全374件 (374件中 1-50件目)
ずっと放置したまんまで…。 けどこのご報告だけは!と更新しました☆ 21日の予定で5日遅れましたが無事元気な女の子が生まれました♪ 三姉妹の中で1番大きい3380グラムでした。 これから大変だと思いますが頑張ります! 年末年始は家で過ごせそうだし賑やかな年越し、年明けになりそうです☆
2007/12/26
コメント(160)
今日はお友達とショッピングセンターで待ち合わせしてランチ&お買い物あーちゃんが好きないつものドーナツ食べました。あーちゃんは食べ終わるとお友達見て「かわいいね」って寄って行って2人で楽しそうにニコニコその光景はとっても微笑ましかったお友達はよく笑う子でかわいかったぁそのあとはショッピング。お友達のママが買い物上手で何やら安い物あったよ~って教えてくれていつもなら高くて買えない赤ちゃん本舗でかわいい服を300円でゲットやったぁそれからトイザラスに行ってあーちゃんとみーちゃんのパジャマ2つで700円、お花のついた帽子210円、プーさんのスリーパー350円でゲットしましたぁこれだけ買ってもチョー安いこれもお友達ママのおかげだわ~~ありがとぉ~~また一緒に買い物行こうね今日はたくさんかわいいものを安くゲットできてママ大満足久々会ったお友達の成長も見れてすごく楽しい1日でした
2007/02/22
コメント(0)
あーちゃん1歳10ヶ月27日 ベビちゃん9w3d今日はじぃじとばぁばが来てくれる日!最近遅寝遅起きのあーちゃんはみんなが来るまで寝てるんじゃないかと思ったんだけど何かを察知したのか来る前に起きてご飯を食べました。食べ終わる頃に「ピンポーン」とチャイムが。あーちゃんも玄関に駆けて行きました。ママがドアを開けばぁばの顔が見えると「タータン!」とすぐに抱っこをせがみました。※タータン=ばぁばばぁばもうれしそうに抱っこしました。中に入ってお土産をもらいお茶を出し1ヶ月のあーちゃんの成長などを話しました。しばらくするとまたばぁばの手を引いて「あっちいこ」が始まりました。ママと2人の時は言わないけどばぁばには甘えてるのか・・・。あーちゃんとばぁばは2人で外に行っちゃいました。いつも外で車の乗り物に乗って遊ぶのです。しばらく遊ぶと上がって来て家の中に飽きるとまた外に出たがるというのを繰り返します。そのうちお昼になったのでいつものラーメン屋さんに行きました。あーちゃんはそれまでお菓子などたくさん食べていたので麺はあまり食べませんでしたが餃子は1個半くら食べてました。その後ファッションセンターしまむらに行きました。ママが子供服売り場を見に行っている間にあーちゃんはばぁばにおもちゃを買ってもらってましたー。おもちゃ売り場に行って自分で選んだそうです。ドライヤーやくしが入ってました。いつもママがやってるの見てるんだなぁと感心してしまいました。車の中で早速開けてと催促され開けるとくしで髪をとかしたりドライヤーを頭に当ててました(笑)帰って来てお腹いっぱいになったママは眠くなってしまったので1時間くらい寝てしまいました。そのうちばぁばも寝たらしいのですがあーちゃんは全く寝なかったみたいで元気いっぱい!朝早かったのに昼寝もしないでいつの間にかハイテンションに。そのままばぁば達が帰る7時まで寝ず眠そうにしたから寝るのかと思いきや9時半まで頑張りコテっと寝てしまいました。じぃじ、ばぁばいつも遠いのに(3~3時間半かけて)来てくれてありがとう☆お疲れ様☆あーちゃんもお昼寝もしないでよく遊んだね!お疲れ様☆
2005/10/22
コメント(6)
あーちゃん1歳10ヶ月26日 ベビちゃん9w2dずっとつわりで起きれずほとんど寝てました。あーちゃんにもかなりストレス与えてるんじゃないかとかわいそうな思いさせてます"(/へ\*)ウゥ…このところ調子がいい日も多いので支援センターに行ったりしてます。昨日の検診で赤ちゃん順調に育っているようでした。エコーの映像ではあまりハッキリ見えずちょっと残念でした>_<まだ胎動も感じられる時期ではないし不安も多いです。あーちゃんの時より不安かもしれません(^^;)でも順調に育ってくれると信じたいです☆
2005/10/21
コメント(6)
ずっとつわりでゴロゴロ寝てました。食べては寝ての繰り返しで今から太っちゃうーー(><)と心配ですが・・・。水曜日に検診に行って来ました!赤ちゃん見えました!心拍も確認できたのでひとまず安心ってとこかな。実母には報告しました。毎日ママが寝ているのであーちゃんは退屈そうにしてます。かわいそうだなと思いながら布団でじゃれ合ったりしています。外に出れないからとぐずることもそんなになくまぁ何とかやっていけそうな感じです。今日は支援センターでお友達になったママさんがもうすぐ里帰りすると聞いたので最後会いに行きました。久しぶりにあーちゃんもちょっと遊べたかな?って感じ。帰りは歩きで来ていたママさん(臨月の妊婦さん)を送ってお家にお邪魔させてもらっちゃいました。ちょっとお邪魔するつもりだったんだけどお昼ご飯までご馳走になってしまって申し訳ないm(__)mあーちゃんがジュースだ、お菓子だとわがまま言うしママは恥ずかしかったよ(><)いつも家で我慢してるから甘えてしまったのかもしれないんだけど・・・。3時半頃眠くなってしまったので帰ることに。本当お邪魔しましたー。車の中で爆睡Zzz久々に遊んだから疲れたんだろうね~。これからは行くまでの支度が大変だけど気分転換に行こうっと。公園はまだ当分行けないかもしれないけど室内なら安全だしね!さ~てまた横になろうかな。
2005/10/07
コメント(6)
ここ2日ほどあーちゃんはご飯をよく食べます!これぞ「食欲の秋」でしょうかねぇ~。朝ご飯はパンを食べ昼ご飯にカレー(レトルトの)を食べさせました。朝はパンだけでよかったみたいだけど昼はカレーご飯だけでは足りなかったみたいで「もっと」とおかわりを要求。でも結構ご飯入れたんですけどね~。雑炊を作ってあげるとそれも全部食べちゃいましたー!すごい食欲だ~~!やっとごちそうさまをしてゆっくりして夕方買い物に出ました。最近あまりお菓子をあげてないんだけどたまにはと思いマシュマロを買ってあげました。帰って来るとちょうだいと言うので少しお皿に出してあげるとそれも食べちゃいました~。こんなに食べて大丈夫かなぁ?(^^;)ってママもかなり食欲あるんだよね(^^;)マズイなぁ・・・。食欲の秋とは言え食べ過ぎたら体重に影響が・・・"(/へ\*)ウゥ…でもやめられない。。止まらない。。。あーちゃん夜は食べるかな~?今日は生姜焼きです^^早く食べたいヾ(≧▽≦)ノ
2005/09/30
コメント(4)
あーちゃんは最近外で遊んでなくて疲れないのか寝るの遅いんです(><)昨日も10時過ぎてました・・・。今まで9~9時半に寝てたのにまた以前の遅寝になりつつある(><)でも今無理はしたくないしぃ。10時に寝ると朝も遅い。今朝7時半過ぎに起きてきた。今までは6~6時半起床だったので早いなと思ったけど7時に起きたからと言って楽だな~とは思わないで逆に早く起きないかなぁと思ってしまう。今朝7時半過ぎに起きたのにまだ眠いご様子で9時くらいになったらぐずぐずしだした。でも寝るには早いだろうととりあえず10時まで起こしてみたけどママも眠くなってしまったので一緒に寝ちゃいました。起きたら1時でしたぁ。起きてご飯を作って食べのんびりTV見たりお布団の上であーちゃんとじゃれ合ったりしての~んびり過ごしました。
2005/09/29
コメント(4)
今日はお友達が支援センターへ行くとメールがきたので行くことに。久しぶりだけどあーちゃんは着くとさっそくおもちゃで遊び始めた。ママも久々に気分転換できた^^そろそろ出産ラッシュが始まりそうです。今一番お腹が大きい人で37週だそうでいつ生まれてもいい感じ。その次は来月半ばか11月始め、次は11月末でその次が12月半ば・・・と続々と出産の予定です。み~んな生まれて連れてきたらセンターのベットはいっぱいになるだろうなぁ。どうなることやら・・・。でも楽しみだなぁ^^
2005/09/28
コメント(6)
パパは妊娠がわかってから(下腹が痛いと言っているので)安静にして車(ちょっとガタガタするので)あんまり乗らないほうがいいんじゃない?とママの体(?赤ちゃん?)の心配をしてくれてます。けど・・・一日中家にいるのもキツイものがあるので西松屋にお出かけ。そろそろ秋物→冬物買っとかなきゃなと思って見に行ったんだけどあーちゃんはおもちゃ売り場が気になってそっちへ行ってしまうのでゆっくり見れなかったー(/ヘ ̄、)グスン29日くらいからセールやるみたいだからそしたら日曜パパと一緒に行ってみようかな。あーちゃんの気の済むまでおもちゃ売り場にいたんだけどお昼になったのでお菓子を買ってあげると言って帰って来ました。車の中でムシャムシャ。完食すると「おいしかった」とママにゴミをくれました(笑)家に帰って2人でうどんを食べお昼寝Zzz食べてすぐ寝たらダメよね(^^;)
2005/09/27
コメント(5)
2人目を妊娠したようです。(今日現在5週と5日)本当は22日(木)に検査薬で陽性反応が出ていたんですがすぐ病院へ行っても赤ちゃん見えないだろうと思いもう少し待って行こうと思っていました。来週の月曜にしようと決めていたのですがどうも不安&心配で今日病院に行ってしまいました(^^;)袋が見えたので妊娠は間違いないようです。すごく安心しました☆やっぱりまだ早かったようで赤ちゃんは見えませんでした。来週行ったら見えるかな~。予定日は5月24日だそうです。パパと同じ誕生月なのでパパは喜んでました^^順調に育ってくれればいいなと思っています。
2005/09/26
コメント(10)
今日であーちゃんは1歳10ヶ月になりました☆ここ最近本当いろいろおしゃべりできるようになり昨日来てくれた(ママの方の)じぃじとばぁばもビックリしてました。どうやら2語も出ているようで。「パパあーとー」(パパありがとう)や「ママめんねー」(ママごめんね)と言えるようになりました。まだまだあーちゃん語なので他の人には伝わらないしゃべりではありますが毎日一緒にいるパパやママにはわかる言葉です。パパもたまにママに「何て言ってるの?」って聞いてくることもありママにわかることもあるのですがわからない言葉もあります(^^;)そういう時はあーちゃんに「なぁに?」と聞き返しますがやっぱりわからない(^^;)でもそういうやり取りがまた楽しかったりするんだよね~^^遊びも室内から外へ。公園でも上手に遊べるようになったし車のおもちゃも随分上手に操作できるようになりました。昨日ばぁばの手を引いて外に行くんだー!と車のおもちゃでたくさん遊んでいたあーちゃん、ばぁばもその姿を見て感心してました。前までは誰かが方向転換してあげないといけなかったのに今では自分でぶつかりそうになると方向転換しクルクルとアパートの前の道(道路ではないところ)を走ってました。すごーく楽しそうだった^^室内遊びでいえばお絵かきも上手に!うちではいらない雑誌にボールペンで書かせています。本当はお絵かき帳にクレヨンや色鉛筆、ペンなどで書いたらいいと思うんですけど買ってないので(^^;)そのうちあーちゃん専用のを買ってあげたいと思います☆ペンを右手に持ったり、左手に持ったり起用に何やら書いています。この前パパがアンパンマンなどの絵を書いてあげたら喜んでました^^これからどんな風に成長してくれるのか楽しみなあーちゃんです^^今日はパパがお仕事でいません(><)雨ならできないなって言ってたんですが生憎雨は止んで午後からは晴れてしまいました・・・。今日までに終わらせないといけないらしいので(明日からは新しい現場なので)逆に降らなくてよかったのかも。でも4時頃までには帰れそうとお昼に電話があったので2人で行かなくちゃと思っていた買い物もパパを待ってみんなで行けそうです^^2人だと荷物多くて大変だものねぇ。さっきセンターでお友達になったママさんがお手紙と本を持って来てくれました。手紙もすごくうれしかったしその本を読んで涙が出ました。「わたしがあなたを選びました」っていう本でした。赤ちゃんはパパとママを選んで来てくれる。赤ちゃんからのメッセージみたいな感じになっていてママがお酒やタバコをわたしのためにやめてくれた、散歩をして環境を見せてくれた感謝しています。と言うようなことが書かれていてあーちゃんがママのお腹に宿った時のこと妊婦の時のこと出産の時のことを思い出しました。今すごい怒ってしまったりしてるけど本当に欲しくて授かった子供生まれてきてくれた時は病院で毎日あーちゃんを抱っこして「ママの子に生まれてきてくれてありがとう」って泣いてた。本当に本当にうれしくて仕方がない毎日だった。家に帰ってから夜泣きやミルク、おむつの世話に追われて余裕がなくなっていた。ここ最近ようやく余裕が出てきた時にこの本を読んであらためて命の大事さ、ママの子に生まれてきてくれてありがとうって思う。
2005/09/25
コメント(4)
今日は電車に乗ってお友達に会いに行ったよ!5駅20分くらいなのでぐずぐずもせず行きは空いていたのでよかった!あーちゃんは窓の外を見て「じーしゃ」(でんしゃ)と大はしゃぎでした^^着いてお友達と合流!まずはご飯を食べに行きました。あーちゃんにもパンケーキセットを頼んであげたのにあんまり食べず・・・ママの日替わりランチのお肉を食べました。食べると思って注文すると食べないし食べないと思って注文すると食べるしぃ。難しいわ~。飴とかは欲しがるのにご飯食べないで~・・・。それから駅ビルの中をウロウロ。かわいい髪を結うゴムがあったので(イチゴちゃんがついたもの)2つで300円買っちゃいました^^最近は髪を結うのを嫌がらなくなったのでかわいいの揃えちゃお♪ママが結わくと自分で触って「かーいー」(かわいい)って言って気に入ってるみたい^^買ってその場で付けたら店員さんが来て「かわいいね~」と言ってくれた。あーちゃんは恥ずかしそうにしてた。でもきっとうれしいのだろう^^それからまたブラブラして4時から1時間だけカラオケしてお友達に改札まで送ってもらって帰って来ました。電車に乗ると寝てしまい自転車置き場まで抱っこしたのでちょっとキツかったです(><)自転車に乗せると起きてしまったのだけどそんなに機嫌も悪くなかったのでよかった。家までの道快適(涼しくて^^)にサイクリングで無事到着!今日は遅くなると思ったのでもう夕飯作ってある。のに・・パパが遅い(><)いつもは6時頃帰って来るので帰って来て夕飯の支度したら遅くなるだろうと思って作って行ったのにそういう時に限って遅いんだから~~。まぁ少しゆっくりできたし日記もかけたしいいっか^^
2005/09/22
コメント(3)
今日はまた公園に行って来ました!月曜日行ったときはすごく暑かったけど今日は涼しくてよかった^^9時半に着いて今日は少ないな~って思ってたらいつも支援センターで遊んでるお友達が来たの~^^約束してたわけでもなく偶然会ったのでビックリ!!でもすごいうれしかった^^いつものように砂場で遊んでたんだけど今日のあーちゃんはローラーの滑り台がやりたかったようでEちゃんママの手を引いて何度も滑りに行っちゃった。Eちゃんママ本当にありがとーー!!お友達と一緒だと時間が経つのが早い。気付いたら12時お昼だった。そろそろ帰ろうとするとあーちゃんはママが今朝作ってバックに入れたおにぎりを覚えていたようで「パン、パン」と言った。おにぎりなんですけどね・・・(^^;)でも先に手を洗わないとと思って急いで手洗い場まで連れて行って手を洗いおにぎりを渡すとニコニコ(*^▽^*) パクパクとよく食べ車に乗るまでには食べ終わっちゃった~。早い!!相当お腹が空いてたんだなぁ。よく遊んでよく食べてよく寝る!これ一番だね^^子供って感じだ!お友達の前で1人食べて申し訳なかったな(^^;)でもお腹が空いたあーちゃんは我慢できるわけもなく泣き叫ぶもんだから・・・。Eちゃんごめんよ~~。今までは自分から「ごはん」とか言わなかったからすごいなって思っちゃった。外で遊ぶって本当いろんな意味でいいのかも^^
2005/09/21
コメント(7)
今日はお友達のお家にお邪魔しました。帰りに寝られるのを防ぐため午前中お昼寝してくれるようにしました。11時半から1時ちょっと過ぎまで寝て起こそうかなと思ったら自然に起きてくれたのでほっ。お昼ご飯食べてたら間に合わないなと思ったのでおにぎりをササっと作って車の中で食べさせました。着くとお友達のMちゃんねお昼寝してました。先におもちゃ借りて遊んでいると15分くらいしてMちゃん起床。しかも「あ~」ってご機嫌な声出して寝起きがとってもいい!!うらやましぃ~~。あーちゃんは寝起き(特にお昼寝からの寝起き)があまりよくないので寝起きのよさにビックリ!!起きてきてすぐ一緒に(?)遊んだ。ちょっとしておやつを出してもらうと二人とも夢中になって黙々と食べた。その間ママ達は一息ついた。5時までDVDを見せてもらったり「おかあさんといっしょ」を見ながら2人で踊ったりおもちゃの取り合いしたりといっぱい遊んだ。あーちゃんはお友達の名前ちゃんとは言えないんだけど「Mちゃん、Mちゃん」と呼んでいた。ママさんは「よくしゃべるね~」と言ってました。Mちゃんはおとなしい子であーちゃんはもうしゃべりまくり(笑)あーちゃんとMちゃんだいぶ大きくなってきたから一緒に遊べるかなぁ~なんて思ったんだけどあーちゃんの方が物の取り合いですぐに手が出てしまう(><)「ダメだよ」って言うんだけどどうしたら直るんだろう。どの子も通る道なのかな~。相手の子がおとなしく2ヶ月下ってことでに本当申し訳ないって思ってしまう(><)いつになったら二人仲良く遊べるようになるのかな~。早くその姿見たいな^^そしたらもうちょっとママ達ゆっくりできるのにな。でも楽しい1日だった^^
2005/09/20
コメント(1)
昨日、今日と暑いねー。まだ残暑厳しいなぁ。でも今日も朝9時半に家を出て公園行きました^^最初はお砂場。お兄ちゃんがやってきてちょこっと遊んだよ。すぐに砂場飽きちゃって遊具で遊ぶ。同じくらいの子がいて一緒に手をつないだりして遊んだ。最後もう一度お砂場で遊んで11時半になったのでそろそろ帰ろうと水道で手を洗って車までの道あーちゃんをおんぶして帰りました。車が走ったら寝ちゃうだろうとその前におにぎりを作ってきたのであげると全部キレイに食べました^^「ごっちょーちゃん」(ごちそうさま)と言ったのでおしゃぶりを渡すと即寝でした~Zzzやっぱり外遊びは疲れるんだなぁ~。もう2歳になるのでそろそろ外遊び中心にしようかと思っているので雨意外はなるべく公園行けたらなと思ってます。明日はお友達の家に(午後)行く予定なので早目にお昼寝できるといいね☆
2005/09/19
コメント(4)
今日は朝から行くとこいっぱいだったので10時に行動開始!まずはホームセンターでおむつを購入。その後建売りを見に行きボーダフォンショップへ。今の携帯は1年使ってるんだけど最近充電がすぐなくなるしちょっと飽きたなと思って変えたかったんだけど1年だとまだちょっと高いみたい。もうちょっと安くなるまで待とう。それから遊ぶ広場へ行きました。公園というわけではなくだだっ広い広場なのだ。そこには屋台ではない食べ物のお店が何件かある。途中であーちゃんが寝てしまって着いても起きなかったのでベビーカーに乗せパパとママは物色。焼き団子がおいしそうだったので食べました^^タレに醤油と味噌があるんだけど味噌にしました。香ばしくておいしかった。ウロウロしてるとそのうちあーちゃんが起きました。あーちゃんもお腹が空いただろうと焼きおにぎり買ってあげたんだけどあまり食べませんでした。一度車に戻っておむつを替えてボールを持って広場へ。家族3人でボール遊びしました^^あーちゃんはパパにポーン、ママにポーンと上手に投げれました。そうかと思うと上手に蹴ることもできてパパとママが誉めるとニコニコうれしそうに得意になってました。たくさん遊び「あっこって」(抱っこして)と言うのでそろそろ帰ろうかということに。あーちゃんは疲れてしまったのか全く歩かず重い(><)長い階段あーちゃんを抱っこしてはキツイ(><)途中でパパに抱っこ交代してもらったよ。最初からパパにお願いしたかったんだけどあーちゃんがママがいいと言うので抱っこしてたけどママにはキツイですぅ~。車に乗って遊んだからお腹空いただろうとさっき買ったおにぎりを渡すと食べ始めました。やっぱり遊んだ後はお腹空くよね~。行きに寝たあーちゃんは帰り寝ずに起きてました。買い物して家に帰りました。今日は久々パパがカレーを作ってくれました^^日曜って出かけちゃうから作るのめんどうになっちゃうんだよね(^^;)何にしようか悩んでカレー粉があったのでカレーにしようと思ってるとパパが覗きに来て「何にしたの?」と言うので「カレーにするよ」と言うと「作ろうか?」と言ってくれたので材料だけ切ってパパに「お願いしま~す」ってお願いしちゃった^^ラッキー☆そういえば先週は外食だったんだよなぁ。外食って楽だよね~。でも毎週外食ってわけにもいかないしね(/ヘ ̄、)グスン本当日曜の夕飯は困るわ~(^^;)でも今日はいろいろ行けてた~くさん遊べて楽しかった^^
2005/09/18
コメント(2)
今日はこの前行った新しい公園にあーちゃんと2人で行って来たよ!^^土曜だから混んでるかな~?家族連れ多いかな~?と思ったんだけど暇だし行ってみるか!って感じで10時過ぎに家を出ました。着いて最初にお砂場で遊びました。今日はお砂場セット持参で^^1人だったのであまり楽しそうではなく黙々とシャベルで砂をすくってバケツへというのを繰り返してました。でもやっぱりつまらなくなったのでしょう、滑り台がやりたいと1人でスタスタ歩いて行ってしまいました。ここの滑り台は高くないのであーちゃんにも1人で登って滑れるのです!それにしても1人でできるようになったんだなぁとちょっと感心しながら見てました。楽しいようで何度も滑りました。危なくないのであーちゃんが飽きるまでママは側で見守るだけ。それからブランコにも乗りたがりました。このブランコも小さい子用のがあるので安全です^^乗せて押してあげるとニコニコ楽しそう^^「楽しい?」って聞くとうんうん。とうなずきました。これも飽きるまで乗ると降りると言うので降ろすとまたお砂場へ。そこにあーちゃんよりも少しだけ小さい男の子が来ました。一緒に遊ぼうとお砂いじり。するとお姉ちゃんらしき子が来て「お姉ちゃん?何歳?」と聞くと「うん、5歳」と言いました。さすがに5歳の子はしっかりしてますねぇ。あーちゃんを見ると「一緒に遊ぼう」と言ってくれました。あーちゃんの手を引いて大きい滑り台の方へ行こうと階段を登って行ってしまいました。みんな家族で来ていてパパさんが一緒に滑ってくれました。それからまた滑り台やブランコたーーくさん遊びました。みんなで遊ぶと楽しいね~!!うちは1人っ子なのでママと2人だけではつまんないかもしれないけど・・・。公園に行ってお友達ができて一緒に遊べたらすごく楽しい^^しかもとてもいい人達だったので甘えてしまいました(^^;)2時頃まで遊んで帰ることに。あーちゃんも早起きだしめいいっぱい遊んだので疲れたようです。車までパパさんに抱っこして行ってもらっちゃいました(*^^*)本当ありがとうございましたーー!!帰り際みなさんにお礼を言って「また遊んでね^^」ってバイバイしてきました。車に乗りいつもの(おしゃぶり)を渡すと目がトローンとしてきて走り出すとコテっと寝ちゃいましたZzzあれだけ遊べば疲れるだろう。でも本当ママも楽しかった~^^今日もパパ帰って来て「今日はどこ行って来たの?」って聞かれるだろう。「公園行って楽しかったよ^^」って言おうね!あーちゃん。パパも「よかったねー」って喜ぶだろう。
2005/09/17
コメント(1)
昨日お昼寝しなくてこのまま夜早く寝てくれるのかなぁって思ってたら3時頃寝ちゃった。この時間にお昼寝~~!?何時に起きるの?って思ってたらいくら経っても起きない・・・。あれ?おかしいな。まぁ、先に夕飯の支度しちゃお~と思っていつもより1時間早く5時に夕飯の支度しました。終わっても起きず・・・。パパが早く6時過ぎには帰って来たのにそれでも起きなかった。たまにはゆっくりご飯もいいかな~と6時半頃食べ始めその間もパパは帰って来てあーちゃんが寝てるので寂しいらしく「パパ帰って来たよ~」と何度も呼びかけてた。食べ終わってTVを見ながらもゆすってみたり抱っこしたりするんだけど一向に起きる気配がなかった。パパと2人で「おかしいねー、何で起きないんだろう」何て話しながら8時には起きるだろう、9時には起きるだろうと思っていた。とうとう起きずにパパもママも就寝。夜中に起きないでねーー(><)と思いながら(^^;)結局夜中も1回も起きることなく朝を迎えた。朝はママの携帯のアラームが5時45分に鳴りそれで起きたらしくご機嫌で「はい!」って手渡してくれたヾ(@^▽^@)ノその後もたっぷり睡眠取ったのでご機嫌でした^^でもビックリ!!!こんなに寝ることなかったのでどうしちゃったんだろうってちょっと心配になりました>_<でもご機嫌で朝起きてきてくれてよかった^^そんなに寝てもやっぱりお昼寝はするよね~。今お昼寝中です☆朝も早かったしね。
2005/09/16
コメント(7)
今日はほぼ毎日行っている支援センターがお休みなのでどうしようかなって思ってるとお友達がショッピングセンターにいると言うので私達親子も行くことにした。ちょっとした遊ぶスペースで子供を遊ばせいつものようにママ達はお話。でも支援センターと違うのでちょっと目を離すとどこへ行ってしまうかわからないので常に何をしてるか見ながら。駐車場が3時間までしか無料ではないので一度出てお昼を過ぎていたので途中でお昼を買って公園へ行くことに。ママはその公園よく知らないのでお友達に乗せて行ってもらうことにしました。そんなに遠くない場所に結構新しめの公園がありました。水場もあったのでもっと早く知ってたら水遊びさせてあげれたなぁって思いました。ちょっとした遊具(滑り台、ブランコ)があり砂場もありました。すごく広くはないんだけどとってもよさそうな公園でした^^これなら支援センターがお休みの日とかこれから涼しくなって来れるなって思いました。キレイだしよかった^^今日はお友達の子一番上の子(ちなみに3人のママさんです)の幼稚園のお迎え(バス)があるのでご飯を食べてちょっとしたら帰らなくてはなりませんでしたがまた一緒に来たいなと思いました。場所も覚えたので今度はあーちゃんよ2人でも行けるな^^いいとこ教えてもらっちゃった~!!(^ー^* )フフ♪
2005/09/15
コメント(1)
あーちゃんは最近本当にパパが好きなんだなぁって思う。朝6時に起きて出勤するパパをお見送り。行く前に着替えていると「パパ~パパ~」と出かけてしまうことがわかっているようで寂しそうに呼ぶ。その後部屋に飾ってある写真を見ては「パパいたー」これを1日何回か言う。今アパートの前の分譲地がボチボチ売れて家が建ち始めてるんだけど工事の車がピーピーってバックして入ってくると「パパ帰ってった」(帰って来た)と言うんです。まだだよ~とママが言うと半べそ。外が暗くなってくるとこれまた「パパ帰ってった」が始まる。まだだよ~。これの繰り返しなのだ・・・。パパはすんごくうれしいと思うけどママとしては寂しいし何回もまだだよ~って言わなくちゃいけないのよねぇ~。本当にパパのトラックが帰って来るともう大騒ぎなのだ。「あっちいこ」ってママの手を引いてお出迎え。帰って来て手も洗ってないパパにまとわりつき「あっこ」(抱っこ)とせがむ。これだけされればパパはもうメロメロ。女の子だし可愛いんだろうね。まぁ、パパのところに行ってくれればママも少しゆっくりPCしたりできるしいいんだけどね~^^
2005/09/14
コメント(1)
今日はママのお誕生日(8月なんだけど)のお祝いで義父母が食事に連れて行ってくれた。この前ここにも書いたんだけど「みねもと」っていう地鶏のお店。前に1回だけ行ったので今回で2回目!パパとママは親子丼と鴨南蛮のセットを注文、あーちゃんはお子様ランチを注文しました。あーちゃんのは一番最初にきてママが食べさせようとしたんだけど遊んじゃってあんまり食べてくれない・・・。そのうちママの注文したのがきたのでじじに食べさせてもらった。すると結構食べてるじゃな~い。ママ寂しいわ~~。お腹いっぱいになると店内をウロウロしたいとダダをこね始めた。店内は料理を運んだりしてるので「危ないよ」と言ってももうのけぞって大声出して怒る。しょうがないのでそろそろ帰ろうってことでお会計。5人で結構食べた~。ご馳走様でしたぁ。親子丼の卵がいい感じの半熟ですごーくおいしかった^^いい値段なので滅多に行けないしうちでもそうそう行けないのでラッキー☆今度はいつ行けるかなぁ~。
2005/09/11
コメント(5)
ここ最近疲れているのかどうもイライラしてしまう。あーちゃんがちょっとしたイタズラをするとカーっとなってしまう(><)今日は朝からずっとそんな調子で疲れてしまった。自分でも何が原因なのか全くわからずどうしたらいいのかわからない(><)生理中ってわけでもないし・・・生理までまだ一週間ちょっとあるのに何なんだーー(TOT)ホルモンバランスとか関係あるのかなぁ。あーちゃんは今お昼寝してくれてるのでちょっとゆっくりして自分を取り戻そう。起きたら気分転換に出かけようかな。あーちゃんもママに怒られてばかりじゃストレス溜まっちゃうよね>_<あーちゃんの風邪はよくなってきてます!!
2005/09/10
コメント(5)
夏風邪がようやく治ったな~って思ったらまた咳をし始めて咳だけなら様子を見ようと思っていたらお昼寝から起きたあーちゃんの体が熱い。計ってみると37.8度だった。お昼ご飯も食べさせたけどあまり食べない。喉も痛そうだし咳もひどくなってきたので午後からの診察に連れて行った。夕飯もあまり食べずどんどん熱が上がっていった。目もうつろになり7時くらいから「ねんね」と言って布団に寝転がりました。相当辛いみたいで(><)かわいそう、見ていられないほど。咳をする度パパかママが背中をさする。夜中もきっと起きるだろうなと思いながら8時半には寝てしまった。あまりの熱さにママはすごく心配になり本当どうしてあげたらいいのかわからなくなりました。冷えピタした方がいいのだろうか、スポーツ飲料みたいの飲ました方がいいのかって。とりあえず凍り枕をしました。何回も熱を計るんだけど上がりっぱなし(><)とうとう39.7度まで上がってしまったので座薬を入れなきゃ。ちょうどあーちゃんが起きたのでおむつ替えて座薬を入れました。するとまた眠りにつきました。その後苦しそうな咳をすることはありましたがギャーギャー泣いて起きることはありませんでした。座薬が効いたのかな。今朝起きて計ると36.6度に下がっていました。ほっと一安心です。食欲も戻りました^^本当よかったぁ。あんなに熱が出たのは初めてだったので苦しそうな姿を見て涙が出そうになりました(><)まだ咳はしてますが熱が下がっただけよかったです!!季節の変わり目だからみなさんも気を付けて下さいね☆
2005/09/09
コメント(4)
あゆままさんからお料理バトンが回ってきました☆料理は好きだけど上手かどうか・・・(^^;)【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。 ・目玉焼き→ 醤油 ・納豆→ 付属のタレか醤油 ・冷奴→ お醤油 ・餃子→ 酢・醤油・ラーユを混ぜたもの ・カレーライス→ 無し ・ナポリタン→ 粉チーズ ・ピザ→ 無し ・生キャベツ→ ソース ・トマト→ 無し ・サラダ→ ドレッシング ・カキフライ→ タルタルソース ・メンチカツ→ ソース ・コロッケ→ ソース ・天ぷら→ 天つゆ ・とんかつ→ ソース ・ご飯→ かけないかな。【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか? ・うーん・・・。 特にはないかなぁ。 パパは肉まんにソースかけて食べるんだよね。 (毎回おいしい?と聞いてしまうママだった)【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか? ・トマトにマヨネーズおばあちゃんもよくマヨネーズいっぱいかけて食べてたしうちでもパパがかけて食べてるけど私は食べれないかな・・・。 【Q4】レパートリーの数は? ・どのくらいだろう。数はわかんないなぁ。 適当に自分で考えて作ることも多いしねぇ。 失敗も多いけど失敗は成功の基!^^【Q5】最後に作った料理は? ・昨日の夕飯でシチューとチキンカツ(揚げるだけ(^^;)、ブロッコリー茹でてマヨネーズかけたもの。です。昨日は出かけててちょっと遅くなっちゃったので簡単なもので済ませちゃいました。(パパ待たせちゃった(^^;)【Q6】最後に買った食材は? ・4日前。うちはまとめ買いなので日曜日に一週間分を買ってしまいます。お肉などダメになっちゃうものは冷凍したり下準備(揚げるだけとかにして冷凍)しておきます。【Q7】思い出に残る自作料理は?三つ挙げてください。 ・ハンバーグ中学だったか高校の時に家庭科の授業で作って簡単だったので家でも作った。反応がすごい気になったけどみんなおいしいって言ってくれたからすごいうれしかったぁ~。これが私の料理好きになったきっかけでもあるのだ! ・グラタンパパが付き合っていた頃洋食が好きだって言っててその時ママは専門学校に通っていて丁度ホワイトソースの作り方習っていたので思出だしながら頑張って作りました^^ ・ピザパパと今住んでいるところに引っ越して来て初めて作った手の込んだもの。これは居酒屋でバイトしていた時(調理場で)メモしておいたノートを見ながら生地から作りました。結構うまくできてパパもおいしいと言ってくれてすごくうれしかった^^【Q8】好きなお店を三つ挙げてください。 ・ビックリ寿司チェーン店なんだけど江戸前ですごくおいしい^^ずっと回転寿司屋さんにしか行ったことなかったから目の前で握ってくれるのにちょっと感動。いつか築地に行ってみた~い! ・みねもと 地鶏のお店まだ1回しか行ったことないんだけどお蕎麦と親子丼のセットがとーってもおいしかった!すごい高いってわけでもないんだけど結構いい値段するので滅多に行けないんだよね~。 ・だんらん 釜飯のお店ここは結構手ごろなので外食っていうとここに結構行ってる。座敷もあるし子供メニューもあるので。ここの釜飯おいしいんだ^^いろいろ種類もあるし☆ 【Q9】三人にバトンを渡してください。 ぴこりん@はるかママさん さふぴいさん あやこんぐ0826さん にお願いします!! みんな忙しいと思うのでスルーしちゃってもいいですっ。 気が向いたらやってみてね♪
2005/09/08
コメント(2)
昨日より喉の調子はよいです!ご心配下さったみなさんありがとうございます☆でも今度はまた鼻の調子がよくないようです・・・。最悪ではないのでまだ耐えてます。支援センターに行ったら友達がたまには寝てなよ~って言ってくれた。でもそうもいかないのよね(^^;)私もできたら寝ていたい(∪。∪)。。。zzzZZ月・火とずっと家にいてママもあーちゃんもストレス溜まっちゃうので支援センター行ったよ~。そしたら途中すごい雨降ってきてー(><)帰れないかと思った。でも帰る頃(1時)には止んだので急いで帰って来たよ。これであーちゃんがお昼寝でもしてくれたらゆっくりできるか一緒に寝れるんだけど寝そびれちゃって起きてるから・・・。まぁ、夜早く寝てくれればいいかなぁ~。
2005/09/07
コメント(3)
昨日の夜からちょっと喉が痛いなって思ってたんだけど今朝もっとひどくなってて一日中のど飴なめてます。うがいを3~4回してるんだけどよくならない(><)たま~に頭痛もしたりして・・・。涼しくなったから夏の疲れがドッと出たのかしら~。困ったもんだわ(TOT)あーちゃんはすごい元気なんだけどね!でも風邪ってわけではないから何とか起きてできる家事だけして今日はのんびりしてました。これでグッタリだったらあーちゃんの面倒見れなくて大変なとこだけど幸い喉だけだしまだ起きてられるからよかった。暴れん坊あーちゃんだからじっと寝てられないもんねぇ(/ヘ ̄、)グスン5ヶ月くらいの時は具合が悪いのをわかっていたのか一緒に1日中寝てくれたっけなぁ。ほとんどぐずりもしないであの時は助かった~!でも最近は具合が悪くてもおかまいなしに「ママ~ママ~」「○○よ~!何とか何とか~~」って叫ぶ。これじゃ寝てもいられない・・・。あーちゃんが風邪になった時も風邪うつらず私って健康じゃん!って思ってたんだけど・・・。気を付けてたんだけど急にきたよー>_<夕飯の支度しなきゃいけないから少し横になっていようかな。
2005/09/06
コメント(4)
今日はパパのお友達がBBQをやると言うのでママは朝6時に起きて支度、パパとあーちゃんは行く直前の6時55分に起き支度し出かけました。8時からで1時間くらいで着くだろうと7時に出たのですが結局着いたのは9時過ぎてました。やっと近くまで来たぞ!と思っていたらすごい雨が降ってきて「え~~。中止!?」と車の中でちょっと待機して電話をしてみると「やるよ~」とのこと。すると雨が小雨になってきたので荷物を持って向かいました。大雨だったのでBBQの火が消えてしまったようで再び火をおこしてお肉を焼きました。お酒を飲みながらつまみました。あーちゃんも食べたいって感じだったので小さく切ってあげると結構食べました。そうこしてるとさっきの雨がうそのようにパーっと晴れて暑くなりました。ついこの前来た時は海を怖がっていたあーちゃん、今日は何故かすごく興味を持ったらしく一緒に海に行こうとみんなの手を引いていました。でも水着持って来てないし(服で入ればいいかなぁなんて思ってたし)クラゲがいるんじゃないかと思って最初はダメだよって言ってたんだけどもうどうしても行きたいらしかったので仕方なく水際で遊ばせようと手をつないで海へ。最初は水際にいたんだけどどんどん中へ入りたがる・・・。えぇぇ。怖くないのかなぁ。波も結構きてるのにキャッキャ言っちゃってもうすごい楽しそう。ママも足だけ入ったけど暑かったので気持ちよかった^^でもママだって入るつもりないから水着なんてないししかも濡れたら着替えないし奥までは行けない・・・。「もう行こうよ」と強引に連れ帰るもまた行きたがる。それを見かねた一緒にBBQをしていた旦那さんが「連れて行ってあげるよ」と言ってくれ中まで一緒に入ってくれた。あーちゃんはやはりキャーキャーとものすごい喜んでいたそう。ママとパパは離れたところからその様子を見ていた。(声は聞こえないけど楽しそうってのが伝わってきた)さすがに奥まで入ったら満足したようで上がってきた。砂だらけだったのでパパが水道で洗ってきた。拭いておむつを履かせ服を着せようとしたところおじちゃんがちょっと溶けたソフトクリームを持って来た。見るなりあーちゃんは目が輝いた。それをもらい椅子の上にレジャーシートを敷いた上にオッサンのように座り一心不乱に食べた。ママが「おいしい?」と聞いても全く反応ナシ。いつもなら「おいしい」と言いながら食べるのにママの方には全く見向きもしなかったよ(*≧m≦*)本当あの姿はなんとも言えなかった~。場所的に遠いこともあり3時には片付けて解散することに。あーちゃんは先に車に乗せいつものセットを渡しパパがお茶を買いに行っている間にあーちゃんは寝ちゃいました。さすがにあれだけ海ではしゃげば眠いだろう。3時間あまり寝て起きたあーちゃん。夜は寝ないだろうと思っていたけど結局10時半には寝てしまった。やっぱり疲れたんだねぇ。パパもママも疲れたのであーちゃんが眠りに付くのを確認し寝ました。海であんなに楽しく遊ぶあーちゃんを見てパパもママも楽しかった。来年は絶対プール連れて行ってあげたいなぁ。BBQ今年は2回行けて楽しかった~^^
2005/09/04
コメント(3)
今日も支援センターに行った。最近話せるお友達も増えてまた金曜日おいでよとか今日行く?とか誘ってもらえることも多くなって(*^_^*)うれしい限りだねぇ~^^前までは最初から最後まで1人でいて帰るってことも少なくなかったので寂しいなとか思ってたんだけど最近は楽しくてしょうがない^^あーちゃんも何とかお友達とコミュニケーションをとりながら遊んでいるようだ。お子そっちのけでママさん達とお話してしまう(^^;)子供のこと、パパのこと、いろいろ。ママが結構おしゃべりな方なのであーちゃんもこのところすごいおしゃべりする。まだまだ意味のない宇宙語もいっぱいしゃべってるけどね(^^;)何とか会話らしき感じにもなってきているので楽しい^^何といってもママの言ってることをすごい理解してきてるみたいで「うん、うん」とうなずく。それがまた何とも言えずかわいいんだけどぉ。わかってないでうなずく時も多々ありで笑っちゃうんだけど(*≧m≦*)今年中にはおしゃべりが上達してママの方が怒られたりしちゃうのかなぁ~。ちょっとコワイわ(^^;)でもおしゃべりって楽しいよね~^^
2005/09/02
コメント(3)
今日は支援センターでお友達になったお友達のお家にお邪魔しました!私と2歳しか違わないのにもう3人のお子のママなのだ~!(尊敬)私は1人でも手いっぱいなのにすごい!!上のお兄ちゃんはお昼まで幼稚園に行っていたので下の子2人と遊んでもらったよ!と言っても真ん中の子はあーちゃんと同級生だけど下の子はもうすぐ6ヶ月の赤ちゃん。同級生だけどもう2歳4ヶ月なのでお姉ちゃんって感じ。あーちゃんはまだまだ何言ってるかよくわかんない言葉多いけど2歳ともなると意味のある言葉をしゃべるからこんなにも違うんだなぁって思った。お家にはジムがあって一緒に遊ばせてもらった。けどあーちゃんはまだ危なっかしかったー。お姉ちゃんと同じことしようとするんだけどまだねぇ。台に乗って一緒に窓の外見てる姿はかわいかった^^車のおもちゃで遊んだりお絵かきして遊んだりしてるとあっという間にお昼に。お兄ちゃんが幼稚園から帰って来る時間になったので「またね~」と言って帰って来たよ。明日また支援センターに来れば会えるんだけどね。今日も早起きのあーちゃんは午前中よく遊んだので車に乗ったら寝ちゃいました(∪。∪)。。。zzzZZ家に帰ってママは1人ゆっくりお昼ご飯を食べました^^2時ちょっと過ぎに起きてあーちゃんも遅いお昼を食べました。ママの手作りミーとボールだぞ^^
2005/09/01
コメント(4)
runaママ151115さんからいいことバトンを受け取りました。1 その日にあった良い事 5月から通っていた耳鼻科が昨日で終わりました! このところ調子もいいし治ったかなぁって思ってたし毎月通うのは大変 だからよかった。2 数ヶ月以内にあった良い事 あーちゃんのおしゃべりが上手になったこと。3 こんな事があったらいいな 宝くじに当選してマイホーム買えないかなぁ~。4 次にまわす5人 ゆさ0526さん unkoさん つむママ♪さん ぴこりん@はるかママさん こうたママ1116さんにお願いしたいと思います。 気が向いたら・・・でいいので☆ ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
2005/08/30
コメント(4)
昨日の夜帰って来ました!実家では二週間のんびりしてきました^^あーちゃんの風邪が長引いてたのでプールには行けませんでしたがすごい成長して帰って来ました。この二週間ですごいしゃべるようになり10日会わなかったパパはビックリしてました。幼児って感じになってきました。この夏は新盆が2つあり法事にあちこち行きました。実家でもお墓参りに行きあーちゃんはにょにょにょと手を合わせました。それは仏壇の前でもしばしやってました。その姿はとってもかわいかった^^今回の夏はこれといって遠出をしたわけではなかったけど楽しく過ごせました^^今度は年末2歳になったら帰省することになります。そしたらどんな成長ぶりを見せてくれるんだろう。そして次回はどこかみんなでお出かけできるといいな^^
2005/08/29
コメント(10)
今日は7時半から近くの花火大会があったので行って来ました!パパも早く帰って来れたので7時ちょっと過ぎにチャリで出発。到着するともう結構来ていてレジャーシート敷いて座ってる人、椅子を持って来ている人がいた。それを見てレジャーシート忘れたって思ったんだけどなくても地べたに座っちゃった(^^;)屋台がちょこっとだけ出ていてたこ焼きなど買って始まるまで座って食べてました。すると始まりの花火が上がって始まりました。今回はすごい近くまで行ったので花火がとっても大きく見え音もすごくてこれぞ夏!!って感じでした^^あーちゃんは泣きはしませんでしたがビックリしてました。ママやパパが「キレイね~」と言うと「キレイね~」と言ってました。でもあまり花火は見てなかったんだけど・・・。「ドーン」って大きな音がするとビクッってなってた(笑)花火って一番最後がキレイなんだよね~!!もう終わりそうだねって歩き出して一番イイ所で最後の花火が見れて感動!!すごいキレイだったぁ~~!!!^^満足!満足!!明後日実家に帰ります。本当は明後日BBQのはずだったんだけどパパの休みがないかもしれなくて送っていってもらえなそうなのでじぃじに迎えに来てもらって帰ることにしました。BBQすごい楽しみにしてたのに残念です(><)でも実家でプール入ったり楽しんで来たいと思います!みなさんも楽しいお休み過ごして下さいね☆
2005/08/10
コメント(5)
風邪はまだ完治していないものの昼間ちょこっと咳するけど夜中の苦しそうな咳は少なくなりました。それでも夜中寝苦しいのか朝は今までよりもちょっと長く寝てます。朝ちょっと涼しくなるからね。メッセージくれたみなさんありがとう^^みなさんもお子さんも風邪気を付けてねー!ママも今週実家に帰る予定なので風邪引かないようにしなくっちゃ☆しかし毎日「あつい」って言葉しか出てこない(><)今まで朝からエアコン付けてたんだけどお友達のママさんに「子供ちょっとは汗かかないといけないんだよ」と聞いたので日中の暑い時間だけ付けて朝と夕方はなるべく付けないようにしようと思います。なので今も扇風機だけ付いてるんだけど暑いーー(><)でも我慢、我慢。クーラーばっかり付けてるからあーちゃんも風邪引いちゃったのかな?(><)ママ反省。
2005/08/10
コメント(6)
あーちゃんは今年2回目の夏風邪を引いちゃいました(><)昨日も日曜だけど休日夜間診療所に受診に行きました。昨日の夜とっても苦しそうだったので(薬は1日分しかくれないので)今夜も寝れないとかわいそうなので朝行って来ました。今までピンクのシロップだったんだけどもう粉薬も溶かせば飲めるので粉薬にしてもらいました。帰って来てからお昼ご飯の後に薬飲んでお昼寝に突入。一度咳き込んで起きちゃったんだけどまだ眠かったようで寝ちゃいました。風邪引くと咳が苦しそうなので本当にかわいそう(><)昨夜も咳き込んで吐いてしまってパパがすごく心配してあーちゃんの側に寝て咳き込んだら背中をトントンしてくれました。ママは眠くて寝てしまいました・・・。あーちゃん、パパごめんなさーい(><)薬も5日分もらったのでこれを飲んで早く治って欲しいなと思います!咳と鼻水喉が痛そうな以外はいつものように元気なんです(^^;)暴れるしねぇ。具合の悪いときくらいはおとなしくしてればいいのになぁってママとしては思うんだけど。
2005/08/08
コメント(7)
今日はあーちゃんとボール遊びや肩車で遊びました。ボールを上手に投げれるようになったんだなぁと関心しながら投げあいをしママがあーちゃんを肩車し「落ちる~落ちる~」と部屋を駆け回ると大喜びなのだ~^^でも結構疲れるんだけどね(^^;)それからあーちゃんがいきなりいつも見てる教育番組の「お寺のつねこさんが階段登ってコチョコチョ・・・」と言い出した。正確には「オチャ・・・つ~・・・コチョコチョ」って言ったんだけどこれは~!?と思ってママがそれを歌いながらコチョコチョすると喜んだ^^よく覚えてたなぁ~~とこれまた関心してしまった。パパが帰って来てからパパにやっていました(笑)暑いので家にこもりっきりのことが多いけど何とか遊べているのでよかった^^そのうち公園行こうって言われるんだろうけどママがあまり連れて行かないのでそれは今のところ言いません(^^;)あーちゃんが2歳になるころには寒くなっちゃうだろうから秋になったら連れて行ってあげよう☆
2005/08/06
コメント(5)
あーちゃんは支援センターに行くようになってからお友達も増えた。でも最近おもちゃの取り合いなどで叩いてしまうようになった。ママはすぐ「ダメだよ」と言いに行くんだけどどの程度わかってくれているのか・・・。お兄ちゃんやお姉ちゃんなら多少取り合いしても同等か負けて泣いてくるかどっちかだと思うんだけど小さい子を叩いてしまうのはとってもいけないなと思ってキツく言ってしまう。これも成長だよとみんな言ってくれるんだけどやっぱあーちゃんはちょっとヤンチャなのかな~?(^^;)女の子なのにすごい活発で本当男の子並みなのだー。元気でいいとは思うんだけどよそさまのお家にお邪魔するとママはちょっとひやひや(^^;)最近よくお邪魔させてもらうお友達はK君。同い年なんだけどもう2歳ちょっと過ぎでいろいろ話せるしお兄ちゃんって感じなのだ。一緒に遊んでくれるしとってもいい子^^かわいい!!!おっとりしてる子なのであーちゃんと(性別)逆なんじゃ!?って思っちゃう(*≧m≦*)ププッそれでも男の子なのであーちゃんを押したりすることもあってママにすごく怒られている。でも私としてはそんなに強く押してるわけでもないしそういうのもちゃんと学ばないと思っているので見守っている。すごーーく意地の悪い子にしょっちゅうされていたら「ん??」と思ってしまうかもしれないけど(^^;)あーちゃんは1人っ子なのでいろいろお友達と遊んで人間関係というか接し方というものを学んで欲しい!保育園に入ればできるのだろうけどそうなっちゃうともうわがままになっていそうなのでね・・・。3歳まで(保育園に入るまで)に教えたいなと思っている。昨日もそのK君にちょこっと会ったんだけどその前日に遊んでもらっていたので昨日は2人とーーっても仲良く遊べた!!^^追いかけっこしてすごーーい楽しそうだった^^キャッキャ、キャッキャしてとっても微笑ましかった。ママは将来K君と結婚してくれないかなぁなんて思ったりした(*≧m≦*)ププッ
2005/08/04
コメント(7)
毎日本当暑いなぁ。今日から8月!ママの誕生月でもある。あ~~。また1つ年を取っちゃうよー(><)パパにプレゼントねだろう(笑)今月いっぱい夏を満喫しよう☆花火大会も2回行く予定だしBBQも1回予定入ってるし半ばからは実家に帰る予定なのだ。パパのお休みがまだいつかわかんないんだけど実家で一緒にのんびりしたいと思います。1回くらいは飲みに行きたいなぁなんて思ってるんだけどどうかなぁ。予定いっぱいだとあっという間に今月も過ぎちゃいそう。暑いのは嫌だけどイベントがいろいろあって楽しい季節でもあるよね^^さ~て今日は何しようかな☆
2005/08/01
コメント(9)
今日は朝珍しく二度寝しちゃいました~。あーちゃんも途中から一緒に寝て11時半にやっと起きました。あーちゃんには朝1回起きた時に(8時半頃)ご飯を食べさせていましたがママは何も食べずに寝たのでお腹が空いて早めのお昼を食べました。それからもぐうたらして化粧もする気にならなかったー。今日は出かけるつもりなかったのでこのままでいようかな~と思っているとパパから届けて欲しいものがあると電話がきたので急いで化粧して(笑)パパの仕事場まで行きました。せっかく出たので公園に行きました。ボールを持って芝生を走り回り楽しそうでした^^かなり久々の公園(^^;)暑いのでどうしても支援センターなどに行ってしまうのでねぇ。動物園に入ると動物を見るより乗り物に夢中になってしまいました。もちろんお金はいれませんが(笑)ハンドルを回したりして遊びました。たくさん乗り物の種類があり(タクシーや電車など)全部に乗りました(笑)ずっとそこにいると何回も乗ってキリがないので公園の水道で手を洗って帰りました。今日の夕飯はハンバーグ!あーちゃんもおいしい、おいしいって食べてくれました^^
2005/07/30
コメント(3)
今日は近所の納涼祭に行ったよ!あーちゃんは甚平着てね^^今年後何回着れるだろう・・・甚平。着れる時はここぞとばかりに着せちゃう(笑)だって~3着もあるんだもん(^^;)パパが今日は早く帰って来たので7時半頃歩いて行ってみました。行ってみると浴衣を着たおばさまや子供が盆踊りをしていました。ママ達はアイスをもらい食べました。あーちゃんは盆踊りの曲に合わせてノってました(笑)わたあめを買ってあげようと行列に並びやっと買えた~と思ってあーちゃんに食べさせると嫌がった"(/へ\*)ウゥ…ママがせっかく並んで買ったのにぃ~~>_<まぁいいやと(50円だし)パパとママで食べた。久々に食べたよ~。っていつ振りだろう。小学生とかだよねぇ。すんごく甘くて途中で嫌になっちゃった(^^;)帰りに焼きそばと焼き鳥買って酒屋さんでビール買って帰って来たよ。
2005/07/28
コメント(8)
朝からすごい雨が降っていて注射に行くのになぁと憂鬱になっていた。パパも休みかと思ったけど仕事に行ったしママが雨の中頑張って連れてかなきゃなと思ってたら2時半頃パパが帰って来たー!!よかったぁ~~☆注射に行くのは3時半からだったので3時15分頃家を出て(近いので)向かいました。あーちゃんはこれから痛い思いをするのがわかんないからパパが帰って来てお出かけだ~!と思ってるみたいではしゃいでた。病院に着いて待ってる間も騒がしくしていた。順番が来て呼ばれママと看護婦さんが抑えても動じない。しか~し!注射の針がチクッとなった瞬間飛び上がって泣いた。「イータイヨー」と大泣き(><)待合室で待っているパパに抱っこされ看護婦さんからシールをもらうと泣き止んだ。以前よりも泣かなくはなったなって思う。前は押さえつけられるだけで泣いてたしねぇ。成長したってことかな~。その後ホームセンターとショッピングセンターに行って帰りました。パパが休みだと「外食したーい!!」って思っちゃうけど我慢、我慢。お家でご飯作って食べました。
2005/07/26
コメント(4)
◎イメージバトン【1】バトンを回してきた人のキーワード・・・のんびりのんびり【2】そこから自分が連想するキーワード・・・お家でゴロゴロのんびりというとどこにも出かけず家で子供と2人ゴロゴロしてるって感じかな~。【3】バトンを回してきた人へひと言・・・ぴこりん@はるかママ♪さんへパパの実家のことについて共感できました。これからもどんどん愚痴日記書いて下さいね~~!私も一緒だ~~!と思いながらいつも読ませてもらってます。離乳食すごい頑張ってますよね^^これからもよろしくです☆【4】バトンを回す相手『3人』ゆさ0526さん、あゆまま031019さん、runa151115さんバトンを回してくださる方、【1】から【4】の項目をコピーして「お家でゴロゴロ」から連想するキーワードを連想してね。忙しかったらスルーしちゃって下さい。今日であーちゃん1歳8ヶ月になりました~!^^最近はすごいよくしゃべるようになりました。本当に真似が上手になってきました。「イヤ」ってこともハッキリ言うようになり「もーいいよー」とか言います。思わず笑っちゃうこと多々ありです(笑)相変わらずお菓子が大好きでないと怒ります。どうしたらいいんでしょうねぇ。我慢させることも必要なんだろうけど・・・本当子育てって本当大変だー。今日はおやつにゼリー作ってみました^^
2005/07/25
コメント(5)
今日7時半から花火大会があったので3人で見に行きました。最初パパは組合の集まりがあるから行けないって言ってたんだけど行かないことにしたので見に行けてよかった^^あまり近くだとあーちゃんがビックリするといけないので家の近くの橋までチャリで行って橋の上から見ました。風が強かったのでどうかなぁと思ってたんだけど時間になると花火がキレイに上がり始めました。「ドーン」っていう音は風に流されたのでほとんど聞こえませんでした。でもあのドーンっていう音が花火!って感じなんだけどあーちゃんにはよかったかも。30分見て帰りました。途中コンビにに寄ってパパがデザートを買ってくれました^^あーちゃんはもう早目に夕飯食べてたのでパパとママが夕飯食べてる時1人デザートのプリン食べてました。「おいしい」って言いながら一生懸命スプーンですくってました。BBQには行ったし花火は見たし、お祭りにも行ったし、あーちゃんはプールに入ったし夏を楽しんでるって感じだな~^^
2005/07/22
コメント(8)
今日はあーちゃん今年初のプールに入りました~^^暑かったのでとっても気持ちよさそうでした☆プールの中でおもちゃのバケツに水を入れたり見てるこっちもとっても楽しかった^^30分くらい遊んでアイスで釣ってプールから上げました。お風呂で水遊びさせようとした時は「お風呂」って思ってしまってあんまり遊ばなかったけどやっぱりプールは違うんだなぁ~。機会があったらまた入れてあげたいな^^その後は疲れてお昼寝。準備や片付けはちょっと大変だけどあの楽しそうなニコニコの笑顔を見ると頑張っちゃう^^早く(ママの方の)じぃじとばぁばの家に行きたいよぉ~。お庭でプール!今年は楽しめそうだ。去年は泣いちゃってあんまり楽しめなかったもんねぇ。しかも今年はプールデビューだし!!^^これまた楽しみぃ~~♪どんな反応してくれるかな☆
2005/07/21
コメント(6)
最近ママはPCゲームにはまっている。ブロキシーという同じ色のブロックを消して得点を稼ぐゲーム。それがおもしろくて夢中になっているのだ。あーちゃんがTVを見てるのをいいことに、ご飯を食べてるのをいいことにそのちょっとした隙にやっている。お昼寝なんてしてくれたらずっとやってる(^^;)あんまやり過ぎるのもよくないと思うんだけど(^^;)私はゲームはファミコンとスーパーファミコンしかやったことがなくてそれ以降のはやったことがなくやりたいと思ったことがなかったんだけどこれにはなぜかはまった。その他にもオセロをたまにやってるんだけどこれはすごーーく弱い(^^;)絶対に負ける。何でだろう(><)1回くらい勝ちたいよー!!!あーちゃんは今日昼寝11時半から1時までしか寝なかったので夜早く寝てくれました^^パパが遅かったのでお風呂もママと一緒に入って9時ちょっと前には寝ちゃいました~。またママのゲーム時間か!?と思われたけどママも早起きなので眠くなってしまったので朝あーちゃんが起きてくるまでやろう♪
2005/07/20
コメント(4)
今日は久々に行ってみました~。ママは気分屋(?)なので2~3週間(休みの日以外)毎日行ったかと思えば2~3週間行かなくなるという変わった人なのです(^^;)今回もそのパターンでずっと行ってなかったんだけどそろそろ家だけで遊ぶのも限界がきたので行って来ました。あーちゃんも久々に広いところで遊べてうれしいのかおもちゃ出しまくりでした~(笑)引っ張って遊ぶおもちゃで一生懸命遊んでました^^家でも大きい犬のぬいぐるみに付いてる紐を引っ張ってる時あるんだ。でもそれってそうやって遊ぶの~?!みたいな(*≧m≦*)ププッあとはくっ付きボールも好き!あーちゃんの手や足、顔にくっ付けると喜ぶんです^^取っては付け付けては取っての繰り返し。ママの方が飽きてしまうよ~(^^;)最近はセンターに来る人も入れ替わってしまって小さい子が多くなり知らないママさんばっかりになってしまった。ちょっと寂しい(/ヘ ̄、)グスンでも以前から知り合いのママさんいて今日も来てたのでお話した^^そして知り合ってから結構経つのに今日始めてメルアドの交換をした^^3人のお子のママさんだからいろいろ聞いたりできる☆そのママさんはほぼ毎日来ているのでまた明日も行っちゃおうかな(^ー^* )フフ♪本当気分屋だわ(*≧m≦*)ププッ外に出ていろんな人とお話するのって気分転換になるわ^^あーちゃんもたまには広いところでお友達と遊ばなきゃね!!毎日暑いから電気代かかるぅ~。午前中センターに行けばちょっとは節約!?帰って来てずっと付けてたら変わんないよね(^^;)でもあーちゃんは帰って来てからお昼寝してくれるのでいいかも^^
2005/07/19
コメント(7)
昨日じぃじとばぁば、おじちゃん、おばちゃんが来てくれたよ^^いつものように朝早く家を出て8時に家に到着!じぃじやばぁばがおいでって言っても恥ずかしがって最初行かなかった。「忘れちゃったのかな?」って寂しそうなばぁば。でも慣れたら手を引っ張って外へ誘ってたよ。暑いから中にいればいいのになぁ。子供はそんなの関係ないもんね~。ばぁばと外でブーブーで遊んだりしてたよ^^お昼ご飯もいつものラーメン屋さんで食べて「しまむら」へ行った。みんなしまむら好きなんだよね~(^^;)ママはおしり拭きがなかったのでおしり拭きとあーちゃんの帽子が安かったので買いました。結構シンプルなんだけどワンポイントのお花がかわいいの(^ー^* )フフ♪それから日曜日は買い物の日なので初めて一緒に買い物にも行ってみました^^でも昨日は野菜が高かったーー(><)今どこでも野菜高いのかな?お肉をいっぱい買いました。ばぁばも安いって言って何品か買ってたよ!一緒に行けてよかった~。うちの買い物の一週間分の値段聞いて安いねぇって感心してた。それでできるんだからすごいと・・・。ばぁばはあまり料理が得意ではないので実家に行くとママが作るのだ。だからママが実家に行くと助かる!と言われる(笑)それから家でマッタリして(パパは寝てました)お話したりあーちゃんと一緒に遊んだりして7時半に「今度はお泊りに来てね」と言ってばぁば達は帰って行きました。あーちゃんは1日中みんなに遊んでもらってお昼寝も1時間くらいしかしなかったので夜はネムネムになってあっという間にご就寝されました。パパは祝日お休みのことって滅多にないから今日も普通に仕事だな~って思って支援センターに行ったんだ。そしたら祝日なので休みでした・・・(/ヘ ̄、)グスンせっかく行ったのにぃ~~。すぐ帰るのもなんなのでせっかく出てきたからガソリンなくなってたからガソリン入れに行って帰った。帰ると「ん??あれ??」家にパパのトラックが・・・。今日は誰かに乗せて行ってもらったのか??駐車場から電話してみるとパパが出て「帰って来たんだ」と。そうなんだ~~。ってことでお昼食べてからお出かけ。行き先はパパのお友達のゴルフ場。ちょこっとお話して帰って来たよ。そして今パパは1人で金魚やさんへ。あーちゃんとママはお留守番です。もうすぐ6時だわ~。夕飯の支度しなくっちゃ。たまには夜外食したいなぁなんて思うけど節約!節約!ちゃんと一週間分買い物してるしねぇ(^^;)さ~て今日は何にしようかな~。暑いから冷製パスタにでもしようかな(^ー^* )フフ♪
2005/07/18
コメント(4)
runa151115さんからミュージックバトンが回ってきました。質問1.コンピュータに入っている音楽ファイルの容量うーん・・・。これはちょっとよくわかりません(^^;)質問2.今、聞いている曲車ではMISIAの「Love Is The Mssage」(アルバム)を聴いています。中でもSweetnessが好きです!家では最近MDに落とした新曲を聴いてます。コブクロの「ここにしか咲かない花」やスキマスイッチの「全力少年」などです。質問3.1番最近買ったCD最近CD買ってないからなぁ。なんだろう。忘れちゃったけど宇多田ヒカルの「travering」でしょうかね。質問4.よく聞く、または自分にとって大きな意味のある5曲◎SPEED「White Love」パパと出会った時の曲です。◎鈴木亜美「White Key」パパとデートの時ラジオでよくかかってた曲です。◎宇多田ヒカル「wait & see ~リスク~」専門卒業して初めて就職して大変な時期に聴いた曲です。◎ケツメイシ「夏の思い出」妊婦だった時によく聴きました。散歩する時にウォークマンで聴きながら歩くと散歩も楽しく感じました^^音楽最高です!!^^カラオケはよく行くけど古い曲ばっかり歌ってます(^^;)でも歌うの大好き^^聴くのも大好き!!^^誰に受け取ってもらおうかなぁ。ゆきんさん受け取ってもらえるかな~?★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
2005/07/17
コメント(1)
今朝は暑かったので(言い訳)散歩やめちゃった(^^;)だって暑い日に散歩行くとあーちゃんグッタリなんだもん(><)ママの勝手に付き合わせて暑い思いさせるのかわいそうなのかな?って思っちゃって・・・。お昼ご飯食べてから出かけようかと思ったら車の中で寝ちゃったので家に帰って寝かせるとママも眠いなぁって一緒に寝ちゃいました。2時に起きておやつ食べてマッタリ。出かけよう、出かけようと思いながらダラダラして結局1日出かけないまま終わった。今日はパパが6時と早い帰宅だったので急いでご飯の支度。エビフライと揚げだし豆腐、じゃがバタなんかも作ってみました。ビールのおつまみって感じでおいしかった^^
2005/07/16
コメント(5)
今日は久々にYちゃんママとYちゃんと4人でカラオケに行きました~!1時にYちゃんの家にお迎えに行きました。最初散歩がてら歩いて行こうって言ってたんだけど今日はすごく天気がよくて暑かったので子供達がかわいそうだなと思って車で行くことにしました。キッズルームが空いていたのでラッキー☆前と変わってて滑り台やおもちゃがたくさんありました!でも滑り台はちょっと高さがあって急な斜面になってたので怖かったです(^^;)あーちゃんも1回だけ滑ったんだけど転びそうになってました。その様子を見ながらママ達は久々に歌いまくりました^^ママは新曲歌ってみたんだけどあんまりうまく歌えませんでした(^^;)1時間無料券があったので3時間歌っちゃいました~。でも3時間だとだんだん歌う曲なくなってくるんだよねぇ。楽しい時間はあっという間に過ぎ【TEL】< プルルルル~♪... ヾ(゚∇゚*)≡=3 デンワデンワ♪あーちゃんはお昼寝一度もしなかったので帰りの車の中で即寝。こんな時間(5時半)に寝たら~~~。夜寝れないよーーーー(><)
2005/07/15
コメント(4)
今日は久々に手作り!というのもスナック菓子が残り少なくなってきちゃったから卵があるうちにホットケーキ作ろうと思って^^手作りって言ってもホットケーキじゃね(^^;)プリン作りたかったけど牛乳なくてねぇ。ホットケーキだけだとあんまり甘くなかったので食べないかな?と思って上にかけるソース(?)作ったよ。缶詰の桜桃使って作ってみました^^それかけたら「おいしい」って食べてくれました^^(v^ー°) ヤッタネ☆さ~て明日はどうしようかな。買いに行くか・・・。それとも牛乳屋さんくるからプリンにしようかドーナツでもいいかな。ホットケーキミックスで作れるお菓子でいいのあったら教えて下さい☆ちなみに夕飯はカレーコロッケにします^^
2005/07/14
コメント(5)
全374件 (374件中 1-50件目)


