全329件 (329件中 1-50件目)
そろそろ子供部屋で寝る体制を整えようと、布団を探していたら見つけました。安かった~!↓http://www.rakuten.co.jp/futtonda/
Mar 20, 2014
なんとも多いエロコメント!何とかならないのでしょうか?仕事をフルタイムで始めたので、なかなか日々の生活に追われ、日記を書くどころか家のパソコンの電源を入れることすらめったにできない今日この頃。。。たまに見るとあるわあるわ…。困ったもんです。近日中にちゃんとした日記書きます!
Jul 30, 2009
昨日は一年の集大成、生活発表会でした。あやのっちは終了児なので歌と劇(一応) こぎつねを歌いました。 劇ではおたからまんちんという妖怪役。セリフもしっかり覚え、大きな声で言えました! 改めて見ると成長してるなぁ~! しかし、足をパカッと広げて座るのは、どうかと思うよ~
Feb 17, 2008
近所のちひろ美術館の庭でそりあそびをしました!あやのっちにはちょうどいいくらいのスロープ。でもあやのっちは最初怖がって「いや!」の一点張り。 ここは体をはって楽しいんだと知らせないと!とまずままが挑戦。ところが、スキー場のように圧雪してないから全然滑らない…。 次はぱぱの番。だんだん滑るようになり、ようやくあやのっちもやる気に!ままと一緒に何度も滑りました。 帰りはそりと電車ごっこ。お客さんは雪と手袋でした。
Jan 2, 2008
お正月恒例、長野のじいじのおうちにきています。昨日出発したのですが、渋滞も全くなく、とてもスムーズにつきました。 しかし着いたら雪!あやのっちはすっかり大喜び。じいじが買ってくれたそりで遊んだり、雪だるまを作ったりとエンジョイしています。 写真はじいじんちのウッドデッキ。ミニ滑り台もつくりました~。
Jan 1, 2008
毎年この時期、いろんなところでイルミネーションが見られます。あやのっちは無類のピカピカ好き!夜になると、ピカピカハンターになります。保育園のお友達の家やケーキ屋さん、果ては中華料理屋さんの看板まで、「ピカピカあった!」と指差します。そしていつも「あやのっちのおうちはいつになったらピカピカなるんだろう…」 先日、3人揃ってロームのイルミネーションを見てきました。京都じゃ一番かなぁ?
Dec 11, 2007
17日に一年おくれの七五三をしてきました。髪をアップにして着物もきて、大張り切りのあやのっち。自分でもいつもの自分と違うと感じるらしく、何度も何度も鏡を覗いていました。長野からじいじ・ばあば・おばおばも来てくれたので、あやのっちのテンションは最高調!でした。 神殿でご祈祷中、何やら臭ってきました。犯人は七五三の主役!前日焼き芋をたらふく食べていたので、それはそれはくっさぁいものでした…
Nov 20, 2007
ちびまる子ちゃんの終わりのうたが大好きなあやのっち。ショッピング街に作られてるクリスマスツリーの前で歌って踊り出しました。ピカピカしてたので、つい踊り出したのかなぁ…。 最近、同じクラスのれんくんがお気に入り。毎日「今日、れんくんが○○しはった」と嬉しそうに報告してくれます。自分から隣に座ったりと結構積極的!?
Nov 6, 2007
先を読まずに、紙とペンを用意してから下記をゆっくり読み進めてくださいね。先に読んでしまうと願い事は叶いませんよ~☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆願い事が叶うゲーム 1行ずつ、ゆっくり読み進めてください。 先を読むのは厳禁でございまする。☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が 叶わなくなります。1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。2)1番と2番の横に好きな3~7の数字を、それぞれにお書き下さい。3)3番と、7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある 性別名前を書く事。 男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく)必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。4)4、5、6番の横それぞれに、 自分の知っている人の名前をお書き下さい。 これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。5)最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。これを読んでから、1時間以内にブログに貼り付けてください。 そうすれば、願い事は叶うでしょう。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆パーソナル曼荼羅ちゃんの日記でみつけたゲーム。面白かった!私の結果は…3番はダンナ(うっとおしいとかいいつつ、好きなんや…)4番はあやのっち5番は実母6番は義母7番は秘密です8番はポリスのEvery breath you take(みつめていたい)9番はAll you need is love10番はHappy chiristmas11番はLet it beでした。ぜひやっていみるべし!
Oct 2, 2007
元気いっぱいに3才を迎えることができたあやのっち。先日は親子3人でささやかなお誕生日パーティー。おやじは頑張ってハンバーグとポテトサラダとみそ汁をこしらえました。↑強調この日はちょっと贅沢にエビスで乾杯。しかも初めてあやのっちに晩酌してもらった!350mlの缶をちっちゃな両手で持ちながら注いでくれた。今まで考えたことなかったが、かなりうれしいもんだった。あやのっちもできることがひとつ増えたのでうれしいようで、しばらくはこの晩酌は続きそうな感じ。楽しみがひとつ増えたぜ!3才になってん!
Sep 14, 2007
お誕生日に子供用包丁、手作りエプロンをプレゼント。さっそくお料理のお手伝いをしてくれます。嫌いなピーマンも自分で切ったら全部食べられました!この調子で料理好きになって、私の代わりに作ってくれへんかなぁ…。 ぱぱからは絵本をもらいました。「しろくまちゃんのホットケーキ」がお気に入り。しばらくは毎日読まされそうです…。 あっという間に3歳!素直でお友達いっぱいの女の子になってほしいなぁ~
Sep 13, 2007
今日は保育園のお誕生日会。9月生まれの子供たちが合同でお祝いされるのですが、今月はなんとあやのっちひとりだけ。他のクラスにも9月生まれはいませんでした。でもあやのっちはなぜか得意気。数日前から「あやのひとりだけやねん!」と自慢していました。たまたまぱぱの出勤時間も夕方からだったので、夫婦そろって出席。まさにばか親丸出しです。先生のピアノにあわせて別室から冠をかぶって入場。顔は嬉しいの半分、緊張半分といった感じ。園長先生に写真入りのカードを首から下げてもらい、お誕生日席へ。みんなからは歌のプレゼント。あんなに楽しみにしていたのに、お誕生日席ではそわそわしっぱなし。その後は2クラス合同で園庭で遊びました。実は、あやのっちは今週からクラスが変わったのでした。1・2歳児混合のはと組から、うさぎ組に。はと組に新しいお友達がはいってきたので、一番おねえさんだったあやのっちはところてん方式でうさぎ組になったのでした。とはいえ、小さい園なので、ほとんどみんなお友達。今のところ違和感なしのようです。園庭で遊ぶとやはり子供の個性が出る。あやのっちはずーっと集中して砂遊び。仲のいいひなちゃんとお料理していました。かと思えば、走り回っている子がいたり、すべり台を滑りつづける子がいたり…。いやはや、保育士さんって大変な仕事だなぁ。。。最後にみんなと一緒に給食を食べて帰って来ました。給食の時も「ハッピーバースディ」の歌を歌ってもらいました。はずかしそうに「ありがとう」。ちゃんと言えました。おまけお気に入りのてんとう虫のパンツを「ぼうし!」といって頭からかぶっています。
Sep 6, 2007
お風呂で滑っておもいっきりこけたあやのっち。左目のまぶたがムラサキに…。(写真ではわかりにくいかな?)かっこいいね~というと、「かっこ悪いの!」と叫びました。
Aug 30, 2007
昔は実家の洗濯物干場(屋根の上)から大文字と舟形は見えたのに、こう高い建物が立つと見えなくなってしまった。 御所まで行って、私にとっては何十年ぶりの、あやのっちにとっては初の大文字を見てきました。 先日、初打ち上げ花火をみたあやのっちにすれば、動かずじーっと燃えてる大文字は退屈だったようです。すぐに砂利なげをはじめました…。 そして、「おしっこ!」……残念ながら間に合わず、お漏らしでした。 それにしても、毎日暑い!
Aug 17, 2007
昨日じいじに買ってもらったプール。なんと屋根つきです!結構大きくて、空気入れる私がへばってしまいました。 朝からさっそく水遊びです。沢山の監視員に見守られながら、得意のワニ泳ぎ。散々遊んでカラダが冷えても「まだ遊ぶ!」と言ってききません。 また昼から遊ぼうと説得され、しぶしぶあがりました…。 もちろん午後の部もエンジョイ。やっと昼寝です。(って、午後の部と昼寝は任せっきりのズボラ母です…) 今晩はあやのっち初打ち上げ花火観覧。さぁてビビりのあやのっちは一体どうなることやら…。
Aug 13, 2007
今日はまず、じいじにプールを買ってもらってから、塩尻にあるチロルの森に行きました。馬やらヤギやら羊もいれば、地ビールやバーベキューもある。そして、ラベンダーもさいているのでした。 少し高い所にあるので涼しい!湿度が低い!木陰でずーっと昼寝していたいくらい…。あやのっちはばあばと汽車(の形をした電気自動車)に乗ったり、遊具であそんだりと大満足!昼寝も忘れて遊びました。 最後はお約束のソフトクリーム…。昼寝をしていないので、機嫌はすぐ悪くなり、「とけてきたぁ!」といっては怒り、「取ったらアカン!自分で持つ!」といっては泣き…。 ズルズルのねちょねちょのダラダラになりながらも最後までたべました。もう少し大きくなるまでソフトクリームはおあずけにしたいわぁ…。 注:サンタさんではありません。
Aug 12, 2007
恒例の安曇野のぱぱの実家に来ています。今日の昼に京都を出発。東名・名神の渋滞を乗り越え、5時半頃到着。夕御飯後にはさっそく花火を楽しみました。「今日はじいじと寝るの」と宣言し、今はじいじの部屋にいるあやのっち。聞こえてくる声の様子では、寝る気配なしです。明日からしばしの休暇楽しみます~
Aug 11, 2007
とうとうばかボンのパパと同い年になってしまった。このままうかうかしているとあっというまに磯野ふねさんも追い越してしまいそうだ。41歳といえば落ち着きのある大人の女だと思っていたのに…。って毎年毎年自分の落ち着きのなさを嘆いている気もするなぁ。。。先日、免許の更新のため会社を休んで昼から久しぶりに3人でおでかけした。ママ友に触発され、愛宕山に登ってきたのだ!それがまぁなんとしんどいこと、しんどいこと。。。心臓が耳の横に来たくらいの鼓動!ママ友は妊娠3ヶ月のからだでよく登ったねぇ!!若さか!?あやのっちは登りの1/4弱のみ歩いてくれた。あとは交代でおんぶ+だっこ。いくらスリングがあるとはいえ、13kgを担いで登山はきつかった。やせっぽちで見た目頼りなげなぱぱはこの日はかなりたくましかった。登りですいぶん長い間抱っこしてくれてた。というのも、あやのっちはスリングのなかで眠ってしまったのであった。2時間から2時間半のコースを3時間ほどかかって到着。これでもか!ってくらい階段があった。。。帰りは危ないのと駐車場の終わりの時間がせまっていたのでずっとだっこ。あやのっちは気をつかったのか、終始しゃべったり、訳の分からない歌をうたったりしてくれた。下山途中から両親の足はがくがく。はや筋肉痛が始まってる感じでした。そんな修業のような休日でしたが、やっぱ3人でのおでかけは楽しかった。さて、今度はいつになることやら。。。
Jun 19, 2007
あっさりした顔は確かに似てるような似てないような。ちなみにパパは2番目が二宮和也、3番目がキムタク(V^-°)イエイ!でもキムタクというよりキム兄いの方が近いような気もする。以上久しぶりに書いちゃった!
Jun 5, 2007
顔ちぇきって知ってますか?土曜日にぱぱに教えてもらいました。顔写真を送信すれば、沢山あるデータベースから似ている顔を見つけてくれるというもの。ぱぱはこましに写っているあやのっちの写真を送ってみたそうです。すると「44%チェジウ 44%石原さとみ 40%松浦あや」になったそうです。ときくと、やってみたくなるやん!早速携帯で写真撮ってもらって送信した。。。結果は!?40%米倉涼子 40%倉木麻衣 34%荒川静だった。私としては絶対70%室井滋 60%石橋貴明だと思っていたのに。。。そうか私は米倉涼子だったのか!!今日から米倉涼子もしくは倉木麻衣として生きてゆこう。それにしても40%ってどうなん?似てるのそれとも似てないの?まぁいいか。ちなみにぱぱは54%椎名桔平だって。似てると思ったことないけどなぁ。って、ばかな夫婦やなぁ。。。。皆様も一度お試しあれ!
Jun 4, 2007
今日は池田町の美術館の隣の公園へ。暑いなか、遊具でひとしきり遊んだところにじいじがソフトクリームを買ってきてくれました。あやのっちにもひとつ。 冷たすぎて少しずつしかペロペロ出来ないので、ソフトクリームはたちまちズルズルに…。スプーンを駆使してなんとか最後まで食べきりました。顔には勲章!すっかりソフトクリームの味を覚えてしまいました…。
May 5, 2007
毎年恒例、長野のじいじんちに来ています。去年は3日に出発してえらい目にあったので、今年は2日の夜に出発。渋滞もなく、スムーズにこられました。 昨日は飛行機を見に行って来ました。あやのっちは飛行機の音にビックリ!慌ててばあちゃんにしがみつきました…。 今日は大量のこいのぼりが泳ぐ、ハロー安曇野へ。落ちた木の枝をひろってチャンバラを始めました。大河ドラマ見せすぎた!?
May 4, 2007
それは日曜日の夕方。投票に行ったあと小学校の校庭の滑り台に一目散に走っていったあやのっち。張り切って階段を登り滑ったとこまではよかったのですが、着地したときに勢い余って顔から地面の突っ込みました…。口は砂だらけ。でも口から出血してないので安心してたら、どこからか血が! 出ました鼻から~。止まるまでティッシュをいれてあげ、写真をパチリ。痛いのはわかるんだけど、笑いの止まらない鬼母でした…。
Apr 10, 2007
今日から保育園再開です。あやのっちは1歳・2歳混合クラスのはと組になりました。しかし、悲しいことが…。大好きな川口先生が転勤されてました!年度最後の日当番じゃないのに、最後まで残ってくれてた意味がわかり、悲しい限り…。お礼のお手紙書きます! 昨日までの春休みの間は長野からばあばが来てくれてました。あやのっちはすっかりばあばのとりこ!2晩ばあばと一緒に寝ました。ばあばはあやのっちの寝相にビックリしたようです。
Apr 4, 2007
土曜日に地域のイベントが小学校のグランドでありました。お餅つき大会です。お雑煮やあんこ・きなこ餅など盛りだくさん!そして、消防車が一台!消防士の格好をして記念撮影をしてくれます。 あやのっちはおもむろに消防車に近づき、やる気満々!ヘルメットもかぶって、いざ!でもなかなかカメラのほうを見ません(汗)消防士さんが3人がかりで気を引いてくれました。 少しはにかみつつ、無事写真におさまりました。 その後はお餅には見向きもせず、遊具へ。ちょっと難しいことに挑戦!必死に登る姿を見て、成長したなぁと思った母でした~。
Mar 5, 2007
土曜の朝、ひと足早く起きたぱぱが7時半に私とあやのっちを起こしにきた。「えらいほっぺた赤いなぁ。。。」ぽつりと一言。「え~!?布団があったかかったしのぼせてるんちゃう?」と思いつつ、まじまじと見ると、尋常な赤さではない。もしや…と思い、あかちゃん雑誌の付録についてた「赤ちゃんの病気百科」なるものをぱらぱらとめくる。どうもリンゴ病くさい。でも今はまだほっぺが赤いだけ。もしかすると数時間でほっぺの赤いのが消えるかも。。。しかし現実は消えるどころか、手足に赤い点々が出始めた。これは紛れもなくリンゴ病!てわけで今度はリンゴ病です。ほっぺが赤くなったり発疹が出始める頃には感染力はないんだって。明日はこの顔と体で保育園に行ってもらおう。あまりにも赤いので記念撮影しておきました。「りんごちゃん!」と呼ぶと、少しうれしはずかしのようです。。。赤いほっぺではしゃぐあやのっち
Feb 25, 2007
次から次へと押し寄せる病気のすきをぬって無事に生活発表会に出席できました!あやのっちのクラスの出番は真ん中あたり。いったい何をするんだろうとビデオを構えて待っていた。きょろきょろしながらご入場。仲良しのたっくん(彼はえなりかずきにそっくり!)と隣同士にすわるあやのっち。出し物は「あなたはだあれ?」あやのっちはやぎさんグループで「めえめえめえ」「わたしはやぎです。めえめえめえ」と言わねばなりません。はじめてのことで緊張したのかいざ本番ではあま大きな声ではいえませんでした。自分の番が終わると余裕がでたのか、後ろのほうでビデオを構えるわたしを発見。後ろにいる先生に「ほら、あやちゃんのままやで」とご満悦。そういえば、小さいころは参観日に親が来てくれるのがうれしぁったなぁ。ぜひ動画をアップしようと思ったのですが、携帯では撮れず。。。またいつの日にかアップします。うわぁ~仕事が始まるのでこの辺で。。。
Feb 20, 2007
中耳炎が治り一安心していた矢先、また新たに風邪。。。土日に体調をなんとか調えて、月曜から保育園にいき、また新たな病気をいただく。そして週の半ばから欠席ってパターンが続いています。その風邪が治った次は吐き下しの風邪!この何週間かは保育園に半分も出席できてないのではないかしら?つくづくありがたいのが実家の存在。熱が出たといっては預かってもらい仕事に行く。申し訳ないなぁ…。実家の近くに職場が見つかってよかった!しかも育児しながら働くことに理解のある会社。ありがたい、ありがたい。。。来週は生活発表会があるそうです。ちゃんと出席できるのか!?とにかく3連休しっかり休んで風邪をなおそうね。そういえば、病気報告みたいな日記しかかいてないなぁ。毎日は忙しすぎてあやのっちといっしょに10時に寝てしまうし…。もう少ししたら会社の昼休みにでも日記更新しようかなぁ?
Feb 11, 2007
年末からの風邪もなおり、断乳も順調だったあやのっち。それがとうとう。。。。健康に過ごせた日は1ヶ月ともたなかった。今回は風邪からくる中耳炎!先週水曜日(17日)夜お風呂から上がると「お耳痛いの、中が」と言っていた。てっきりいつものアトピーのところだと思い、ほっといた。そして次の日の夜、左耳から耳垂れが!そういえば昨日痛いっていってたなぁ。。。といっても、気付いたのが夜9時を回っていたので、一応友達の保健の先生に聞いてみる。救急でかかることもないだろうとのことで、お医者は翌日に行くことに。見てもらったら案の定、風邪の菌が耳にきて炎症を起こしてるそうな。鼓膜を破って膿が出てますとのこと。お薬いただいたけど、飲ませずにレメディで対応。土曜日には耳垂れも止まり、本人はいたって元気。そしたら今度は日曜日に私が風邪をひいた。だって中耳炎のもとは風邪だもん。。。ほんまおそるべし保育園!
Jan 23, 2007
なんだかあっけなく進んでいる断乳です。昨日はお風呂で「おっぱいありがとうね、ばいばい」と言ってくれました(言わせたんだけど)眠たくなってくると「ままぁ、おっぱい…」と言うものの、「もうバイバイしたやん…。ままのおっぱいもうでないくなっちゃったのよ」というと納得してくれる。寝るときも少しは泣くけど抱っこでなんとか寝てくれます。(抱っこは寝ころんで抱っこです)夜中に1回泣くのですがそれも抱っこでなんとかなります。。。こんなもんなのか…。私のおっぱいはというと、1日朝に調子に乗ってお雑煮のおもちを食べたので夕方頃から少々しこりができてきましたが、その後食事を控えめにしたらましになりました。痛くてどうしようもないなんてこともないのです。なんだかあっけないなぁ~。6日におっぱいマッサージに行ってきます。。。しかしあやのっちは断乳はじめてからというのも、何をするにも「まま!」寝るときも、お風呂も、ごはんも…。つい1ヶ月ほど前はあんなに「ままキライ」って言ってたのにさ。。。まぁ、おっぱいがなくなったぶんいっぱい抱っこして甘えさせてあげようと思います。だっこさせてくれるのもあと数年だものね~。
Jan 3, 2007
昨日から長野のぱぱの実家に来ているあやのっち家です。今年もどうぞよろしくです! 昨日から断乳決行中。いつも保育園の間はおっぱいのんでなかったので、夜までは難なく成功!問題の夜はさすがに号泣…。ぱぱに寝かしつけてもらおうと思ったら、「まま抱っこぉ~!」結局私が寝かしつけました。 夜中にも1回暴れ泣きしましたが、抱っこしてトントンで乗り切りました。スムーズなのかどうなのか、とりあえず1日目は乗り切れました。さて今晩はどうなることか…。 去年は病気が沢山だったあやのっち。今年は元気に過ごせるといいな。 みなさんもいい1年になりますように…。
Jan 1, 2007
やっと水疱瘡後の風邪の咳と鼻水が収まってきて、笑人主催のクリスマス会に参加できて喜んでいたのもつかの間。24日はなぜか朝から眠り姫のように眠るあやのっち。夜に上の階の友達んちのクリスマスパーティーに参加するためだったんだろうか?たくさんのおにいちゃんおねぇちゃんに遊んでもらって美味しいケーキも食べてかなりご満悦でした。が、その夜。。。あまりにも楽しくて興奮して寝られないのかと思ったら、どうも熱い。寝られないらしく、定期的に「まま?」「ぱぱ?」と起きているか確認される。39.2度。。。まぢっすか!?月曜日は実家に預けて出勤。昼に帰って様子をみてまた会社へ。こういうとき会社と実家が近いと便利!あやのっちは少々泣き虫サン。しんどくて不安なんだろうな。必死に我慢していたようです。そして今日。ぱぱがお医者さんに連れていってくれた。長引いた風邪の咳であれたのどにあらたに菌がついて熱がでているらしい。かわいそうに…。それにしても水疱瘡のあとってホントに免疫落ちてるんだなぁ。今は38度台まで熱が下がったので元気に遊び回ってます。でも大好きな保育園は年内はもう行けなさそうです。それにしても、受難ですな。頑張れあやのっち!
Dec 26, 2006
あやのっちの水疱瘡のあと、とうとう私が風邪ひいてしまいました!なんかひざがだるい!雨でもふるのか?とおもってたら、それは気圧のせいではなく熱で関節が痛かったのです。。。先週の火曜日に発症。水曜日にはたぶん39度ほど熱がでてふらふら!寝させてくれ~と思いつつ仕事をしてましたが、限界に達して1時間早めに早退。明日は絶対やすむ!そう心に決めて寝たら朝には36.8度に下がっていました。これじゃぁ休めないなぁ…。仕方なく出勤。でも熱は日中になると容赦なく上がってくるのでした。でも前日よりまし!と頑張ってたら同僚に移してしまいました(すんません)すっかり休んでないので治りも悪くぐずぐず。。。ここで教訓:みんなのためにも風邪の時は休む!ようやくからだはましになってきたのですが、空咳が残ってます。きっとまた1ヶ月位コンコンするんだろうな。。。はぁ~歳はとりたくないわぁ!
Dec 19, 2006
結局、全身で10個ほどしか発疹がでませんでした。金曜日から新しい発疹は現れず、できていた水疱がだんだんかさぶたに変わっていき…。ホントは日曜日には全部かさぶたになっていましたが、立て続けに2回も仕事を抜けるわけにもいかず、月曜はそのまま保育園を休みました。火曜日にぱぱに小児科に連れてってもらい、保育園登園OKをいただいてきました。保育園の先生には「(保育園でうつったので)申し訳ありませんでした~」といわれたのですが、うちは大歓迎でしたよ!予防接種するつもりは全くなかったので、早めに罹りたいと切望してました。そのうえ、軽くすんだのでお礼を言いたいくらいです!さて、「ままはキライ」事件ですが、その日の夜キライといわれて悲しかった旨伝えました。ついでにおっぱいなしで寝てもらいました。(イジワル~!)そしたら次の日から何度聞いても「好き?」とか「キライ?」という質問には答えなくなってしまいました。すぐに話をそらしたり、黙ってしまったり…。あとでわかったのですが、「好き」ではないんだけど、「キライ」っていうと、また私が悲しくなると思って黙秘していたみたいです。なんとけなげな…。でもそれって子供らしくない感情のおさえかたをさせてしまっているとかなり反省。もう悲しくならないから本当の気持ちを言っていいんだよと毎日言ってます。きっと、小さいながらも傷ついただろうな…。できれば消してあげたいな…。さて、いよいよあと1ヶ月でお正月です。今年もあやのっち家の年賀状をもらってやってもいいぜという方、どうしてもほしい!という方私書箱にメール下さい。メールにお名前・住所などを書いて下さいね。個人情報は年賀状を送る以外には使用しませんのでご安心を。去年応募してくださった方はすでに送るリストに入っていますので、イヤでも受け取って頂きます。今年もあやのっちの成長の足跡が見られるような年賀状にする予定です。(ワンパターンだけど…)締め切りはそうねぇ、12月20日にしておきます。。。
Nov 30, 2006
昨日からそういわれつづけています。理由はおこるから。「ぱぱは~キライない」「ぱぱは~大好きの」「ままは?」「…」「ままは~キライ」大人げなく、凹んでしまいました。好き嫌いの意味はそこそこ正しく理解しているようで、そのうえでキライ。ショックで家出しようと思ったら、泣いて追いかけて来ました。泣きながら「くっくぬいであがって!」といわれたので、部屋にもどりましたが、やっぱり「キライ」その後、昼寝したいと言うのでベッドへ。一緒に横になって「おっぱいなくても寝られる?保育園みたいにできる?」と聞くと「できる」というので、そのまま静かにしていたら宣言通り寝ました。1人で昼寝から目覚め、リビングにやってきたあやのっちに再びきいてみた「ままのことキライ?」「キライ」がくっ…。でもいなくなったら困るそうです。一生懸命やってるゆえに、がっくりです。。。(涙)
Nov 26, 2006
10日から続いてた熱も下がり、やっと今週から保育園に再び行き始めたあやのっち。昨日はぱぱが休みなので、送り迎えをまかしていた。 お迎えに行ったら、先生に「もしかしたら水疱瘡かも!?」といわれたらしい。そういえば、お尻とおまたに吹き出物のようなのができてた! 明日は休日なので、念のため小児科へ。待たされること約1時間。まだ発疹の数は少ないけど、立派な水疱瘡でした。 またしても保育園に通えないあやのっち。かわいそう…。 熱は出なさそうです。薬は拒否し、自然にまかせることにしました。 働き出そうとしてから、病気三昧!明日と土日は大サービスしときます!
Nov 22, 2006
あやのっちを保育園にあずけはじめて早1ヶ月半。慣らし保育も終わり、先月末ごろから本格的に就職活動をして参りました。子供をもっての仕事だから、近所で一般事務!なんて思い、警備会社の事務に応募しようとしたら、年齢を聞いただけで断られた…。じゃぁ年齢の欄に「不問」って書くな!ネイルスクールの事務の面接を受けてみた。入った途端あまりにも空気が違うので、即辞退。学校の養護の先生が読む雑誌の出版社の営業事務に応募。「どうせダメだろう。この出張ってどのあたりなんだろう?面接で聞いてみるか」ってかる~い気持ちで行ったら結構気に入られてしまった。しかし、「子供が熱を出した場合は休まれるんですか?」だの「出張は全国なので前日泊の出張もありうるのですが、可能ですか?」だの「女だからできませんとか子供がいるからできませんなんてのは言わないでほしいのですが大丈夫ですか?」だのいっぱい言われる。その時は「決めなくちゃ!」と必死だったので「大丈夫です!」と張り切って答えていたものの、時間が経つにつれなんだかへこんできた。面接が終わったときには「もうココはどっちでもいいや。気に入らなかったら落としてくれ!」とまで思っていた。お土産物屋さんなんかにある絵はがき等を作っている会社の商品企画の仕事を見つけた。「残業:月2時間程度」にほれ込んだ!「これや!」と思って面接へ。いやぁ~、京都人って感じの人でした。。。かなりアピールしたけど残念ながら履歴書が返ってきました。と同時に出版社から電話。「もう一度お話がうかがいたい」ってことでした。「ん~」と思いつつどこかに決まらないとしゃれにならないので、頑張るつもりになりました。2次面接でも前回同様、手厳しいコトを言われた。でもそのおかげで再び社会に出るにあたっての覚悟というか、気持ちの切り替えができた。「1週間後に連絡します」ってことで帰ってきたが、何だかもやもやしっぱなし。ココで頑張るか!?あと1週間あるので面接のあとハローワークに行って再び検索。すると、寝具製造の会社でテキスタイルデザイナーの仕事があった!これこそまさに、昔してた仕事そのものじゃないか!しかし、定時が午後6時まで。しかも提示されている給料が安い!どうしようかなぁ。。。1日考えてやっぱ応募することに。そしたら出版社から「採用です。21日から来てください」電話が来た。どうしよう?もう決めてしまう?でもなぁ、なんだか引っかかるんだなぁ。。。布団屋サンうける?うけずにもう決めてしまう?などと延々と考え、結局、布団屋サンを受けてその結果ダメだったら、もう出版社で頑張る!ってコトにした。そう思ったら強いもんで、布団屋サンの面接で「給料はこの額からスタートなんですか?正直言うとこれではちょっとつらいです」とまで言ってきました。ここの社長さんは40代半ばで、「気持ちの上では子供を最優先に考えるべき」「うちは参観日なのでちょっと抜けますとかありだと思ってます」などおっしゃってた。ここがいい!しかし「全員をみてから決めたいので、採用でも不採用でも1週間後に電話をします」と言われてしまった。微妙だなぁ。。。それが木曜日。その後の3日間は出版社で我慢するか…。でも泊まりの出張はなぁ…。また1から探すか?せっかく出た内定やで。厳しいこと言うのは試されてるだけかも!?でもなぁ~…ともんもんと過ごしました。うかってたらいいなぁ~。こういうのはイメージや!と思って行きたい会社で働いてるイメージを浮かべて、ひたすら念じましたとも!時には声に出して「やとって~!!!」とまで言いました。翌、月曜日ハローワクに行って担当の相談員にそのもんもんを話してきました。家にかえって保育園を早退したあやのっちと一緒に昼寝をしていると、電話。寝ぼけながら出ると、布団屋サン!「もう一度お話を伺いたい」!!!!次の日に行きました。朝から「がんばってくるでぇ~!」と休日の旦那と熱で休んだあやのっちに言い残して行きました!「アピールするで~!」と意気込んでいったら、いきなり「来て頂きたいと思っているのでいろんな話を詰めたいと思っているのですが…」と言われて拍子抜け。「ってことは、採用ですか?やったぁ~!」と心の中では両手あげて叫びました。「では、16日からお願いします」って明後日やん!?熱大丈夫かなぁ?結局、大事をとって保育園は水曜~金曜まで休み、仕事が始まった16、17日は実家のばあちゃんに預けました。(実は実家と会社は歩いて5分の近さなのです)あやのっちの熱は金曜の朝にはほとんどひいていて、一安心。咳は残っているが、月曜日からは保育園に行けそう!これからはお迎えが遅くなって寂しい思いをさせてしまうけど、その分、土日にべったり一緒にいようと思います。仕事?頑張れそうですよ。出産前までいた会社に比べたら天国のようです!ありがたい、ありがたい!それにしても、やっぱ子供がいるというだけで、じゃぁだめねってはねられてるなって、この度の就職活動で身にしみました。もっと根深いところからいろいろ取り組まないと、出生率ってなかなかあがらないんじゃないかなぁ?あべちゃん、いい国にしてよ~!
Nov 18, 2006
とうとう光回線にした。10時から工事にきてくれて、1時間ほどで終了。そして、パソコンの設定をしなおした。「ネットワークが確認できません」といわれたしまった。書いてある通りにしてるのに…。ってゆーか、このユーザー名のままでいいのか?ネームサーバーアドレスはどれにするんや?…と格闘すること40分開通した!べたやけど、はやい!わが家は山の中腹に立っており、いわゆる「電波微弱地域」らしい。引っ越してきたときも、テレビが写らなかった。通常の周波数ではうつらないので、この地域専用の周波数にしないとだめらしい。でも、うちのテレビは私が独身時代から使ってた1990年製のモノなので、そんなことはできない。よってうちではビデオを通してテレビを見ているのです。話がずれた!「電波微弱地域」だから、昨日までつかってたADSLでもフルパワーの速度はでなかった。それがどうよ!ブラボーBフレッツ!心なしか文字をうつのも早いような気がする…。(関係ないか)あやのっちは水曜日から保育園でおやつをたべています。連日おやつをおかわりするようです。みんなと一緒なのが嬉しいのと、あまりの美味しさにもっと!と言うみたい。お友達も「あやのちゃん」の認識ができてきたようで、昨日のお迎えの時には「あやのちゃんのまま?」と2人の子どもに歓迎されました。そのうちの1人みいちゃんは今、先生の真似をしたいそうで、お着替えの袋や連絡ノートを渡してくれました。かわいかったわぁ。もう少ししたら、○○くんが好きとか言い出すのかなぁ?
Oct 27, 2006
21日はあやのっち人生初の運動会でした。10月2日に入園して3週間。みんなと同じようにできるのか?一体どんなことをするのかと楽しみにビデオ・デジカメを持参して見に行ってきました。仕事でいけないぱぱは前日のよるから、ビデオは充電した?予備のバッテリーは?テープは入れてる?カメラもわすれんときや!と必死です。。。当日は雲も去り、いいお天気。あやのっちとは入場門のところでお別れ。ばあちゃんと私は保護者席へ。もちろん一番前!最初は入場行進「あるこ~あるこ~わたしは~げんき~」に合わせて2歳児から0歳児まで入場。あやのっちのいる「あひる組」は先生・お友達と手をつないで入場。脱走せずにちゃんと手をつないであるいてました。足踏みもしっかりふみふみ。園長先生のごあいさつのときに、保護者席にいる私とばあちゃんを発見して走ってこようとします。先生に止められ抱っこしてもらいとりあえずは納得した模様。そのあとみんなでディズニー体操!見様見まねなのか、いつもやっているのか、かなりノリノリでおどっている。そして、またこっちを見て脱走を試みるも先生に阻止される。あやのっちだけなのかと思ったら、他の子も脱走を試みたり、泣いたりとなんとまぁにぎやかな開会式。そりゃ~、親の顔みたら行きたくなるわなぁ。あひる組の競技は「みんなでピクニック」なるもの。一度に2人ずつ競技します。先生に名前をよばれて「はい!」とお返事。そしてウレタン積み木の一本橋をわたります。その後にひかえるのは大きいブロックの山!登ってまたいで超えていきます。山を越えたら走っていって、お弁当の中身をえらんでままと一緒にお弁当箱に入れます。お弁当箱がいっぱいになったらみんなで一緒にゴールです。あやのっちはお山にのぼるときに、前に走った子たちのあげた砂がマットに残っているのが気になったらしく、一生懸命手で掃除していたらしいです。(もちろん、もういいのよ先にいきなさいと先生に促されました)最初は何も思わなかったのですが、よ~く考えると、この歳の子どもに決められた競技をさせるって、結構大変なことだよなぁ。自由気ままにしか動かない歳なのに、みんなしっかり競技になってる。。。恐るべし保育園!短期間なのに上手にできたあやのっちもえらいえらい!(バカな親ですんません)ゴールしたら保育園から参加賞をいただきました。その後はまま・ばあちゃんと一緒に座って運動会のつづきをみます。他にも親子体操をしたり、くすだまわりをしたりと、0歳児~2歳児までの保育園にしては盛りだくさんの運動会でした。お昼前におわったので、お昼はおなじみ笑人さんへ。看板娘のみんみんはこれ以上ないくらいのスマイルで迎えてくれた。今日は機嫌がよく、きらきらひかる~も振り付きでやってみせてくれた。スペシャルサービスやなぁ。彼女とあやのっちは同級生。赤ちゃんの頃からの幼なじみになるのです。地鶏カレーをいただく。この日はキノコいっぱいだった。美味しかったぁ~!ごはんのあとはばあちゃんを送りに実家へ。実家近くの公園に遊びに行くはずが…3人して長い昼寝をしてしまいました。。。よく動き、よく食べ、よく寝た健康的な一日。
Oct 23, 2006
昨晩、お風呂上がりに「渡る世間は鬼ばかり」を見ておりました。少し前まで大嫌いだったというか、見ていると真剣にむかむかしてくる番組だったので見ないようにしていました。それが見られるというよりむしろ少々楽しみにしているということは、私が歳をとったのか?それとも、橋田壽賀子の毒気が少なくなったのか…おっと、話がずれる。。。あやのっちはそんな番組に興味を示すわけもなく、三輪車に乗ったり、お茶を飲んだりしていた。そのとき「ぱぱだ!」と画面を指さす。勘のいい方はお気付きだろうか?そこには、えなりかずきが映っていた。えなりがぱぱかぁ。テレビにオダギリジョーとかV6の岡田君とかがうつるたびに「ぱぱやで~」と言い続けている彼の努力は、こんな形で実を結んだのでした。そして今朝、保育園に行くべく、自転車にのって信号待ちしていたら、道路の向かいに若いお兄ちゃんが自転車に乗って信号待ちしていた。斜めになった前髪にはシャギーがいっぱい入っており、顔の中ほどまでかかっていて、きっとセットに20分はかけているんだろうなってなかんじでした。ズボンも私の大嫌いな腰パン。「タッキー!」「へっ?」「タッキー!!」指さして主張するあやのっち。似てないことはないけど、ブーイング必死だ。まぁ子どもの視力って0.3くらいだとかいうしね。。。
Oct 20, 2006
昨日はぱぱの休日。以前なら張り切って朝からどこかに出かけていたのですが、ただいまあやのっちは慣らし保育中なので、保育園へ登園していただきました。「今日はお外にお散歩いこうね~」別れ際に半泣きでだっこをせがむあやのっちに、先生が声をかけていた。「いいなぁ~!みんなでお散歩だって~!ままはお昼ね終わったらお迎え来るしな。お友達と仲良くね~。ばいばぁ~い」そういって保育園をあとにした。そう。今週に入ってだんだん自分の置かれている状況が分かってきて、別れ際に泣いたり、抱っこをせがんだりするようになってきたのでありました。家に帰って「今日は公園にお散歩いくんだって~」と報告。そして、洗濯物を干したり、掃除をしたりしていた。9時半頃、パソコンでの仕事をやめて私に近寄ってきたぱぱは、「早めに買い物いっとく?」と提案。「うん…。あっ!買い物ぉ~!?正直に『あやのっちのお散歩の様子見に行きたい』ってゆったらぁ~?」その瞬間、ぱぱの鼻の下がのびた。この人、うれしいと鼻の下が伸びる。二人して必死に自転車こいで、公園に到着。見つからないように、草の影から覗いていた。その姿を後ろから見たらまるで張り込み中の刑事、いやどちらかというとストーカー!?それからもう少し近くのベンチに移動。座ったまんまでは見つかりそうなので、私はベンチの前にしゃがんで隙間からのぞく。。。私はもちろんぱぱも覚えられやすい人なので、先生とあやのっちに見つからないように必死!みんなは公園の中の池のまわりで遊んでいた。どうやらとけ込んでいる様子。といってもこのくらいの子ってみんなで一緒に遊んでいるようなばらばらのような…なのでひとりぼっちなのかどうかなんて分からないのだが…。先生がザリガニをつり上げた!駆け寄る子供たち。ザリガニを観察しているようだ。子どもがひとり、群衆から抜け出した…と思ったら、あやのっちだった。ザリガニに興味ないらしい。ひとり石を池の中にポイしていた。そして時間がきたようで、子供たちはお出かけカート(巨大な乳母車!?)に入れられ、数人は先生と手をつないで帰っていった。。。はぁ~。と妙に疲れを感じながら、また自転車に乗ってスーパーへとむかった。親ばかというより、バカな親…。帰ってきたあやのっちに「今日エビ見たん?」と聞いてみたが反応がなかった。やっぱ興味がなかったらしい。。。給食もたくさん食べ、昼寝もすんなり寝るようになったらしい。順調に適応していってるようです
Oct 18, 2006
今日で保育園5日目のあやのっち。8時半登園10時半お迎えが3日、そして昨日からみんなと一緒に給食を食べています。昨日はきつねうどん・おにぎり・三度豆の胡麻和え。手づかみで食べたり先生にあ~んしてもらったり…。先生いわく、あ~んしたら必ず一回口から出して目で確認して自分で食べるらしいのです。慎重な性格はぱぱゆずり。。。今日はコロッケ・切り干し大根・みつばのかき玉汁。コロッケは大好きらしくもっと!もっと!と4つ食べたそうです(4つでとめられたらしい)汁物は得意ではないようで、なかなかすすまなかったらしい。先生にがんばって食べようねなどといわれ、お友達が食べてるのをみてお椀をもって食べ出したそうな。一口飲んでは「かいこいね~」また飲んでは「じょうずねぇ」と自分を褒めながら飲んだそうです。まだときどき「ままぁ~」と寂しいモードになるそうですが、先生のフォローで復活するようです。頑張ってるんだなぁ。。。この5日でなんだかしっかりしたような気がします。いつの間にか、「かえるのうたが~きこえてくるよ~」をフルコーラス歌えるようになってるし、いる・いらない、したい・したくないなど意思表示も明確。保育園では(慣れるまでは)紙おむつをしているのに、家に帰ってから尿意を感じて(というか、ちょっぴりちびって)自分でズボン・パンツ(紙おむつ)を脱いでオマルに座ってました。(成功しているとは限りませんが…)やっぱ、集団生活して、友達からうける刺激っておおきいんだなぁと実感!家にかえってから少々ぐずったり、おっぱいの回数が若干増えてますが、たのもしくなってるようです。
Oct 6, 2006
今日はお昼ご飯をたべてからモモはなちゃんちに米30kgをプレゼントしにいってきた。といっても、いただいたもので、わが家にはすでにいま30kgの米があるので、引き取ってもらったというほうが正しいかな?新しいモモはなちゃんちの近くは車がとめられない。何とか自転車に積めないか?と挑戦して無理やり出発。いやぁ~30kgの米を部屋から自転車置き場に下ろして、後ろの荷台のカゴに乗せるのは正直重かったっす!子のせ自転車の運転には慣れてきたものの、後ろの30kgがあると運転は超コワカッタ!一度バランスをうしなったら、腕力だけでは立て直しはできません。恐る恐る走る。幸いつくまでほとんど下り坂なのでしんどくはなかったのですが、早くついてほしい一心でした。到着すると、モモ氏はすっぽんぽんでお出迎え。そして、お茶をのめとコップを手渡してくれたり、空になったコップに別のコップからお茶を入れてくれたり極上のおもてなしをしてくれました。新居は、2階建ての一軒家。小さいけど庭もある。家のまわりも静かそうだし、畳や壁紙もきれいだったしなかなかなのではないでしょうか?やっと少し落ち着いてきたそうです。空の具合も怪しくなってきたので、おいとますることに。モモ師ははだかにTシャツと長靴といういでたちで、お見送りをしてくれました。外に出たら早速東のほうへ走っていき、数メートル離れた電柱につかまって「ばぁ~」(とっておきのスマイルとともに)そして次の瞬間、じょ~。出てしまいました、おしっこ。それはまるでマーキング。そんなことをしなくても、君はこのへんのボスになれるって。おしっこは左の長靴の中にも流れていき、モモ氏が走るたびに長靴からあふれていました。最近いろいろあって、お腹のそこから笑えなかったのですが、久しぶりに何もかも忘れて笑えました。ありがとう、モモくん!いつまでもあやのっちのお友達でいてくれよ!そして、モモはなご夫妻、忙しいときにお邪魔してごめんね~、ありがとう!
Oct 4, 2006
とうとうきてしまいました。初登園の日。予想どおり、あやのっちはつくなり先生やお友達と一緒にラジオ体操をはじめました。母のことはそっちのけ。先生に着替えの棚のことなど説明してもらい、書類などを渡して私の用事は済みました。帰るときには不安そうな顔はするものの、「バイバイ」と送り出してくれました。「おともだち!」「おともだちこっち!」といいながら、クラスを超えて遊びにいっていたようです。(自分のクラスにもおともだちいるのに…)肌寒かったせいか、慣れない環境のせいか、2時間の間におしっこを3回もしたそうです(全てお漏らし)環境に慣れるまでは紙おむつを使いましょうということになりました。ときどき、うつぶせになり「ままぁ~」と呼んだらしいのですが、先生の声掛けで復活していたそうです。とはいえ、今日・明日は8時半に行って10時半お迎えなので、あっという間です。時間が長くなってくる、来週あたりが試練なのでしょうね。さぁ、昼からは足りないズボンを買いに行って参ります。
Oct 2, 2006
このたび、家庭の事情により、働くことになりました。といってもまだ決まってないし、働き出すのも11月からなのですが。で、働くにあたり、あやのっちは保育園に途中入園することになりました。今まで「どこがいいかなぁ?」「○○保育園いいらしいよ~」「遠いけど××保育園がいいかなぁ?食育にも力入れてるみたいやし…」などと考えていたことはすべてふっとびました。年度の途中でしかもわが家のある区の2004年生まれは非常に多いらしく、どこの園ももういっぱい。福祉事務所で「◇◇保育園ならもしかしたら大丈夫かもしれません。とにかく見学に行って聞いてみてください」といわれたのでした。早速電話して次の日に見学。事情を説明すると、ちょうど、退園された方があって何とかなるかもしれないと言ってもらえました。申し込み手続き、そして内定になりました。よかったぁと同時に、いままで2年間毎日べったり一緒だったのが、保育園にいってしまう。なじめるんだろうか?だいじょうぶかなぁ?おっぱいもまだ飲んでるけど大丈夫かなぁ?などと、子離れできない母満開!行き出したら、ポスティーラ飲まなければ。。。保育園は0~2歳児だけの定員60名の小さな保育園。園舎も小さいし園庭もコンパクト。でも、このころの子どもの行動範囲なら、充分なのかもしれないと思った。中は仕切りなどなく、0歳から2歳までひとつづき(0歳のところにはもちろん柵がある)。どのクラスの先生も全員の顔と名前をしっているようです。いろんな準備物をそろえ、健康診断をうけ、いよいよ月曜日から登園!まずは慣らし保育。最初は2時間から。大丈夫だったら次はお昼までです。さて、どうなることやら…!?
Sep 29, 2006
夕ご飯のときのこと。今日の献立は…・豆腐とごぼうとしめじのおみそ汁・モロヘイヤのおひたし・トマト・枝豆ごはん・アジのひものでした。魚好きのあやのっちのために、干物は2枚。ひとり1枚ずつです。食べる前に念のため、「こっちはあやのの。こっちはママの」と言っておきました。しかも「こっち誰の?」と質問形式にして、だれのものかはっきりさせておきました。(だって食べ終わったらすぐに取ろうとするんだもの)ごはんを食べていたら、上に住んでいる友達が「赤い羽根共同募金」を持ってきてくれた。(町内の副会長兼組長なので集めるお役目なの)あやのっちはこのともだちのことが大好き。なのに今日はあいそをふりまいてすぐに奥へ引っ込んだ。少し話し込んで、友達は帰っていった。さぁごはんの続きを…と思ってリビングにもどると、ない。私の干物がない!!で、私は泣きまねをしてみました。「え~んえ~ん、ままのお魚なくなったぁ~!かなしいよ~!」「え~んえ~ん、お魚ないよ~!」当のあやのっちはそんな私の泣きを無視してまだ干物の続きを食べようとします。そこですねて「もういらん!食べないもん!」といってキッチンに行ってみました。(ちょうどごはんが炊けたので、器に入れにいったのでした)しばらくすると、とことことやってきた。「ママのおとと、これママの」無視してそっぽ向いてみました。するとぐるっと正面にまわって、足につかまってきます。また反対向いてみました。またまた、あやのっちもぐるっと回ります。そんなことを数回繰り返したときひとこと、「ごめんね…」私はしゃがみこんで「いいよ。でも、欲しいときは先にママに聞いてね」「わかった。いっしょ、ごはん、たべよ!」「うん。じゃぁママのごはん持っていってくれる?でもママのごはんのお豆たべんといてね」あやのっちは私の茶わんをもって、リビングに戻っていきました。。。ちゃんと解決策を自分でみつけて和解にもっていったなんて、スゴイと思いません?それとも、私への恐怖からでしょうか?2歳になったばかりの子に大人げない?うれしくなってリビングに戻ったら、案の定、私の茶わんから枝豆だけぬいて食べてました。。。オチもわすれないなんて、さすが!
Sep 23, 2006
昨日の午前中、おまるでしーしー大成功したあやのっちですが、「もっかいする!」の意気込みとは裏腹に、その後はお漏らしの連続。。。水前寺清子も唄っていたが、まさに3歩進んで2歩下がるです。夕食を作っているさいちゅうのこと。ふと見ると、テーブルによじ登り、ティッシュをとっていたので、何をしているのかとおもいきや…お漏らしした床を自分でふこうとしていました。おこられるから、ふいてしまおうってニュアンス。証拠隠滅作戦です。そんなに厳しくしていたつもりはないのに、ついつい「はぁ~」とかため息つきながらふいてたのかなぁ?とちょっと反省。でも、必死に隠そうとするのがまたかわいい!「いいよ、ありがとう。ママふくわな。次は朝みたいにおまるでしような」「うん、わかった」どうもまだ、尿意を感じても、おまるやトイレまで出さずに我慢はいまいちできないようです。コントロールできてないというか…。まぁ、おまるでしたらたのしい、トイレかおまるはしーしー・うんちをするもの、くらいは理解しているようなので、長い目で見ます。。。がんばれよ、あやのっち!
Sep 17, 2006
随分涼しくなってきましたね。相変わらず、ノーパンもしくは普通パンツ作戦を決行しているのですが、かなり涼しいので、昨日なんて少々鼻水を出していました。気をつけないと。。。といいつつ、相変わらずノーパンにしていた今朝のこと。いつものように(かなり慣れっこになってきました)本棚の前でちょびっとお漏らし。「うんこうんこでた…」(だから、それはおしっこ!)みるとお漏らし。でも量としてはこんなもんじゃない。まだ出る!と確信し、おまるに座らせた。「しーこでるよ、がんばって~。しーしーしー…」といいつつ、先ほどのお漏らしをふこうと雑巾を取りに行ったら、「でたー!」おぉ!おまるにたっぷり出てるではないか!素晴らしい。もちろん、賛美の嵐そして熱い抱擁おまけにチューまでしておいた。あやのっちはすっかり得意になり、「もっとする!」といきまいて、おまるにすわる。「おまるでしたら気持ちいいやろ~。こんどもしようね♪」「もっかいする!いまする!」いやいや、今は出ぇへんやろ。。。
Sep 16, 2006
とうとう2歳になりました!といってもほんとはあと数時間後なのですが…。それにしても、よく喋る女の子に成長しました。さすがは私の娘。。。起こったりするときも、私そっくりです。遺伝子っておそろしい!さてさて、次の1年ではどんなことができるようになって、どんな女の子に成長するのか…。きのうはぱぱの休日だったので、たっぷり遊んでもらいました。プレゼントの三輪車(1週間前にすでに渡していた)を持ち出して、外で練習です。なかなか、自分でこぐのはむずかしいようです。すぐに「ぱぱぁ~!(押せと命令)」ぱぱも、うれしそうに押します。途中、トンボを追跡しながら、妙な腰つきをするので、「しーこしたいんちゃうの?」と聞くも「でない!」おしっこよりも「楽しい」が勝っていたようです。案の定、約2分後に三輪車に乗車しながらおもらし。。。平気を装って遊びつづけようとしていていたのですが、これだけしみれば、ばれてしまいます。もちろん、強制連行されました。昼には笑人さんへ。鱧シャブをいただきに参りました。おいしかったぁ~!あやのっちは「おとと、おとと!」と鱧ばっか食べてました。おいしいもの食べてゆっくりできて、贅沢なひととき。。。幸せだなぁ。そして今日、あやのっちに進歩?遅めのお昼ご飯を食べてから、私が洗い物をしていると、いつものように「う○こう○こでた。。。」と告げるあやのっち。みるとパンツはもちろん、Tシャツもお腹の辺りまでぬれている。「何これ?」と思いつつお風呂へ連れていって服を脱がせると、宣告どおりうんちも出ていた。シャワーで全身きれいにして、服を着せ、次は現場の処理。しかし、現場らしき痕跡がない。本人は木馬に乗ってギーコギーコ。「どこでしたの?ここ?それともここ?」まさかと思いつつおまるを指すと「えらいねぇ~おまるでできた。上手ね~」と言う。どうももよおしたのでおまるに座って排泄したらしい!素晴らしい!進歩してるではないか!!しかし、おしいことに、パンツを脱ぐのをわすれたのでありました。
Sep 12, 2006
「う○こう○こでた」(この場合は時制を正しく使えない)というので見るとまだ出てない。そこで、リビングに常にスタンバイしているおまるにすわらせると、ものの30秒ほどで「でない」だとさ。もう少し座っているようにと言うと、なんと横座り。あきれて「もうしらんでぇ」(その辺でされてもしかたないと思いながら)と席をはずし、キッチンへいった。「でたぁ~!やたぁ~!!」と歓喜の声。まさかと思いつつ見に行くと、おまるにまたがったまま立ち上がり(手はおまるの取っ手を握っている)、副産物を得意げに眺めるあやのっち。元々シニカルな私は「ちゃう!それはたまたま下におまるがあっただけやん…」と思いつつも「ほんまやぁ~すごいなぁ!上手やなぁ。おまるでできたやんかぁ!えらいなぁ(抱きしめる)すごいなぁ…」と賛美の嵐。「あやのっち、ちぃ~ちゃいのでたぁ」いやいや、あんたの体からしたら充分な大きさやで。。。お食事中のかた、ごめんなさいでした。
Sep 8, 2006
全329件 (329件中 1-50件目)