全4件 (4件中 1-4件目)
1
おかげ様で昨日、滞りなく父の葬儀を行う事ができましたm(__)mあたたかいコメントを下さった方たちにお礼を申し上げます。それにしても、葬儀というのがこんなに大変なものだとは思いませんでした。とにかく悲しんでる暇がなかったというのが正直な感想です。驚いたことに、父の亡くなる何時間か前に、義妹のお腹の赤ちゃんが死んでしまっていました。もう結構育っていたので、「死産」扱いです。なので、父が亡くなった次の日に義妹は手術でした(T^T)「後産(?)」のような感じで、手術後は痛くて動けなかったんですね。代わりに私が頑張りました。そしてそして、またまたうちの息子が 「熱」 です(´ヘ`;)お通夜も葬儀も高熱を出していて・・・。それでも頑張って息子は熱さまシートを貼って頑張ってくれました。孫一同の弔辞があったんですが、やりたいと言って頑張ってました。そんな感じで、息子の熱、義妹の体調、お客さんへの挨拶&お茶出しなどで「悲しい」 というのが殆んど感じられませんでした。くたくたの4日間でした。亡くなった日の夜、メッセージが欲しくてカードを引きました。「多分なぁ~~」 と思いながら引いたら、やっぱりでした。出たカードは大天使アズラエル。「私は向こうで元気でやってます」 というカードではなく、「遺族の悲しみを癒す」 という意味のカードでした。出るだろうと思っていたけれど、ちょっと鳥肌ものでしたw(゜o゜)wそれから、昨夜旦那が、声付きの金縛りにあったようです。女の子の声で「ガウガウガウ」と言いながら左耳にどんどん近付いて来たそうです。「夢じゃないの~?」と聞いたんですが、絶対に夢じゃないと言ってます{{ (>_
2007年01月21日
コメント(14)
父が、17日午前11時29分に亡くなりました。先生が時刻を告げた瞬間に病室に入る事ができました。本当に静かに息を引き取ることができました。今まで、励ましのコメントなど下さった方たちにお礼を申し上げます。ありがとうございました。それから、お返事コメントできなくてごめんなさい。落ち着いたらまた更新したいと思います。ありがとうございました。
2007年01月17日
コメント(7)
父が危ない状態になってしまいました。上咽頭のガン患部から出血です。口の中にガーゼを詰めて止血してましたが、上咽頭の患部には当然ガーゼは届きません。手術できない場所ですから。なので、止血剤の点滴をしてました。何とか今は血が止まって、ほんの少し状態が落ち着いたようです。でも、いつ亡くなってもおかしくない状況です。ナースステーションでは父の生命力の凄さが話題になっているようです。内臓が、ものすごく丈夫にできていて、こんな状態なのに心臓が止まらない・・・。もう苦しまなくていいよ・・・って思っても、体は機能し続けています。義妹と話しました。祖父も同じ様な状態で入院していてもしかして祖父と父が待ち合わせでもして、一緒に旅立つんじゃない?って。無きにしも非ずですよね。で、母は相変わらず具合が悪く、殆んど病院には顔を出してません。その事について昨夜は、夜中まで実家で話し合いました。立っていられないほどめまいがすると言って、付き添いのローテーションに入っていても結局行けず終い。行かなきゃ、行かなきゃって思えば思うほどめまいが酷くなるそうで・・・。父はきっと、母に看取って欲しいはずです。でも、叶いそうにないですね。行けないというもんは行けないですから。でも、実家の弟夫婦は、具合が悪いのは分かってるけど、ここが最後の踏ん張りどころだと思って、頑張って医大に行って欲しいと思っているようです。結局昨夜、「自分もローテーションに入る」とは、一言も言わなかった母。弟は諦めて、「じゃあ、家の事を出来る範囲でやる事で、付き添いに参加している」ということにしようと母に言ってましたー。義妹が付き添いに出てしまうと、炊事をやる人がいないわけですから・・・。とても疲れてしまいましたー(T^T)母に激怒している弟夫婦、行きたくても行けない母・・・。間に入るのも結構つらいものがあります。ということで、母が入れない分、半日以上は医大で付き添うことになりそうです。私は午後の部なので、お昼から夜の7時くらいまでは帰れそうにないですね。息子は実家にいられるからいいけど、チャ~がちょっと心配です(ノ_・。)そんな事を言っている場合ではないんですけどね。それでも・・・できれば、私が看取ってあげたいなぁと思っています。
2007年01月14日
コメント(6)
皆様、今年もどうぞよろしくお願いしますm(._.)m さて、仕事ももうすでに始まり、今日から息子は学校です。旦那も栃木に出張だし、久し振りにチャ~と二人きりの静かな時間です♪もう少しで仕事が来ますが・・・(^^ゞ今年は、去年からのテーマでもある、「人と付き合う」 ことを頑張ろうと思っています。でも、一人でいるのが好きなのは、仕方ないんですけどね。しかし、今年は役員が二つも重なるので、どうしても他のママさんたちと付き合わなければならなくなります・・・。間違っても 「無理して付き合う」 ことだけはしないようにしたいと思ってます。役員の仕事は仕事として頑張りますが~。本業の内職も、なるべく休まないように頑張りたい!!年末年始と、エネルギーを三つほど受け取りましたが、どの時も忙しく、リラックスして受け取ることができませんでした。体感も殆んどなかったです。が、最後に受けた「観音様」のヒーリングは、忙しくしていたにもかかわらず強い体感がありました。と言っても、いつものようにエビ反りになるようなものではなく、とにかくハートが痛かった・・・(T^T)これは、「自分らしさを表現していく準備を整える」 ことを、観音様に手助けしていただくというヒーリングでした。「自分らしさって何だろう・・・?」 って、深く考えちゃいました。いつも 「自分はこういう人間だ」 って分かっているつもりだったけど、結局、答えは出ないままで・・・(--;)あんまり深く考えると、精神的におかしくなりそうなのでやめます(爆)今年は沢山更新できたらいいな~(*^_^*)って、去年より忙しくなりそうだから、無理かなぁ~・・・(#/__)/どてっ
2007年01月09日
コメント(16)
全4件 (4件中 1-4件目)
1