裂き織りアトリエKei

裂き織りアトリエKei

PR

プロフィール

kei926

kei926

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

やれやれ ミセスkarimeroさん

szen 裏ブログ szenさん
てしごと★足靴工房ブ… てしごと★足靴工房さん
もこらんど mocoland1980さん
たーたんの部屋 たーたん3035さん

コメント新着

みんまゆ2002 @ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) 初めまして。検索からこちらに来ました。 …
kei926 @ Re[1]:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) エリマサですさんへ こんにちは マルクで…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) おはようございます。結果良くて良かった…
あいめい@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) 先日はお返事ありがとうございました(*^^*…
kei926 @ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) エリマサさん 病院を変えるのですね!良…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2019年02月04日
XML
カテゴリ: 本態性血小板血症
今日臨時で検査と診察を入れていただいていました

今朝も起きて計った熱が7.1度

不安になりながらも

朝一で病院に行きました

先生のご配慮で

血液検査以外に

胸のレントゲンの予約も入っていました

まずは白血球の病気ではありませんでした

今日の白血球数は9100



元々8000ぐらいで11月は8400ありましたから

まだこれだけ咳が出てどこかに炎症があっても

これだけの数値だから

全然大丈夫とのこと

白血球の病気だと

30000とか50000とかそういう数字らしいです

とにかくホッとしました

微熱はインフルと咳の影響だと思うとのことで

大騒ぎをしてちょっと恥ずかしかったです

ちなみに手書きですが先生に見せたここ数週間の体温です

起きた時とその日の最高の体温です





今後微熱が出た時も

慌てることないかなと思いました




今日の血液検査の結果は



血小板に関しては

ここ数ヶ月ブログにアップしていなかったのですが



12月が65.5万

1月が67.4万と

アグリリン 1日6錠でちょっとずつ上がり始めていたのですが

今日は54.1万と

漸くアグリリン が定着して

血小板が下がり始めていたのですが


肝臓の数値があまり良くなくて

せっかくここまで来たのに

2週間全ての薬をお休みすることになりました


まずはγ-GTP

[ 主に肝臓や腎臓に含まれる酵素です。肝・心疾患、悪性腫瘍、アルコール摂取による肝障害、薬剤性肝障害などで高い値を示します。]

というやつですが

これが124とかなり高くなっていました

あとはLDH

[ 臓器の細胞が破壊されると、血液中に増加します。肝・心疾患、悪性腫瘍などが疑われます。]

こちらも348と高くなっていました

以前は肝臓は超健康でしたが

やはりアグリリン を飲み始めてからは

必ずひっかかり

しかもどんどん悪くなっている

私的には

アグリリン をやめて

またハイドレアに戻してもいいかなとも思っています



そんなこんなで

とりあえず白血球の病気ではありませんでしたので

お騒がせしてしまってごめんなさい🙏



過去の私のブログの履歴を見ると

本態性血小板血小症の投稿の時の閲覧数は

ビックリするほど上昇しています

同じ病気の方が見てくださっているのでしょうか

だから私が元気じゃなくなると

同じ病気の方にも不安を与えてしまうような気がして

勝手にそんなことを考えながら

逆に自分が元気でいるための力をもらっています



次回の検診は2月26日です












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月04日 13時08分44秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご心配をおかけしました(02/04)  
junko99  さん
良かったです。
実はこの数日ずっと気にかけていたのでホッとしました。

私は病気がわかって11年。当初はバイアスピンとハイドレアを主治医の意見のままいろんな飲み方をし、その後ハイドレアだけを1錠しか飲みたくないという自分の意思を9年ほど貫きました。(血小板、70万~90万)
そして私の場合はハイドレアが赤血球に効きすて血色素量、HTなどがかなり低くなってきたので、先生と相談の上1年ほど前からハイドレア1日1錠を週1日休薬しています。今のところは血小板は上がらず、赤血球関係の値は上がってきたので休薬続行中です。

同じ病名でも症状もいろいろなら薬の効き方もいろいろなのですね。

検査表見ました。私とは項目がかなり違います。
でもkeiさんの方が異常値の割合がすくないです。
私は35項目のうち9個異常値です。

ながながと書きましたがまずは安心しました。 (2019年02月04日 15時28分43秒)

よかった  
あいめい さん
こんにちは
わたしも8年前にこの病気を発症し、不安から色々ネット検索し、keiさんのブログをみつけ、ずっとチェックさせてもらってます
月曜日受診とのことで気になって気になって…
ホッとして思わず初めてコメントします!
とりあえず、よかったですね~!
私は今アグリリン朝晩2錠ずつです。 (2019年02月04日 17時08分36秒)

Re[1]:ご心配をおかけしました(02/04)  
kei926  さん
junko99さんへ
ご心配をおかけしました
とりあえず自分の胸だけには閉まっておけないタイプなのでついつい何かあるとブログにアップしてしまいます

同じ病気でも色々なパターンがありますよね
効く薬、副作用、数値
また医者によっても考え方や使う薬が違ったり

何が正しくて何が効果があるのか全くわからないので実際治療している人達の話を聞きたいといつも思っています

自分にはそうならないかもしれないけどすごく参考になりますよね

今回主治医にはこの病気の3%の人が白血病に移行すると言っていました

33人に1人くらいですよね
さほど低い確率とは思わないので今後も何かあっても早く治療できるようにチェックしていきたいと思っています

(2019年02月05日 13時53分55秒)

Re[2]:ご心配をおかけしました(02/04)  
kei926  さん
あいめいさんへ
コメントありがとうございます!そしてご心配をおかけしました!

何事もなくてホッとしました
今朝友達にも
何週間も微熱が出るってこと今までなかったんだ!
と言われました( 笑)

なにせ私はこの病気以外悪いところが全くない超健康体なのでちょっとしたことで右往左往してしまいます

しかも1月の検診ではかなり白血球の数値が高くなっていたので本当に不安になりました

この病気のことも、アグリリン のこともわからないことだらけです

今回は肝臓の数値が高いということで2週間アグリリン 休薬になってしまいました
アグリリン を飲まないとこんなに身体が楽なんだ!と実感しています

あいめいさんも一緒に頑張りましょうね


(2019年02月05日 14時03分44秒)

Re[4]:ご心配をおかけしました(02/04)  
あいめい さん
kei926さんへ
お返事ありがとうございます!他が健康ならなにも心配する必要ないですよ!
私は昨年夏、慢性血栓塞栓性肺高血圧(難病指定)になってしまいました
足に血栓ができたみたいで…
この病気が原因かは不明です
でも子供が四人(下は二歳)なので、まだまだ長生きしないと…!
人それぞれ、病気も経過も異なるので、比べても仕方ないですもんね。健康な人もある日突然事故にあうかもしれないし…。
常に前向きに、と自分に言い聞かせてます!
医療は進歩してますしね! (2019年02月05日 15時10分31秒)

Re:ご心配をおかけしました(02/04)  
rong_2k さん
kei様 こんばんは!

クニでございます。

ややこしい病気で無くて良かったですネ。

ちなみに ワタクシも先日、採血をしました

2018/11月 PLT 65 
2019/02月 PLT 41 でした

お薬は今までと同じ
朝 ハイドレア 1錠
  アグリリン 2錠 
夜 アグリリン 1錠

数値が落ち着いてくれるように祈願
しております。
これで引き続き 経過観察....

次回の通院は4月 では~  (2019年02月05日 18時27分44秒)

Re[5]:ご心配をおかけしました(02/04)  
kei926  さん
あいめいさんへ
そうでしたか
お子さんが小さいと本当に心配ですよね
でも本当に医療は進歩していますから
病気とはずっと仲良くお付き合いするくらいの気持ちで
乗り越えていきましょう
不安なことも沢山あると思いますが一緒に頑張りましょうね
(2019年02月13日 20時25分11秒)

Re[6]:ご心配をおかけしました(02/04)  
kei926  さん
rong_2kさんへ
すごいですね!
薬の量が変わらずに数値が下がっているなんて!
私は2週間のアグリリン 休薬!
来週の月曜日からまた1日6錠が始まりますが
急に6錠飲んで大丈夫なのか
それもまた心配です

何をやっても心配が尽きないですよね (2019年02月13日 20時34分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: