まるでだめなおっさんのブログ

PR

プロフィール

madao0311

madao0311

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:今更バイオハザードヴィレッジ(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
細魚*hoso-uo* @ Re:アビバでPC-CADのスクーリング(07/22) こんにちは 建設業界の端っこにいるので j…
madao0311 @ Re[1]:Benryという何でも屋サービス(06/24) 細魚*hoso-uo*さんへ コメントありがとう…
細魚*hoso-uo* @ Re:Benryという何でも屋サービス(06/24) こんにちは コメントありがとうございます…
細魚*hoso-uo* @ Re:首都圏不動産市況について【建築費やばくない!?】(05/20) こんにちは コメントありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.23
XML
カテゴリ: 不動産建設



自分はもう残念ながら家を建てて当分住むわけですが、会社で不動産を購入検討するときなどにいくつか参考にする資料があります
①まずは地盤
基本マンション用地ですが、まずは地盤のいいところ(支持層までの深さがあさいところ)をチェックします
基本山手台地と言われるところがいいですね
自分が住んでる墨田区は海抜がマイナスな上、支持層までめっちゃ深く(50m以上)、墨田川と荒川の氾濫におびえている、陸にぷかぷか浮いたような土地です
支持層までの深さは杭工事費用に大きく影響します
②今昔マップ
というのもあります
これは現在の地図と昔の地図が比較できるサイトで、100年くらい前の土地の利用履歴が大雑把にわかります

液状化のリスクあります
③大島てる
事件の有無も絶対に調べます
ここに残っていると将来販売するとき賃貸するときにも影響でます
④都心までの通勤時間や利便性
東京、新宿、池袋、飯田橋、都心主要駅へのアクセスも大事です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.23 08:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: