デイリ~なひとりごと~

デイリ~なひとりごと~

2008.03.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
火曜日・水曜日は両日会社に行っていました。
支社の風景
岡崎支社の窓から見える風景・・とても懐かしかった。。
名古屋とは違い緑がとてもきれいです。

火曜日は、私が妊娠する前までの約半年間通っていた、岡崎支社に行ってきました。
ここへの転勤があったから・・私は真織と出会うことができた・・と思っています。

本社からの激務から少し離れ、こちらで少しゆとりを持って仕事ができ、またクリニックにも通ったりと、自宅から一時間はかかりますが、自分の会社生活での仕事漬けの毎日を見なおすことができ、
いろんなことをじっくりと考えたりできた支社生活でした。

名古屋とは違う三河の風土に触れたり、営業車で豊田市方面や自然があふれる知多や三河湾のほうへ
仕事にいったり。基本的に営業は私1人なので、自分のペースで仕事ができ、12年間の会社生活の中でもとても楽しい日々だった気がします。


週4日は岡崎支社で、あと一日は名古屋での勤務という感じだったので、仕事配分もとても良かったです。

でも、環境が自分を癒してくれたのか・・結局転勤後半年で妊娠し、そして妊娠4ヶ月目には自宅安静で会社を一ヶ月休むことになり、引き継ぎなどもあまりできないまま、本社勤務に戻りました。

会社員としては、とても心残りな終わり方をしてしまったので、
育児休暇中に一度真織と訪れたい~と思い、ようやく火曜日に行けました。

真織は初めて電車に乗りました♪

支社は5人ですが、みなさん温かく迎えてくれました~。

おすし
お昼もご馳走になりました。
近所の座敷のあるおすし屋さん。懐かしかった~。前はここに週一回きてました。

支社長
支社長と真織。支社長は子どもいないので、まるでおじいちゃんになった気持ちで
とてもうれしそうでした。

syasinn
事務のMさん。私よりちょっと年上なんですが、いつもいろんな気配りをしてくれて


ソファ
「ゆっくりしていってね~」と言われ、お昼後も、支社のソファで真織と遊んでいました。
支社だからできることですね。。

職場復帰する前に行けて本当良かったです。


昨日は今度は本社に行き、(ここは家から車で10分です)4月の復帰の話をしに行きました。
もう、どんどん4月に向けての動きが始まっている感じです。



ただ、仕事再開は楽しみな反面、真織は保育園に行き、昼間はしばしお別れなので、
ちょっと寂しい気持ちもあります。(かなり・・かな?)

これまで会社に入ってから12年、4月といえば仕事の切り替わりくらいで、新入学といった
季節行事についてなんて思いもしませんでした。

が、今年の春は「あ・・春は旅立ちの季節だな・・」となんとなくセンチな気持ちになります。
ちっちゃな真織もがんばるから、私も頑張らなくては!

仲良くなったママ友達とも前のようには会えなくなりますしね。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.13 11:19:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ayakopinga

ayakopinga

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: