まるでだめなおっさんのブログ

PR

プロフィール

madao0311

madao0311

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

aki@ Re:今更バイオハザードヴィレッジ(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
細魚*hoso-uo* @ Re:アビバでPC-CADのスクーリング(07/22) こんにちは 建設業界の端っこにいるので j…
madao0311 @ Re[1]:Benryという何でも屋サービス(06/24) 細魚*hoso-uo*さんへ コメントありがとう…
細魚*hoso-uo* @ Re:Benryという何でも屋サービス(06/24) こんにちは コメントありがとうございます…
細魚*hoso-uo* @ Re:首都圏不動産市況について【建築費やばくない!?】(05/20) こんにちは コメントありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.25
XML
カテゴリ: 不動産建設


全国の変わった間取りや家を特集してくれてます
すごい狭小住宅や、細長い建物など丁寧な編集でとても助かります
ゆっくりシリーズといってもゲームの実況などとは違うようです

自分も建売やマンションの間取りやプランを考えることが多いのでとても参考になってます
ただ奇をてらい過ぎると逆に敬遠されるのでむずかしいところです
あくまで最近の流行りや、小さい面積をいかにうまく利用しているか、お金をかけずにいかに家賃が取れる間取りにするかなどです

多分東京は当分今後も人が増え続けるし、土地は上がり続けます
地方とは二極化してしまうでしょう・・・

そうすると皆さん広さを我慢せざるを得ないと思うのです

会社でも最近は小さい土地にいかに上手く建物をコンパクトに載せるかというのが主流になってきてます

そこで参考になったのが冒頭の動画
16㎡を上手く使ってます
僕らの業界では16㎡というとホテルの一室くらい
主流は23~27㎡ですのでそれより更に更に面積下回ります
見てると無駄なのは水回りとか廊下なんですねー
ドラム式乾燥機付洗濯機をつけてあげてるのもとても参考になります
最近会社でチャレンジした物件もバルコニー無くしました

所詮自分が住むわけでは無いし・・・
というのが投資家の考えで、それもよくわかりますw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.25 08:50:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: