1

↑ウサハナちゃんからのお返事←長女の手紙 「うさはなちゃん こないだ おてがみ ありがとう」と書いてあります。サンリオのHPで登録しておいたら、先月の長女のお誕生日当日にウサハナちゃんからお誕生日祝いのメールが届きました。それが嬉しくて、一生懸命ウサハナの絵を描いていたので、お礼の手紙を書いてみたら?と長女に提案。「いいね、いいね」と嬉しそうにお礼のお手紙を書いたのを、サンリオピューロランド宛に送っておきました。子供相手の会社だから、お返事をくれたりするんじゃないかなぁと少し期待して・・・。そうしたら、本当にお返事が届きました! さすがサンリオ。なかなかやるじゃない。しかも、ピンクと水色で順番に色を変えて書くなんて、きっと若いお姉さんが担当なのね。もちろん、長女は本当に大喜び!!大事に引き出しにしまうと、早速、次のお手紙を書き始めました。「○○ちゃんもほしい~」と言っている妹のために、キティちゃん宛に妹の名前でお手紙を書いて、キティちゃんからもお返事をもらうんだそうです。彼女、なかなかしっかり(ちゃっかり?)しています(笑)。
2005年11月10日
閲覧総数 707
2

いよいよ、あと1か月に迫ってきた次女の入園。絵本バッグや上履き入れなど、作らなくちゃいけないものがたくさんあるのに、まだ何も手を付けてない。そろそろ始めないとまずいなぁ、とようやく重い腰を上げ、ずいぶん前に買ったスモックの飾り付けにとりかかりました。午前保育の長女が帰ってきて昼食を済ませた後、ふたりで仲良く遊んでいるので、同じ部屋でミシンとアイロンを広げ、作業開始。裾にかわいいテープを縫い付けて、ポケットのふたにする生地を、表裏それぞれ次女の好きなのを選んでから、作って付けて、最後に、背中側に前に買っておいた、お名前ワッペンも付けて終了。子供の相手もしながら、結局夕方にはできあがりました。あとは、胸の部分に、24日の用品渡しの日にもらう名札と、その隣に何かキャラクターのワッペンをアイロンで付けたら、完成です。リボンは、白にピンクの水玉模様と、白とピンクのチェックの2種類。背中側のボタンとボタンの間に、お名前ワッペンが付いています。まだまだ作るものはたくさんあるのですが、とりあえず、ひとつ終わって、ちょっとホッとしました。 女の子のネームワッペン 定価の半額の150円で、メール便もOKです。
2006年03月10日
閲覧総数 1056
![]()

