携帯フィギュアは持ってないから売ってないんだけどね。あ。こういうのダメ?ワガママさんめっ☆まぁ、人形ネタは興味ない人も多いしね。うちのブログ読んでくれてるの男の子も多いしね。うん、じゃぁ、ちゃんと人間で再現してみるよ。こっちもなかなか自信作なんだって!ちょっとリアルさにはかけるんだけどさ。ってことである日のボーダショップ~!!!↓「こちらですとテレビもご覧いただけます」「わたくしもこちらの機種持っていて、昨年はこの携帯で仕事帰りにスターウォーズ見たんですよ☆」これこそっ!夢のコラボ(〃∇〃)顔までボーダフォンカラーの店員スパイダーさんと、ちょっと「笑顔がない」と怒られることもあるけど根はいい人なダースベイダーさん(セミロングヘアがいいですね)に接客してもらいましたー。・・・こんなお店で働きたい♪・・・いつもこんなネタでスミマセン。でもこれは1度やってみたかったの・・・。
2006.01.24
コメント(4)
今日は珍しく横浜で遊んできたよ。赤レンガのとこにスケートリンクがあってビックリした。「やる?」って聞かれたけど、とってもやりたかったけど・・・昨日仕事中に段差でコケて足を痛めてしまい歩くのもやっと。スケートはとてもできませんでした。ミニスカだし。ミキティになれなくて残念。滑れないくせに。今度友達と行く約束してるからいーんだもん。今日はしかたがないのでボーっとリンク見てたら「あれすげー」と言われてリンクを見るとなんと回転してるおじいちゃんが!!しかも手はクロス!!本格的!!!一瞬おじいちゃんがミキティに見え・・・なかったけどね。と・こ・ろで!!ハイ。あなた、この日記見ましたね。見ちゃったんですね!あたしはそーりんのとこで「そー言われたら見るでしょう~~~」と思ってしっかり見てしまいました。それが人と言うものです。バトン、超たまっちゃってるけどコレからやってみよう~♪ってことで!【見た人はミンナやるバトン★】 Q1.モテたっと思う時期はいつ?去年の前半。そのことに関してはこの前かいたのではぶき。Q2.似てると言われたことのある芸能人は?ソフィアの松岡クン・・・の!目と目の間が似てるとか。わかりづれー。でもわかりづらいわりに何人かに言われてる。あと最近は「こたちょ」の再現ドラマの人だね。い・・・一応芸能人だよね?こたちょを見てるリア友はみんな納得します。よく二股かけられていつも怒ってる役の人です。放送してない地域の人はごめんなさい。あと矢沢心。言われた時はイマイチ顔浮かばなかったんだけど、この前ドラゴン桜の再放送見たとき、「この人、あたしに似てるこたちょの人に似てる!」と思った人が矢沢心だった。最近、あたしは前髪切っちゃったからこたちょごっこができなくなっちゃったよ。Q3.恋人を選ぶポイントは?・優しいか・あすかを好きか・ある程度好みの範囲内のルックスかあ!でも1人だけ明らかに思いっきり範囲外の人いた!!それをカバーできるくらい性格がよかったかと言ったらそうでもなく・・・(笑)。イイ奴ではあったけどね=3Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?え。地元のコンビニとか行くとき以外は、いつもお気に入りの服だよ。常に可愛い服着ていたいですね~。あ、でも最近、ハッピーターン部と遊ぶときは防寒優先気味になってるカモ(笑)。家族同然といえど気をぬかないようにがんばらなんとね!あ、でもハッピーターン部では着ぐるみ、コスプレ、変装が正装だしね。いーよね。香水は思い出したときにつけるけど、思い出すことがあんまないのでつけてない率高し。Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?あるよ。じゃなきゃ告白できないあすかは付き合えません。人数はどこまで数えていいのかよくわからないのでスルーしときましょ。Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?なんのために?基本的に時間厳守派。相手を困らせるのは好きですが、相手を待たせたりするのはホントだめです。遅れることもありますが、待たせてると思うと精神的につらいです。だからなるべく先につくように行くよ。でも自分が早めに行ってまだいないだろうと思ったのに先に相手がいたりするとすっごい嬉しい!!そういう人スキ♪アラ。質問終了のようですね☆もっとすごい内容だったらどうしようかと思いました。ってことであすかの今日の日記見ちゃったアナタ!このバトンを受け取る義務があります!!mixi経由で来られた方はmixiの日記にどーぞ♪mixiやってなくて他のブログとか日記書いてる人はそっちでお答えくださいな♪ブログも日記もやってない人!!!!そんなあなたはこのブログのレスにお答え書いて下さいな♪メールでも可。びびるけどね。イキナリ答え送られてきても。さぁ!見た人全員やりなさい♪いつも見てくれてる方もたまたま通りすぎただけの人も☆何人見るんだろうね~。
2006.01.20
コメント(4)
激おつかれな明日香サンなので今日はいつもに増してテキトー文です。お許しあれ。今まで本社とかで研修とかはやってたんだけど・・・昨日はとうとうインターン生としてショップに初出勤でした!とうとうニート風生活にピリオドを打ったのです!!もうニート風生活に飽き飽きしてたから早く働きたかったんだけど、いざこの日を迎えると緊張しちゃって乗り換えの水道橋で思わずフラフラと東京ドームシティに行きたくなりました。久しぶりに急降下したい気分です。でも現実逃避はやめてちゃんと乗り換えてショップへ。お店は結構キレイなとこでした。当たり前だけど。当たり前田のクラッカー。←そうとうお疲れの様子。あと店内、岡田クンだらけでテンションあがります。あととりあえずおんびりしたお店です。お客様もそう多くはないし、ゆっくり教えてもらえるカンジです。ってか暇です。お客様入ってくるとやったーってカンジ。でもせっかくお客様来ても、まだあたしは95%以上できないことばっかりなので、接客っていっても「いらっしゃいませ。本日はいかがなさいましたか?」と聞いて、ごくまれにできることに当たった以外ほとんど他の人に頼むだけなので歯がゆいデス。少しずつできることが増えていくと楽しいんだろうけどね。まだ増えてないから、自分がいるのにお客様を待たせてるカンジがなんとも心苦しいの。そしてまたお客様が帰られると暇な時間が続く・・・眠い。とにかく眠い。ひたすらチラシ折ったりしてましたが、危うく寝そうに・・・「デッデデデデ!」←岡田クンのCMが流れ始めたらしいΣ(っ゚Д゚;)っビクッあぁ・・・岡田クン。あすかはもうダメです。疲れたよ。岡田クン:「愛してる」う~ん。そんなこと言われてももう疲れたよ。眠いよ。お客様こないしさ。来ても接客できないしさ。岡田クン:「愛してるもぉ~ん」やだ。その言い方超可愛いけどさ。本気で言ってるのぉ~?本気ならがんばれるけどさ。岡田クン:「愛してるって」岡田クンがそういうならがんばるかーっ!!ちゃっちゃか折るべ~!!!そんなカンジで何回かに1回流れる岡田クンの「愛してる」CMに助けられつつ意識を保ってました。アリガトウ、岡田クン。あのCM、ボーダと無関係の友達(つまり同期以外)にも結構話題っぽい。よく「あのCM好き」って聞く。岡田クン好き多いからね。伊東美咲バージョンの方もドキっとしちゃう男の子多いかもね☆美咲サン好きの男の子最近多い気がするし♪今日、外人男性のお客様がいらしてる時に店内に美咲サンバージョンの「好き」CMが流れました。外人「ネェ。スキスキ ッテ何ガソンナニ スキナノ~? ボダフォン ノ コトガ 好キナノ!?」・・・外人サンにはCMの趣旨全然伝わってなかったようです。
2006.01.19
コメント(5)

金曜日は卒業式をぬかして最後の学校の日でした~。小学校から16年間「授業」ってものをやってて、それがもう終わったってなんか実感わかないなァ。まぁ、あたしは4年になってからは授業取ってないので授業って言ってもゼミOnlyなんだけどね。今回は最後だったのでビデオを見ました。そのうち導入される裁判員制度についてのビデオでした。ゼミが終わった後、まゆみんとアキとあたしと先生で真剣に討論しました。バルコニーとベランダの違いについて。・・・裁判員制度全く関係ないです。こういうことに真剣になれるまゆみんやアキが好き♪そして加わってくれる先生も好き好き♪このゼミでよかった☆で、最後のゼミってことで仲いいメンバーだけで写真撮影。結局3年から一緒の人しか仲良くなれなかったなー。みんな写りたいし、通りすがりの人にシャッター頼むことに。こういうのはトックイ~。あすか「スミマセーン。写真撮ってもらえますかぁ~?」ちゃんと笑顔で撮ってくれる人つかまえてきました。一同「ありがとうございまーっす」(^▽^)男子学生「いえいえ~~」(^^)3つもカメラ頼んじゃったけどすごく感じよく撮ってくれました~~。こういう人、スキ・・・・遠ッ!!そのうえ全部ボケボケ・・・このドへたくそーーーーーーーーーーo(`Д´#)まぁ、頼んだ側ですから文句は言わないわよ(^∀^#)気を取り直して、自分達で撮ることに。りょーたのデジカメちゃんのセルフタイマーを使うことに。ぴッぴッ カシャッ☆一同「おお~~~」セルフタイマーでいちいち感動するうちら。だれか1「よく撮れてるじゃーん」だれか2「今回はうまくいったね~」ホントだ~。みんなすごくよく撮れてるね。今度は近さもちょうどいいし♪でも・・・あすか「あのー・・・あの・・・あたしだけ写ってないんだけど・・・」(--)えーと。見事にこれっぽっちもあたしだけ写っていない。えーと。ちゃんと写る範囲確認してましたわよね、りょーたクン?うーんと、なんかあすかのこと恨んでるのカナ?とってもキレイにスッパリあたしだけ切れてるんだけどな?っていうか。これしか人数いないんだから、あたしが写ってないこと誰か気づいて欲しかった・゜・(PД`q。)・゜・一緒に学んできた仲間じゃないかーーーーー!!あ、そっか。あたし大人しいしね。ちょっと存在感なかったかな。じゃぁいーよいーよ。気を取り直してもう1回。今度はちゃんと写ってました♪やっと仲間に入れました。で、その後は5人で学食へ~。いっぱいしゃべった。あたしは笑いの神が降りっぱなしなんだって。そんなつもりないのになぁ・・・。でも「あすかといると飽きない」って言ってもらえたからいーや♪それは実は結構嬉しかったよ♪♪調子にのってうちの家庭のことまでベラベラしゃべっちゃった。そしたらなんとりょーたのパパもうちのパパと同じく「けんじ」パパだった。その上、性格はひかえめで、趣味は読書ってとこまで同じ!!ってことはうちら姉弟だったのかぁッ!!!!そんな話をしてたら。みやもっちゃん「え!?あすかのお父さんって検事だったの!?」・・・いつもあたしやヒロリンにいじめられてるうちのパパが検事なんかやったらソッコー負けちゃうに決まってるぢゃん・・・。なぜだか一昨日は電波が届かないみやもっちゃん。そんなみやもっちゃんに素敵な新しい名前をつけてあげました☆第15代目ミニー↑なんだかすさんでるミニーや~ん。とっても似あわなぁ~~~いッ♪(>▽<)みやもとの「み」はミニーの「み」っ♪Sなみやもっちゃんを散々いじり倒しました。アハハー。たーのし~♪そんなカンジでしゃべってたらすっかり真っ暗になっちゃってた。家つくのは10時くらいだ~~~。帰りの電車でヒロリンにメール送信。あすか「家つくの10時くらいになるナリ~」↑親に送るメールでもテンション高めなのがあすかの特徴。ヒロリン「OK~。ね~。コロッケ食べたくない?」あすか「うん。学食でご飯食べちゃったから今日は食べれないけど」あたし、コロッケ好きでね。うちの近くのお肉屋さんのコロッケがすっごい好きなんでよくこんな会話します。明日のごはんはコロッケかぁ~。楽しみ。家帰ってきて家族とコタツで団欒。ヒロリン「あ、明日パパ、コロッケ買って来てくれるんだよね?」パパ「え?」←そんな話聞いてなかったらしい。あすか「あー。そうなんだー。パパありがとう~」(^▽^)ヒロリン「パパ、ありがと~~」(^▽^)パパ「・・・うん。明日買ってくるな」(^▽^)こんな家庭で育ってるからね~。あたし。ごめんね。あたしの周りの男の子のお友達サン。でもね。今日すごいこと聞いたの。ヒロリン「ねー!聞いて!昨日テレビでやってたんだけどね!!!いじめられてる男の人って長生きするんだってっ!!!!!」わー。ホントかよ。でもじゃぁ、うちのパパは長生きだね♪よかった♪ますますパパの立場が小さくなりそうな前田家デス☆
2006.01.15
コメント(6)

※今回は写真使ってます。PCから見るのがオススメです。みんなたっだいま~~。「ただいま」とか言ってみたけど「行って来ます」言わずに出かけちゃってた明日香です。実はまた4日くらい広島行ってたのです。明日ひっさびさに学校あるので今東京に帰って来ました~。ってことでただいまデス♪mixiの日記の方のコメントみんないっぱいくれたのにレス遅れてゴメンね。帰ってきてソッコー前の日記、レスったので見てね♪先月広島行ったときは化粧品を買いあさったのですが、今回も買い物しまくりました。まず↑ディズニーストアで。ってか新宿で買えよ。渋谷で買えよ。お台場で買えよ。ってカンジだけどさ。なぜかどっか行くと買い物したくなるのよね。ってかこの写真、あたしが何ファンだかわかりやすすぎるね。わかりやすすぎてなんか照れる・・・。そして↑キディランドで。原宿行けばいーじゃんってカンジなんだけどさ。つい見かけたら入りたくなっちゃって。入ったら買いたくなっちゃって♪そしてその後、キディランドの近くにたまたまおもちゃ屋さんを発見しました。ってことで久しぶりにおもちゃ屋さんに入ってみました。いや、久々も何もディズニーストアもキディランドもおもちゃ屋さんみたいなもんだけど。この前、TDLから帰ってきたとき、そよとかみさとサンのブライス見て「欲しい!買う!」って書いたじゃん?でも結局まだ買ってなかったんだ。ブライスを欲しくなってからおもちゃ屋さんに近づいてなかったのですが(DSはヨドバシカメラで買ったしね)、何も考えずに暇だったしフラフラと見つけたオモチャ屋に入ってみました。で!そこで出会っちゃいました!!!ブライスちゃん!!!・・・と同じ棚にあったプーリップ?という種類のお人形。あたしはこの世界詳しくないんでよくわからないけど。ブライスと同じくらいの大きさでお目目も動く。顔的にめちゃ好み!そんでもってブライスより安い(笑)。もちろん購入!そしてさっそく部屋で撮影!!お名前は「アスカ」に似た名前がいいから「アリス」に。響きは似てないけど「ア」と「ス」が入ってるって点で・・・。携帯はあすかと同じFOMA P901iSを持たせて見ました。ってことでブライスぢゃないけど、仲間に入れてね!そょ!みさとサン!でもよかったぁ~~。29日ね。遊ぶ約束してるんですよ。2人はカワイイブライス連れてくるだろうに(↓左はみさとサンのノエルちゃんで右はそょのボッティーちゃんね) あすかはこの子連れて行こうとしてたからね・・・・・・ ↑ペコちゃんブライスサイズのものコレしか持ってなかったのです・・・。ホ・・・ホラ知名度は、ブライスにも勝つと思うしィ!!舌だしてるとことかちょっと・・・セクシー・・だ・・し?・・・うん。やっぱり新しいお人形さん買ってよかったね・・・。
2006.01.12
コメント(3)

勇気がでたのではなくなんか前髪気に入ってきたので前髪写真あっぷっぷぅ。前髪がいけないんじゃなくて、パーマしあげにしたのが合わなかったのカナ。髪色もだいぶ黒に近くしたので、清純派ストレートめざしてブローがんばることにしました。目指せ!思わず頭をなでたくなる女!↑オール明けでも絶好調・アスマイルちなみにね。着てるのはだいぶ長い間愛用している姫パジャマ。えりにフリフリついてます♪そして肩に血の染みついてます♪ってか肩に血って、いったいあたしの身に何が・・・?さっきも書いたけどオール明けです。昨日は同期会だったの~~~♪・・・とその前に課題グループの集まり。エクセルきらーい。早めに終わっちゃったので4人で静かに漫画読み~。あ、漫画喫茶で集まってたもんで。その後マックで語ってから同期会へー。今回は12人だったからちょっと少なめ?女の子は3人しかいなかったよ。寂しいィ~。でも楽しかった~。場所は前のバイト先のめちゃ近くだったので、前カレと行ったりしたお店だったけどね。今回の飲みでは結構いろんな人のお話聞けたー。ヨリの鋭いコメント大好きです♪その後は4人でダーツバーに行きました☆昨日はノリノリガールズのゆりがいなかったので、女の子は一人でした。(p´□`q)ゃーんでもまぁほぼいつものメンツです。でも今回は松永クンとも初オール。ダーツバーかなり久しぶりで何年ぶり!?ってカンジ。一応、初めてではないのですが・・・ホントに何をやらせても不器用なあたしは刺さらない・・・。でも教えてもらってなんとか刺さるようになって楽しくなった~~♪MYダーツ買っちゃおうかな♪ちょっとダーツうまい女の子、カッコイイよね!?でもMYダーツもってるのにハズす女はめちゃめちゃかっこ悪いよね?ウン、やっぱもっと練習しよう。途中で黒ひげ危機一髪のゲームやることにしたよ。お店で貸し出してたので。負けた人はテキーラショット。負けたらどーしましょ。まぁ、負けても飲まないで誰かに飲ませるのが明日香だけど。ってことでお店の人が持ってきてくれました。「黒ひゲイ危機一髪」。もちろん飛ぶのは黒ひげではなくHGです。その後はいつもどうりカラオケ~。カラ館とシダックスで迷ってたら他のお店の人につかまって、そっちに行くことにしました。お菓子つけてくれるし。初めて行ったお店だ。3階のお部屋っていうのでエレベーター・・・・乗ろうとしたら電気もついてないオンボロエレベーター・・・。これはこわい。若いので3階くらいは階段で行きますか。あんなエレベーターだったのでちょっと不安。どんな部屋がでてくるのかしら( ̄□ ̄;)ドキドキと、思ったら意外と部屋は普通。広いし。むしろ個室のドアが自動ドアだし。珍しい~。が。この自動ドア。開くのは自動だけど閉まるのは自動ではなかなか閉まってくれない。しかも一応自動ドアなので手動で閉めようと近づくと反発してなかなか閉まってくれない困ったちゃん。自分が歌ってる時にドアがなかなか閉まってくれないのはちょっと辛い。たまにイキナリ開くし。びびるってば。でもまぁほとんど歌わないで話してたけどね、また。1次会でワイワイ飲むのも、その後数人で語るのもどっちもあたしには大事な時間サ。今月の同期会も楽しめました~。みんなと別れて電車へ。わーい。さすが日曜の早朝!ガーラガラ。はじっこ、トッピ♪すると、明らかにガーラガラで席空きまくってるのに、あたしの隣におじさんがっ!!!え、他にも席空きまくってるぢゃん!狭いぢゃん!!!・・・ってか狭いのはつめすぎだから・・・。おじさん、ぎゅうぎゅうあたしを追い詰めてくる。壁とおじさんんい挟まれたあたし。おじさん太ってないんだから絶対これはおかしい。しかも超顔見てるし。目だけじゃなく顔ごと。ウザイ。移動したくても挟まれすぎてて動けない。人もほとんどいないし怖いよぉ・゜・(PД`q。)・゜・ふと顔あげると向かいに座ってたおじさんと目が合った。するとおじさん。すっくと立ち上がりっ!!!シルバーシートに移動しやがった。ガラガラなのにわざわざあたしギリギリに座ってくるおじさんも超ウザイけどさ。すごいイヤだけどさ。ガラガラなのにわざわざシルバーシートに移動するおじさんもなんかイヤ。別に助け求めないよ。ってかおめー、シルバーじゃねーだろ。
2006.01.08
コメント(8)
結局、ブライスより先にニンテンドーDSちゃん買いました♪ってか買ってもらいました♪最近、あたしのまわりで流行ってるね!みんなで脳年齢の若い大人になりましょうっ(*^∀^*)ってことで今日現在脳年齢「30歳」と診断されたあすかの日記、いってみましょう~♪昨日はね、Kちゃんと今年初の美容院に行って来ました~。前髪バッサリいきました。だいぶ幼くなったよ。でも実はそんなに気にいってなかったり(笑)。勇気がでたらアップしますー。ちなみにmixiの着物写真は今年のではないです~。で、カラーリストさんといろいろ去年のこととか振り返って話したりしたのでここでもちょっと振り返ってみようかな☆友達関係はすごく充実してたと思う。ハッピーダーン部のみんなとは家族愛が芽生え始めたし(笑)、Tビルメンバーとは去年が1番会えたし、会社の同期は気が合う子いっぱいで嬉しかったし、学校関係の子は忙しくて今までより会えなかったけどその分会ったときはやっぱ大事な友達だなって確認できたし、mixiでは新しい友達がいっぱいできたり昔の友達とか知り合いだったみんなと再会できたり・・・ホントに友達に囲まれてた1年だった気がする。みんな去年は本っ当にアリガトね!!問題はね。恋愛な訳ですよ。一昨年、「刺激が欲しい・・・」と言いまくってたせいか去年の最初は激しすぎ。2月~4月限定だけどね。彼氏いる状態からスタート!→バイト先の社員に告られる→断る→でも結局その人に惹かれてしまった→彼氏と別れる→社員と付き合う→1週間後に就活で友達になった子に告られる→それは断る→過去ないくらいのバカップルになる→が。早くもNew彼氏サンてば冷め気味?→日記には書いてなかったけど実はW浮気した。 冷めてる彼氏に対してムカついてたしねェ。→ってことで彼氏と別れた。→が。その彼氏さんに「やっぱり俺変わるから」と謝られた。 ってか今思えば変わった方がいいのは明日香もぢゃん?→お互い心を入れ替え付き合い直す。→相手が変わったようには思えずやっぱり別れた。・・・エヘ☆上の3ヶ月弱でやりとげました。あすかは悪女キャラでもモテ子でもないので3ヶ月の恋愛で男の名前が4人出てくることはめったにないもんな。こんな密度の濃い3ヶ月は22年間で初でした。すべて終わったときにはむしろ達成感(笑)?そこで去年の恋愛を全部使い果たしてしまったのか後半はびっくりするくらい何もない年でした。「まだ若いんだしまだ落ち着きたくない!」とか思ってたけどそろそろ刺激的な恋愛はいーかなって思えてきた。来年こそ安定した恋愛を見つけたいと思います!!!がんばれ、あすかっ!!ってか去年の分のモテ期を3ヶ月で使い果たしたんじゃなくて、人生の分、全部使い果たしてたとしたらどうしましょう!?いや、ダメよ。あすかはポジティブな子なはずでしょう!?年越しの日記に書き忘れたけどね、みんなでおみくじをひいたんですよ。けんちゃん&えりこ・・・大吉そよ・・・小吉そしてあすかは・・・末吉吉しか見ないからねッ!末とか気にしないことにしたよ!末ってことは吉の中で1番悪くてギリギリ吉って気もするけど、ようは吉な訳よ。2年前は「凶」引いたから吉ならいーよッ!!さて、さっきも言ったように、去年の恋愛はいろいろ微妙でした。今年にかけてるあすかはやっぱり恋愛の項目を真っ先に見ます。まぁ、末っていっても吉だからね。そーんなに悪いことは書いてないでしょう。もーし、悪いこと書いてあったとしても、運を乗り越えるくらいがんばればいーんだよね?それがポジティブっ子の考え方さっ!!!ってことで恋愛:あきらめなさい・・・えーとがんばることすら許してもらえないんですか!?・・・希望も何もあったもんじゃない。おみくじだからって何言ってもいーと思うなよo(`Д´#)
2006.01.06
コメント(5)

あけましておめでとうございま~っす!!2006年ですね~~。今回はポルノのカウントダウンライブなかったので、仲間と一緒に年越ししましたー。すごいよッ!行き当たりばったりで半日でまわりまくりました!31日PM8時半紅白はビデオにしておうち出発~~。さむぅうう(><)駅で電車待ってたらあることに気ついた。・・・手袋、片方ねー!!こんな寒いのに。外で年越しするのに。どんなにバックあさっても片方しかない。・・・運良く(?)こちらは持ち合わせてたけど。2日前にランドで買ったドナルドのハンドパペット。(微妙に顔ブサイク)これで両手分、手袋ができました。でもさすがに一人で片手アヒルの状態で電車待つのは無理でした。まだ小心者の私でスミマセン。31日PM9時まずは東京駅で待ち合わせ。そょとえりことけんちゃんと4人で丸ビルでご飯~。いろいろ語ってたら・・・泣いちゃいました。あたし弱いとことか見せるの苦手だから友達の前で泣くなんてホントないんだけど。ダメだった。まぁ、大晦日だしこんなこともあってもいいかな☆31日PM11時半舞浜到着。他のみんなと集合。シンデレラ城とかよく見える位置目指して走りまくった。そょはくつ何回も落としてリアルシンデレラしてた。最終的にボンボ横でランドとシーのライト見ながらカウントダウン!5!4!3!2!1!A HAPPY NEW YEAR!!!ってことで今年もよろしくおねがいします♪♪これでうちらの年明けパーティーは終わらない。イクスピアリへGo!1日AM0時半ピアリのカフェでカンパーイ!!で、みんなでしゃべってるうちにうちらのテーブルでは「○○といえばゲーム」スタート。あすか「ぢゃあお題!有名人で佐藤といえば~?」みんな「OK!!」あすか「はーい。じゃぁ、せーのッ!!!」みんな「○×※▽!!」↑みんないっせいに言うから聞き取れないんだよね。ってことで一人ずつ発表。あすか「あたしはあいこ」えりこ「えーさく」そょ「えりこ。ケンちゃんは?」ケンちゃん「え。ごはん」あ。さとうって「佐藤」じゃなくて「サトウ」なんだ。サトウのごはん。あたし有名人って言ったつもりでいたんだけど・・・。そんなことしてるうちに閉店時間になっちゃったので出ました。2時からパークインできるのでランド行く組とはお別れ。あとで明治神宮で会いましょう~。うちらは元の4人でピアリでお買い物。帽子屋さんで福袋みんなでお金出して買いました。なんか買い物してる時思ったんだけどうちらマヂ仲いいね。変なヅラとかも入ってる福袋だったんだけどうちらのはわりと普通だった。ぶっちゃけ「普通に使えそうだけどそんなには使わない」。簡単にいえば中途半端なカンジ?それでも楽しんじゃううちら。値札つけたまんま「ネフダーズ」と言って堂々と遊んでました。ってことで記念撮影。あたしの帽子がういてるのはまたハーバードをやろうとしてるのではなく(前回日記参照)、頭がデカイ訳でもなくまとめ髪してるので入らなかった。なら無理してかぶるなよってカンジだけど(笑)。・・・ってかいつのまにかミレナリオに来てますね(笑)。でも今年最後だし見れてよかった♪で。まだまだ満足しないうちら。東京はポジティブで行こう!再び東京限定ネタでスミマセン。でもホントに今回はこのフレーズが似合う旅でみんなで何回も言ってました。今度は東京タワーの近くまで行って記念撮影。あ。誤解しないで!みんなでも撮ったんだって!!でもそれはあすかケータイには入ってないので。ってことでドナルドと東京タワーのコラボ♪みんなでイカ焼き食べた後です。さあさあ次はどうしましょう?ここまで観光名所回ったしヒルズでも行くって話もでたけど、日の出を見にドライブ行くことに決定~♪GoGo!!海ほたる~~♪急げ急げ~~~が。駐車場がいっぱいで断念。ってことで今度は九十九里だーーーッ!!ホント計画性のない行き当たりばったり集団です。寝てたらいつのまにかついてました(つ_-*)海だぁ~~~~さむッ!!!!ガマンできないので手袋(片方はドナルド)装着。↑そょに並んでたき火にあたるアヒル。青春っぽく走ってみたり(フリだけ)、叫んでみたり。でも結局曇ってて日の出は見れなかったぁ・゜・(PД`q。)・゜・でも来年リベンジすればい・・・・ん!?↑海辺を走る・・・馬・・・!?あ・・・暴れん坊将軍!?・・・日の出よりいいもの見れました。元日からテンション高いあすかでした。こんなですが今年もよろしくね☆
2006.01.01
コメント(11)

ディズニー日記を書く前に2005年を振り替え・・・・・・ろうと思ったけど、恋愛の項目書いてるうちにネガティブになってきたから中止。文字に書いてたらホントに自分ダメな女だと思ったよ(笑)。ってことで今年の振り返り日記は06年の目標とともにまた後日書くとして。今日はディズニー日記なのだぁ~~~♪ディズニーランドのカウントダウンのパレードを見てきました!!初めて見たよ(>▽<)年に3日間しかないからなかなか見れなくって。そょと、みさとさんの3人で。そょはこの日記でも何回か名前でてきてるので皆さん「あー、仲いいこね」「前のバイト先の子だっけ」とかいろいろわかると思うけど。「みさとサンって誰?」ってカンジでしょ?うん、実はあすかも初対面(笑)。そょの仕事関係の方でお名前は知ってたんだけど今まで絡みはいっさいなし!!でもmixiやってるってことはそょから聞いてたからプロフィール見て予習。mixiって便利だ。勝手に年上だと思ってたけどタメなんだぁ~~♪仲良くなれそうっ♪結果:即仲良くなれました。すごい可愛くてね。気が利いてね。それでいて面白い。ワーイ!素敵なお友達ができました♪来月も遊ぶのも楽しみだなぁ~~~。でね。今回のディズニーはアトラクションが目的ではない!パレード!!!パレードホントに感動した。2005年のしめくくりに相応しいね!!キャラクターもダンサーさんも花火も全部すごい!!みさとサンのダーリンはなんとダンサーさんでね。すっごいかっこよかったよ!!プロってすごい!!ホントに泣きそうなくらい感動的なパレードで長い時間待った甲斐があったよ!!ってことで時間逆になるけど待ち時間のお話。うちらはほとんどの時間を座ってすごしました。ちなみにシートはそょがご用意。まだこの前買ったばっかのおNewだもんね♪ ↑クリパで使ったツイスターゲーム用シートね。間違った使い方と思われそうですが、これも正しい使い方なの。アウトドア用のツイスターゲームなんだって!!素材もレジャーシートみたいなカンジでできてます。ちゃんと持ち運び用のポーチもついてるんだよ!!!ってことでこのカラフルシートにお座り♪後方からツイスターゲームの話が聞こえてきてきました。明らかにうちらの話題です。さすがにディズニーランドではツイスターゲームやらなかったよ。海でやったらハレンチでアツイねって話はしてたけど。来年は海ツイスタ~♪ツイスターゲームでは遊ばなかったのですが、パレード待ってる間、そょのブライスのボッティちゃん、みさとさんのブライスのノエルちゃんと遊びに行きました。昔は「ブライス?ちょっとキモくない?なんで流行ってるの?」とか実は思ってたのですが、最近ボッティを見てて可愛さがわかってきた私。そんでもってノエルちゃんに出会い・・・あすか「あたしもブライス買う!明日買う!!!」その後、みさとサンにDSを借りてそょと脳年齢のゲームにハマった。あすか「ヤバイ!欲しい!あたしも買う!」・・・ってことで欲しいものが2つ。明日買う宣言したもののDSも欲しくなってしまったのでもうしばらく悩むことにしました。いや、絶対どっちも買うんだろうけど先はどっちにしようかと。今、おもちゃ屋さんに行ったら両方一気に買ってしまいそう。そんなカンジでみさとサンがいっぱいグッズ持って来てくれたから待ってる時間も全然たいくつしなくて楽しい時間でした。ちょっと寒かったけどね。みさとサンが毛布いっぱい持ってきてくれて助かったぁ~。あたし寒さに強いからってついつい薄着しちゃってて。そょなんてスノボのウエア着てたからね(笑)。そこだけ見たら雪山でした。あたしもせめて帽子だけでもかぶってくればよかったかなぁ。ってことでノリでこの袋をかぶってみた。↓・・・絶対寒さしのげねぇ~~~。ハーバードだ!!!ハーバードだ!!!!やだ、あたしってば神奈川の大学を卒業するのかと思ってたけどアメリカ行ってたんだ!!!・・・ちなみに手に持ってるのはもちろん卒業証書の筒ではなくブーツです。こんなおバカな明日香ですが皆様2006年もどうぞよろしくお願いします。
2005.12.30
コメント(5)
ワーイ、明日はディズニーだ☆★昨日は今年2回目の忘年会でした♪仲良しのKちゃんと2人で♪・・・ウン、全然“会”ってもんじゃないんだけどね。いっつも2人で語ってるからそれの年末総まとめみたいなカンジ?これは今年もやらないと。はい。ってことで1次会~~~♪正午スタート。場所:ダッキーダックドリアとかパスタ食いながらの忘年会です。普通にランチです。でも忘年会です。飲みは飲みでもウーロン茶とアイスティーです。でも忘年会です。1次会では近況中心かなぁ。って言ってもだいたい2日に1回はメールしてるんだけどね。2時間以上語って1次会終了。2次会の前にちょっと新宿フラフラ~~。マルイでウィンドウショッピング♪あ~。あのトップス、キレイなブルーだなぁ~。次の瞬間、紙袋が増えてました。ウィンドウショッピングのはずだったんだけどな。そして2次会~~~♪ここでいよいよスタバ♪はい、酒なしです。マジ語り忘年会です♪Kちゃんと話してるとね。ホントに正反対だなーと思うことが多い。普通に気が合うんだけど恋愛のことになると逆。明日香ほとんど、好きな人の好みに合わせたりできないもんなァ。Kちゃんはホント健気な子でね!男だったら彼女にしたいっす。でももしあたしが男でKちゃんと付き合ったら超ふりまわすんだろうなァ。トモダチだからうまくやってけてるんだな。あたし、基本的に同性に対してのがまだいい子だからね。男の子に対してだとなんか困らせたくなったりするのカモ。あたしの中で優しくする順番女友達→男友達→彼氏ってカンジだからねぇ。こんなことじゃダメだ。ってことで来年は男女問わず誰にでも優しい人になろう。誰にでも優しいって・・・・・・なんか22にもなって(ってか来年夏には23になるのか)すごい基本的な目標ですみません・・・。そんなカンジでたまには飲みなしマヂ語りもよかったです♪で、今日は予定がなかったので無理やり用意作った。・マックにえびチキを食べに行く。・ロールブラシを買いに行く。・・・以上。どっちもなんかのついででいーじゃんってカンジなんだけど。えびチキを食べに行くついでがブラシであり、ブラシを買いに行くついでがえびチキということで。えびチキは昨日の夜、CM見てまた食べたくなったから。えびスキ♪ロールブラシは行方不明になって見つかりそうないので。ってことで錦糸町へ。まずはえびチキ~~~。ハイ、すぐ食べ終わって用事1個終了~。あっけないね。で。ロールブラシ買いに行く前にちょっとマルイへ。エスカレーターで3階にあがろうとした瞬間にまた病気発生。3階にあがる前に紙袋が増えてる。このままじゃヤバイのでマルイ退場。で。ロールブラシを買いに行きました。何種類か売ってたんだけど、穴空きでブロー時間を短縮できるブラシが売ってたのでそれを購入。めんどくさがりやであつがりなのでドライヤーやってる時間ってすごい苦痛なのね。だから「効率ブロー」のひとことを見て即、それを買うことに決めたんだ。で。それ家に帰って今日買ったものをひろげて楽しんでいたところ、ロールブラシの箱・・・「キレイになるのは簡単ヨ♪」「完璧だヮ!」←ちゃんとがんばって「ヮ」は小文字。「イケテル。」「オーーホォッホッホッ♪」・・・とか書いてあるんだけど・・・?なんかあたし買うもの失敗したかなぁ?
2005.12.28
コメント(6)
クリスマスの朝は「三谷幸き(漢字忘れた)とカラオケに行く」夢で目覚めたあすかサン。三谷さんは古畑任三郎のテーマ曲を入れてましたが・・・よく考えたら歌詞ねーじゃん。どうやって歌う気だったんだろう!?もう少し寝てればよかった・・・。そんな夢で今年のクリスマススタート!今年のイヴ?うん。聞いちゃダメ(*´・∀-)⌒☆ でも答えるよ。家族でごはん食べに行ってたよ・・・。しかも帰りのんびりおしくらまんじゅうとかしてふざけてたら、女子フィギュア最後の30分しか見れなかったぁ。ミキティも浅田姉妹も見れなかったよ。でもスグリさん?のがすごいステキだった!!!スケートしに行きたいな~~。行きたいな~~~。もっちろんあすかは滑れないけど(みんな予想がつくでしょう)今年は行きたいな☆そんなイヴでした。 3年前→彼氏いた年2年前→彼氏いない年去年 →彼氏いた年・・・ってことで順番通り今年→彼氏いない年・・・でした・゜・(PД`q。)・゜・・・・いーんだよ。だってだって来年→彼氏いる年ってことでしょう!?東京はポジティブに行こう!!!うん、なりきり山田優ね♪あ、でも「ポジティブに行こう」って言ってるのは山田サンじゃなくてナレーターの人だ。まー、いーや。東京の在住の人にしかわからないネタはテキトーで。クリスマスだしね。みんな忙しいだろうしさ。今日の日記は短めに行きましょう。そんでもってクリスマスだからさ。ちょっとは心温まるようなピュアな話をしようじゃないの。クリスマスといえばサンタさん。あなたは何歳まで信じてましたか??つい最近、再会した小学校の頃の同級生Nくんは小6まで信じてたんだってっ。あたしは小4まで信じてて、あんまりそれより遅くまで信じてた人とは出会ってないの!!!あたしがベスト オブ ピュアだと思ってたの!!だからあたしがあすか:「あたしは小4まで信じてたけどそれより上がいるとは!! あたしが1番ピュアっ子だと思ってたのに」とコメントしたらカレはNくん:「他の分野でのピュア度は負けますよ!」という返事。あら。やっぱりあたしってピュアだったんだ!!!小学校の頃の同級生が言うんだからやっぱりあたしはピュアなのね♪さて、Nくんはあすかのどんなピュアなエピソードを持ってるのかしら!?負けますよの後に続いた言葉はNくん:「確か・・・・ランドセル忘れて登校した時とかあったよね」Σ(っ゚Д゚;)っ!!!!・・・ハイ。ありました。可愛い消しゴム集めてる時期で、トモダチと見せあいっこする約束してて消しゴムだけいっぱい小さい袋に入れて持って登校。肝心の勉強セット(消しゴム意外)全部入ったランドセルをしょい忘れた小4の頃の私。あたしが期待してたピュアなエピソードは「純粋」って意味の「ピュア」であって「天然」の意味での話は何年も覚えてなくていーっすよ・・・。・・・今もおバカなあすかだけど当時よりは少しは成長していることがわかった22歳のクリスマスでした。ステキなプレゼントをありがとう、Nくんサンタ・・・。
2005.12.25
コメント(6)
めりぃくりすます(*^∀^*)・・・まだ書いてるのギリギリ23日なんだけどね。無事東京戻ってきました~。広島行ってきたんですよ。広島ってあったかいんですよ。・・・と思ったら普通に雪降ってました。つもってました。東京よりさみぃぢゃんっ!!スティラで化粧品買ったら店員サン「東京からですか!こんなに雪降っててすみません」(´□`)JAYROでコート買っても店員サン「東京から!?雪降っててすみません~~」(><)・・・いえいえ。こんなに降ることないみたいねー。広島以外の地域も振りまくってたみたいで帰りの新幹線徐行運転。ノロノロ~~~~~・・・。ただでさえ遠いのに1時間くらい遅れました。だからと言ってリアルNANAにはならなかったし、(ってか隣ヒロリンだし指定席だし)雑誌も読み終わっちゃったし暇だったのでひたすら食べてました。でも今回はもみじまんじゅう買わなかったのよ★でも夜中までかからなくてよかった。新幹線でイヴ迎えるのはいくらなんでも辛い。いや、このまま行くと日記更新しながらイヴむかえそうだわ。で、帰ってきたら一人留守番してたパパが具合い悪そうだった。なんか風邪引いちゃったんだって。パパ「ルル飲んだ」ヒロリン「風邪薬きれてたでしょ?」パパ「帰りに買ったー」ヒロリン「どこで買ったの?」パパ「商店街の・・・ マツモトヒロシ」・・・「マツモトヒトシ」とでも言えば「パパ、それはダウンタウンっ!」とでもツッコミようもあるのですが、誰ですか松本ひろしさん。中途半端な間違いですが、それは風邪のせいではなく天然なだけ。お大事にどーぞー。
2005.12.23
コメント(2)

明日からまたちょっくら広島行って来ます★クリスマスは東京でむかえるよん♪昨日は久々にロビンと遊んできました。まぁ、Tビル仲間の皆さんならご存知ですが、最近はmixiから読んでくれてる人も多いので軽ぅく説明。ロビン・元カレ兼トモダチ・年下・日本人以上。ホントに軽くですが。今から就職祝いするって言うんですよ!まさかあたしの就職祝いしてくれるなんて思ってなくててっきりロビンの就職祝いの前祝いでもさせられるのかと(元カレくん現在まだ大学3年)。そしたらあたしのだって!!!ビックリ。説明に「実はいいヤツ」って追記しておこうか。でねバイク乗せてもらうことに♪♪あ、奈良ナンバーなんだ(笑)。あたしね小学生くらいからバイク乗せてもらうの憧れてたんだけど、22年間乗ったことなかったの!!ロビンと付き合ってた頃は免許なかったし他にもバイク乗ってる人と付き合ったことなかったからなぁ。あ。いたわ。でも1週間しか付き合わなかったから(笑)。ってことで昨日はバイク初体験!!!ほんとワクワクぅ(>▽<)そんな憧れてたクセに「怖いから近場でオネガイシマス」だって怖いじゃん。野ブタ。のエンディングみたいに落ちたらヤダし。あ、あれは最初から弱ってたから落ちたのか。まぁ、そんな訳で地元の錦糸町にGo!ヘルメットかぶっていざバイクデビュー!!・・・・東京が珍しく氷点下になった日に。ってことで激寒かったです。ありえない寒さでした。ヘルメットかぶってマフラー顔にグルグル巻きにして目を半開きにしてるあたしはさぞブサイクだっただろう。事実、ロビンのヘルメットに反射して写っってるあたしはいつも以上にブサイクだった・・・。寒いときって人間、こんなにもブサイクになるのですね。でもアトラクション好きのあすかは超楽しめた!!!速い速~~~っい。車に混ざって走ってるなんて不思議な気分。あっというまに錦糸町に到着。えーもう着いちゃったのぉ~。いや、自分で近場でって言ったのだけれども。でね。この人と一緒にいるといっつも変なもんみつけるのよねー。付き合ってる頃に一緒に旅行行ったときも旅館では湯のみでワインだされるし、変なお店いっぱいあるし。で。昨日はビルの上を見上げるとデカデカと「ウズウズ計画 進行中」と書いてあるのですが。錦糸町でいったいどんな計画が進行されているのでしょうか。もしや目の前の工事現場もうずうず計画か!?あすかの地元はいったいどうなってしまうのでしょうか。まぁ、考えたところであすかは計画を阻止する力もないので気にせずご飯食べに行くことにしました。ロビンのセットにはコーンポタージュがついてたんだけど、でてきたコーンポタージュがぬるい。猫舌なあすかが飲んでもぬるかった・・・ってことで店員サンに言いました。ロビン:「これ、ぬるいんですけど」店員さん:「失礼しました。お取替えします」普通にポタージュをさげていきました。まぁ、言ってよかったね。そしたら店員サンの声が厨房から聞こえてきた。店員サン:「猫舌的にはぬるくてありがとうってカンジだよね~」猫舌的にはありがとう!!いや、あたしカナリ猫舌だけどありがたくねーよ、こんなぬるいの。しばらくそのお店でのんびりして、次は葛西臨海公園へ!8ヶ月ぶりっすね。葛西臨海公園で就職祝いしてもらった。あすかがおごってもらったのは・・・黒豆おしるこ(缶)。左隣のココアがよかった。右隣のコーヒーがよかった。しかし無理やり押されたのは黒豆おしるこ。祝う気あるんですか、ロビンくん(-。-)やっぱり「実はいいヤツ」消しておこうか。でも飲んださ。ありがとね。あつっ!!そして甘っ!!!!普通のおしるこの甘さじゃないと思う・・・。でもおかげで熱いの忘れたよ。熱さ忘れる甘さだったよ。・・・猫舌的にはありがとう。もう臨海公園ついた時には夜中の2時とか過ぎてたので観覧車の電気も消えちゃってて真っ暗。なんか寂しいカンジ。でもクリスマスツリーがあったよ。思わず写メ撮ろうとしたらSDがいっぱいになっちゃってた・゜・(PД`q。)・゜・ってことでロビンにお願いして送ってもらったの載せちゃおっと♪これが江戸川区のツリーです。↓・・・他にもっと飾るものないのかよ。
2005.12.20
コメント(4)

今日は画像多数でお送りします♪この前は会社のクリスマスパーティーだったけど、今回はハッピーターン部のクリスマス会でした☆あ、ハッピーターン部ってのは、元バイト先のジョイでの仲良しのおばかな集まりです♪パーティー会場は部長のそょのおうち。ホームパーティーって言ってもなんと17人だって!会社のパーティーに負けないくらいオシャレしていきました。↑サンタワンピ♪コートから微妙にスカートはみでてたけど。みんなに「あすかがやると普通」って言われた。あすかはパーティーの準備で早めに行ってたんだけど、ひたすらこの格好でお食事のお手伝いとかしてました。パッケージ開けるとか(笑)。サランラップかけるとか(笑)。今回のパーティーのメインのひとつはプレゼント交換~♪男女のバランスがよかったので男女でプレゼント交換こ。各自¥1500~2000で用意。男女での交換ってなんか楽しいよね☆準備の前にえびこと一緒に買いに行きました♪一緒におそろいのもの買ったよ♪イイもの買えた☆ホラ、あたし副部長だからさ。やっぱイイものあげたいじゃん?↓副部長あすかがプレゼントしたトナカイエプロンセットノリノリで着てくれたイトゥさん。トナカイってことで背中にも乗せてもらいました。※ブレてるし肖像権とかシカト♪↓書記のえびこが買ったサンタエプロン当たったのはモジョ兄だけど着こなしてるリッキー。※リッキーだし肖像権とかシカト♪他のみんなのプレゼントの中で浮い・・・目立ってたよ、うちらの(笑)。よかったよかった♪が。やっぱそょ部長のプレゼントはすごかった。これを2000円で買うなんてすごい・・・↓本格着ぐるみ。あたしが欲しいわ、コレ。みんなのアイドルになったヒロポン。※熊なので肖像権とかナシ!!!ホントにたのしかったなぁ~~~♪♪みんなオツカレサマ♪特に部長のそょにはホント感謝です。その後は帰ろうとしたんだけど終電まで時間がある人だけで2次会。時間あるっていってもあと40分くらい。終電ギリまでいたけど、ほんのちょっとだけでおしまい。そしたら人身事故で山の手線止まってやんの。駅員さんに聞いたらあたしは大手町?あれ御徒町だっけ?まで行ってそっからどーのこーのしないと帰れないらしい。あたしんちそんな遠くないのになんでそんなややこしい帰り方しなきゃなんないのさぁーーーー。ってか終電近くに人身事故って迷惑すぎよぉ。オール確定。新橋で朝までカラオケ行きました。今回の帰りは新橋からもケンちゃんと方向が同じだったからめだかオジサンに会わなかったよ。(めだかオジサンについては→忘年会の時の日記)が。そっからケンちゃんと別れて電車乗り換えようと思ったら、乗り換えの電車がなんとあと20分もこない。一人ポツンとホームで待つのは寒いので(大寒波!!)階段を下りてストールにくるまって時が経つのを待ってました。すると一人の男の子がきました。男「どこ行くの?」あすか「帰るところです」男「大学生?」あすか「そうですけど・・・」男「奇遇だね!俺も大学生なんだよ!友達にならない?」あすか「いえ。いーです。」男「えーーー。じゃぁ、ジャンケンしよ!! ジャンケンで俺が勝ったら友達になろうよ!!!!」ジャンケンしなかったけどさ。もし男がジャンケン勝っちゃたら大変よ?あたしがじゃなくてその男の子が。あたし、自分の男友達とか絶対なりたくないもん。クリスマス会ツイスターゲームやったのね。ほら、「左てがミドリ~」ってゲーム。男女でやるとちょっと絡み合って「キャ♪」ってカンジの。その「男だらけのツイスターゲーム」の司会をあすかはやってたのね。 ↑ちょっとも“きゃ”がないこういうのはりきってやっちゃう☆けっこうみんな辛い体勢になってきました。しかもシートがすべるからそれ保つの大変なんだよねー。みんな顔がひきつってきたぁ~~~。ってことであすか「ここでいったんブレイクタイム~~~♪」・・・あ、プレーヤーの休憩じゃなくてね。ルーレットの休憩の方ね♪↑ブレイクタイムは写真撮影のため☆かわいそうな皆さんでした。スミマセン。関わらない方がいいよ、男の子。
2005.12.18
コメント(2)
みんなメールとかありがとね~~~。復活したし、また日記書きまーっす☆鬼嫁録画し忘れたり、木更津の再放送の録画失敗したりいろいろありましたがこれくらいじゃへこたれません。・・・あたしのいろいろってちっちぇーなぁ・・・。実はまだセレブ日記には続きがあったのですよ~。前回までのあらすじ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚来年、入社する会社のクリスマスパーティ。ドレス着て六本木ヒルズでヒルズ旅(なんちゃってヒルズ族)をし終えたあすかはがんばってセレブぶってタクシーでもケチケチしません。同期たちと5人で新宿のカラオケ屋さんに行ったのですが・・・(詳しくは→12月7日の日記)☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚セレブ5人は新宿の某カラオケ屋さんへ行きました。寝れるとこがいいよねってことで座敷のパーティールームを用意してもらいました。朝5時まで2000円なり~♪やすーい。お部屋は学生の一人暮らしのおうちってカンジ?ちっちゃい玄関、部屋の真ん中にテーブルとざぶとん数枚。なんかとっても落ち着きますぅーーー。あ、セレブたけどね!!!うん、セレブの一人暮らしのお部屋ね。サービスのえびせんチップスとかカナリ親しみわいたけどね。それでもセレブですから!いつも生ハムばっか食べてる訳じゃなくってよ。で、まぁ適度に歌ってその後はみんなで寝っころがっておしゃべりとか。楽しいね~~♪♪♪ふと、一人があるものを見つけました。「ねぇ・・・アレってゴキブリの赤ちゃんじゃない?」(・∀・;ノ)ノ(・∀・;ノ)ノ・・・どうやらシンデレラの魔法は0時ですでに切れたようです。いや、シンデレラならパーティーで王子様と出会ってるはず。出会ってるだけじゃなくてすでに靴とか落としてアピっちゃってあとは再会を待つのみの段階までいってるはず!出会ってないあたしはシンデレラじゃないわ!!!まぁ、そんなこともありましたが楽しく朝5まで過ごせました。楽しいは楽しいけどさすがにオールすると疲れる年になったよね。早く帰って寝なくっちゃ(つ_-*)。οΟ新宿から電車に乗って、途中で乗り換えて一人になったところでふと昨晩の母上ヒロリンとのメールのやりとりを思い出す。あすか「今日はみんなでオールすることになったよ。」ヒロリン「オッケ~~~。じゃあ、 朝はパパの出勤後の7時以降に帰ってきてね(^□^)」・・・ウチね。けっこうあたしに甘々なんだけど・・・別に門限もあるわけではないんだけど・・・パパがかなぁ~~~り心配性なの。一人娘ですしねぇ=3なのでオールしたり夜遅く帰ったりすると帰るまでパパは、ヒロリンに「あすかはまだなのか!!」と機嫌悪くなるそうです。が、あたしが帰って来ると「おかえり~。あったかくして寝ろよ」ととたんに元のパパに。それがヒロリン的にはめんどくさいらしく、「あすかはもう帰ってきて部屋で寝てる」という設定にしたらしい。うちはマンションで広いわけじゃないのでどの部屋にいても誰かが入ってきたらバレバレです。パパがいる間はうちに入れない・・・。クリパってことはパパも知っちゃってるのでさすがにドレス着て友達んちにお泊りって設定はやめたみたい。夜も遊んでる日記これだけ書いてて意外でしょ?実はこんな家庭です。さあ、これからどうしましょう。どうやって7時まで時間をつぶしましょう。新宿なら朝からマックとかもやってるけどすでに地元近くまで帰ってきてしまってます。地元は朝5時半じゃどこのお店もまだ閉まってそうだよね・・・。っていうか地元ウロウロしてパパと万が一はちあわせちゃったら一大事だしね。新宿まで戻る気力はもうあたしには残っていない・・・。そんな訳であすかはドレスを着て朝の5時半から千葉まで行って帰ってきました。・・・ヒルズ旅って書いたけどホントに旅してくるとは。山手線で1週しながら寝てればよかったかな・・・(やったとこアリ)。・・・セレブじゃなくてオヤジぢゃん。
2005.12.15
コメント(4)
mixiではひとこと書き残してから東京を発ったので知ってる人も多いですが、広島のおばあちゃんが亡くなって広島に行ってました。お休み宣言したんだけど、今の気持ち今のうちに書いておきたくて、パソコンに向かってます。涙でパソコンバグらせないように気をつけなきゃね。今日だけはこんな日記もお許し下さい。月曜日パパの腕時計が止まったんです。なんと仕事用も休日用も。二つ一気に止まるなんて。ヒロリン「次はパパ自体が止まっちゃうんじゃないの~(笑)」木曜日毎週木曜日8時はおばあちゃんがウチに電話かけてくる日。おばあちゃんはパパ方なんだけどヒロリンのことが大好きで、ヒロリンと毎週話すの楽しみにしてた。だから電話かけてくるの忘れることはめったにない。いつも8時ジャストにかかってくるのに、電話がこない。ヒロリンがいくら電話かけてもでない。忘れてお風呂入っちゃってるのかな。それとも親戚になんかあってあわてて出てったのかな。あの元気なおばあちゃんになんかあるけない。それでもヒロリンは夜中も何度も電話してたって。金曜日学校があるからあたしは8時に目覚ましをかけてた。目覚ましと同時にヒロリンがあたしの部屋の前で「あっちゃん。広島行ってくる」慌てた声で。朝になってもおばあちゃんに連絡つかなくて、近所の人に聞いたら電気はついてるって。どんなに慌ててでかけても几帳面な人だから絶対に電気なんて消し忘れない。何かあったに決まってる。でもホントに元気なおばあちゃんだから死ぬなんてないよね?でもこんな気持ちで学校なんて行けない。家で一人で待ってることもできない。何もできないけど私も急いで着替えて着いていくことにした。チェックのスカートとブーツ。ヴィトンのバック。いつものカッコ。喪服のことなんて考えなくていいだもん。浜松町に到着。職場からむかってるパパを待つために駅のカフェに入った。ヒロリンは親戚とかパパと連絡とるために公衆電話へ(携帯聞き取りにくいし)。あたしは一人でミルク飲みながら待ってた。そして戻ってきたヒロリンから聞いた言葉は「おばあちゃん死んじゃったって」近所の人とかもっと近くに住んでる親戚とかが言って警察が開けて家の中に入ったら、お風呂で亡くなってたって。亡くなったのは水曜の夜くらいだって。全然理解ができなかった。ホントに元気な人だったの。「おばあちゃんにしては元気」なレベルじゃなくてね。「うちらより元気ぢゃん!!」ってレベル。どこも悪くなくて100くらいまで生きるって思ってた。9月一緒に長崎行ったばっかりでしょう?その時だって背筋伸ばして元気に歩いてたじゃん。年末に東京来るのも楽しみにしてたでしょ?29日の新幹線の切符買ったって嬉しそうに言ってたんでしょ?あばあちゃんちに着いたら、おばあちゃんはキレイな部屋でおふとんにキレイに寝てた。外傷とか荒れた様子もなく80歳だし寿命で亡くなったみたい。おばあちゃんのバックは東京に行く準備万端。毎年のことながらすごく楽しみにしてたのに。でも楽しみな気分のまま亡くなったならそれは幸せかなって思う。おばあちゃんいつも「あたしは幸せ」って言ってた。それにね、近所の方もお友達もみんな口そろえて言うくらいおばあちゃんは元気な人。階段で5階まであがれちゃうしね。テトリスいっつもやってたし。カメラもリモコン操作でちゃんとセルフで撮るんだよ。おばあちゃんの自慢は「元気」なこと。だからあたし達に弱いとこも見せたくなかったと思う。人一倍負けず嫌いな人だから、面倒かけたくないっていっつも言ってた。ホントにあたし達に面倒ちょっともかけないで逝っちゃうんだから。おばあちゃんの願ってた通りの亡くなり方だね。死んじゃって可愛そうなんて思わない。絶対幸せだったって言い切れるから。元気で明るくて前向きなおばあちゃん。80歳になっても元気すぎるくらい元気だったからまさかこんな急にいなくなっちゃうんなんてすごくビックリしたし、今は辛くてしょうがないけど、あたし達には元気な姿しか残さないでいなくなったおばあちゃんはホントかっこいいよ!!最後まであたしの自慢のスーパーおばあちゃん。そしてあたしの理想のおばあちゃん。あたしもおばあちゃんになってもあんなに元気でいたい。おばあちゃんみたいに友達と旅行行ったりコンサート行ったり、いつまでも「あたしは幸せ」って言ってたい。あたしもそうなるようにがんばってあと何十年も生きるよ。本当にありがとう。毎年恒例の人生ゲームはできなかったけど、おばあちゃんは人生の勝者だよ!!それにしてもさ。あたしはちょっとバランス崩しちゃって、帰りも新幹線で具合悪くなっちゃうし、行きだって歩くのがやっと。ヒロリンもいっぱい泣いてた。でもパパは全然涙見せなかったね。辛そうな顔も見せなかった。1番辛いのはパパなのにね。やっぱり男ってすごいね。強いんだね。いつもはあたしやヒロリンにいじめられてて弱いのに。こういう時は頼りになる。パパの辛い顔見ちゃったらあたしはどうしていいかわかんないもん。あたしとヒロリンはこういう時はパパにひたすらついてくばっかりで。なにも考えられずにフラフラとついてくだけ。だからってなにも男子トイレまでついて行くことはないのにね。(あたしとヒロリン二人して踏み入れました)・・・おばあちゃん、スミマセン。こんな孫と嫁で。
2005.12.10
コメント(4)

昨晩は、内定先の会社のクリスマスパーティーにお呼ばれされて六本木ヒルズグランドハイアットに行って参りましたの。ヒルズは誕生日パーティー以来ですわね。・・・うん、最後のは言ってみたかっただけ。ヒルズ初心者です。ぐらんどハイアットに関しては行ったこともありません。一人でヒルズ行けません。ってことでまずは新宿集合!ピンクのドレスのあすかとピンクのドレスのユリとどっピンクなネクタイの俊ちゃんでプリクラ撮ったり。5時半ごろ、ちょうどプリ撮り終わった頃に研修後に六本木にかけつけるそーりんからメール。研修も順調に終わったみたいでちゃんと6時に六本木つきそうって。あたしも「今、プリクラ撮り終わったから行くね~」と返信。新宿から六本木まで10分だしね。が。うちらってば15分くらい遅刻。・・・プリクラの分け方でカナリ時間くってました。うん、いかに公平に分けるかって難しいよね。研修おわって大急ぎで着替えて来たそーりん、こんなしょーもない理由で改札で待たせてごめんね。で、みんなでキョドりながらグランドハイアットへ。ヤベー!すごい!!!!なんか世界がキラキラしてます。ホントにセレブな世界ってカンジです。会場の前でピースするあすかとそーりん。ドレスアップはしてるもののまだヒルズになじみきれてない感が。セレブポーズ、研修してくればよかったわ。いざ会場内へ。最初はオレンジジュースとか取ってみたんだけど、せっかくなのでワインにしました。ただワイングラス持ちたかっただけですね。セレブだしね。ちなみに社長がグランドハイアット大好きらしくて今年のパーティーはここに決まったらしいです。社長ってそういうもんなのね。本物のセレブだよね。で、そんな社長が決めた今年のパーティーのテーマは「オシャレでシックでダンディズム」・・・だそうです。聞いた瞬間、思わずそーりんと復唱してしまいました。ダンディズムあたりどう楽しめばいーかよくわかりません。本物のセレブじゃないとわからないのですね。そんなダンディズムなパーティーも10時過ぎに終了。終わった頃にはうちらもちょっとセレブ度あがったはず♪立食パーティーで足も痛かったしいつものメンバーで電車じゃなくタクシーで2次会行っちゃったもんね。(ちっちゃいセレブ)せーじくん、俊ちゃん、やっくんの男の子組は1台目。ユリとあすか女の子組は2台目のタクシーで新宿に向かいました。「新宿の東口までおねがいします。前の車と一緒です。」とお願いして女の子だけで恋バナとかしつつ前のタクシーにくっついて新宿まで向かいました。あとちょっとでつくな~って頃に、運転手さん。「なんで前の車、あっちの道行くのかな~」と言って男の子タクシーと違う道に行きました。が。見事に工事現場にハマり(看板見逃したらしい)、思いっきり遠回り。着いてみたら男子タクシーと200円以上差があったんですけど!!!・・・セレブなので200円で文句いいません。200円くらい・・・200円くらい・・・・・・しっかり日記に書いているあたり根にもってます。セレブの道まではまだ遠い?ってかプリクラのラクガキで「ヒルズ族です」とかアピってるとこも庶民な印ですけどね。そこまではいいとしても最初「ホリエモーン 私たちもヒルズ旅です。」と書いた私は一生セレブになれない気がする。うん、まぁ、私には「ヒルズ旅」のが合ってるけどね。ホリエモンまで「ヒルズ旅」で同類にしてしまうのはなんか違う。
2005.12.07
コメント(8)

今日はタイトルにあるように“ダメ人間忘年会”に行って来ました。この忘年会の招待状(ってかメール)を頂いたときは「え?あたしってダメ人間?」って思いましたが、返信メールを送ったつもりが保存してるあたりダメ人間です。まぁ、ようは昔のバイト先のみんなとの飲み会です。いつも遊んでる仲間とも結構メンバーかぶってます。ブーニャさんから「18時半に新橋ゆりかもめ駅下の車輪前に集合です」と先月末に詳細メールが届きました。「は~い。 了解で~す」今度は、保存せずにちゃんと送信☆ダメ人間じゃないじゃん。できる子じゃん。あたし♪が。車輪ってなぁに?どこなんだろ?元・お台場っ子としては知ってて当然のとこなのかな。とりあえず知ったかして「了解」って送っちゃたけど・・・。あ。そういえば新橋って汽車、置いてあったよね?あれかな。いや、あれはSL広場だもんね。SL口とかだよね、たしか。ゆりかもめの駅の方ではない・・・・んじゃ!きっとお店の名前だぁ!・・・でもそこってそんな有名なお店なの?集合場所にしちゃうくらい有名なお店なの?「じゃぁ、和民の前で集合ね」とかあるけどそういうレベル!?チェーン店なの?「車輪 新橋店」?でもきっとお台場っ子なら知ってなきゃいけないお店なんだ!元インフォメーションとしてそれ聞くのは恥よね!当日を向かえ、家に出る前にネットでお店を検索。が、車輪なんてお店はでてこない・・・。時間になってしまったので、とうりあえず出発。待ち合わせの20分前くらいに到着。「車輪」を探す。そんな店ナイ!!どうしよう。忘年会なのに集合できなくて結局参加できなかったらその事実こそ忘れたいことになってしまう・・・あわててメールして細かい場所を聞いてみたらゆりかもめの駅の下にある広場にあるそう。ってかあたしがいるのが今広場だし・・・・・あった↓あぁ。お店じゃないんだ☆テヘ。車輪わからなかった私ですが着いたのは1番乗りでした☆その後、みんなで集まって全部で何人くらいだったかな。12~13人くらい?そんなにいなかったっけ?よくわかんないけど結構いっぱいで宴会~♪築地デビューしました☆ふぐぅ~♪お寿司ぃ~~~~~~♪♪♪大満足☆その後は2次会。タクシーで新橋に戻ってきてまた飲み~♪2次会は安飲み~。ホントに楽しい飲み会でした。現役じゃないあたしだけど、みんないつも遊んでくれてすごい感謝してます。新橋で解散。あすかとえびちゃん以外は見事に反対方面に。みんなばいば~い。あすかとえびちゃんは東京方面のホームで電車待ってました。次の電車は池袋止まりだね~とか話しながら。ふと視線を感じたので後ろをみると一人のおじさんがこっちを見てニコニコ笑っています。ニヤニヤってカンジでもなかったし、まぁよくあることと特に気にせずおしゃべりに夢中になってました。・・・甘かった。ここ、長い人はもちろん知ってると思いますが「あすかの特技:変な人にからまれる」。代表作としては、インフォ嬢現役の頃の「こちょこちょして下さい」おじさん。が。その時、一緒にいたえびこ。この子はあたしの後継者!!!えびこは現役インフォ嬢なのですが、先日エントランスで(あたしがこちょこちょおじさんにあった現場だ)「子作りしよう」と申し込まれたそうです。そんなえびこと、こんなあすか。一緒に二人でいたらやっぱり変な人はよってくるみたいです。電車に乗り込むとおじさんは私たちにニコニコ話しかけてきました。おじさん「おとこたちはだらしねぇなぁ~」最初、何言ってるかわかりませんでした。なんか世の男子への文句かと思いきや。おじさん「ずっと見てたんだよ」???おじさん「さっき駅で男達と別れてたでしょ? なんで女の子二人、帰らせちゃうかなぁ~」・・・どうやら、新橋駅でみんなとバイバイした現場から見てたみたいです、おじさん。そして合コンと勘違いしてるみたいなんです。違うって言ったんだけどおじさん「もうそんな男たちは“めだか”だ」と。“めだかの学校”らしいです。仲間の男の子達に対してダメだししてました。なんでってうちらを帰らせたから(笑)。いや、普通に仲間なんですけどぉ~~。持ち帰られても何もおこりませんって。その後はおじさんはホテルがどうとか昔の武勇伝?を語り始めました。何言ってるかよくわかんなかったけど。相手してたあたし達、もしかしておバカ?そしてあたしが乗り換える駅。えびちゃん大丈夫か!?ごめんよ!!!降りるよ。平気かな?でもあたしも終電ヤバイしなぁ。・・・と思ったら、おじさんも下車。何、おじさんもここかよっ!?さっさと乗り換えの電車に向かったのですがついてこられ・・・同じ電車でした(涙)。そしてまためだかの学校の話されたり、よくわからない話をひたすらされてました(涙)。あたし、変な人につかまるの慣れてるけど、未だにどうかわしていいのかわからんのです。誰か助けて~~~。カモン電車男ーーーーーーーーッ!!!!!!!!・・・あたしの心の叫びは届かず誰も助けてくれませんでした。やっぱエルメスじゃなきゃダメなんですかね。ってかたぶん、はたから見たら知り合いに見えたと思う・・・。酔った上司と、ちょっと困ってる新入社員レベル。しかもこんなに苦労して自分の降りる駅にやっと着きそうになったらおじさんってばひとこと「キミは、声にスキがある。気をつけなきゃ」え~~~~。声にダメだしされちゃいました。ってか気をつけなさいってあなたが言うセリフじゃないっしょ!・・・気をつけます(涙)。
2005.12.05
コメント(5)
ゼミの発表終わったぁ~~~。うぅ・・・もうしばらく法律(特に少年法)見たくない(××)発表の前日は前のバイト先の人とちょっくらお茶してきました。ホントにちょっと。1時間くらい。1ヶ月ぶりに会ったんだけど、会って早々つっこまれまくり。薄着してたら「おまえバカやろ!こっちまで寒くなるわ」アイスキャラメルマキアートを頼んだら「アイスの意味わかってる?おまえやっぱバカやろ」。久々だったので新鮮♪バカって言われて喜んでるあたしってやっぱバカ☆つっこみ厳しいけど、なんだかんだでいつも寒くないか心配してくれるから好きよ♪1時間、笑いっぱなしで楽しかった♪話全っ然変わるけど、思い出したこと。先週、美容院行ったら「あすかちゃんは甘え上手だよね~」と言われた。全然そんなつもりはないのだけど、いろんな人に言われるのです。すぐになんでも頼ったり甘えたりしてしまうとこは自覚してっけどね。「なんか素でやってるところが羨ましい」と言われた。羨ましいか?自分でなんでもできるオンなのがカッコイイじゃん。直したいんだけどねぇ=3たぶん、これ育った家庭環境にあると思う。先月、ここの日記で我が家の鬼嫁日記書いたじゃん?(読んでなくて気になる方はこちら)mixiでもブログのコメント欄でもリア友にも驚かれて、書いたあたしのがビックリ。え。我が家の普通の光景なんだけど!?みたいな。みんなに驚かれたことをヒロリン(母上ね)に言ったら「え~?なんでェ?普通じゃないのぉ~?」と。・・・やっぱりうちって変わってるの??そんな訳であたしの育った環境をもう少し見てもらおうと思います。我が家の鬼嫁日記Part2です。あたしが1時間だけお茶して帰ってきた日、パパは機嫌がよかったのかあたしに500円くれました。あたし、500円玉貯金してるからね。それを目撃したヒロリン。あわててパパの部屋へ。ヒロリン「なんであっちゃん(←あたし)に500円あげたの?」パパ「え?たまたま500円玉あったから」ヒロリン「浩子には?」パパ「いや。もうないよ。500円玉」ヒロリン「さがしてよーーーー」パパ「えー。なんでだよー」ヒロリン「だってあっちゃんに500円あげたんでしょ?えこひいきじゃん!ひぃき~~~!!!」ひいきって・・・。あのね、あすかは娘で自分は一応妻なんだから立場違うんだよ。娘にだけお小遣いあげるくらい許してあげようよ。が。なぜかそれで納得したのかお財布の中身を確認するパパ。さすが11歳差。パパ「やっぱり細かいお金ないよ」そこでひかないのがヒロリン。ヒロリン「細かくなくていーよ。コインじゃなくて紙でい~よ♪紙で♪」パパ「紙幣ってことか・・・」しかしパパのお財布にはホントに細かいお金がなかったらしく、千円札すらなかったみたい。パパが持ってるのは5千円札。それを見たヒロリン。ヒロリン「大丈夫ッ!おつりちゃんと渡すから♪」しぶしぶ5千円札をヒロリンに渡しおつりを待つパパ。う~ん、いくらおつり渡すつもりなんだろう。みんなも一緒に考えてみよぉ♪正解はCMの後で☆***では、正解VTRデス。ヒロリン「大丈夫ッ!おつりちゃんと渡すから♪」そう言っていったんリビングに戻ってきたヒロリン。そしておつりを持ってまたパパのお部屋へ。ヒロリン「ハイ♪おつり♪」パパ「ありがt・・・!?」ヒロリンが渡したのは3枚のおせんべ。3千円のつもりらしい。おままごとじゃないんだから。人間の文化にさからってる金銭交換です。ヒロリン「パパ、ありがとぉ~♪」0(^▽^)0・・・これが許されてしまう前田家。ここで育ったあたしはどんな風に成長するんでしょ?
2005.12.03
コメント(6)
お久しぶりデス、あすかです。書くネタがなかった訳ではありません。時間がなかったのですぅ~~(><)メッセのお返事等が遅れちゃってた皆様ごめんにょぉおおおお。見捨てないでね☆そう。卒論もないあすかちゃんがなぁ~~んで忙しかったかっていうと、課題いろいろやらなきゃいけなくってぇ=3昨日、今日はゼミの発表の準備。久しぶりに学生してます・・・・・。少年法改正案とかマジメに調べたりしてます。あたしもう少年関係ないよ・・・で、もう1個は会社で出された課題。グループ課題で、合宿までにしあげなくちゃいけなくってぇ。ってまぁ合宿は2月なんだけどさ。とりあえず今週1回目のグループ会議(?)があったので集まってきた。なぜかうちのグループは小田急線沿線っ子が多くて町田集合☆まぁ、あたしは江戸川っ子なのでちょい遠いんだけどね(笑)。千葉っぽい東京から神奈川っぽい東京だからね。でもまぁ学校は町田を通り過ぎてもっともっと先に行くので町田なら近い気がしてしまう自分が怖い。それよりなによりうちのグループあたしよりもっと遠いとこから来てる男の子一人いるからね。富山県。ってことであたしは遠いとか言ってられません(笑)。新幹線で来てるからね。ゴメンナサイ、千葉っぽかろうが神奈川っぽかろうが、東京の中の移動なんてお散歩の範囲っすね。そんなカンジで町田のジョナで5人で話し合い。分担も決まったしなんとか先が見えたカンジ♪ってことでみんなでそのまま飲みへGo!町田で飲むの久々。新しくできたお店行きました。以前、北海道日記で「居酒屋 俺のさっぽろ」「レストラン 俺の小樽」「俺のパーキング」など様々な強気なお店ご紹介しました。今回のお店もなかなか強気♪居酒屋「居酒屋いくなら俺んち来い」やん。北海道クンに負けず町田クンもなかなかやるじゃない。強気♪そんなこと言われたら行くしかないでしょ~♪強気な店名ですが、富山の男の子がお土産で持って来てくれた富山名物「鱒の寿司」をみんなで広げて食べてても全然、注意されませんでした。※だからといってみんなやらないでねあら、意外と弱気?スミマセンでした。お寿司おいしかったデス。ケーキカットのように寿司カットとか騒いでちょっと楽しかったです。あれ、こんなことしてていーんすか?そして強気な店名なわりにお値段の方も控えめ。「おでん全種類!」とかやったのですが、お会計・・・5人で8000円ちょい超えくらい。安っ!ちょっと強っぽく見せてるけど実は優しいってカンジ?こういう男の人に惹かれちゃう女の子って多いよね。(男じゃなくて店だけど)そこで♪そんな彼に惹かれちゃったあなたのためにお店の場所簡単に書いとくね☆ホットペッパーからコピペ・・・?アクセス:小田急町田駅東口からダッシュで15秒・JRからなら頑張って1分!え。こういうのって普通「徒歩○分」とかってじゃなかったっけ?何、俺んちくるなら走ってこいよってことですか?・・・やっぱ強気だ。
2005.11.30
コメント(6)
全125件 (125件中 1-50件目)