あすけお宝情報編集長日記

あすけお宝情報編集長日記

PR

プロフィール

あすけのたかき

あすけのたかき

2005年11月14日
XML
カテゴリ: 香嵐渓
「みちナビとよた」に「香嵐渓方面バス運行履歴」が追加されています。

▼香嵐渓方面バス運行履歴(みちナビとよた)
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/transport.BusStatistics

今のところ掲載されているのは昨日(11月13日(日))分の運行履歴のみですので、昨日から稼動したのでしょうか。

この情報と、下記ページに記載されている路線図を参考にすると、名古屋方面から国道153号線経由で香嵐渓に向かった場合の所要時間がわかりそうですね。(このデータは路線バスですし、途中で足助病院に立ち寄る経路になっていますので、一般車の場合は履歴データよりは短時間で到着できるのだろうと思いますけど)

▼さなげ足助バス現在位置情報(みちナビとよた)
http://locomobi-unet.dion.ne.jp/service/toyota/web/

具体的には、「方向:百年草方面(→)」の「西中金~香嵐渓」欄を見ると、国道153号線で香嵐渓に向かう場合の所要時間が時間帯によってどう変化しているかわかります。

履歴データ

11月13日(日)の履歴データから読み取ると、「西中金→香嵐渓」の所要時間は、朝6時台では9分ですが、12時台では最長91分かかっています。

香嵐渓からの帰路にあたる「香嵐渓→西中金」の所要時間は、朝6時台では13分ですが、14時台では最長47分かかっています。

それと、この履歴データを見ていてちょっと驚いたのが、「百年草→香嵐渓」の所要時間です。


「百年草→香嵐渓」って距離にすると2Kmほどだと思うのですが、こんなにかかってしまうとは...

これから11月の後半にかけて、週末の混雑はさらに増加するでしょうね。

ときどき、香嵐渓方面バス運行履歴をチェックしてみたいと思います。




玉田屋旅館さんの11月13日(日)情報には、「玉田屋も、お昼のご予約のお客様が到着されていません。 先ほどお電話がありましたが、渋滞にはまっているとの事、一時間は遅れるでしょう。」とありますね。やはり、昨日の場合お昼頃には、一般車も1時間以上の到着遅れがあったみたいです。

▼朝10時で(玉田屋旅館 足助ガイド)
http://tamadaya.blog35.fc2.com/blog-entry-22.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月14日 16時40分11秒
コメントを書く
[香嵐渓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
ビジネスマンの忙中… luckyexさん
Club SDC日記 おざき しろうさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: