アヤノブの部屋

アヤノブの部屋

2006年05月02日
XML
カテゴリ: おやじの子育て



(参考:Howard Taras: Sleep and Student Performance at School , Journal of School Health
Volume 75 Issue 7 Page 248 September 2005)
(http://www.blackwell-synergy.com/doi/abs/10.1111/j.1746-1561.2005.00033.x)

睡眠時間が学業成績に影響を与えるかという研究でしたが、睡眠障害などがある場合にはそれを治療することで解消できる場合があるとのことでした。また、習慣的に睡眠不足も解消により成績がよくなる可能性が示唆されています。
なーんだ、もっと良く寝ればよかったなあ、私がいまさら言ってもしょうがないですね。
学校が遠くて朝が早かったり、部活で体が疲れたりして眠れないなんて大変ですよね。
よる長電話したり(今はメールか?)、友達と遊んだり、眠かったなあと思う日々もいまではいい思い出ですね。いまそんなことやったら倒れますね。体力もすごかった。


リンク大歓迎!がんばって発信します!?


チャイルド・リサーチ・ネットの相互リンク推奨いただきました。

チャイルド・リサーチ・ネット 推奨ブログ


人気ブログ
←役に立ったり、面白かったらクリックしてね。byアヤノブ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月03日 04時17分47秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うむむ。  
今のところ成績はいいんですよ、睡眠不足と思われる、小6の娘。
寝たと思っていたのに、枕元の蛍光灯の蓄光ボタンが光ってるなっど、よくあります。
日中も眠くはならないらしいです。
それで、逆に体にムリがかかるんですよね。時々熱を出して休みます。
中学生あたりから成績にも影響が出てくるかもしれませんね。
でも、娘にここの記事の話をしたら、
「じゃ、おかあさんも早く寝たら仕事がちゃんとできるんじゃない?」
と切り返されて、ギャフン( ̄▼ ̄;) (2006年05月03日 09時23分56秒)

ふむふむ  
kodomoごはん  さん
いつも読み逃げですみません(反省)

早寝早起きは三文の徳ともいいますよね。
ウチは6才の息子がいて、8時台に寝かしつけがはじまるのですが、寝付いてくれるのは9時くらい。
私も一緒になってねちゃうこと多々あります(笑)
でも、そのおかげで私も調子が良かったりします。
やっぱり質の良い睡眠は大事だなって最近、特に実感しています。 (2006年05月03日 10時40分37秒)

Re:不十分な睡眠は子どもの成績に悪影響を与える!?(05/02)  
ぶぶお  さん
遅くまで起きていると、目の成長にも悪いんですよね。
夜9:30を境に、視力の影響があるそうで、なるべくその前までに寝かせるようにしています。 (2006年05月03日 20時12分24秒)

なるほど!  
LEE22  さん
うちはお兄ちゃんは10時に寝て6時~6時半に起きるっていうサイクルなんですが、ホントは9時には寝かせたほうがいいんだよね^^;

そういえば、うちが小学校の頃9時以降のドラマはベットシーンやキスシーンがあって子供ながらに恥ずかしいので「おやすみ~」ってベットに潜り込んだ…って日も多々あったなぁ~
今ではお菓子ポリポリ食べながら平然とみてるんですけどww
(2006年05月04日 06時49分12秒)

Re:うむむ。(05/02)  
花猫(hua1mao1)さん
コメントありがとうございます。
>「じゃ、おかあさんも早く寝たら仕事がちゃんとできるんじゃない?」
これは厳しいですね。
子どもと一緒に寝てたらなんにもできませんよ
成人はどのくらい睡眠時間必要なんでしょうかね。
ちと調べてみましょうかね (2006年05月04日 23時04分07秒)

Re:ふむふむ(05/02)  
kodomoごはんさん
コメントありがとうございます。
>いつも読み逃げですみません(反省)
いえいえ読んでいただくだけで感謝です。
最近は長時間寝てると逆に具合が悪くなります。
8時間くらいが自分はベストですね。
(2006年05月04日 23時06分15秒)

Re[1]:不十分な睡眠は子どもの成績に悪影響を与える!?(05/02)  
ぶぶおさん
コメントありがとうございます。
睡眠不足で視力低下ですか。
18歳くらいから急に視力落ちたんですよね。
なんか見えにくいなあと思ったら視力が落ちていました。ゲームやりすぎと思っていたのですが,睡眠不足の可能性もありますね。 (2006年05月04日 23時08分19秒)

Re:なるほど!(05/02)  
LEE22さん
コメントありがとうございます。
うちの娘は10時に寝て7時起きですね。
休みの前の晩に早く寝かしつけると,朝早くおきだすので困りものです。
(2006年05月04日 23時11分25秒)

Re:不十分な睡眠は子どもの成績に悪影響を与える!?(05/02)  
うちの馬鹿息子に見せました。
いつも寝てくれなくて、大喧嘩の日々なので。

出来ないから寝ない、寝ないから出来ないの、負のスパイラルを断ち切らないと、いけないといつも思っている親心を少しも分かろうとしないので。
分かるまでがんばるのは良いけれど、物には、限度があるということがわからないのです。

少しは、効いたかも。 (2006年05月05日 09時20分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: