あすけお宝情報編集長日記

あすけお宝情報編集長日記

PR

プロフィール

あすけのたかき

あすけのたかき

2011年05月22日
XML
カテゴリ: 足助のイベント
5月15日(日)の「足助地区中馬なごやか市」(午前10時~午後1時)に合わせ、「震災応援イベント「笑顔の展覧会」(チーム3ミニッツ)を開催しました。

051601

▼笑顔の展覧会(チーム3ミニッツ)
http://www.t3m.asia/

予想以上に、多くのみなさんが、ご参加くださいました。ありがとうございました。

当日の様子は、チーム3ミニッツサイトでスライドショーとして見ることができます。

▼笑顔の展覧会@足助スライドショー(チーム3ミニッツ)
http://bit.ly/lAh7sb

また、足助商工会青年部のみなさんには、事前にメッセージを書いていただくようお願いしたところ、ビデオメッセージも作成してくださいました。ありがとうございました。

▼足助商工会青年部「笑顔の展覧会」ビデオメッセージ
http://gallery.me.com/jtro#100278

「笑顔の展覧会@足助」は、私にとっても、楽しくて元気が出るイベントになりました。

子供たちが応援の絵を描いている姿を見ていると、まわりのみんなを元気にするものだと感じました。被災地、開催地、そして日本全体を元気にする「笑顔の展覧会」ですね。

051602


051603


051604



051605

みなさんが書いてくださった被災地応援メッセージは、60枚以上ありました。半数を、他の会場で展示してもらうよう、チーム3ミニッツの太田空真さんにお渡ししました。あと半分は次回の足助開催時に展示後、チーム3ミニッツにお送りします。

051606
↑足助の町並みにある「ひつじ堂」さん

また、募金についても、チーム3ミニッツを通じ、あしなが育英会、日本財団、NGOテラ・ルネッサンスに支援金として送ってもらいます。

051607
↑足助の町並みにある「塩座」さん

準備、運営は、ひとりでもなんとかなるんじゃないかと考えていましたが、それは、大きな間違いでした。

手伝ってくれた家族、友人、そして大阪からかけつけてくださったチーム3ミニッツの太田空真さんに感謝です。

また、いなり茶屋のみなさんには、会場をお借りしている立場なのに、差し入れまでいただいてしまいした。

ほんと、多くの方に感謝の一日でした。

太田空真さんは、ニューズレターで足助のことをご紹介してくださってます。

▼チーム3ミニッツ「笑顔の展覧会」ニューズレター
http://t3mi.exblog.jp/14794823/

「足助に見る、近未来の「笑顔の展覧会」の姿」という一節に感激してます。



以下に紹介させていただきます。

----- 友人からのメールここから -----

日曜日はお疲れ様でした。
個人的には大変なんてことは全くなく、
むしろ楽しい時間を過ごさして頂きました。


展示された絵を一枚一枚眺めてみて、
ホントみんな上手く書けているし、
想いが伝わってくるものばかりでした。
温かい気持ちになるのと同時に、こうやって
想いは伝わっていくんだなと実感しました。

決して派手でなく、大きくもない活動ですが、
とてつもない力になり得る予感がします。
支援する立場の私たちも、こういう活動を通して、
元気や勇気をもらっているような気がします。
”笑顔”って、何にも代えがたいものです。

またお手伝いできれば良いなと思っています。
来月のは会社でもPRしてみようかな。

それでは、また。。。

----- 友人からのメールここまで -----

ほんと、ありがとう。また、都合がつくときに、手伝ってもらえるとうれしいです。

6月は6/11(土)のたんころりんのキャンドルナイトの日(午後2時ごろ~日没ごろまで)と、6/19(日)の中馬なごやか市(午前10時~午後1時)に足助の町並みにある、JAあいち豊田足助支店駐車場で開催する予定です。

6/11(土)には、足助中学校の生徒さんたちが、被災地応援メッセージを書いた「たんころりん」が、足助の町並みに並べられます。

一斉消灯運動で省エネを考えるとともに、被災地へ応援の気持ちを送る時間をともに過ごしましょう。

▼足助中学校の生徒さんが被災地の方々に応援メッセージ!!
 (足助観光協会blog)
http://bit.ly/iIvRS5

▼復興祈る心ともそう 豊田・足助中、行灯にメッセージ
 (asahi.com)
http://bit.ly/jsbQbJ

▼東日本大震災:豊田・足助中3年生、
 行灯「たんころりん」にメッセージ(毎日jp)
http://bit.ly/iRUQ3W

▼たんころりんに復興願う 足助中の生徒が制作
 来月、キャンドルナイト(YOMIURI ONLINE)
http://bit.ly/m571lv




「笑顔の展覧会@足助」のことを新聞紙上でもご紹介いただきました。

▼被災地と結ぶ「笑顔」(asahi.com:)
http://bit.ly/mojYIR

▼被災者らの絵はためく(YOMIURI ONLINE)
http://bit.ly/keLgaW

▼マスコミ掲載 - チーム3ミニッツ
http://bit.ly/mDMipc

ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月27日 08時24分34秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
ビジネスマンの忙中… luckyexさん
Club SDC日記 おざき しろうさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: