全647件 (647件中 1-50件目)
コロナ禍、おうち時間が前にもまして増えました。が、もともとインドア派、犬姫生前時には散歩は日々二、三回こなしていましたが最愛の犬姫逝去の後は介護がなくなった分時間もたくさん空いてしまい、外出も買い出しの時ぐらい。ということでここ数年来自己流で細々と続けていた縫い縫い生活。自分のものから旦那のものにも手を出し始めました。私のものはひどい出来でもいいけれど、一応旦那のは外に出ていくときにも着るから、と遠慮していたのですが。学生時代、家庭科の作品を完成させたことがほとんどなかった私、そんな過去を払拭すべく。間違えたら失敗したらやり直す、ということもできる大人に成長しました。(学生時代はそのまま押し切っていた) まあもちろん、うまくできないと「あぁっっ、もう!!!」とかぶち切れはするのですが。ブログお友達の桜さんが見事な作品を次々とアップされているので。ちょっとだけわたしも。こんな感じ。生地は楽天さんに出店されているところ数店より購入(生地福袋とか)「これは自分には似合わない柄だな」と温めていたものを使用。似合うか似合わないかとかは二の次。完成させる、という私の自己満足のために作ってます。ストレス発散と作品完成、一石二鳥。出来の良しあしは関係なし。
2022.02.02
コメント(2)
犬姫二回目の月命日も過ぎ、生きていれば昨日16歳の誕生日でした。・・・・野犬の子だった保護犬なので、ほんとの誕生日はわからないですけれど。書きたくなかった。でもちょっとだけ書き残していないとあの子の生きた証がないのかなと。だからちょっとだけ書いてあとは消そうかと思う。どの部屋にもまだ犬姫が。洗面所にはシャンプーの時用のハーネス。風呂場にはシャンプー。階段には滑り止め用に張ったシート。階段下にはこけてもいたくないように毛布。台所には犬姫の食事用の食器と犬姫用の鍋まな板包丁。リビングには介護用のマット。二階のいつもいた部屋には寝ていた低反発マット。冷蔵庫には大好きだったおやつ。まだずっとそのまま。歴代のしっぽたちの遺影と遺骨の横に並ぶ犬姫の満面の笑顔の写真と遺骨。毎日が過ぎていくのにそこに犬姫がいない。それには時間とともに少しずつは慣れてはきたけれど。・・・・と思っていたけれどあふれる涙。最期一緒にいた私は後悔と無念と‥‥いろんな思いがいまだ払拭できない。多分ずっとこの思いのままだろうけれど。今日朝ドラ見ていて思わず涙あふれたナレーション「忘れないって大事だけれど苦しい。だから時々忘れて笑ってね」犬姫。あなたとの16年近くを忘れることは絶対ない。楽しい楽しい時間でした。病と闘ったつらい期間もあった。しんどかったね、大好きなお散歩、最後まで行きたかったね。つらかったことだけ時々忘れるね。うちに来てくれてほんとにありがとう。
2021.10.28
コメント(4)
暑い昼間は無理でも夜になると少しはましに‥‥ということでたまーーに夫婦でウォーキングしています。30~40分ぐらいの短いものですが。市の管理している植え込みのある歩道をマスクしてせっせと歩くのですが、その時うごめく小さな影…蝉の幼虫。植え込みのそばの小さな穴から七年ぶりに地上に上がってきた幼虫は立派な成虫になるべく、つかまりやすそうな樹を目指している…はずなのですが歩道の真ん中をせっせと歩く数匹が。せっかく長い間苦労して土の中で暮らしていて、地上に上がった途端人に踏まれてしまってはあまりにも不憫。。ということで見つけた子たちは保護することに。数メートル先を見つつ軽快にウォーキングしなければなのに、ライトで地面を照らしつつ、腰も曲がり気味に歩く初老の夫婦。首が痛い。始めたころは一匹二匹だったのが回数を重ねることに一度に五匹とか…。手で持ちきれないので百均で緑の虫取りかごを購入。ウォーキングの際はそれを持参し(変なおばさん) 見つけた子は踏まれる前にかごへ。家に戻ってから玄関先の簾にそっと掴まらすと、簾を登っていく子、勢いで天井まで上がっていく子、つかまる力もない子…その様子を夜中にずっと見ている初老の夫婦。我が家の簾でたくさんの蝉の幼虫が羽化してくれました。羽化の途中で力尽きてしまった子も数匹いました。生きるって大変なんだ。生まれてくるって大変なんだ。そんなことを思いつつ、羽化してきれいな羽を伸ばしている様子を飽きもせず眺める初老の…救出して我が家の簾で羽化飛んで行ったセミたちは30匹ぐらいほどいたでしょうか。こんな私たちの行動が少しでもセミたちのためになるのなら…よし、これをこれからのライフワークとしよう。と、昨日もかごもってウォーキングしてきたのですが。いない。一匹もいない。うろうろ歩いている幼虫皆無。世間ではクマゼミの声からアブラゼミに変わりつつあります。どうやらうろうろと危機管理なく歩いていたセミの幼虫はクマゼミだけのようで。(救出した子はみなクマゼミでした) そういう習性なのかどうなのかはわからないけれど、うろうろさまよっているアブラゼミ赤ちゃんにはいまだあっていません。ということで私のライフワーク、二週間で終わってしまいました。ウォーキングの楽しみもなくなっちゃった。私のライフワーク、来年のクマゼミの時期まで休憩です。
2021.07.26
コメント(4)
猫姫の初七日。寂しくても日々は変わりなく過ぎていきます。一人っ子になってしまった犬姫がとても甘えッコになりました。21年をちょっとだけ振り返らせてください。猫姫と出会ったのは21年前、娘が小学一年生の時。先代の犬姫の散歩中、普段ならついてこない娘、普段ならそこまではいかない散歩道、そして見つけた車にはねられただろうまだとても若い母猫。姿は見えないけれど聞こえるかそけき声。浅い側溝の中に落ちて泣いていた目も開いていなかった赤ん坊の猫姫。そんな出会い。いろんな偶然が重なった出会い。当時、何度か生まれたての野良猫の赤ちゃんを保護しつつも命を助けてやれなかった私は必死で猫姫の育児をしました。この子にすてきな飼い主を見つけるために立派に育てようと。そうなんです、里親を見つけようと、我が家で飼う予定ではなかった。でも飼い主は見つからず、そして手放せなくなり21年。だからほんとに小さい時の写真がないんです。写真撮ってしまうと未練が残って人に渡せなくなるからと。それが後悔。旦那が狩りを教えました。完全室内飼いで外には出していないのですが「いいか、やられそうになったらここを狙え」と急所を教えていました。娘とは仲良しでした。娘の口の中の甘いキャンディを狙ってよく娘とキスをしていました。先代の犬姫は猫姫を育ててくれました。出産経験のない犬姫でしたが出ないおっぱいを猫姫に含ませ、懐の中に抱えて可愛がってくれました。私をとても慕ってくれました。そんな中で成長した猫姫は家族をとても愛する猫に育ってくれました。よく猫は家につき犬は人につくといいますが猫姫は「家族」につきました。先代の犬姫を狙って庭に侵入した迷い犬の前に飛び出して行って犬姫を小さい体で守りました。鳴っている私の携帯を手に取ろうとした人の手をはたいて、私の携帯を守りました。二階に上がってこようとする姑さんを階段の一番上で仁王立ちになり、唸ってそれ以上行かせなかった。ある意味、私と娘を守りました(笑) 現在の二代目犬姫が家にやって来た時は教育をしてくれました。調子に乗ると鋭い爪でパシッと制裁を加えていました。だから犬姫は猫姫が水を飲んでいるとちゃんと待ってから飲むというわきまえた子に育ちました。三年前同居していたじいちゃん猫が他界したとき(享年23歳) 、普段からそんなに仲は良くなかったのに血尿を出して私たちを心配させました。強い態度ですが、ほんとは心優しい子でした。晩年はじいちゃん猫と同様腎不全を患いましたが、頑張ってくれました。夏あたりから少しずつ食べる量、体重も減ってきましたが、少し持ち直したので安心していたのですが。中々自分で食べるのが難しくなってきたので、シリンジで強制給餌していました。嫌がって立ち向かう強さをまだ持っていました。歩くのもよろよろでトイレに行くのもやっと、トイレの前で間に合わなくなる・・・・そんな状態なのに階段を下りて階下に行く。亡くなる八日前でした。下は寒いからと連れ元戻すも何度もそのフラフラの体で降りていく。それは亡くなる三日前まで続きました。猫姫は自分が若いころ生活していた階下の部屋、一部屋一部屋を、よく覗きに来ていたお風呂場を、家族が外出先から戻るまで待っていた玄関マットの上を、みんなと遊んだソファをそのよろよろの足でゆっくりゆっくりと歩いて回りました。全部回って納得したのか、それから寝たきりになりました。亡くなる二日前でした。かなり危ないかも・・・・ということで前の日から娘が実家に戻っていました。娘に給餌してもらいました。翌日朝のうちに帰るはずだった娘は結局昼近くまでいました。娘のいるうちに…と五分ほど犬姫のおしっこさせに私は外に出ました。私が戻り、十五分後のバスに乗るつもりの娘が猫姫のそばに来たその時。その時が来てしまいました。体が三度、ビクッびくっと。何かを吐き出すように一瞬の苦しみ。静かに横にしてやると私と娘に肉球や頭をなぜてもらいながら、その呼吸は静かに静かに薄くなっていきました。出会いもそうでした。いくつもの偶然が重なっての出会い。別れもそうでした。私の戻るのが少し遅くても娘が帰るのがもっと早くても私たちは猫姫と最後のお別れができませんでした。猫姫が最後に私たちにご褒美をくれたんだと思います。猫姫が亡くなったら、私の落ち込みがひどいだろう…猫姫の生前、旦那は言っていました。でも猫姫が亡くなって一番落ち込んだのはたぶん旦那。うちに来た時から亡くなるまで家族の中で一番一緒の時間を過ごすことのできた私。悲しいけれど自分の体の中には猫姫との21年間がぎっしりぎっしり詰まっています。ありがとう。ありがとう。一緒にいてくれてありがとう。
2017.10.26
コメント(3)
21年間も私のそばに一緒にいてくれた最愛の猫姫、昨日旅立ちました。高齢猫にありがちな腎不全に晩年は悩まされましたがそれでもなお毎日健やかに暮らしてくれました。素直でまっすぐで正義感が強くて私たちが彼女を叱ることはなくても彼女に私たちが叱られることはしょっちゅう。小さい体で私たち家族に何かあったときは矢面に立って私たちを守ってくれました。私たちをからだ中で愛してくれました。娘と私はその命が消えていこうとする瞬間に立ち会えました。奇跡のような瞬間でした。ありがとう。まだまだ私たちを見守っていてね。
2017.10.21
コメント(0)
新年も二週間以上たってからの初めて現れましたです。ご無沙汰しております、皆さんお元気でいらっしゃいますか。泡でございます。昨年中も相も変わらずたらたらと過ごしてまいりました。秋ぐらいからネットで生地を買い始め、数年ぶりに裁縫熱再燃。下手の横好きですがちくちくいろいろ縫ってソーイング生活を楽しんでいました。旦那の退職以後ぐっと減らした賀状のおかげで、年末もあせらず早めに賀状も仕上がり。分からないように少しずつフェードアウトしつつあるおせちの用意も終え、娘も一日はやく帰省することになり、「ああ、地味ながらええお正月」(旦那は元旦から二時間ぐらいではありますが、出勤しなければいけないということはありますが) ・・・・・のはずだったのですが。大晦日。娘も交えてテレビ見ながら年越しそば。買って来たつまみとビールなので乾杯、ああいい年越しだね。元旦もおせち食べ、愛犬と一緒にお参りもして夜は鴨鍋を囲み「ビールまた行っちゃう?」ああ、思えばこの辺から旦那の飲みがすくなかった・・・・そうなのです、たぶん年末の忘年会あたりで風邪菌をもらってきた旦那が風邪を発症。二日は私の実家に行く予定。私と娘を実家に落としてもらい会社に向かった旦那が数時間後実家にやって来た時はもう青息吐息。へろへろ。年老いた両親にうつってもなんだからと早々に退散。(娘と私はがっつり食べていっぱいしゃべって満喫・・・・旦那の仕事中に) 送っていく予定だった娘も近くの駅で降ろし、電車で帰ってもらいました、家に帰ったころはもうボロボロだったので直ぐ就寝、七時から寝れるか!!!! 年初めから散々だな…と他人事のように余裕ぶっこいていた私なのですが。三日は一日たらたらと休んで過ごし、夜だけ二時間ほど会社へ。四日は朝から出勤の旦那ですが、夕方主治医のとこで風邪薬と注射ブスリ。正月休みは翌週ずらしてとる予定だったのが「ゆっくりお休み」と言っていただき、静養に専念していた旦那です。そんな旦那が家に何日もいるんですもの、あっという間ですよ、私にうつるのも。きっちり週末には私も診察と注射ブスリ・・・・。これでよくなるはずだと安心していたその矢先・・・・・。給湯器,逝っちゃいました。ええ、「今週から寒くなりますよ」と言われていたその月曜日、給湯器のリモコン、さっぱり起動いたしません。14年ほど働いてくれた給湯器,思えば先代の給湯器も真冬のど真ん中に壊れてくださいました…・とりあえず、風呂は入れませんがお湯が出るように仮処置していただいたので、何とか助かっております。今週修理に来ていただける予定。まだ二週間しかたっていないのに、なんだか前途多難な予感。おまけになかなかしつこい風邪で、熱こそないものの、声が3、4日でない、いまだにのどの痛みは取れないわ、しつこい咳が出て夜熟睡できないし咳しすぎで肋骨あたりが痛いし・・・・。ほんと歳重ねると治りが悪くなるわぁ…・ということで、皆様、今年もよい一年でありますように…・(お前が言うな、って感じですが)
2017.01.15
コメント(2)
去年の今頃はあんなにお腹のあたりがすっきりしていたのに・・・・・じわじわとしっかりリバウンド中の旦那。やせっぽちで足ばっかり長くてはかなげで・・・・不憫で不憫でねこっかわいがりした結果・・・・ドドーンとずっしり横綱級に横に成長してしまった犬姫十歳。正義感の塊で家族の危機には飛んできて雄々しく吠えて叫んで(女の子だけれど)いつも私たちを小さい体で守ってくれている猫姫御年19歳。叫び声は変わらないけれどだんだん老いは進んできて、歩くのもよたよたゆっくり食べるのも何もかもゆっくりになってきてしまいました。高齢の猫姫のためにプチ介護中の私。猫姫の体重管理は重要です。ほぼ毎晩体重測定。猫姫抱いて体重計へ。猫姫下して体重計へ。・・・・ん?2つの数値の差が猫姫の体重ね・・・・・ン? えーーーっと、自転車の調子も悪くて買い物も割と近場で済ますこともままあったこの夏・・・・初老の域に入ってきた犬姫の散歩も距離も時間もめっきり少なくなってきたこの夏・・・・夜のウオーキングの時間もめっきり減って「まあ仕方ないか」とついその状態を許してしまってきたこの夏・・・・毎晩一番の変化を目の当たりにしなければいけないなんて・・・・。ああ・・・・・。
2015.09.26
コメント(2)
あら、最近一年一回の日記になってしまっているわ。年賀状? まだできてない人なんているのかしら…私ったら今年は怒涛の勢いでいあげてもう投函。ウフ、結婚生活28年で初めての出来事だわ。……定年退職した旦那の会社関係の年賀状、大幅にやめたら、まあほんの少しになっちゃって,あっという間に終わってしまったわ。大掃除? 「やってみようか」という気持ちが大事・・・・といい続けて数年。申し訳程度の風呂場と台所の掃除は終了・・・・ということで今年はもう終わり。……掃除というレベルのものではないですが・・・・という、毎年恒例の愚痴もこんなもので。今年一年の出来事はこんな感じです。1.我が家に来てから14年。穏やかなほほえみの爺ちゃん猫、23歳でその生涯を閉じました。 晩年は腎不全を患い、自宅での点滴も余儀なくされましたが、寝たきりになったのはわずか一か月しかも最後まで 食べようと頑張ってくれました。トイレも不自由な体で行こうとしてくれた。 我が家に来てくれてありがとう…でした。2.旦那、めでたく定年退職。 今は新しい職場で楽しそうに仕事しています。3.娘転職。 休みが今までと変わってしまったので、前にもまして帰省回数減。 まあ何とかやっているようです。4.減量とリバウンドを繰り返しては風船のような体形を誇っていた旦那ですが、退職前の健康診断後にちょっとだけ 一念発起して、細々と歩いたりしていましたら、夏前ぐらいに結婚当時の体重にまで落ちまして。 いつもだとそこからまたじわじわと増えてくるのですが、今のところ現状維持。 ただ、ここの所仕事が忙しくなってしまい、歩く時間が無くなってしまったのが悩みの種。5.ここ楽天市場で偶然見つけた訳ありスイーツ。 ためしに一度買ってみたおいしくて。 そこから四回続けてご購入。初老の夫婦が夕食後の楽しみにいただいてます。愛犬と一緒に。 私の下腹、やや危機。 でもこの間十年以上ぶりにあった会社時代の先輩たちとの中ではまだ体型大丈夫・・・・ と、ほっと胸撫でおろし・・・・(変わらないねぇ…といわれ気を良くする私・・・・) ・・・・・でも私脱いだらすごいんです…下腹。という感じで大きい出来事はあったものの、つつがなく一年がそろそろ終わろうとしています・・・・と、閉めようと思ったら、たぶん何かまだ起こりそう・・・・わかんないけど。
2014.12.18
コメント(2)
毎年この時期になると「ああ、年賀状が…」に始まり、「いいや、どうでも」と開き直りに終わるのだけれどまあ、どうしたことでしょう。今年はほとんど終了。いやまだ姑さんぶんのはあるのだけれど。なんでたかだか十枚ぐらいのものを自分で書かない・・・などという毎度の愚痴はこの際こっちに置いといて。今年の一月に先代パソコンがぶっ壊れて二代目が来たんだけれど以前の資料どのファイルに潜んでいるのかわからず問題先送り。もちろんその中には住所録も。しかたないから去年の年賀状見ながらまたポチポチと入力しなおし、ついでに送る枚数も少し減らしちゃえ・・・・ってことで今年はすっきりと省力化。おかしい・・・・まだ十日だよ。いつもならクリスマスすぎてもまだ印刷しているのに。こんなに簡単に終わるはずなんてない。ちぇ。年賀状を言い訳に大掃除も例年通り先送りにしていたのにやらなければならなくなっちゃったじゃないか。いや、何かほかの言い訳を探すか。そうそう、年末のあわただしいのに、またメガネ踏んづけて弦がぽっきり折れてしまって。15年ぐらい前の近視だけの眼鏡をかけつつメガネつくりに行ったら、レンズは傷みすぎて使いまわしできず、出来上がるのに一週間かかるとのこと。ああ不注意でお金も時間も無駄にかかるのね・・・・。メガネが古すぎて目に合わないからこうやってパソコンしていても目がつらくて・・・・。(じゃあ掃除しろよ)ということで今年は年賀状も大掃除もぜーんぶ省力化。願わくばおせちも。
2013.12.10
コメント(6)
お久しぶりです。相変わらずです。変化は特になし。しいて言えば、去年の夏にせっせとウォーキングした結果体重が五キロ以上減量した旦那が、冬のぬくぬくした生活で一キロ増加、さらにGW初日あたりに腰を痛め、あ、重いものを持たしたわけじゃないですよ、こたつテーブルを移動してもらうとき(安物なのでとっても軽い)、変なひねりかたしたみたいで。腰が痛いとかいうので、それでなくても減っていた歩く距離がさらに減り、なのに食べる量は変わらずということでまた一キロ増加。ぼちぼち腰も改善されつつあるので、またしっかり歩いていただきたいものです。じゃあお前の体重はどうなのだと言われれば、最近測っていないので不明・・・・。ただ、風呂上りに鏡に映った姿は年々土偶化していっているのも事実です。娘も元気です。なんだかんだで独立して三年目に突入しました。月一ぐらいで実家に戻ってきます。料理の腕も上がりつつあるようで、私が(めんどくさくて)作らないようなものも作って晩酌のお供や弁当にしているみたいです。帰ってくるたびなかなかしっかりしてくる・・・・。さて。泡といえば山歩きと出会う動物、昆虫。距離が減ってきたとはいえ、旦那との夜のウォーキングは相変わらず続いています。鹿は日常茶飯事に出会います。テンも今年会いました。何度か遠目に見かけていた狸。昨日のウオーキングで発見。山道の沢でうごめく二匹の動物、ライトを当ててみると二匹の狸。「ゃーン、かわいい」イラストであるあの姿まんま。ふくよかなのか、妊娠中なのかポテポテの体つき。ふっくらした体にふっといしっぼ。しましまです。しばらくその愛らしい様子を観察したのち、帰途につきました。かえってネットで早速検索。そして驚きの事実。あのタヌキは実は「アライグマ」だった!!!!自分のイメージでは狸って顔の模様が黒くて、しっぽがしましまで。でもそれは間違いだったと。人生五十年以上間違った認識でいたのね。それよりも動物園でしか見られないと思っていたアライグマが野生で見ることができるなんて、ちょっとびっくり。思いがけない出会いに、新たに出会うであろう動物へのあこがれは募るばかりです。
2013.05.16
コメント(2)
お久しぶりです。今年もそんな時期です。年賀状。やらねばならぬこととはわかっていても「やり始めたら一日でできるし」と嘯き、やっと昨日からはじめ。今日になって試し刷りしたらば・・・・あら色が変。ノズルチェックとヘッドクリーニングを繰り返しても好転せず。買い惜しみしていた純正のインクカードリッジの残量も目に見えて減ってくるし。たまりかねてメーカーの相談室に電話。「クリーニングを繰り返した後、一度六時間ぐらい電源を落としてみてください」もしそれでだめなら?「修理ということになりますね」えーと、年賀状間に合いませんよね。修理代って確か一万円ほどかかりますよね。「そうですね、ご購入ということもご検討ください」ということでただいま待機中。その時間を利用して価格調査。今のプリンタってこんなに安いのね。娘が学生時代は使っていたけれど、最近じゃ、プリンタ使うのは年賀状ぐらい。まめに使わないとだめみたいですよ、目詰まりして。あら、頭と一緒ね。全体の半分も使わないもので、最近物忘れも多くて。さて、我が家の年賀状は果たしてできあがるのか。22日追記です。結局プリンタ君はうまく作動してくれなく、本日家電量販店にて新しいプリンタ、購入してまいりました。いやあ、軽いわ小さいわ安いわ。時代は進んでるのね。
2012.12.20
コメント(2)
ご無沙汰していました。六月に入りました、今年は暑くなるのでしょうか。この春三月下旬より、実家の父が入院していました。当初の予測より思いがけず伸びてしまい、約二ヶ月の入院。病気自体は難しいものではなかったようですが、何分にも82才と高齢だったこと、望まない一時退院により病状が悪化したこと手術は成功したものの予後がなかなか厳しかった・・・・などといろいろ重なりました。父より六歳若い母が毎日何度も病院に通って、父の世話をしていました。私よりさらに「気にしい」で「心配性」の母、私にできることは父の世話の手助けももちろんですが、母のケア。特に予後が厳しかったときは母も精神的にいろいろ参っていたので、なるべく時間を作って病院に行き、父の話より母の話を聞くことに努めました。思っていることの半分もできなかったと思いますが・・・・おかげさまで五月の下旬にとりあえず退院。退院後もまあ食事のことや、父の様子を観察しとかないと・・・と母の苦労は耐えないようです。もっと顔を出すようにします。父は勤めていたときは仕事第一、定年退職後は自分の趣味にまい進し、「自分のことばっかり」とよく母も怒っていました。遊びに行くのでも自分だけで行っちゃうもんで。なので「こんなに長い時間一緒にすごしたのは結婚五十数年以来初めてだ」と母。そして私自身も結婚後、特に娘が生まれてからは実家に帰るときはたいてい旦那や娘と一緒でしたので、今回のように自分だけで出向き、父や母と過ごしたのはずいぶん久しぶりでした。(母とは二ヶ月に一度ぐらい、ランチしたりはしていましたけれど)「娘」としての時間を過ごせました。父と母がいつまでも元気に過ごせますように。
2012.06.01
コメント(4)
丁度一週間前の日曜の夕方、ろくすっぽ連絡してこない娘から珍しく電話。『明日医者行くけど、もしかしたらインフルかも』なんでも職場にも数日前同じ症状で倒れた先輩がいて、その方もインフルだとか。倒れる前に実家に連絡しておいたほうがいい、と先輩より助言を頂いたそうで『インフルと診断されたら実家に帰るかも』とのこと。ふーん、そうかい。で、翌日きっちりインフルの診断が。しかも患者の九割が掛かるのがA型らしいのに娘はB型だとか。既に熱が出始めているらしく、旦那が会社の帰りに娘を拾って帰ってきました。元々平熱の低い娘ですが熱が九度二分ぐらいまで上がり、最初の頃は吐き気と下痢もあった様で食欲は勿論無し。スポーツ飲料と僅かな林檎、気が向いたらゼリーを少々。処方していただいたタミフルは5日分でしたが、実際平熱近くに熱が下がってきたのはほんとに4日目の夜ぐらいからでした。二階の部屋に寝かして行動範囲は二階のみという生活を一週間、看病、というか面倒見ていた私もきっちり罹患、かと思って七年ぶりに主治医に見てもらったらインフルには掛かってませんでしたが風邪で発熱、三日ほど微熱が取れませんでした。金曜の夜には平熱近くに戻り、しかし殆んど動いていないために体力と気力がイマイチ・・・・しかし回復と共に態度が大きくなりつつあり、マザーテレサの微笑と精神で看病していた私の顔がなまはげの顔に変わりかけ、また学生時代の母娘喧嘩勃発か?と思われた今日、やっと出勤して行きました。いやア、台風一過の一週間。次は大台になって若干体力も落ちてきた私、後一週間ぐらいかけて戻していくことにします。皆さんもインフルには気をつけてくださいね、勿論風邪にも。
2012.02.06
コメント(6)
新年を迎えて二週間以上もたち、今更ですが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。相変わらずの毎日です。長らく実家に「娘」として帰省していた私ですが、(まあ今年も一日だけは帰省しましたが) 今年は去年一人立ちした帰省して来る娘を待つ身ともなりました。実は娘は、卒業後一年勤めていた職場を引いてからの一人立ち、アルバイトでの今の職場です、職種も変わりました。親としては心配だらけ、近所に住む娘の幼馴染の姿を見ると人それぞれとはいえ、違いすぎる環境の違いに「これでよかったのかなぁ」と思ったりするときも今だあるのですが、支度も住む場所も自分で決め、安い給料ながら職場も仕事も楽しんでいる娘はある意味頼もしいのかもしれません。・・・・・・・・などとしんみりしたコトを書きましたが帰省は一ヶ月に一度ぐらいはしにきています。ま、そんな感じの正月でした。三が日は家族三人で過ごし(娘は二日は出勤、アンド残業)美味い物を食べ。元旦から二日に掛けて旦那と大喧嘩。年の初めからなにやってんだか。原因は姑さんがらみのこと。だモンで永久に結論はでませんやぁね。尻尾たちも今のところ健在。師走に爺さん猫の腎臓疾患発覚。御年多分20を越えており(元々姑さんとこの猫なんで、詳しい年わからず)それから考えるとまあ妥当な症状なんですが、やや脱水症状気味なんで点滴が定期的に必要と。何度か病院でやっていただいたのですが、『放尿』という形で抵抗するものでやむなく家で点滴しています、定期的に。これがあなた結構大変で。いや、手順とかは大変じゃないのですがいいオッサンとおばはんがわあわあ大騒ぎしながらやっとります。先代の愛犬が老齢期を迎えたときにちゃんと『老い』と向かい合えなかったことが未だに後悔の念として残っている私なので、爺さん猫を通し老齢期を夫婦で学び中です。生活の変化といえば。温存していた僅かのエコポイントで小さな石油ファンヒーターと再生のみのDVDプレイヤーを購入、二階のお篭り部屋に設置。益々お篭りに拍車が掛かりました。ア、変化してないか。ま、そんなこんなで今年もよろしくお願い致します。
2012.01.16
コメント(12)
愛犬の散歩で毎日通う山では、色んなものに遭遇します。昼間百匹以上カナブンがとまっている樹は、夜は大きな蛾と運がよければかぶとかクワガタが蜜を吸っています。池に張り出した木の枝に泡のような蛙の卵、モリアオガエル、でっかいトノサマガエルは私たちが歩くと右へ左へぴょんぴょんと道を開けてくれます。かさッという僅かな音と共に、スーッと逃げていく蛇ですが、実は私はマムシとシマヘビの区別が付きません。蛇に関しては私達が気付かないことも多いのですが、愛犬が蛇の気配をいち早く察して、しり込みするのですぐ分かります。最近は見かけませんが、台湾リスや落ち着きの無いきつつきなどもたまに見ます。一度だけですが、ふくろうも。鹿は割りと日常茶飯事的に見かけるのですが、遭遇するとテンションが上ってしまうのは何故でしょう。最近はあちらもなれたのか、私達とであっても逃げもしません。ここ何ヶ月はちょっと強力な懐中電灯を装備して散歩に行くのですが、以前も何度か歩いている時に「ぶひッ」と威嚇され、なんだろうと思っていた謎の生物は実は猪でありました。一度車の中からウリ坊を連れた親子連れ猪を見たことがありましたが、はっきりと間近で見ることは無く。一昨日娘が来ていたのですが、山の散歩に行ったとき「ぶひッ」攻撃され、何処にいるのか分からなくてちょっと怖かったんです。で今日。さっき旦那と日課の夜の愛犬アンド旦那ウオーキングにいったんですが、途中沢の方でかさかさと雑草が揺れたのでライトを向けてみると、可愛いウリ坊たちがわさわさと歩いていくでは有りませんか。はっきりとウリ坊の姿を見たことが無かった旦那はテンションがあがり「可愛い」を連発しながら、更にライトを向け、自分よりも弱いものに強い愛犬は、立ち上がってウリ坊を見ようと、今にも追って行きそう。まてよ。ウリ坊がいるということは、この近くに親もいるということちゃうのん?テンションが上りっぱなしの旦那と愛犬を諌めつつ、足早に歩を進めながら、ふと山道より池の方を見下ろすと・・・・・・・・・・・・・・・いました、親猪。微動だにしないで、こちらを向くことは無いのですが、でもその後ろ姿、何かを背中で語っています。後から来る旦那と愛犬に「猪、猪、下にいるから早くこっちへおいで」と呼びかけるのですが、「エッ、何処何処」と立ちどまり、おい、立ち止まるな。旦那が見たときに猪は身体は動かさず、目だけこちらをじろっ。おお怖い。何もしないからねぇ、とその場をあとにしました。あれが追いかけてきたらちょっと怖い。てか、元々はあの子達の山だったろうに、人間が勝手に来て迷惑なのはあっちだろうね。うーん、明日はちょっとコース変えたほうがやっぱり安全だろうなぁ。
2011.08.26
コメント(6)
ということで留守の間にまあ色々。娘は念願の独立。私の変化は特にないですが、まあ酒量と体重ぐらいでしょうか。夫婦で休日の夜に焼酎を楽しむ回数が増えました。最近の楽しみは夜の犬姫の散歩の時に観察するカブト虫とクワガタ、また再燃したホームソーイングでしょうか。灼熱の二階の部屋で娘にエプロンやら部屋着なぞ汗に塗れ縫っております。老齢の猫二匹、壮年期の愛犬、熟年夫婦元気にやっております。えーーー、相変わらず・・・・・・は、関係になんら変化無しです。・・・・・・いいんだ、もう。
2011.08.05
コメント(8)
ここ数日は。被災された皆様、どうかどうか。二日間連絡の取れなかった仙台在住の娘の友達は無事が確認されました。数年前住んでいたあの町、見慣れた風景町並み、こんなことになってしまうなんて。私に出来ることは無いかもしれないけれどでも自分の出来るコトをして救助や復興の少しでも力になれたらと思います。
2011.03.13
コメント(0)
今年も残すところあと一日と六時間となりました。なんでも明日は関西地方でも雪とか。二回のこの部屋も極寒となっています。旦那も娘も今日が仕事納め。帰りはいつになるのだろう・・・・。御節の支度が少し終わったのであとは帰りを待つことにします。一人の時間がとっても増えたのに以前と何一つかわらずの生活を続けた一年でした。怖いので体重も計っていないですけれど、きっと・・・・・体重以外の何かが変わっていけるような来年にしたいと思っとります。最近パソコンを開くことがめっきりと減ってしまったので、皆様のところにご挨拶に伺えなくなっていますが、この場をお借りしてご挨拶を。今年一年あいもかわらずのご愛顧ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。お健やかな新年をお迎えくださいませ。泡でした~
2010.12.30
コメント(10)
ここ数日随分と朝晩涼しくなりましたね。朝方などは肌がけを思わず引き寄せてうとうと・・・思えばこの夏はあつうございました。ちょっと動けば滴り落ちる汗・・・・。若い頃からあんまり汗をかくことがなく、夏はどちらかと言えば平気、クーラーなどいらんわ、という人間でしたのに今年はつろうございました。暑いだけのせいかと思っていましたが、まあもしかしたらそのせいだけは無いかもしれません。精神的には大人になりきれていません私ですが、年齢だけはしっかりと重ねてきてしまっていますので、これがもしかしたら世でいう「更年期」とか言うものなのかも。症状を検索してみると「自律神経の変調による精神的な、イライラする、怒りっぽい、集中できない、気力がない、ゆううつ、不安になる、不眠及び体調的な、下腹部が重い・張る・痛い、乳房が張る、頭が重い、肩がこる、むくみが出る、だるい、肌が荒れる、にきびが出る、冷え性、便秘」あと、顔がのぼせる、発汗など。前半部分のイライラ怒りっぽい集中できないなどはもともとの性格ともあいまって、その境目が定かではありません。私の場合一番顕著なのは矢張り発汗とのぼせ。それになんですね、尾篭な話で申し訳ないんですが、同じ汗をかいても娘とかなんて傍にいても全然汗臭くなんて無いのに、なんなんでしょ、あの年取ってからの汗のにおいと来たら・・・・。・・・・・自分が発している物ながら、思わず嫌になる毎日。・・・・・これが「加齢臭」という奴なんですか。そして集中できない、だるいせいなのか、痛い思いばかりしています。一昨日は風呂上りに階段脇に左の足の指を思い切りぶつけ、目から火出ました。昨日の朝にはそりゃあもう信じられないぐらいの色に変色していまして「骨折までは行かなくてもひびは入ったかも」とか思っていましたが、今朝には脅威の回復力で元の色に戻っていました。これもひとえに夏ばてもせずしっかりと食べ続けたという効果の現れでしょうか。そして今朝。たった今炊き上ったばかりのご飯(我が家は文化鍋でコンロで炊いてます) のお釜、何を思ったか思い切りその横っ面を持ち上げた瞬間、「あちっ」左の指三本火傷。すぐに氷を握り締めたので赤くはなったものの今のところ水ぶくれは出来ていません。更年期って矢張り色々大変なようです。えっ、それはお前のただの不注意だ?心外だわ。気力も無くだるく眠いという状態も出てきたので、このへんでちょっとお昼寝なんぞ・・・・
2010.09.16
コメント(8)
言いたくないけれど毎日暑いですね。皆様いかがお過ごしでしょうかしらん。なんと成人式から全然書いていなかった・・・・。特に変わる事もなく、毎日過ごしております。以前に比べ、パソコンを開く時間が減ったかもしれません。いえ、別に何か始めたとかなんにもないんですけれどね。たまに皆さんのところへ覗きに伺ったりしていたのですが、かきこむとかましてや自分の日記更新とかをついついおっくうがったりして現在に至る・・二階の部屋は相変わらずクーラーも無く、回す扇風機も熱波をかき回しているだけに過ぎず・・・・・という中で昼寝が出来る自分が怖い・・・・ただ起きる時、「ぷはっ」とまるでおぼれているところから助け出される状態で目が覚めるという・・・。暑さで参っているのですが、身体は参っていないのかそれとも無意識に体力つけようとしているのか、食欲も落ちないところが哀しい・・・心なしかふっくらしたかも・・・何年かぶりに服も縫ってみました。チャイナカラーのブラウス。本に載っていてかわいかったので、作り始めました。後はチャイナボタンをつくってつけるだけなのですが、そのチャイナボタンになるループが上手くひっくり返らず、暑さも手伝って集中力の途絶え、ブラウスはボタンの付いていない状態で放置・・・・うッ、これでは高校時代の家庭科の課題と同じ状態になってしまう・・・・先ほど実家の母にご機嫌伺いの電話をしてその話をしたところ、「手芸やさんで手芸用の紐買って代用したら」との案を貰い、それ頂きます。ああ、でも手芸やさんに行くのも暑い・・・・でも相変わらず自転車で飛び回っていますよ。という毎日です。ああ、あつい・・・・
2010.08.19
コメント(10)
今日は娘の成人式でした。去年ぐらいは「私成人式行かない」とか言っていた娘ですが、卒業式で先輩方の振袖を見て一気にとりこに。春先にレンタル着物を選びに行った筈なのに、何故か購入することになり、懐の寒さに涙した日も懐かしいです・・・・。まあその紆余曲折も今日やっと日の目を見ることに。朝四時おきで娘はメイクを自分で。(私が起こしたのですが)(因みに前日は一時迄成人式用のネイル作成していた娘でした)五時半に家を出て着付け。熟練の美容師さんの手であっという間一時間半で着付けへアセットが完了。十時の式まで時間ありすぎるじゃないか・・・・と思っていましたが、帰り道に飛び込んだ写真屋さんで運良く予約無しで記念写真も撮ることが出来ました。会場は新成人たちで一杯でしたが、格好は大人でもまだまだ子供っぽいなと感じました。「そろそろ会場の方に移動してください」とのアナウンスにもたらたらと動く新成人たち。そういえばこの子達はあの悪名高い「ゆとり教育世代」。よく学校の懇談会でも先生達が嘆いていたなぁ、胸に思いつつ、旦那と私は会場をあとにしました。あとで落ち合った娘に聞くとなかなか楽しい成人式だったと。いや成人式が楽しいというよりも矢張り久しぶりの友人達との再会。懐かしい話に花が咲いたそうで、話し足らない娘達はいったん家で着替えた後また、同窓会もどきをしに出て行きました。元気だこと。まだまだ見た目より幼くて頼りない娘なので心配ごとは尽きないのですが、とりあえず親の役目が一つすんだとほっと肩の荷が。ほっとしたところでちょっと疲れたので寝ようかなと・・・・。
2010.01.11
コメント(14)
新年から早一週間が過ぎました、4日から出勤だった旦那に続き、今日から娘も登校。休み中殆んど家にいることの無かった娘ですが、学校が始まると矢張り「ああ、今日から日常に戻ったな」という感じです。いつもと違う感じってなんか落ち着きませんものね。昨日はゆっくりとできると思ったら台所のシンクの下が水漏れでぬれて、その後処理でばたばた。修理をお願いしたところ、どうもリフォームした時の業者さんがシンクと配管を繋ぐところの締め込みが甘かったようです。しっかりと締めてもらってとりあえず大丈夫。修理の後は今まで触らないようにしていたシンク下の引き出しの中の掃除を余儀なくされました。(中に水漏れしたからね)娘の成人式に向けて、着物の仕付けをとったり小物を用意したりも終わりました。これで成人式が終わったらちょっと一息かな。とはいっても相変わらず私はダラダラすごしておりますが、例年通り。あっそうそう。年賀状をチェックしていたら、いよいよ私の知り合いの中にも「今年おばあちゃんになります」という方が。二つ年上の方ですが。ええッ、とか思ったけれど、もうそんな年齢の域に入ったのね、私も。サザエさんのフネさんも実は今の私と年があまり変わらないらしいし・・・・。
2010.01.07
コメント(8)
年末からこっち、バイトに遊びにと落ち着かない娘は年末に引いていた風邪が初詣で更に拍車を掛け。それでも寝込む事無くバーゲンやら何かと出歩く始末。家に残った旦那と私はきっちりと風邪のお裾分けを頂き、大事には至らないけれどもなんとなくボーっと過しています。休みの都合上、実家にも一日しか入れなかったし。明日から出勤の旦那と午前中は友達とその後はバイトの娘と恐らく家でゴロゴロする私と三人で並んで風邪薬とアンプル飲みました。しんどくはないですが、ボーっとしているので今日のところは大人しくしてます。
2010.01.03
コメント(4)
2010年始まりました。楽天で出会えた皆様におかれましては今年も健やかに過せますようお祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いします。
2010.01.01
コメント(10)
えーっとあまりのことに今頭の整理ができていません。12月のイベントである結婚記念日も昨日済み(特に何の盛り上がりもお祝いも無し、の23年年目)、まあ例年通り大掃除もうやむやのうちに済まそうかと思っていた今日、年賀状にそろそろ手をつけようかと思っていました。喪中のはがきも出揃ったようだし。年賀状は数年前からCD-ROM付きの本を買い、それに付いている年賀状ソフトで製作するのが通例になっています。説明には「旧作のmook版ソフトをアンインストールし、再起動後新しいソフトをインストールしてください」となっているのだけれど、アンインストールするのがなんとなく怖くて、住所録だけは古いものを使っていました。去年ドキドキで古いものを言われるままにアンインストールし手見たところ、説明どおりチャンと住所録部分だけ新しいほうに移行していたので一安心。去年成功しているし、今年は安心。アンインストール。インストール。・・・・・・・・あれ?「チーズは何処に行った? 」という本が昔あったけれど、私の住所録は何処?えーーーーーーーーーーーっと・・・・・・・・うーーーーーーーーーーーーーんっと・・・・・・・・・・・・・作らなきゃ。でも今気付いたんだけれど、チェック用にアウトプットしてあった住所録、項目部分を短縮して印字しているので、住所が尻切れトンボになっているものが多発。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とりあえず気を落ち着かせるために先ずお茶、飲んでみます。もしかしたらこの後、現実から逃げるために、昼寝しているかもしれません。どうしよ。
2009.12.07
コメント(3)
忘年会、というつもりは無かったのだけれど、旦那と娘と私、夕方に待ち合わせて出かけるチャンスがあったので夕食を外でとることに。仙台在住の時はそういうことは結構あったのだけれどこちらに戻ってからはなかなかそういうチャンスが巡ってこない。夕方から出かけるとなると姑が(食事じゃなくても) 「明日会社や学校あるんだから遅くなるな」とか「何時になるの」とか小学生相手並に色々煩くいってくるので、憂鬱。今回は逃げるように出かける。娘と梅田で待ち合わせ。(旦那は休みでした)そこでの用はさっさと済ませ、電車でさっさと地元へ。いつもは炉辺なんかによく行くんだけれど、今回は以前旦那が何回か社用で行ったことのある居酒屋さんへ。暖簾をくぐると店内は既に結構込み合っていて、カウンターには真っ赤な顔をしたおじいさんたち十名ほど。同窓会の忘年会カナとお見受けする。ラッキーにも一つだけあいていたテーブルへ。突き出しの鯛の子煮もうまかったけれど、色々頼んだ焼き物煮物つまみ、なんでもなかなか美味い。筋子の粕漬け 鯨ベーコン造り 焼銀杏ナスの田楽も牡蠣のどて鍋も美味い。もっともっと食べたけれど。一杯目は軽くグレープフルーツサワー二杯目は焼酎の水割り三杯目は日本酒の冷(これは半分こ)いやア、食事が美味いからお酒も美味しいわ。だけど若い頃はどれだけ飲んでも顔色が変わることが無かった私だったけれど、ちゃんぽんで飲んだせいか「オカン、顔赤いで」といわれる始末。私も焼きが回ったわ。弱くなったのかしら。まあ水割りの氷バリバリ砕いてかんでいたら程なく顔色は元に。年取ったのかもしれないわ、無茶できなくなってきたわね。。。。。とは言いつつも、そこ出た後に「しめじゃ」といいつつ、醤油ラーメン食べにいけたからまだまだ大丈夫かも。犬姫の散歩をこなしそのあとちょっとだけ横になり、風呂に入って後枕に頭つけた瞬間に眠りの国へ。夜中にトイレに起きる事無く爆睡。今朝も五時おきだけれどさわやかな目覚め。ああ、いいお酒だったこと。悪酔いも無く二日酔いで頭痛くなることも無く。ただちょっとだけ眠いです、今。うーむ・・・・・今夜も迎え酒といくか。。。。。
2009.12.05
コメント(4)
いつもの散歩ネタで恐縮ですが。いつもの散歩コースから更に山の上に進んで行きますと(獣道みたいな道通って)以前よく家族で弁当食べた野原にたどり着き更に少し上るとここは天辺です。そこからまた少し歩くとこんな素敵な風景が。ここは静かな古いお墓への山道なのですが、今お気に入りの場所です。犬姫と紅葉狩り。嵐山まで行かなくても裏山でお気軽紅葉狩り。古い倒木の上にはリスも走り回っています。
2009.11.30
コメント(4)
すばらしい秋晴れです。そして暖かい本日。この時期にあわしているのか、近所の小学校では犬姫の散歩道の山でボランティア(だとおもう)の方々に連れられての、木々の観察カリキュラムがあるみたい。去年もそういえば出くわしたわ。今しがた散歩に出かけたところ、ばっちりと鉢合わせ。犬姫は野良犬の母親から生まれた子で、保健所に連れて行かれるところを兄弟とともになんとか助かったという経歴の持ち主。母親は哀しくも連れて行かれたようですが。そのせいか人が怖くて、特に小さい子が苦手です。そんな犬姫が唯一の楽しみのお散歩で小学生の集団に出会ってしまったのでさあ大変。アドレナリンでまくりで、そして何故怖いのに急ぎ足になって、小学生の群れに突っ込んでいくのでしょう。気が動転しているというのはあのことです。と、引き綱に引っ張られながら考える私。善意の小学生が、枯れ枝なんぞ持て「あっ、かわいいワンちゃん」などと笑顔で近付いてくるので訳わかんなくなっている犬姫。いつもの散歩道からひょいと外れて、山の斜面を登っていきます。続く私。気が付けば山の尾根。呪縛から逃れるように一心不乱に歩き続ける犬姫に、引っ張られていきます。気が付くとここは何処だ。山で迷うということを納得しました。進む時は一心不乱に進んでいるまので周りのことが余り目に入っていません。ある程度進んでいつもは下から見上げている鹿の姿を上から見ていることに気付いたので、これ以上進むと危険と思い、今来た道を戻り始めました。あら。さっきこの道二手に分かれていたっけ。たしかこっち。あれ?こんな枝さっきあったっけ。それになんか下界の方は、杉の林しか見えないんですけれども。戻れもどれ。あれ。この道も二手に分かれていたっけ。じゃあこっち。おや?等と試行錯誤を繰り返して何とか最初に上ったところで見た風景のところにたどり着きました。普通に散歩に出ただけなのに、なんてスリリングな体験。気が付くと襟足の辺りにびっしょりと汗かいていました。皆様も山道にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
2009.10.28
コメント(15)
これも加齢のなせる技でしょうか。またまだそんな歳でもないと思っているのに、身体は正直です。すぐ忘れる。元々おっちょこちょいのところは多分にありますが。それが分かっていてもメモしたりするのがめんどくさい粗忽者。買ってくるものを忘れたりするのは日常茶飯事ですが、最近多いのは料理をしているのを忘れること。ここ三回ほど連続でゆで卵は半熟をはるかに通り越して、固固ゆで卵です。鍋を火に掛け、「うむ、○分に火を止めれば良いのね」と時計でちゃんと確認して、その場を離れ、他の作業とかテレビ見ながらお豆の筋なんか取っていたりしたらもう「スコーン」と綺麗に卵のことは何処か忘却のかなたへ。随分時間が経ってから「何かぐらぐら聞こえるけど何かしら」とコンロに戻ってみてあら!。まあ殻はむきやすくなっていいんですけれど。我が家皆が好きな「鯛の子」も一度ちょっと焦がしてしまいました。今朝も炊いたんですけれど、気が付くと煮汁が無い。一つ入ると一つ零れ落ちるようになっているのか、見事に綺麗に抜けています。別にもう忙しくてやることが山積していて・・・・ということは決して無くむしろその逆なんてすけれども。いや、だからかも知れません。いつもいろんなことに頭を張り巡らしていて頭をフル回転させていれば良いのかもしれません。腹立つことだけに頭を張り巡らしているんじゃ駄目ですね。・・・・・ん?何か忘れている・・・・・と今気付いてずっとほっといた市の検診の申し込みのはがき、さっき思い出して書き上げました。・・・・・・きっとこのままポストに入れ忘れて締め切りが過ぎてしまうのでは・・・・・・・・・・・なんて思っていることすらも忘れるのでは。うーん。むずかしい・・・・・
2009.10.19
コメント(8)
三ヶ月ぶりです。色々と変わらなければいけないものが山積なのに何も変わらずにただただ時間を無駄に過ごし現在に至る・・・・ラブレターを頂いたので、チョコッと下界に降りてきました。近況です。一昨年は深夜の胃痛昨年は連日の頭痛と苦しみましたがそして今年は右ひじです。もう一ヶ月になるでしょうか。最初は一箇所が打ち身みたいにいたいだけだったのですが、てのひらを広げ、ぐっと握った時に痛みが走ります。なんだろうなぁ、これが寄る年波って奴かなぁ、とぼやきつつ日々過しています。周りを取り巻く環境は停滞、いやむしろ悪化?どうでもいいや、と達観したコトを言っているようでも日々腹立つことだらけ「見ざる言わざる聞かざる」これに尽きる、と引篭もりと山への逃避も相変わらずです。そうそう、この夏は山で「ウリ坊」も見ました。毎日行く山ですが、この中で命の輪廻、見ることが出来ます。木々の芽吹き、新緑紅葉もですが、(ちょっとグロイ話になりますが)この夏、降りれない沢になにやら動物の亡骸がありました。(数日経過していたようですが)野犬なのか、心無い飼い主が捨てて行った物なのかは分かりませんが、小ぶりの犬みたいな感じ。手を出すことも出来ずにただ観察していたのですが、沢の水に晒されて何日か後には白い骨となってました。でもそうやって一つの命が土に帰っていく傍らで、新しい命も生まれていく。いつ生まれたかは分かりませんが、今年も小鹿は何頭か山で出会いました。強風で何本も倒れたふるい樹もあります。でもどこかで新しい芽も出ているんでしょう。引篭もってばかりの私ですけれど、この山から学ぶことはまだまだありそうです。ああ、久しぶりに出てきたらちょっと息切れしました。そろそろ引っ込もう・・・・・。
2009.10.02
コメント(8)
暑いッすね。こう暑いと食欲がなくな・・・・・らないのですが、何をするにもしんどくて。食べるのは好きだけれども、作るのがだんだん億劫になってきます。同じメニューの繰り返し。最近食卓に乗る回数が著しく多いのが、「冷豚しゃぶ」「我が家風冷汁」豚しゃぶは茹でて、あと生野菜やら、茹で冷やしキャベツやらを一緒に盛り付けるだけのあっという間のし上がりだし。冷汁は今年初めて我が家の食卓にデビュー。作り方はかなりいい加減で、本場のものとは似ても似つかないであろう代物。味噌とゴマを軽く当たって、具の無い味噌汁を作り。あとはそこに刻んだ薄切りきゅうり、冥加、新生姜、オクラ、モズクなどぶち込み。後は冷蔵庫で冷やし。と手抜きの極み。でもこれが中々に好評で、娘なんザァ、ほっとくと何倍も飲んでしまう勢いで。(まあ姑さんだけは、何か得体の知れないもの・・・・と思っているのか手も付けませんが)今年の夏はこれで乗り去ろう。
2009.07.24
コメント(13)
変な写真載せちゃいました。これなんでしょう。最近散歩時に蛇やら蛙に遭遇します。この蛇、こやつ中々面白い奴で、先日は山道のブロック塀に空いている排水のパイプから半身だけ出して涼んでいる・・・・というか日向ぼっこしていました。(そん時の写真は撮れなかった・・・・)この写真はその翌日に山道で見つけた蛇君。なんかこんがらがっちゃって訳わかんなくなっちゃってる感じ。トカゲには興味しんしんで向かっていく犬姫ですが、トカゲから足取っただけのような蛇は何故か怖いらしく、「犬姫、蛇だ」と私が言うと思わず避けて遠巻きにしています。野生の感ってて奴かしら。危ないものには向かっていかない。どうでもいいけれど、へびさんこの状態でリラックスできているのかしら・・・・。
2009.06.18
コメント(8)
眠い一日。朝、近所のいやみなおばちゃんにいやみをいわれ。今日返却予定のDVD旦那に頼まれて返却しに行くも、カウンターでチェックしてもらったら一枚ケースが空。その帰りに図書館に予約本を取りに行ったら貸し出しカードを忘れていたことに気付き。電話番号を言って借りることは出来るのだけれどチェックしてもらうと貸し出し有効冊数を越えてしまい六冊で完結の本を二冊しか借りることが出来ず。その前に借りた本も十冊予約したのだけれど八冊しか借りれなくて(後二冊は貸し出し中)それも一巻目と三巻目が無く。なんかどっと疲れて帰ってきました。仕方ないのでいまいちストーリがよく分からないまま読みすすめています。ああ眠い。
2009.06.12
コメント(8)
生協から届きました。「鳥取産泥付きらっきょう1.2キロ」今年はらっきょうについていた「簡単レシピ」にて作ることに。中々いい大ぶりのらっきょうです。美味しいらっきょう漬けができますように。
2009.05.27
コメント(12)
犬姫との山歩きはいいことばかりではありません。山で付く虫です。草とかに付く「ダニ」犬姫は獣医で「フロントライン」なるダニ取りの薬をつけているので大丈夫です。この「ダニ」が衣類の隙間から入り込み、私の肌を襲うのです。「蚊」より痒い。真っ赤に晴れ上がります。私の足は酷いものです。今倒れてどこかに運ばれた時に足を見られたら何があったのかと思うほどの掻き毟った痕。更に昨日です。テラスの植木鉢に水をやる姑さんがテラス全体に水をまいてくれているのか、其処においてあるサンダルの下も水にぬれていてそれをテラスに降り立った私が履いたところ思い切り滑って窓のレールの上に思いっきり尻餅。お尻を強打。なんとか歩けます。階段も上れますがしゃがもうとすると更に立ち上がろうとすると「アへ」と声が出てしまうほどお尻が痛い・・・・・・。更に今日です。娘の振袖が届きました。此方は懐が・・・・・・・痛い・・・・・・
2009.05.23
コメント(12)
いつものように買出しの帰りに図書館へ。予約本も来ているというので。階下の児童書のコーナー中ではどうやら近所の保育園の子達が来て「読み聞かせの時間」が開催されている様子。本を借りて下に下りると読み聞かせが終わった保育園の子供達が帰りのご様子。おや。綺麗に並んだ列が前の方で滞っています。どうやら園児の一人が今日は借りれ無いのに「借りる」と本を手放さないよう。保母さんが一生懸命説得中。「今日はご本は借りれないよ、さっきお約束したね。」でも納得できないみたい。「だってね、さっきね、だからね◎▼■○△■・・・・(なにいっているのか聞き取れず)一度は説得に応じたかのように見えた園児ちゃん、やっぱり本は手放さず、保母さんと司書の方が二人で説得。納得できない彼女は、目に涙を一杯ためて司書の方に小さな拳を振り上げていました・・・・。先生の言うことをちゃんと聞いて、列を崩す事無くこの様子を黙ってみているその他の園児たち我が侭なのかもしれないけれど自分の意見をちゃんと主張して納得いくまで戦おうとしている園児ちゃん、うーん。あなたはどっち?じゃなくてどっちがいいの?いやどっちもいいのか。強く生きてくれ。
2009.05.08
コメント(12)
なんだかんだで連休も残り一日となりました。この間の過し方。初日は買出しに終始。二日目は娘は出かけ残った二人と一匹は、買い物に行った時にお手軽な弁当を買い、いつもの散歩の山道に。「一日一山」で見つけた新しい道を夫婦で究めに。先ずはお手軽弁当食べて腹ごしらえしてから見つけた新しい道をずんずん。上ったり下ったり。「この辺は何処らへん?」まだまだ道は続いていたけれどこれ以上いくと、元の車を置いてあるところにちゃんとたどり着ける自信が無かったので「この辺にしといたろか」と戻ってまいりました。時間にして一時間ぐらいのごくごく短いハイキング。(弁当の時間を入れる一時間半ぐらい)でも知らない道を歩くという、ちょっとワクワクと楽しい時間でした。三日目の今日も昨日夫婦で楽しかったので今日はオフの娘を巻き込み。駅前のデパートの「北海道展」で「海鮮弁当」を買い込み昨日と同じ山道に。やっぱり先ずは腹ごしらえ。大きな鉄塔の下で弁当を楽しく食べ、昨日とは違う道をずんずん。自分達が何処を歩いているかわからない不安と楽しさ。なんだかワクワクするね、といいながら今日もハイキング。「極短ハイキング」弁当あとに狭い山道を追いかけごっこで走り回る娘と犬姫をのーーーーんびりと見れる幸せな時間。家に帰ったあとは買ってきた蕨もちなどつつきながら通称コタツ部屋に三人で篭り、借りてきたDVD 見たり、マンガ読んだりとダラダラ過しました。ダラダラ最高。 明日は何すッかな。
2009.05.05
コメント(14)
白ねぎは矢張り出てきません。落としたか抜かれたか。まあしたかないか・・・・と会社お泊り二連ちゃんの旦那も戻ってきたことだし明日からは我が家の連休始まるし。(予定何も無し ・・娘はバイトだし)最近週末や気分転換したいときは飲酒タイムです。ここんとこのお気に入りは旦那が見つけてきた焼酎「赤霧島」水割りかお茶割でたしなんでます。今まで家ではあまり食べなかったお刺身も良いあてに。今日はあまり酔えない感じです。(いつもこれぐらいでは酔わないですけれど)明日からの連休、どうすごそうかな・・・・
2009.05.02
コメント(4)
黄金週間ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。我が家では黄金週間に入る前、犬姫が何故か突然原因が不明な吐き下し食欲不振に襲われ、一週間近く一日おきに病院に連れて行ったり夜中突然起こる吐き気に新聞紙で対処したり(無論私一人が、です。後の二人は寝たら最後起きません)病人食をこまめに作ったりとなにやらばたばたしました。原因はよく分からないのですけれど、おかげさまで快方に向かい、殆んど完治いたしました。大げさなのかもしれませんが、犬姫は一昨年大病を患っており、この吐き下しがまた再発の引き金になっては・・・と先生も気を使ってくださってました。連日の看病と睡眠不足のせいか、こめかみの辺りにどっと白髪が増えました。あらいやだわ・・・・でもまあこれで心配事が一つ減ったし・・・・と安心していたら今日買出しに自転車で行ったのですが、確かに買ったはずの白ねぎ、自転車の後ろカゴの買い物袋に刺していたのですが白ねぎ、さっき使おうと冷蔵庫覗いたらありません・・・・あれ?何処へ行った白ねぎ?嫌だわ、なんか波乱のありそな黄金週間の始まりかしら・・・・・
2009.05.01
コメント(10)
暑いッすね。春通り越して夏のような日が続いている大阪です。それでも早朝や夜にはちょっと肌寒い時もあったりで、おばさん体が付いていきません。以前書いた犬姫との山歩き、現在も続いています。ホラ、分厚い上着も脱いで身軽になたことだしね。なんか、こーんな山道をよじ登ってどんどん上に上がって行ったり上ったところでこんな何も見えない景色だったりするんですけれど、達成感がいいです。あるいは山をどんどん奥に進んでいってみたり・・・・・これは何処に行くのだろうか・・・・・とワクワクするのですが適当なところでやめて戻ってきています。方向音痴ではないのですが、うっそうとした山の中、もしかしたら迷子になるかな、と思ったりも。いや、それはそれでいいんですけれど、何ていうの現実から放れたこの空間にいるこの心地よさ・・・・それって凄く好きなんだけれど、帰りが遅くなるとなんだか何処行っていたのとか色々聞かれそうで、それもめんどくさいので適当なところで「ハイ、今日はここまで」と犬姫と戻ってきます。ただねえ、よじ登るのはいいんだけれど降りるのが苦手で。旦那の助言で鞄の中に軍手を用意しておき、下り道は軍手はめて、木々の間を渡り歩いて、あるいは枯れ草の斜面を滑り降りてきています。結構楽しい・・・・ただいまもっかの悩みは山歩きの時に木とかについている虫が服の中に入り込み、虫刺されていること。お尻あたりとわきの下辺り咬まれましたわ・・・・何はともあれ、犬姫との現実逃避・・・・いやいや「プチ冒険」まだまだ続きます。
2009.04.11
コメント(8)
一ヶ月以上、更新していませんでした。いつの間にか4月。新年度ですね。皆様におかれましてはいかがお過ごしだったでしょうか。物凄く忙しくて暇がなくて、ということも特に無く、ただつらつらと暮らしておりましたらいつの間にか時間が過ぎていったという感じで。この間、娘の学校のイベントも終わり、一学年無事終了、それなりに頑張った成績表も頂きました。趣味とバイトにちょろちょろしている間に一週間の短い春休みも先週早々に終了し、また早朝から登校しています。春休み突入前に娘がどっかからか貰ってきた風邪、春休み終了間際、仲良く家族三人で二階のコタツでくつろいでいる間に私もしっかり頂き、がっちょり「風邪引きおばさん」となっていました。本格的な風邪を引いたのは久しぶり。とはいえ「丈夫なのねぇ」な私なので特に高熱にうなされることも無いのですが、洟と咳がぐずぐずといつまでも長引き。特に咳はたちが悪く。寝入りばなにちょっと咳き込むとそれが長引き、安眠できず。夜中に咳き込む私の枕元で、これまた空気を読まない「じいちゃん猫」が「みょーみょー」と咳にあわせて合唱してくれるので、益々寝付けず。今日あたりになってちょっと咳もましになってきました。というわけで、一ヶ月も篭っていたわりには何も変化のない日々を送っている私の報告でした。
2009.04.01
コメント(10)
今日は珍しく家族と別行動の私。会社時代の友達二人とのデート。二年、ン? 三年ぶり?私以外は多忙な二人なので中々時間が会わず、毎年年賀状だけで近況を確認していたのだけれど、今日久々の再会。いやあ懐かしい。前回もお昼に集合してブッちぎりで喋り倒したのだけれど、勿論今回もそのパターン。ランチを口に運びつつ、お互いの近況を確認しあう。一気に二十数年前にタイムスリップ。お互いに取り巻く環境に色々ありつつそれぞれに苦労しつつ。いや、でも話をしているといろんなことがあったことを乗り越えふまえ確実に成長、大人になっているよな。二人とも。アラフォーも後半戦どっぷりに入ったおばさんにその表現はおかしいのかもしれないけれど、おなじくどっぷり入っている私(3人同期だから同い年なの)が一番成長していないのは一目瞭然としています。この数十年経験してきたことが何も生かされていない自分に愕然。変わらないのは容姿だけでなく(大いなる勘違いだが、自分ではそう信じている)頭の中身もなのね。でも馬鹿な愚痴にも助言してくれたり受け止めてくれたり、友人の少ない私にとってほんとにありがたい人たちです。ありがたいありがたい。今日はいい日でした。また会おうね。
2009.02.22
コメント(13)
頑張ってる筈なのだが最近中だるみの娘将来に対してちょっと迷いが出た頃から少しずつやる気と熱意が目減りしてきたか迷いはいつまで続くのかまあちゃんと努力して物事を掴もうということをちゃんと教えることの出来なかった私が悪いのですが。私は白か黒か答えがすぐ出ないと瞬間沸騰な人間なのでなんかこうのらりくらりとハンドルの遊びの中を目一杯ゆったりと動きながらすすめているやり方って心底合わない。ただいま後で旦那相手に勉強していますがいやあ、合わない。「教育は我慢と忍耐やで、気長にいかな」と旦那。二十年近く子供育てていても私何一つ学んでいません。イライラが絶頂に行くまでにこの場を離れることにしますわ、私。しかしもうすぐ成人しようとする娘相手に何やっているんでしょうね。私。
2009.02.15
コメント(10)
「ちょっと!!!はやくやってよ」「もうわかった、ちょっと待ち」我が家で連日繰り広げられるこの光景。上から目線の高飛車な感じなのは、我が家の長老猫猫殿十六歳。高齢な割にはかわいい顔をしているこのじいちゃん猫は元々は姑さんちの猫でした。九年ほど前、ある事情により我が家に来てからはそのおどおどした様子と控えめな感じが好評だったのに。時は過ぎ、去年の後半辺りから朝な夕なに自己主張、というか煩くなってきた。尻尾の高齢期に遭遇するのは二度目。先代の愛犬の時には何処か向かい合いきれずに逃げていた私。今でも後悔しか残っていないし、文句一つ言わない子だったので余計その思いが未だに強い。いろんなことが(家庭内の)押し寄せていた時期でもあり、それを言い訳にしつつ、だけど普段から「我が家に来た子達は神様から預かった大事な命なんだよ」と子供にも言っていたのに、ちゃんとしてやれなかった。で、件のじいちゃん猫である。若干痴呆も入ってきたのかもしれない。日がな一日コタツで寝て食べて・・・・・の繰り返し。自分の要求に忠実である。「ふぎゃー」(あそこのカリカリが食べたいわよ、届かないわよ)飛べるくせに。「ぶみゃー」(寒いわよ、はやくコタツのスイッチ入れてよ)あのネ、ちょっと待て。「びょーーーーーー」(ちょっと、犬姫どかしてよ、私が通るのよ)とおれるやろ、充分。これが昼夜関係なし。最近一番腹立ったのは台所でご飯の支度してていたときに血相変えて(いたに違いない)階段駆け下りてきて包丁使う私の後で甲高い声で「「びぃやーびぃやー」(ちょっと、私寒いのよ、早くしてよ、なにやってんのよ、さっさと二階に来てコタツ付けなさいっていつも言ってるでしょ)と叫ばれた時。思わず「ちょっと待てっていっとろうが!!!!!!!」と怒鳴り返した大人気ない私・・・・。いやそのなき方がね、こう、上から目線で、おねえことばで、自分の言いたいことだけ言い放ったらぷいっと自室(コタツね)に引きこもる・・・・夜中もこの調子なんで眠い時は手負いの熊のように凶暴な旦那なんかは猫殿が叫びだすと手近にある靴下とか投げる始末。お陰でただでさえ夜中に必ず一度は目が覚める私、更に寝不足気味に。これが「老い」という奴なんですね、勉強させてもらってます。病気するよりはずっといいからね。ああ、でも眠い・・・・・
2009.02.06
コメント(9)
歩くのは嫌いじゃない。長い時間歩くのも結構平気。正月明けで若干体重は増えたものの体脂肪率は以前より減っているのは(ここ、自慢ね) 犬姫の散歩が効いているのは明白。最近は旦那が少しやる気になって夜の散歩が快調に消化されているのも大きいと思われ。昼間は姑さんが食事している間の一時間余を犬姫と山で過します。散歩する山は普通に歩けば三十分足らずで歩ける山。中腹の行き止まり地点までは舗装された道。反対側は山道。脇にそれると腐葉土が堆積し、シカの糞が散乱し山道は更に遠く奥へと続く。怖がりの犬姫はこの山が大好きで鹿の気配なんぞ察するともう大喜びで奥に奥にと行きたがる。時間潰さなきゃだからついつい付き合う私です。引越し族でしたが街中で生活していたことが多かった私、山道上るのは大丈夫なんですが、下るのは中々に勇気がいることで。だって崖みたいなんだもの。犬姫、アンタはいいわよ。四本足だから安定があって。私、ずり落ちながら、山道下っています。今日も結構山道上の方までよじ登り、ぜいぜいいいながら下ってきました。物足りなげな犬姫、まだ他の山道物色しています・・・・・お願い、一日一山にして・・・・・。全身運動しているせいか、よく休めます・・・・・・
2009.01.23
コメント(8)
娘の通学用の靴です。娘の学校は制服のため、靴は黒いパンプス、と決まっています。(学校指定ではないです)入学前に用意して、この靴一つでおよそ十ヶ月、毎日通学していました。休みの日には手入れして大事にはいていたのですが、このたび新しいのを購入することにしました。というのも、写真を見ていただければ分かるのですが、左右のヒールの高さが違います。娘は左利きのために、美容道具の入った重い鞄を左の肩にしょって通学しています。左の肩に重い鞄をしょい、重いからずり落ちないように左肩をくいっと上げ、右足を踏ん張って歩いているようです。その結果がこの写真。毎日履いている靴なのに、左右でヒールの高さにこんなに差が出てしまいました。最近は学校の勉強よりもやや、自分の趣味にかける時間が長いように思え、「コリャ」と思うこともシバシバあるのですが、とりあえずこの靴を見るとまあ、娘ナリに毎日頑張っているのだなあと思えてきます。一年生もあと数ヶ月。なんかバイトしたいとか二年になったらきっと就職のこととか国家試験のこととかしたいとかいろいろあるのですが新しい靴がまたこんな感じにくたびれるぐらい「人生のうちで一番頑張った」という時期にしてくれ、この二年間を、と心で願う母なのでした。
2009.01.12
コメント(8)
今年もよろしくお願い致します。今年の目標と致しましてはもう少し子離れできるようにもう少し愚痴を控えるようにもう少し自分自身を見詰めることが出来るようにまあなどといろいろ考えてはいるのですが何処まで実現できるかですけれど。旦那も娘も健康に娘の就職がすんなり決まりますようにこんな時代ですが今日よりもちょっとでも明るい明日を信じて待てるように今年もよろしくお願い致します。
2009.01.01
コメント(14)
年々我が家からクリスマス色がなくなってきました。今年はクリスマスイブイブの23日、私は新幹線で両親と母の里へ。両親と三人での小旅行は初めて。そして私の新幹線搭乗は十数年ぶり。両親の年齢から考えると、三人揃ってはもしかして最初で最後になるかも・・・・と笑えないことをいいつつ日帰りの短いたびを楽しんできました。(旅行ではないんですけれどね)その間は旦那と娘、二人でデートです。ゆっくり朝寝坊した後は買い物したりお茶したりと仲良し親子も結構楽しんだご様子。夕方には3人落ち合って、居酒屋で「イブイブ」の食事をしました。仙台にいる頃には時々夜食事に出たりしていたのですが、ここに戻ってからは夜出かけるのを姑さんがいい顔しないのでこういう機会はほんとに貴重。短い時間を楽しみました。イブの昨日は娘は昼から夕方まで遊びに。旦那は仕事が忙しく。娘が帰りに姑さんに小さいクリスマスのケーキは買ってきましたが、私たち三人は「揃わないしもういいか」と小さいショートケーキを三等分していただきました。今日も旦那は忙しく。買出しの際に小さい鶏ももを買って来てお昼ごはんに娘と頂きました。我が家のクリスマス、これにて終了。年賀状もとりあえず大部分出しました。明日は姑さんが午前中いないので洗面所とお風呂の大掃除して年末の仕事は打ち止めにするか。あっ、御節の買い物もまだまだだわ。なんだか今年はいつもの年よりもまして新年を迎えるやる気が出ない・・・・・と毎年同じコトを呟きながら、年の瀬に突入・・・・・
2008.12.25
コメント(5)
ちょっとだけご無沙汰です。最近めっきり出不精(デブじゃありませんよ)、ブログめぐりもあまりしなくなりました。じゃあ忙しくしているのかというとそんなこともなく、旦那と娘は忙しそうなんですが、なんとなくそれに巻き込まれて一日の過ぎていくのが早いこと早いこと。私自身は同じ場所で足踏みしているだけですが。旦那はこの時期忙しいのは例年のこと。今週もたぶん明日くらいから眼が回るような忙しさになると思います。娘は今一週間の研修期間。外部の店舗に研修にいっています。もう数日で終わりですが。3人揃っての夕食後、ふと見ると仕事疲れで寝ている二人を見ると二年後娘が就職したらこんな毎日になるんだなとちと感慨深いものが。子育てのひと段落が少し見えてきたような・・・・・・いや、まだまだですか?私はといえば、旦那と娘のいつもとやや変動ありの生活リズムに必死でついて行っとります。とりあえず早朝の犬姫散歩と弁当作りはちと寒くて辛い・・・・・早いうちから準備していた筈の年賀状、なんか未だ手元にあります。いや、今日ちょっとだけやったのできっと明日には・・・・いや明後日には・・・・・。おっ。そうだった。生活に変化アリ。先日、電気量販店で格安のコタツを購入。今我が家には結婚の時に買った重い家具調コタツ旦那の単身赴任時に姑が旦那に買った小さいコタツ・・・これは娘が今使っとります。の、ニ台があります。家具調の方はリビングにあるのですが、ヒーター部分がやられ、ヒーターだけ二回ほど交換しました。最も人間様はあまり利用していなかったのですが。今回購入したものは二階の私達夫婦の部屋に。寒くなってきてからはよく休日の夕食は鍋にしていたのですが、ほっこりしたいがため、娘の部屋のコタツを二階の和室に運び、そこで「おこたで鍋」を楽しんでいたのです。和室は暖房器具もなく寒いし、あれば便利だろうと日々広告をチェックしていたのですが、格安品をゲットすることが出来ました。おかげさまで、今までにもまして、私の「二階篭り率」がアップ。うかッと昼寝してしまったり・・・・。ああ幸せ。大掃除は例年通り、遅々として進みません。とりあえず二階の二部屋は「私の中では」終わりました。リビングも電燈拭いたし窓拭いたからまあ、終了かな。あとは風呂場と台所か・・・・・気が進まん・・・・・年末に突入する直前の来週、日帰りですが母の里である名古屋の方へ行ってまいります。父と母と私。日常から離れられるその日がちょっと楽しみ。
2008.12.16
コメント(6)
はいな、二十二回目です、結婚記念日。おやつに「結婚記念日だから」と三人でケーキをつまみ、今から晩御飯ですが、キムチ鍋つつきながら、今から一杯やろうかと。後数年で私が実家で過ごした時と同じ時間になります結婚生活。これもひとえに私の忍耐の・・・・・と毎度おなじみの台詞。まあその忍耐もあちこちほころびそろそろ切れるかしら・・・・などと思うところも無きにしも非ずですがまあとりあえずめでたい・・・・・・・・・かな?
2008.12.06
コメント(13)
全647件 (647件中 1-50件目)