全136件 (136件中 1-50件目)
トッポギがぁ作りました食卓にも韓流の風が吹いておりますそれにしても更新するの約2年ぶり??(笑)
2010.05.18
久しぶりにブログを更新。半年ぶり位今日から新たな一歩を踏み出します。独りで頑張ります。
2008.09.01

今日は父の誕生日でした。ということで、夕食は手巻き寿司~お父さん、65歳の誕生日おめでとう
2008.03.04

キレイな色焼酎をクランベリージュースとクラブソーダで割ったもの。母が買ってきたイチゴちゃん達。
2008.02.12

日本に帰ってきてから、まったく更新してませんでした・・アンパンマン。幸手市役所の近くでやってたイルミネーションすっごく沢山の人が見に来てましたよ~。
2008.01.13

今日の夕食画像が汚いですが、気にせずに*ブロックの牛肉に塩コショウ・ガーリックパウダー をかけて焼いた物。*茹でたブロッコリーとインゲンと蒸したキャベツ*かにカマとねぎと卵のスープブロックのお肉は焼いて食べない方が美味しいと思われますw
2007.12.03

普通に外を飛び回っていますこういう鳥、ペットショップで売ってるよねw写真は撮れていないけど、頭が赤い鳥とかもいて、何だかハワイって感じ
2007.12.03

ジョーがビアードパパのシュークリームを買ってきてくれましたこの写真はチョコレートクリームが入ってます。これ・・・美味しいね日本の食べたことなかったから知らなかったそして、サンシャインの「私にも頂戴」の顔ピントあってないしw夕食には野菜いっぱいのスープを作りました。玉ねぎ・じゃが芋・キャベツ・さやいんげん・トマト・ブロッコリー・あと鳥のささみをチキンコンソメで煮て、ケチャップと塩コショウで味付け。ご飯には枝豆を混ぜてみました。
2007.12.01

今日は学校が終わってから友達と4人でライオンキングを観に行きました!!ハワイ公演は12月9日までなので、これは行くしかないってことで。しかし、学割チケットが売り出されるのは当日の夜7時から。公演が始まるのは夜8時。聞いたところによるとそのチケットを買うために皆かなり並ぶそう。なので、5時半から並びましたそのかいもあって、学割チケットなのに一番後ろの真ん中というかなり良い席をGETいや~ライオンキング・・・スゴかった!!会場の雰囲気もスゴかった!!のっけから拍手に指笛なんだもん。ミュージカルって初めて観たけど、楽しい物なんだねまぁ、英語だから100%分かったとは言えないけど、笑える所満載で、存分に楽しめました最後なんて拍手喝采+スタンディングオベーション日本の劇団四季のライオンキングも観に行きたくなっちゃた♪
2007.11.29

物凄い雨が降っていました雷もピカピカゴロゴロとすぐ真上で鳴り響きいつもそんなに混まない時間なのにこんな渋滞私は車で学校まで行ってるからまだマシな方だと思うけど、それでも駐車場から教室に向かう間だけで結構濡れたわw全身びしょ濡れで来た人もいたけどきっとハワイの街はこんなに雨が降ることを想定してないんでしょうね。排水溝がいっぱいになって、噴水のように水が噴出してましたもん。ビーチサンダルで学校行って良かった
2007.11.28

今日はコロッケを作ってみました揚げるとカロリーが高くなる上に、残りの油の処理にも困るので、少しの油で揚げ焼きに。中身は火をすでに通してあるので大丈夫なんですね~画像悪っどうしたのでしょうか?でも、美味しかったなぁ~
2007.11.27

今日の夕食はそうめんにしましたいや~揖保の糸ってやっぱり美味しいですね~玉ねぎとねぎと卵でかき玉風の汁にしてみました。
2007.11.26

ということで、今日はワイケレアウトレットショッピングモールへ駐車場メッチャ混んでたよなんとか車を停め、色んなお店を見て回る。でも・・・欲しい物ないわw今日は天気も良く暑かったので、シャイブアイスを食べましたこのフワッとした氷の食感は日本にはないんだよね~どうやったらこんなんなるのか??シロップはブルーハワイ・パイナップル・ココナッツです。結局、Kマートでお土産を買って、家に帰るんで、残っていたマッシュポテトを昨日に引き続き使って夕食にポテトパイを作る。パイを焼いてる間にプールで泳いだので出来上がる頃にはお腹ペコペコ。で、ガッツイてしまい写真を撮り忘れましたアハハ・・・
2007.11.25

スープを作ってみました。サンクスギビングの時に食べたマッシュポテトとグリーンビーンズを使わないとっと思って。クリームシチューみたいになって美味しかった
2007.11.24

昨日はフットボールの試合を観にアロハスタジアムに行って来ましたこの試合のチケットってプレミアが付くくらいだったらしい友達も行きたいって言ってたんだけど、買えなかったんだって。今回もビールとチップスをお供に観戦。いや~興奮しましたねぇ~タッチダウン決めたら、隣の席のお兄さんと手を叩きあったりして皆、お酒が入ってるせいか歓声がスゴイ!!近くに座ってたオバちゃんなんてめっちゃめちゃエキサイトしてたかんね指笛はピーピー、GO!GO!GO!ってめっちゃ叫んでw前の席のオジちゃん達も軽く引くくらいに・・・相手のチームも強くて、抜きつ抜かれつの鬩ぎ合いの末、見事、UH(Warriors)勝ちましたどうやらチャンピオンシップでの優勝も決まったらしいもう試合が終わった後なんて観客席から観客がフィールドに流れ込んで、こんな状態でした。いや~楽しかった
2007.11.23

この野菜は一体何なのでしょう???見た目はだいこんっぽい。切るとこんな感じ。中身はさつま芋みたい。でも、味は大根でした。きっとアメリカの親戚なのでしょう。
2007.11.22

サンクスギビングディナーいや~スゴイ量ですが、食べてしまった・・・。完全にカロリーオーバーですだけど、今日はお昼ご飯食べなかったからイイか
2007.11.22

明日はサンクスギビングデーということで、今日の授業が終わった後に学校のラウンジでサンクスギビングディナーでした。授業が終わってから先生達がせっせとディナーの用意をする。ターキーwithグレービーソース・サラダ・マッシュポテト・クランベリーソース・ドレッシング(小さく切ったパンを何かと混ぜて温めたモノ)・丸いパン・パンプキンパイ全部美味しかった授業の中でサンクスギビングについても教えてもらったし、日本にはないアメリカの文化に触れた一日でした。
2007.11.21

ポークチョップを作りましたパスタにちょこっとレッドペッパーを入れたら思いのほか辛くてビックリしちゃった
2007.11.20

今日の夕食・ミネストローネ(お湯に溶けばすぐ出来るやつねw)・フライドフィッシュ・サラダ・ダイエットコーク(日本ではソーダって飲まないんだけど)最近、お昼ご飯にお弁当を作って持って行ってます。昨日はそぼろご飯を作ったんだけど、写真を撮り忘れましたちなみに明日のお弁当は、なまりご飯と厚焼き玉子です色が渋いので枝豆をのせてみました。そして、サンシャインの「余り物でもくれないんでしょ?」って顔。カワイイな
2007.11.19

土曜日の夕食はタコス。
2007.11.17

クリスマスモード全開ですアラモアナではサンタクロースがレイをかけてお出迎え。ハワイカイでは木がキレイにデコレートしてあります。クリスマスには関係ありませんが、アラモアナでこんな変わった花も見つけました!!花の中にちっちゃな花が咲いてます
2007.11.17

今日の夕食はチキンポットパイお皿に盛ったから形が崩れちゃったけど美味しかったちなみに私は玉ねぎとチキンを切っただけです。
2007.11.16

キャベツと肉団子のスープ料理の本を見て作ったのだけど、だいぶかけ離れたモノになりましたデザートにはアイスクリーム3種類。ん~微妙
2007.11.15

写真だと大きく見えるけど、そんなに大きくはありません。・ポークチョップ・グリーンビーンズ(いんげん)のサラダ・ダイエットサンキスト(オレンジのジュース)
2007.11.13

ついに観に行くことができました!!アメリカンフットボールUniversity of Hawaii VS Fresno state universityもちろん私はUHを応援しました。ルールは始まる前に説明して貰ったのですが、いまいちよく分からないので、場の雰囲気でキャーキャー騒ぐビールとチップスをお供に観戦。チアリーダー可愛かったなぁUHのマスコット(?)って人間じゃんwまぁ、とにかくUHが勝ったので良かった♪
2007.11.10

学校のアクティビティーでハイキングに行きました。いざ登り始めたらハイキングなんてカワイイものじゃありませんでしたよ超ハードこんな道やあんな道やそんな道・・・途中にはキノコも生えてました。そんなハードな道の先にはこんなキレイな景色が次の日、しっかり筋肉痛になったのは言うまでもなく・・・。でも、楽しかったです
2007.11.09

at the student lounge.
2007.11.08

昨日は同じ学校の友達とお昼ご飯を食べにUHの近くのインド料理屋さんに行ってきました!!店内。壁には沢山のインドの絵が飾ってありました。でも、肝心のカレーの写真を撮り忘れました二人してお腹が空いていたものでガッツいてしまった結果です。
2007.11.08

昨日とはうって変わって今日はいい天気写真は夕暮れだけど。今日の夕食はカレーカレー食べたかったんだよねぇ。ちなみに明日のお昼に友達とUH近くのインド料理屋にのり込む予定です。多分、カレーかと・・・・・(笑)
2007.11.06

物凄い雨でしたハワイは季節の変わり目になると雨が沢山降るらしい。にしても、降り過ぎじゃない???階段の所にはでっかくて真っ黒いナメクジがウジャウジャいるし
2007.11.06

PIZZA
2007.11.04

でも、やっぱりトマト味芸がありません。・白いご飯・マッシュポテト・鳥のササミと枝豆とキャベツをトマト味に煮た物 (上の白いのはモッツァレラチーズ)
2007.11.02

ROSSで学校で使う用のバックを買いました$10.46これで月曜から学校に通いますカワイイでしょ?今日のsupperはベジタブルスープACS soup=Azusa, Conny and Sara's soupってことらしい。ん~yummy,yummy
2007.10.27

昨日のsupperタコスです美味しかった
2007.10.26

こんなん出ました YOU WILL TAKE A CHANCE IN THE NEAR FUTURE, AND WIN
2007.10.24

今日のsupperパンケーキ・ソーセージを焼いた物・ベビーリーフのサラダ今日はキレイに撮れた
2007.10.22

脳が疲れたので、家に帰ってきてから一泳ぎ今日は雲一つ無い青空でした明日も頑張ろう!!
2007.10.22

今日は学校の初日でした。まず学校についてどの部屋に行けば良いのかと迷っていると同じ予定表を持った子が!!!!声をかけてみると、同じプログラムに参加する子でした。タイ人の女の子で、英語かなり話せる子なんですよ・・・。部屋が開くのが8:30amなんですが、時計を見ると7:50早過ぎましたでもさ、8:30から始まるって書いてあって、8:30に部屋を開けるっておかしくありません??なので、時間までタイ人の女の子とおしゃべり。私の拙い英語でw 分かりやすく話してくれたから良かったわ★んで、部屋に入りオリエンテーション開始。ハワイ大学の施設を使えたり、映画のディスカウントがあったり、金曜日には色んなアクティビティーがあったりして楽しそうその後は、writing,conversation,listening,ランチを挟んでreadingのテストを受けました・・・頭が痛くなりました・・・。ランチにはパパジョーンズのピザを食べ、ペプシを飲んで復活。明日、クラスが決定するのですが、きっと一番下でしょう。まぁ、自分の力がないことが分かっているので力を伸ばす為に一生懸命勉強しますそれで今日の予定は終わり一人一人配られたファイル↓明日はクラスレジストレーションとキャンパスツアーですお家で飼ってるワンちゃんもお出迎えしてくれました。
2007.10.22

今日は午前中から行ってきましたハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パーク(HWAP)へ→http://www.pacificresorts.com/hwap/ここは私が去年バイトしてた所なんです。知ってる人がいないかと期待していたら・・・・いた!!!!!去年、私がやっていた仕事のBossの方がぁその人にVIPクーポンを貰って、半額で入場できました♪新しい物が出来てたりしたけれど・・・うん・・・。フロートを使ったスライダーを一通りやり、波の出るプールで波にもまれ、流れるプールで流されて3時間弱で帰りましたそして、今日のsupperはフレンチフライと白身魚とシーザーサラダ画像が暗いですがw白身魚の名前は・・・分かりません。作り方は、白身魚の切り身にお湯をかけ、レモン汁大さじ8と砂糖大さじ4を加え煮る。イイ感じに煮えたら、身を取り出し、溶かしたバターをかけて頂く。簡単でしょ?これがなかなか美味しいこれはキレイに撮れたけどwごちそうさまでした
2007.10.21

枝豆ご飯にしてみましたそして、おかずは鳥のささみにトマトソースとチーズをのっけて焼いたもの。一緒にブロッコリーも♪ご飯をダシで炊いたので、下がちょっと焦げてしまったのですが、味はなかなかのモノでした画像が悪いので美味しそうに見えませんが、美味しかったんですよ!!
2007.10.19

アメリカの物は全てが大きい冷凍の鳥のささみ冷凍のブロッコリーミックスいや~大きい。(画像汚いねw)
2007.10.19

4時間かかりましたミートボールスパゲティー&ガーリックトースト今日の夕食です。そのために昼の12時からソース作り。時間をかけただけあり、美味しかったです♪Out standing
2007.10.16

今日は夕食にコニー(ホストマザー)と一緒にミートパイ(?)を作りました。実は名前は○○パイって言ってたけど、忘れましたw作り方は意外と簡単。1、じゃがいもと玉ねぎを5ミリ角に切る。2、豚と牛の合びきに卵とパン粉入れ、混ぜる。3、バターを引いたオーブンのトレイにパイ生地を広げ、 そこにじゃがいも・玉ねぎ・肉を3段重ねる。4、塩・コショウを少々。5、バターを薄く切ってのせ、中身が出ないよう四つ端を閉じる。6、350度のオーブンで約40分焼く。7、グレービーソースを水に溶かし、温める。8、皿に盛り付け、ソースをかけて出来上がりいや~美味しかった!!こんな食事にはダイエットペプシが良く似合う
2007.10.15

今日の夕食ステーキおっきなおっきなステーキ。食べ始めてから写真を撮っていないことに気付き、慌てて写真におさめました今日、私が作ったものはサラダだけ。
2007.10.14

納豆にはタレがついていませんでした。でも、からしはついていました。しょうゆでは味がモヤッとします。あと3パックあります夕食にはキャベツとベーコンとジャガイモのスープを作りました。これはヒットでしたぁまた作ろう♪その他は昨日買ったミートローフとパンんで~、デザートに小さなドーナッツ美味しいけど甘いので一つで止めておきました。あっ!!CSI:マイアミが始まったので集中します
2007.10.13

今日の夕食は豆腐入りハンバーグ。豆腐ハンバーグが作りたかったんだけど、肉の割合が多いので豆腐入りハンバーグ(ワンプレートで)沢山洗い物が出ても、おっきなディッシュウォッシャーでピピピのピ♪♪楽チンです
2007.10.12

今日の夕食にはウインナーじゃがと豆腐とカニかまのスープを作りました。ウインナーじゃがの方はちょっとしょっぱかった明日はスーパーでダシの素とピューラー買おう。どっちも無くて困ったからね。買ってもらえるかな??(笑)
2007.10.11

今日からキッチンが使えるようになったので、早速お料理開始近くのスーパーで食材を買って来たのはイイモノの、包丁やまな板、鍋やフライパンなどの調理道具が見つからない色んな引き出しを開けて、何とか準備は整った。今日はトマトベースのスープを作ることにした手順としては、 鳥のささみ、玉ねぎ、キャベツを食べ易い大きさに切る。 フライパンでささみを炒め、黒コショウをふって、一度取り出す。 玉ねぎを炒めて、鍋へ。 キャベツはそのまま鍋に入れ水を500ml入れる。 火にかけ、缶詰のホールトマトとコンソメを加え、 煮立ったらささみを投入。 黒コショウやオレガノ、塩、醤油、つゆの素などなどで味付け。 そこまできたところで何度も味見をするのだが、何かが足りない・・・。色々考えた結果、これはお肉だ!!ということになり、冷凍庫にあった肉団子を入れてみる。何となく味がまとまってきたので、コトコトと煮込む。んで、出来上がったのがコレ。画像悪いなw結構、美味しく出来ましたおかわりしてくれたし。実は食べてしまってから、写真を撮っていないことに気付き、残りのスープを慌てて撮りました。ゾルナー家の皆も喜んでくれて良かった明日は何作ろうかな~♪♪
2007.10.09

今日はコロンブスDAYでアメリカはホリデイでした。日本では体育の日だけど、コロンブスDAYってどういう意味なんだろう??ハワイに来てから、どこにも出かけていないのでサラちゃんと今日はアラモアナショッピングセンターへ買い物に行きました。お天気も良く、絶好のお出かけ日和迷うことなく辿り着き、早速OLD NAVYへ。そこでTシャツ2枚、ジーンズ、靴下(6足セット)とパーカーをお買い上げ。その後、アメリカンイーグルスでTシャツを買いました。いや~なかなかイイ買い物が出来ました沢山買ったけど、ガソリン代を合わせても、全部で$100位でしたかね。
2007.10.08
全136件 (136件中 1-50件目)