あすけお宝情報編集長日記

あすけお宝情報編集長日記

PR

プロフィール

あすけのたかき

あすけのたかき

2011年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、夜中に薪ストーブのガラスにヒビが入っているのを発見し、大ショック!!

11123001

翌朝、いつもお世話になっている、さくらプランニングさんに電話してみたところ、岐阜の展示場のほうに交換用のガラスの在庫があれば、明日にでも入手できるかもとのこと。

▼さくらプランニング
http://www.sakura-plan.co.jp/
↑愛知・岐阜・三重など東海地区の薪ストーブ・暖炉は、
 さくらプランニングにどうぞ!
 安心安全な施工であなたの薪ストーブライフの
 お手伝いをいたします。

さらに、その夜の電話では、ちょうどこちら方面を通るからということで、交換用のガラスを持ってきてくださることになりました。

年明けまでダメかと思っていたので、ほんと、感謝です!!


交換部品の在庫があったのは、ポピュラーな薪ストーブ(ヨツールF400)を使っていたということもあるのではないかと思います。そして、近くの信頼できる薪ストーブ屋さんに施工をお願いしていてよかったなと感じました。

早速翌日、ストーブが冷めてから、ガラスを交換しました。

ヨツールF400の前面扉は上に引き上げると簡単に外れます。

11123002

ガラスは、金具で4箇所固定されていました。

11123004

金具は六角レンチでネジをゆるめて外します。

11123006

11123007

耐熱シールを扉側に残した状態で、ガラスを外します。

11123008

新しいガラスを扉の上に置いて、金具を取り付ければ交換完了です。このとき、ネジの締めすぎに注意したほうが良いようです。

11123009

前面扉を取り付けるときは、蝶番の位置合わせが難しいので、手伝ってもらうと良いと思います。交換作業そのものは15分くらいでできました。

11123012

無事、ガラス交換を完了し、薪ストーブは快調に稼働しています!

11123014

ガラスにヒビが入った原因は、はっきりとはわからないのですが、扉の開閉の衝撃ではないかと予想してます。

薪ストーブの取り扱いに慣れてきて、扉の開閉も、多少手荒なことがあったのかもしれません。



今回のヒビもこの金具のところに入っていました。

ヨツールF400の交換用ガラスは、大型の耐熱ガラスということもあってか、定価25,000円なんだそうです。在庫品があったため、さくらプランニングさんには、特別価格で対応をしていただき、感謝してます。

しかし、もうこういうことが無いように、よりいっそう丁寧に扱うように心がけたいとおもいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月30日 12時35分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
ビジネスマンの忙中… luckyexさん
Club SDC日記 おざき しろうさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: