私、だんな、クックの あれ・これ フランス 田舎暮らし 

私、だんな、クックの あれ・これ フランス 田舎暮らし 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mikenoko

mikenoko

カレンダー

お気に入りブログ

姉妹日記 aiyuuloveさん
ぱんだの日記 panda_parisさん
MIMILAND ~『今日の… MIMImamaさん
Un cafe s.v.p. pepe犬さん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん

コメント新着

ろみひ@ Phase 10(04/30) いきなりのメッセージですが、どうしても…
cipro xr@ yUGcoguwjiysuPxx b, 216727 <small> <a href="http://pi…
750 cipro@ EBjIkwHeORNFNyb f, 216727 <small> <a href="http://de…
buy viagra@ pbBPFExTLigTlfF e, 216727 <small> <a href="http://zu…
propecia@ IYMyxSBAMyixuMmWb d, 216727 <small> <a href="http://nk…
2009年10月02日
XML
カテゴリ: フランス生活
CE1(2年生)の時に同じクラスだった男の子のお母さんに、突然 声をかけられた。


知り合いから手紙をもらったのだか、住所が正確に読み取れないので、助けて欲しい
と。。。 




この手紙、なんと12年も前のものびっくり
書かれた住所は、千葉県のあるマンションだ。

12年も同じマンションに住んでるかなぁ? 
こんな思い、オクビにも出さず、
いいですよぉって
笑顔で了解


旦那さんは外国人、奥さんは日本人。 



電話番号も知りたいといわれた。

海外から個人の電話番号を調べるのはむずかしい。 
おまけに、日本国内でも、最近では、個人情報ということで、
電話番号の公表を控える人達が増えているというし。。

住所は簡単にわかるけど、電話番号を調べるのは無理だろう と言って、別れた。






Yahoo地図で、住んでいた(住んでいる?)マンションは 
今も“存在”していることは確認できた。


ネットで個人の電話番号を調べることできなかった。 
ソーシャルネットワーキングのFacebookなど、調べてみたけれど、
該当する人は見つからなかった。




彼女が、読み取って書き出していた住所が、
数字の誤った解釈で、全く違った住所になっていたことだ



というのも、
フランスの数字の書き方は 独特

特に1と7



左のカギっぽいところの角度が30度くらい尖がってて
おまけに
縦の棒よりも大きい!!

7

1がカギっぽいのをつけるので、7とまぎらわしい。
なので、縦棒に、クロスをいれます

 こんな感じ。。
日本でアルファベットのZやDに横棒を入れるのと同じ?




だから、

日本流の 1
ただの1本の縦棒で、
彼女には、に数字に見えなかったようで。。


たとえば、1が連続して続く
1丁目1番地1号
を省略して
○ー○ー○としていると







最初の1とーと後の1が一緒になって

なんと
1-1が



数字と数字の組み合わせではなく




ただのサイン??




アルファベットの







大変身です。






思えば、
フランスに引越ししてきた当時、
私は、銀行で失敗の連続でした。

1が フランス流 にかけない!!

私の1、
カギをつけると、
アルファベットの に変身してしてしまうんです。


今でも、1を書くのは苦手です















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 22時12分07秒
コメントを書く
[フランス生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: