蒼い森の備忘録

蒼い森の備忘録

PR

Calendar

Profile

淡紫

淡紫

Comments

てるてる@ Re:「シェイクハンド」(07/29) 私が高校生の時、部活と受験勉強で忙しい…
SUKIYAKI@ Re:「シェイクハンド」(07/29) ずっと気になっていた作品でした。 深夜の…
hirake5ma3tanuki3 @ 楽天フォトの写真について 突然ですが 楽天フォトの祭りの写真をお…
淡紫 @ no_tenkeyさん すっかりご挨拶が遅れてしまってすみませ…
no_tenkey @ Re:2009 ねぶた 1(08/02) 暑中お見舞い申しあげます。 ・・・と言って…

Favorite Blog

ゆるい生活 群ようこ ホンヤガヤマダさん

シアナのビブリオテ… シアナさん
くろやぎさんは マイ… くろやぎ・しろやぎさん
医療報道を斬る Dr. Bambooさん
NO TENKEYな日常 no_tenkeyさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.02.18
XML
カテゴリ: 音楽
バービーボーイズ 「Re:BARBEE BOYS」 に行ってきましたよ!


整理券番号が1000番台だったので「いい場所は無理かな~?」とあまり期待していなかったんですけど、結構前の方に行くことができました。ステージ下手側のスピーカー(?)のまん前、 エンリケ をほぼ正面に見られる場所で、前から2ブロック目の一番前という、わたしとしては思いがけない好位置につけました。「ライジングサン」のときと違い、メンバーの表情までわかるという素敵に素晴らしい位置でした。


SEにあわせてメンバーが大歓声とともに登場。
「ライジング」と同じく 「ノーマジーン」 で開幕。
杏子 はひらひらのストールをまとって登場(白だったかな?黒だったかな?途中で変えてました)。
すごく綺麗!
コンタ エンリケ イマサ も全くスタイルも変わってない!( コイソ は渋かった^^;)


コンタ が「福岡では10人くらい酸欠で倒れた」って言ってましたけど、ほんとすごい熱気です。
「年のせいか、立ち見のライブはきついという声もチラホラ…」なんてことも言っていたけど、大丈夫!頑張ります!


何曲か演っていい感じに汗だくになった頃、「世の中には立ってるヤツと濡れてるヤツがいる。そんなヤツらをこう言うんだぜ」みたいな コンタ のお下劣MCに続いて 「ふしだらvsよこしま」
わたしの大好きな 「離れろよ」 をはさんで、 杏子 が「バレンタインデーを一人で過ごした寂しい男の子に」と 「小僧 -cryin' on the beach」
すごく バービーボーイズ らしさを感じる 「タイムリミット」


数曲はさんで 新曲 を演奏。終わったあとに イマサ
「女ぎつねon the Run」 では会場の高く掲げられたたくさんの手ぎつねに見惚れてしまいました。
会場もノリノリで、最後のほうでは「オイッ、オイッ、オイッ」という掛け声の大合唱に。
杏子 も「それなあに?あんたたちも成長したのね」と笑ってました。


ラスト近く 「わぁい わぁい わい」「C'm'on Let's go!」「負けるもんか」「翔んでみせろ」 と怒涛のラッシュ!
拳を突き上げ、踊り、跳ねまくる。
何がなんだかわからないけど、どっぷり バービーボーイズ の世界に浸りきっていました。


そして 「チャンス到来」 。会場の空気がふわっと変わったように感じました。わたしは知らない間に手を組み祈るような姿勢をとりながら聴いていました。
コンタ 杏子 の歌声、サックスの音色を聴きながら「ここに来られて本当に良かった。 バービー のファンで本当に良かった。」とこの上ない幸福感に包まれていました。


ここでステージは終了。でも、みんな満足するはずもなく手拍子でアンコールを促す。
再度登場したメンバーが、これも「ライジング」のラストとなった 「マイティウーマン」 。そして 「三日月の憂鬱」
アンコールも終了したけど、みんなの熱狂は収まらない。
そして、それに応えて衣装からTシャツとかのラフな服装に着替えていたメンバーが三たび登場!
「なんだったんだ?7DAYS」 だ!
思いっきり「ォオーオーオ!ォオーオーオ!」と叫びました。あー、幸せ!!


2ndアンコールが終わり客電が点いて「本日の公演は終了しました」の放送が流れても帰り難い人が多く、わたしも残っていたのですが、やはりこれで終了となりました。


各アルバムからほぼ満遍なく曲が選ばれ 「チャンス到来」「なんだったんだ?7DAYS」 も聴けたし、選曲に不満はないのですが、個人的には 「泣いたままでlisten to me」「ナイーヴ」「もォやだ!」「ラストキッス」 あたりも聴いてみたかったなあ、という感じがあります。
言い出せばきりがないのですが…^^;


とにかく素晴らしいステージでした。
ボーカル二人、特に コンタ の声が自分の記憶にあるそれよりもずっと伸びてて、衰えどころかパワーアップを感じさせられました。サックスも吹きながらだから、一体どれだけ鍛えてるんでしょう?
杏子 の声も、枯れることも息切れすることもなく、すごいと思いました。
他のメンバーもステージ上を縦横に動き回り(そのおかげでメンバーみんなの顔を見ることができました)、なんてすごい人たちなんだ、と感動しました。
バービーボーイズ は進化している。


エンリケ が途中のソロのとき「なんだかここは居心地がいいぜ~♪」と言ってました。
メンバーもとても楽しそうに見えました。みんな居心地の良さを感じているなら、こうやってまたライブもしてくれるんじゃないか?してほしいなぁ、と改めて思いました。


まあ、今後のことは解らないですけれど、17日の東京では撮影が入っていたらしいので、TV放送か(BS・CSだったら観られないんですけど…(;-;))できればDVDを出してほしいなと願ってます。



あんまり上手いレポートじゃなくてすみません(>_<)

チケットの情報や「半袖の方がいいよ」と教えて下さった ちびドラMomさん 、Zepp Tokyoの情報などを教えてくださった ムーンフェイズの7さん 、どうもありがとうございました。



BARBEE BOYS@Zepp Tokyo 2009.2.15




BARBEE BOYS LIVE TOUR 2009 「Re:BARBEE BOYS」@Zepp Tokyo(2/15)

SE. part of silence (録音)

SE. えれきトリック 超ロングバージョン(録音)
SE. Francis Laiのun homme et une femmeで登場
01. ノーマジーン
02. 目を閉じておいでよ
03. はちあわせのメッカ
04. ふしだらVSよこしま
05. 暗闇でDANCE
06. 離れろよ
07. 小僧 -cryin' on the beach
08. もうだいじょうぶヒステリー
09. タイムリミット
10. 勇み足サミー
11. Dear わがままエイリアン
12. 新曲
13. Shit! Shit! 嫉妬
14. でも!?しょうがない
15. 女ぎつねon the Run
16. わぁい わぁい わい
17. C'm'on Let's go!
18. 負けるもんか
19. 翔んでみせろ
20. チャンス到来
- encore 1 -
21. マイティウーマン
22. 三日月の憂鬱
- encore 2 -
23. なんだったんだ?7DAYS




「チャンス到来」 BARBEE BOYS





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.08 19:36:49
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: