くちばしさん
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
かゆみがある。実は一月には既にかゆかった。乾燥肌のため皮膚科に受診して軟膏と抗アレルギー剤をだしてもらっている。水仕事が絶え間ない職業ゆえか・・テレビCMでもみられる手指パックリが日常。その上でもって痒いが加わり、しかも手足の先の冷たさ・・・ちょっとした拷問だ。手指パックリは【第3類医薬品】【東京甲子社】コロスキン 11ml【RCP】【P20Feb16】でごまかし足の冷えは靴下用使い捨てカイロ★日本製!国産カイロ★国産メーカー【アイリス】 靴下カイロ貼るタイプ 業務用カイロ・販促品に。少量カイロアイリス 国産カイロ★靴下用カイロ貼る・レギュラー5足セット・送料無料国産メーカー【アイリス】使い捨てカイロ靴下カイロ少量購入できます靴下に貼るタイプ【激安カイロ大量購入/使い捨てカイロ/防寒用品/粗品/ノベルティ/景品/まとめ買い】これを(別メーカー)使用している。冷えについては筋肉量の少なさが影響しているとかで、整体の先生がバランスディスクでのトレーニングを勧めてくれた。今がんばってる。三日で坊主にならないようにしよう。【あす楽対応】送料無料♪バランスディスク バランスクッション 体幹クッション ポンプ付き 送料無料♪ 【RCP】[EXC]それでも尚、痒みが残る。目もかゆい。鼻もむずむず。多分、それはあれだろう・・・花粉症。整体の先生に甘いものを控えるようにと言われている。白湯を飲んで毒を出せと。薬を飲めばいいというわけでもないようで、仕方なく机上にお茶とかお湯とか用意して自分にプレッシャーをかけている。そう・・私は水分を普段からあまりとらない。ビールを飲んでいる人を見ると、水分がスイスイ入る姿にほれぼれする。アルコールが水分にカウントされないという事実はあるけれど、それでも水分どこにいくのかな・・・ばかり考えている。何杯飲んでるかカウントしている。甘いものやポテチで憂さをはらしている私。それでも花粉症のせいで花見も行けないのは切ない。がんばってビール飲み人間のように美味しそうにお湯を飲み、甘みを絶つ!いや・・少なめにする。以上が私の近況報告と目標です。
2016年03月04日
コメント(0)