季節の花

季節の花

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アストロメリア

アストロメリア

コメント新着

アストロメリア @ Re[1]:下着を手作り (ブラジャー編)★(*^-^*)(04/17) 星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール…
アストロメリア @ Re[1]:下着を手作り (ブラジャー編)★(*^-^*)(04/17) NIJI.さんへ 暫く日記をご無沙汰していて…
NIJI. @ Re:下着を手作り (ブラジャー編)★(*^-^*)(04/17) もともと、手先の器用な人だから、何でも…
アストロメリア @ Re[1]:夏苗の初収穫!(^^)!&いろいろ生長&刺繍(*^-^*)(07/22) NIJI.さんへ 今年は植えた後の気温差がす…
2022年12月13日
XML
テーマ: 家庭菜園(59978)
カテゴリ: 家庭菜園



今年は例年とは違っていたのは
畑を含む我が家の前の道路を
大掛かりな工事が9月から入っていたため
外に出ること自体から大変で畑の面倒も
見れなかったのでちょっと残念でした。

今年は雨が沢山降った割には収穫がイマイチなもの
良かったもの・・半々のような気がします。
それでも殆どの野菜は10月には収穫して写真は撮ってあるのですが

毎年同じような作付けなので今年は割愛して
今年初めて植えたものだけをUPしようと思います。

さつまいもの「紅あづま」



ポット苗で2鉢植えて
蔓の伸びは物凄かったけれど
今年さつまいもを植えた場所が
道路工事の範囲に入ってしまい
10月末には掘り返さなければいけない状態になり
収穫適期を待たずに掘ってしまいました。

で・・思ったよりも小ぶりで少ない収穫でした。

茹でてみると
上品でまろやかな優しい味がして



甘味は少し足りないかもだけど
十分さつまいもの味がしました。

それと「菊イモ」です。



これが菊イモの花
草丈は2mを超えるほど生育は旺盛だけれど
沢山植えた割には収穫は少なかった。
見た目は「ショウガ」のような大きさかも




これも葉や茎が枯れた状態が収穫期です。
生でサラダにするとシャキシャキしたナシのような食感で
味はじゃがいもと同じイモ科って感じです。
キンピラにしたらまろやかで優しい味になりました。
菊イモのサプリメントがあるようで
栄養価がすごく高く成人病予防にいいそうです。

さて本日のお題の2つ目
腰 !  やっちゃいました。(|||_|||)ですが
大掛かりな道路工事が一段落した11月の初めの5日
畑のブロックが必要なくなったので庭の方に持って行こうとして
10個あまりを持った時嫌に重いと思い
3個ぐらいにし後は一輪車で運んだのですが
その日は何ともなくてたくわん漬けまでやってしまった。(;^_^A
次の日から腰にきてしまい
朝起き上がるのが大変で杖なしでは立てなくなりました。
整形に行くと「急性腰痛」つまり「ぎっくり腰」でした。
評判のよかった「接骨院」もとうに止めてしまっているので
毎日そういうところに通う訳にも行かないので
痛み止めと湿布と自宅にある赤外線治療器でひたすら治す毎日で
杖なしで立てるようになったのは12日目
ソファーに寝ると起き上がり普通に歩けるまでに時間がかかります。
とにかくちょっとした動作でも痛くなり辛い思いをしたけれど
早く治す方法として
1.コルセットをする
2.安静にしすぎない
(動かないと筋肉が固まってしまうのでなるべく普段に近い動きをする)
3.適切な藥を使う

ぎっくり腰の重症度には軽・中・重とあって
幹部の損傷が大きいほど完治に時間がかかるようです。
私の場合は1か月でだいぶ楽になり普通に動けるようになりましたが

まだ完全ではないです。(;^_^A
中腰の同じ動作をすると暫く腰がだるいです。
でも今はこうしてある程度動けるようになって
雪投げも出来たことに嬉しくて
喜びをかみしめながら毎日を過ごしています。
\(^o^)/

外はもうすっかり冬景色
根雪です。



先週やっと「札幌のあいの里」まで行ってきた帰りの
裏道です。\(^o^)/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月13日 23時10分49秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: