全39件 (39件中 1-39件目)
1
みなさん、大変ごぶさたしておりましたやっと自分専用のPCをgetし、思うように使えるようになりましたしかし・・・使いやすさと可愛さに負けてヤプログにお引越しすることにしましたhttp://yaplog.jp/ayano_rose/よろしければ遊びに来てくださいね今まで楽天ブログで仲良くしてくださったみなさん本当にありがとうございましたみなさんと出会えてとってもうれしかったですまた、ブログに遊びに行きます それでは~
2008.02.19
コメント(85)
最近、感動する出来事がございましたなんと・・・ショパンの兄弟猫ちゃん&飼い主さんと 出会うことができたのですきっかけは…… 「100%猫。猫親戚探し」という サイトそこでは、飼っている猫ちゃんの親兄弟を知らない飼い主さんや自分の繁殖した猫ちゃんの子孫がどうなっているか知りたいブリーダーさんが、血統書の情報を元に猫ちゃんの親戚を探せる仕組みになっるのですが、そのサイトをたまたま見つけて「ショパンの兄弟もいたりするかしら~」なんて軽い気持ちで誕生日検索をクリックすると…・・・なんと、いきなり両親猫の名前に見覚えのある猫ちゃん発見 しかも・・・生年月日おなじ…ウソォーーーーーーッ!? マジ?? 早速飼い主さんにメッセージを送ってみると次の日お返事が…! やっぱり間違いなくお互いのニャンズは兄弟だったのですー!!! ★スゴーーーーーーーィ/!!!★ なんとも言い表せないこの感動…感激兄弟が見つかるって想像以上の嬉しさ…!!! しかも、お互いにmixiに登録していて今はmixi友達です★★それでは、お名前をご紹介したいと思います…★ 飼い主さんは、北海道在住のHN.Jingeraleさんで~す!!そしてショパンの兄弟のブルースちゃん!(兄か弟かはワカリマセンが) さすが兄弟!!!!そっくりなんですコレガかわゆぃぃぃぃ~の~(っ≧▽≦)っ))!!!! Jingeraleさんとお互いに感動!! 何なの?このネット上のめぐり合い…チョッと素敵 親戚検索の結果ブルースちゃんのほかになんと計8ニャンズの 親戚猫ちゃんを見つけることができましたしかし、血を分けた兄弟はブルースちゃんだけ…赤ちゃん猫の時きっとじゃれて一緒に遊んでたんだろうナァ… なんだかとても愛ぉしい……まさかショパンの兄弟猫ちゃんが遠く離れた北海道で幸せに暮らしているなんて・・・夢にも思いませんでしたJingeraleさん、ブルースちゃんどうぞこれからも宜しく お願いいたします…m(__)m ブルースちゃんは次の日記でご紹介しますのでお楽しみに本当にそっくりですよ~長々、長文すみませんデシタ。 興味がある方は「親戚さがし」に登録されてみてはいかがですか血統書がないねこちゃんでも仮血統書?が作れるらしいです想像以上にうれしいですよ~!!!
2007.03.28
コメント(21)

こんにちは…>< ごめんなさいぃ…かなりご無沙汰してました。みなさんのページも読み逃げしちゃって御免なさい遊びに来てくれた方、ありがとうございましたm(__)m私がブログをサボっている間、ショパンは大きく成長し…もう6ヶ月をすぎました あの小さかったショパンはずいぶん大人ニャンコになりましたよ~!!「ブログさぼってんじゃニャーよ!しかも携帯かょ~」ごめんなさい少々仕事が忙しかったもので~・・・ いちごあげるから許して~!!! なんで「イチゴ」??・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実は!そうなんです~!なんと、ショパンの好物はいちごなんですいちごの匂いがするとすぐにやってきます(笑)「いちごら~!!ちょうらい!ちょうらい!」~!!!ちょうらい!ちょうらい!」 「これこれ!この味!んま~ぃ☆o☆」 「やっぱコレ最高れしゅニャン」 ね??ショパンはいちごに限らずなんでも食べます!(もちろん、味付けしたものは与えたことありませんが)なんと、みかんまで大好きなんですよ~(>o<)!!!今度はみかんのとってきます(^▽^) こんな猫はじめてです。(笑)というわけで、、(どういうわけ?) 更新、またぼちぼちできるといいな☆それでは、また~
2007.03.21
コメント(18)

ショパンに似合いそうなかわぃいセーターみ~っけ!!安かったし衝動買いしちゃいましたサンタ服の時同様、これまた嫌がらずに着てくれたよぉそれどころか「グルグル」言ってよろこんでた後ろはこんな感じ どぉ~「あったかいのらぁ~」 「これは、セーターっていうんだよ!あったかいでしょ」 「うん!あったかくて~にゃんだかとってもねむいのらぁ・・」あらら・・・またねちゃった。。。でも、気に入ってくれてよかった
2007.01.15
コメント(34)

☆次の日☆小田温泉を堪能し、お宿の方に手を振って大分県の九重に新しく出来た日本一人道吊橋の「夢大吊橋」に向かって走りました でも、その前にお茶したくなって瀬の本高原にあるカフェに立ち寄りました 「シェ・タニ」という、一度行ってみたかった人気のお店ケーキ2種類&珈琲のセット全種類ともすごくおいしかった~ん さぁ! 着きました! 日本一の吊橋 長~ぃ「揺れて怖い」かと思ったけどそこまでなかったかな 滝とか流れてて、景色はきれいだったけど・・・・でも・・・とにかく・・・寒かった><風邪がビュービュー。。。九重だしね><寒いよね。。。春とか秋に行ったらキレイかもね~ そのあと湯布院に遊びに行って帰りました ゆっくりできて、良い息抜きになりました~ 吊橋のショップで「ばらゆセット」を350円で発見次の日の夜さっそく入れてみると350円なのにとぉ~ってもリッチな気分に浸れました~天然の薔薇のいぃ~香りがしました 現実逃避って必要よね~~~ん
2007.01.10
コメント(14)

今日はショパンくんは脇役です・・・ゴメンネ、ショパン12月に母と熊本に1泊旅行に行きましたブログに載せようと思って忘れてたので今日ご紹介します 黒川温泉はもう有名になってみなさんご存知かと思いますが、そのお隣の小田温泉に行ってきましたょ静かでとっても良いところでしたよ(*^_^*)今回は「草太郎庵」というお宿にお世話になりましたこちらは、もともとお蕎麦屋さんで宿泊もできるんです以前、食事に来たときに感じが良くてお蕎麦がとってもおいしかったのでこちらに決めましたよかったですよぉ~なんとお部屋が4部屋しかありませんだから接客も行き届いてたし、5箇所あるお風呂も貸切そして、何よりお料理が最高でした まずはお風呂から・・・・ つるつるのお湯でとっても気持ちよかったですぅ~お肌がすべっすべになりました 超最高でした そして、お待ちかねの夕御飯まずは、食前酒の金柑酒がでました香りが良くてとってもおいしかったです 前菜です超かわいぃでしょ 土瓶蒸し本当においしかった 馬刺し馬刺し激うま~ 蒸し物お出しがきいてて最高 焼き物 お肉が柔らかくておいしかった~ん 銀杏まんじゅうこれまた絶品 やまめの塩焼き最高 そして最後は、御飯ではなくお蕎麦ですおいしかったぁ写真を撮り忘れたのですがデザートにパンナコッタがでましたこれも、すっごぉぉぉくおいしかったです欲を言えば、御飯好きの私としては少し御飯が食べたかったのですが、大満足でしたとにかく味付がGOOD御飯はもしかしたら、予約の際に希望を言えば叶えてくれそうカモそして、なんとコレは朝ごはん 豪華でしょ~朝ごはんは、けっこう適当なお宿が多いのに違いました これでなんと・・・・1人、¥10000だったんですよぉぉおびっくりするぐらい安いでしょ~(≧Д≦)お部屋は「おばあちゃんち」みたいで落ち着く感じだったし~温泉もお料理も最高だったし~心温まる接客すっごく満足でした また行きた~ぃ近くの黒川にも遊びに行けるし、オススメですよぉ~
2007.01.10
コメント(10)

謹賀新年 あけましておめでとうございます今年もどうぞ、よろしくお願いします みなさま、ご挨拶がおくれて大変申し訳ありませんでした><良いお正月をすごされましたか~私はショパンと一緒に里帰りし、実家でのんびりすごしましたよぉ超豪華!!!というわけではないですが、母の手料理はやっぱりいいですね~おいしかったぁ ショパンにとっては2度目の実家です家族にも家にも慣れて、いつも通り元気いっぱいヤンチャでした少しだけお刺身をボイルしてドライにまぜてあげました凄い勢いで、おいしそう~にペロリでした ココポチっ「おいちぃ~ニャ」満足したのか、寝ちゃった・・・zzz(ベロしまい忘れてるよ!) 実家では、窓から見るお外がめずらしいのか?ずっ~と…お外を見つめてましたな~に見てるのかニャね~ぇ!ショパンく~んってばぁ~!! 「まま~ お外っておもちろいよ」よっぽど気に入ったのかその後もずっと見てました・・・笑 元旦は日本人らしく着物を着て、神社におまいりに行きました(でもショパンは初めての人ごみに怯えていました・・・)友人達とたくさん遊んだしとっても充実したお正月でした それでは、2007年がみなさまにとって素晴らしい一年となりますようお祈りします・・・
2007.01.08
コメント(23)

今日で私も仕事納め 明日から4日までお正月やすみですみなさま…ごめんなさぃ・・・><せっかくブログ復帰したのに実家に帰るのでまた更新できませんお正月は一緒に里帰りするショパンをたくさんとってきますのでゆしてくださぃ~ みなさんのブログも楽しみにしてま~す 今年は、ブログを通してみなさんとお友達になれて本当にうれしかったです(≧∇≦)来年もどうぞayanorose&ショパンと仲良くしてくださいショパン君のプリチィー動画で最後をしめたいと思マシュポチっとエヘヘ ママの手カジカジハミハミ~ それではみなさま・・・・良いお年を~オマケ動画 じゃぁねぇ~ココポチ
2006.12.29
コメント(18)

みなしゃ~ん!!お返事遅れてほんとにゴメンニャチャイ年末の忙しさもやっと落ち着きました おかげさまで、風邪ひとつひかずに元気にがんばれましたショパンもずいぶん大きくなって赤ちゃん顔がお兄ちゃん顔?になってきたような気がします・・・そんなショパン君よりみなしゃんにご挨拶のことばです・・・「みなしゃん!! ママのお仕事の都合で長らくおまたせしました」「HappyMerryChristmasデシュ」 ニヒヒ皆さんどんな素敵なクリスマスをお過ごしになりましたか我が家は手作りのクリスマスケーキとチキンでプチパーティーでしたでも・・・デコレーショングッズを買うのを忘れてクリスマスっぽくないケーキでしただから・・・自分で書き足してすこし華やかにしてみました・・・笑チョコのシフォンケーキにたっぷりホイップクリームをかけましたショパンにもほんの少しだけあげたらガッツイて食べてました笑なんといちごを欲しがるのであげてみたら・・・これもガッツキ・・・・いちごを食べるニャンコなんて初めてみたよぉ・・・プププっ・・・ 上のにある様に、ためしに激安(315円)で買ったサンタ服を着せてみたら全然嫌がらずに着てくれたよ来たままくつろいじゃってるの「ママなんかコレあったかいよ」 「ニャンだかわかんないけど・・・にあってんのコレ・・・」 「窮屈な気もしゅるけど・・・・・」 「ま・いっか・・・・」 「けっこう気持ちいニャこれ」「スピピ~zzzz・・・・・」ありゃりゃ・・・・また熟睡~・・・・ てなわけで、また少しずつですが更新していきますのでヨロチクでしゅ
2006.12.27
コメント(26)

年末に差し掛かり、仕事がこれから超~忙しくなります。。。今以上に、、しばらく更新できない日が続くかもしれましぇん 許してぇ~(時々、ショパンの写真だけはUPできるかもしれませんが)お返事も遅くなるかもしれませんが必ず返しますので待っててくださいね!みなさんのページにも遊びにはいけてもコメントできないかも・・・ゴメンナシャイ忙しいピークが過ぎたらまたよろしくお願いします。。。。ということで、しばらく見られないかもしれない・・キュートな写真&動画をお楽しみくださぃ ショパン!!! そんなカッコしちゃだめ~ ショ:「え・・・?なんで」 ファーファーみっけぇ!!「ファーファーVSショパン」ファイトココぽちっとニヒヒ(^m ^)・・・・で。。。こちら格闘中ふんぎぃ~~~おりゃおりゃぁぁ~~ では、しばらくかもしれませんが。。。忘れないでニャ~
2006.11.30
コメント(32)

またまた、おねむのショパンですショパンって寝つき良すぎなんだよねぇ~~(≧ν≦)さっきまで暴れんぼうだったのに、ふりむけば次の瞬間zzzz・・・・ 毛布の上でごろニャ~ん この次は コレ ペロペロけじゅくろいぃ~ で・・この次は コレ(′д`;) 「zzzz・・・・・・」 はぁぁぁ(≧Д≦;)もうねてるぅぅ~(=^ ^=)ドコモダケも一緒にねんねでもこの写真のロシアンスマイル最高じゃニャイ(≧∇≦)
2006.11.28
コメント(21)

にゃにゃ~ん 最近、、やっぱりもう冬ですね~・・・ さむい夜はすっかりカーボンヒーターの前を陣取っているショパンです・・・ シ: 「ママ~!なんかあったかコレあったかいよ~(*′ー`*) 」ママ:「あったかい風が全部ショパンに行ってママはあんまり あったかくないんですけどぉ~(*′0`*)」 シ:「 ん?? なにか言った???」 (この写真お腹のところが赤くなってる・・・ でも大丈夫写真で見えるほど熱くないのです) シ:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 ありゃりゃ・・・もう熟睡?・・・・・はやっ!!!
2006.11.27
コメント(20)

こ~んなタイトルは大げさかなぁ~ショパンくんはね、ママがお仕事から帰るまでケージの中で毎日おりこうしゃんしてるのだからね、ママが帰ってきら「感動の再会」って感じなのぉ~ただいまごめんね、さみしかったね今日はもうずっと一緒だよポチっとニャなんて言ってるのかなぁ「ママ~ママ~さみしかったあいたかったよぉ」こんな感じ そして、ママが帰ってちょっと安心して甘えんぼしゃんポチットニャあまあまショパンでしょぉ~でもこの後はいつもの暴れん坊ショパンに戻っちゃうんだけどね・・・この「感動の再会」は毎日毎日つづくのデス ショパンに一票ねがいますポチ
2006.11.24
コメント(24)

ふだんは、走り回ったり飛び歩いたり超イタズラっ子なショパンだけどぉおねむの時は、すっごぉ~くかわぃぃのぉほ~ら・・・遊び疲れてだんだん・・・ 毛布に行ったらもう起きにゃぃぽちっとニャ ね ぜ~んぜん起きニャイでしょ~ このまえ、ショパン用にミニ毛布を買ったんだけど、コレも気持ちイイらしくって良く寝るんだなぁ~・・・わぁ~い あたらちぃ毛布だぁ (肉きゅうがイイでしょ)ごろ~ん 気持ちぃにゃぁ~~~気持ちよすぎて・・・うにょぉ~んん・・・・またまたおねむですおねむ前のご機嫌ショパンぽちっとぉうひひぃ このあとは、想像つくと思うけど・・・爆睡でしたぁいっぱい寝て大きくなってねショパン ショパンに一票いただけたら励みになります
2006.11.21
コメント(18)

うわぁぁ~~~~~ こぉ~んなところに大きないちごがあぁ・・ん でもなんか・・・はしっこのトコロがムシクイだよ~~穴が開いてるしうぉ なんかちょっと動いてるぅ(ぽちっとニャ)・・・・と思ったら、、、ショパン虫でちたぁ「はぃ ぼくがニャニか」にゃはぁは~んこれにぇ、近くのデパートで買ってきて入ってくれるかチョット心配だったんだけど今じゃぁ、おねむになったら自分から「ピョンッ」って入って、必ずココでねてるよぉ(`∀´)あたま、ちょこりん スー・・・・スー・・・・よかったぁ 気に入ってくれたみたい
2006.11.16
コメント(16)

親バカayanoroseはショパンのために首輪を手作りしてみたじょぉぉじゃ~んどうどう おリボンの真ん中に薔薇も付けてみたよぉ嫌がらずに付けてくれたけど・・・・気に入ってくれたかニャァ「ママがちゅくってくれたのぉ にあう」 調子にのってクリスマスバージョンまで作っちゃったのぉ~じゃじゃ~ん お帽子も作ったよぉ おリボンの下にちゃんとベルも付いてるよ どうどうでもね、首輪はおちびショパンにはちょっと大きかった・・・しかも、お帽子はなかなかかぶってくれないの よし今度おねむの時をねらうぞ「えへへ・・・にあう だけど、ぼくにはちょっとブカブカにゃんだ」 ayanorose慣れない手縫いだから、それぞれ何時間もかかっちゃった一応安全の為に、とめるトコロはマジックテープにしたんだけど、大きくなっても付けられるように長めに作ったからグルグル巻きで・・・・安全なんだかなんだか・・・苦しくないようにはつけてるけどね
2006.11.14
コメント(14)

おまたせぇ~~我が家に、とぉ~ってもカワイィ家族が増えましたぁ9月16日生まれの男の子♂で名前は「ショパン」です「こんにちはぼくショパンだょヨロチクね」 香川県から遥々やってきたんだけど、全然つかれた様子なしで~お家に着いたとたん走り回って大変でしたとくに、じゃれねこチューチューには物凄い反応で・・・どこまでも追いかけていくのね~んその様子「ぽちっ」とね 「チューチューげっとぉ!!」 ・・・・・・・で・・・・・散々走り回った後は。。。「にゃむにゃむ・・・毛布ってきもちぃにゃぁ・・・・」ありゃりゃ・・・・・・熟睡 この分だと、当分はかなりヤンチャさんだろ~ニャア・・・「みなしゃんヨロチクにゃ」
2006.11.13
コメント(10)
![]()
仔ニャンコ準備~着々と仔ニャンコ準備してますよ~ん 親バカでプレミアムフードかっちゃったロイヤルカナンのベビーキャット一段にも二段にもできる2WAYケージおもちゃじゃれ猫 チューチューじゃれ猫 ファーファー男の子だけど…ピンクのトイレはやく来ないかにゃぁ~ん
2006.11.06
コメント(6)

やったぁーついにロシアンブルーのコニャンコがやってくることになりましたこの仔にゃのぉ~かわいいでちょ男の子ですワクチンを終えて11月11日ごろウチにきます王子くん姫ちゃんだんちゃんにぁたんみーたんみんなお友達になってね~ニャンコが来たらいっぱい写真のせるね
2006.10.31
コメント(4)

友達のおうちの仲良し親子 ランちゃんとコランちゃん超かわいいぃぃ (左ランちゃん 右コランちゃん) お口のまわりの模様がチャーミングなランちゃんリボンがとっても可愛いねお似合いだねコランちゃんは、暴れてなかなかリボンをつけてくれないんだそうです・・・・ 今度遊びに行くからね~
2006.10.20
コメント(0)
![]()
今年の末か来年のはじめくらいに、ペットOKのアパートに引っ越す予定です そして・・・ついに・・・・夢だった、ロシアンちゃんと暮らします(まだロシ貯金は貯まってないんダケド)でも、肝心のロシアンちゃんが・・・ どうなることやら・・・近くに良心的な信頼できるブリーダーさんがなかなか見つからないのですインターネットもいいですが、やはり実際に飼育環境や仔猫チャンを見たいのでもし、どなたか大分県内もしくは福岡県内に安心できるブリーダーさんをご存知でしたら是非教えてくださいね~ ロシアンブルー専門サイトさんの推薦書籍 オススメ度だそうですコレ一冊でロシアン博士になれるかも 私も勉強しよーっと
2006.10.06
コメント(2)
![]()
彼の背中 いつも見飽きないけどもう少し並んで歩いてくれてもいいんじゃない気まぐれ雨が 彼と私の間をまるであざ笑うように 引き離してく あと あと 少しだけ 待って 今追いつくからあと あと 少しだけ待って その背中さん 彼の背中 いつも見慣れてるけど振り返る礼儀も 時には思い出してね後ろ向きで 手を振っただけの「さよなら」急ぎ足の理由を ねぇ 教えてよ (背中/ Bonnie Pink) 真実は最初で最後なのです・・・さう口走つた君。僕は思い出しつつ、聡明な生き方を鳥渡真似たいと感じ颯爽と歩いては、キツと厳しい表情をしたのです。君を笑はす為に、微笑むでゐやうと思ひ、鍛へました。「扉の前にて!」若しも、此の部屋も無く、連なつてゐる輝きが まやかしであらうとも僕に恐れなどはないです。(ポルターガイスト/椎名林檎) 健やかに育ったあなたの 真っ白なうなじに いつぞや誰かがキスをする胸を体を引き裂くような別れの日もいつかは必ず訪れるそんな時にもきっと あたしがあなたのそばにいる(瞳/aiko)
2006.09.29
コメント(0)
ショックすぎてブログに書いてなかったのですが…先週、財布をおとしました気づいた時に心当たりの場所に電話をかけたんだけど・・・もうなかった 中身のお金はもちろんショックだったんだけど、悲惨なことに免許書もカードも保険証も何もかも入れていたのです、、、もちろん、何もかも紛失、再発行手続きです。。。免許証は、「紛失するとすごく怒られる」という噂を聞いてたからドキドキしながら試験場に手続きに行っただけど、たんたんと書類を書くのみでしたでもやっぱり、めんどくさかった~もう絶対財布だけは落とさないように気をつけよーーーーっと皆さんもお気をつけ遊ばせそして・・・免許証は財布とは別の場所に携帯することをおすすめします・・・ショック・・・な出来事でした。。。
2006.09.27
コメント(3)

今日は杏仁豆腐作りに挑戦~な~んちゃって・・・ 石けん作りです 3ヶ月ぶりくらい仕込みました~ 知り合いに、美容室の開店記念プレゼント用の「白薔薇の石けん」を頼まれたので型入れまでの時間をすこし寝かせすぎちゃったのですが大丈夫でしたこの季節は寒すぎず暑すぎず 、石けん作りに適してますね~さぁ~ あと1ヶ月熟成・・・薔薇の石けんが綺麗に型からはずれてくれるといいな 手作り石けんの洗いごこちは、市販の石けんとは全然ちがいますよ~!無添加で、しかもあり得ないグレードのものがとても安く作れます!興味がある方は是非作ってみてくださいねー(^-^)♪
2006.09.24
コメント(2)

最近のマイブームは・・・かぼちゃ旬だから本当にホクホクでおいしいですね~毎日のようにカボチャの煮物食べてます美肌にもいいそうですスープも大好きだけど、スープにしちゃうのがもったいないくらいおいしいのでかぼちゃの素材の味をいかして薄味の煮物にしちゃいます今日作ったのは、ホクホクすぎて煮崩れちゃった・・・食べてすぎてになりそう こちらは北海道の無農薬・本当にうまいかぼちゃ1個(1.5kg前後)
2006.09.14
コメント(0)
わーぃやったぁー1000件突破で~す今年の5月にブログを開設して、やっと1000件まで来ました訪問しくださった皆さん本当にありがとうございますあまり更新していないので1000件までが遠かったですがこれからもちょくちょく更新していきますのでヨロシクお願いします
2006.09.13
コメント(0)
昨日、日本舞踊の発表会がやっと終わりました~昨日まで稽古稽古の毎日で・・・身体的にも疲れてたし精神的にも追い詰められてて、正直「やめたい」と思うこともあったけど終わってみると、お客さんからの「感動した!」とか「凄く良かった!!」の声を聞いたり、ずっと一緒に稽古してきた仲間の美しい舞台姿を見たりすると「やってよかった!」と本当に感激して涙がでました今となってはあの大変だった稽古の日々が急になくなって少し寂しいとも感じます今日からは、、、少しゆっくりします
2006.08.28
コメント(4)

6月17日に「最高に贅沢な石けん」と一緒に作った「ローズソープ」ですローズのエッセンシャルオイルとローズの花びらのパウダーを入れてもっと贅沢な石けんを作りましたその影響で色が茶色になりましたが・・・たぶん熟成がもっと進んだら多少は白くなるとおもう (右端の白いソープはずっと前につくった物です・・・)綺麗に型から「カポッ」とはずれた時は嬉しかった~感激もうちょっと熟成はやく使いたいな~ ☆薔薇の石けん型☆
2006.08.11
コメント(4)

今日は、My Birthday・・・22歳になりました この歳を満喫できる、幸せな一年にしたいです ちょっぴりロマンティスト彼なが、プレゼントとともに歳の数だけの薔薇をくれました エクストリウムという珍しい薔薇で、私たちにとっては意味のある思い出の花なのです 今はエクストリウムの時期ではないらしく、取り寄せするのに苦労したみたいです・・・ 感動・感謝・感激・です エクストリウム・・・ 本当にきれいです 色合いがなんとも・・・誕生日を祝ってくださった、みなさん本当にありがとうございました
2006.08.08
コメント(0)

アパートのお風呂はせまいので、たまには贅沢を・・・と「やよいの湯」に行ってきましたぁ うん。やっぱり広いお風呂は良いねぇ すこし雨がふってたのに、露天風呂にも入りました(笑) 気持ちよかった~そうそう「丑の日」ということで、あやかってうなぎを食べましたスーパーで鹿児島産(特大)を買って、タレをつくって、”つゆだく”でいただきました(※)写真はイメージです・・・われながら、自作のタレがおいしかった いや~やっぱ鰻はおいしいなぁ
2006.07.23
コメント(3)

16、17日熊本に行ってきました~前から行ってみたかった阿蘇ファームヴィレッジに泊まりました(写真をとりわすれていたので、画像をおかりしました)外から見たホテルはこんな感じ おもしろいでしょ~ ホテルの中は意外と広いのカントリー風でかわいかった 夜景も面白いのなんか日本(地球)じゃないみたい温泉が良かった~ 露天風呂が、タオル一枚で移動するのが恥ずかしいくらいすっっご~く広かった 満足~お風呂に入った後はバイキングでお腹いっぱい食べてカラオケまで行っちゃった~ 楽しかった~ 17日は熊本市街のほうへ行ってみましたショップをぶらぶらして可愛いサンダルGET 履いてたミュールが合わなくて痛かったからちょうどよかった~ そして、すかさずショップの店員さんにおいしいラーメン屋さんを尋ねました(笑)「龍の家」さんというところを紹介されて行ってみたら、おいしかった~今まで、雑誌とかで「行列の店」と載ってる超有名店に行ったけど・・・いまいち?やっぱ地元の人に聞くのが一番だね「龍の家」さんの豚骨ラーメンおいしかった 帰りに、「はな阿蘇美」に行って帰りました しかし、残念ながらローズガーデンは満開時期が過ぎておりました・・・次回は是非満開の時に行きたいでも相変わらず「バラソフト」はおいしかった~これがバラソフト 本当にバラの香りがしておいしいよぉぉ 途中、いろいろあったけど・・・ とても楽しい旅でしたぁ
2006.07.18
コメント(1)

うまいもん通りのお祭りで、友美のお店でバイトしましたビール・スイカ・ジュース・えだまめ・・・よく売れたな~忙しかったけど楽しかった左から、私・友美・千尋祭り三人娘がんばりました ちひろ&ゆみ 氷冷たくてきもちぃ~ ちひろあやのゆみ ゆみ&あやの 「雨ふらなくてよかったね~」 三人娘 ビール注ぐのがんばりました~ 最後はサーバーがオーバーヒート… あやの&ちひろ 右端にえだまめ見える 看板娘 かもがわGirls おぉ えだまめいっぱい おつかれ~ 仕事後のイチゴのかき氷おいしかった 疲れてんのに・・・はしゃぎすぎ みんなお疲れ
2006.07.15
コメント(0)

ネットで注文していたビーズが届きましたぁたくさん頼んだけど、まだまだほしいぃでもこれで当分はガマンガマン・・・・ビーズって見てるだけでもキラキラしてうっとりぃさてさて何を作ろうかなぁ やり始めたらやめられなくて寝ずに作ってしまうんだよねいつもは寝ることに貪欲なのに・・・ビーズの力はすごいです作品が出来たらupしま~す (画像わるいですが・・・)
2006.07.14
コメント(1)
ブログの雰囲気変えてみたよちょっと女の子チックすぎ 前とどっちがいいかなぁアドバイスお願いしますフリーページを追加したのでそちらも良かったらチェックしてね私の好きなものばかり載せてますが・・・・しかし今日も暑いですね~ クーラー全然きかないもんね何かスタミナつくもの食べよぉぉっと
2006.07.13
コメント(0)
花柳流鈴音会の発表会が8月27日(日)にあります佐伯文化会館10時開演でチケットは3000円ですすばらしい舞台になるよう、会員一同一生懸命稽古してますよかったら是非見にいらしてくださいチケットは綾乃までよろしくお願いします
2006.07.12
コメント(0)

6月17日に仕込んだ石けんは、今こんな状態です・・・梅雨のこの時期はやはり硬化が遅く、切るまでにもかなり時間がかかりましたあと2週間ぐらいで使えるかな 楽しみ
2006.07.12
コメント(0)

私の小さなアパートの窓際に小さなばら園がありますやっと咲きました~ 熊本のばら園で一目惚れした「ブラックティー」という薔薇です彼氏が一生懸命育てた甲斐あって元気よく咲いてくれました想像していた色とは少し違ってたけど咲いてくれただけでウレシイいつか、ばら園でみたブラックティーのような色になってくれたらいいな・・・ 贅沢な願いかぁ↑これがばら園でみたブラックティーなんかすご~く色っぽくてシックで上品なRoseでした↑ちなみにこちらはうちのミニバラ この娘も元気よくどんどんつぼみをつけて咲いてくれます
2006.06.27
コメント(2)

前回作った石けんがそろそろ少なくなってきたので、今日は石けん作り♪そんなに作業的には手間ではないんですが、2人で作ったほうがスムーズにいくので彼氏と一緒に作りました私が石けん作りをはじめたのは今年の3月ごろきっかけは、「無添加のシャンプーや石けんを作りたい」と思ったからもともと私は健康マニアなほうで(^^;)、シャンプーやボディーソープに悪いものがたくさん入っているのが嫌で気になっていました・・・そんな時、使っていたボディーソープがなくなって石けんの作り方を調べたら、体に良くて使い心地の良い石けんが意外と簡単に作れるとわかって早速、石けんを作り始めました石けんが何でできているのかご存知の方は意外と少ないのではないのでしょうか? 実は石けんって「油、水、苛性ソーダ」この3つから出来ているんです。私は「お風呂の愉しみ」という本を参考にさせてもらっています。石けんの作り方がわかりやすく載ってますよこの本の中で紹介されている、良いオイルばかりを材料に使って作る「最高に贅沢な石けん」のレシピでいつも作っています 使い心地は「最高」ですよ~原価は少々高くなってしまいますが、市販の石けんでは味わえない洗い心地で、洗顔にも体にも髪にも使えるので私はすごく満足しています 今回の石けんも熟成が終わるのが待ち遠しいですはやくできないかな~
2006.06.17
コメント(2)
最近デザート作りにはまってますでも・・・いくら手作りとは言えたくさん食べたら太っちゃう・・だから今回はとびっきりヘルシーなミルクプリンおまけにとっても簡単~材料は牛乳とゼラチンと砂糖だけバニラオイルを少し入れれば風味よしヘルシーなのにおいしかった次はもう少しゼラチン少なめにとろふわプリンをつくってみようかな~♪♪
2006.06.14
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1


