Chopper's Bar

Chopper's Bar

PR

プロフィール

チョッパー0519

チョッパー0519

カレンダー

コメント新着

チョッパー0519 @ Re[1]:奥多摩までプチツー^^。(10/10) ikefukurou2さん、こんにちは~^^。 >…
ikefukurou2 @ Re:奥多摩までプチツー^^。(10/10) 秋の風を切ってビッグバイクを駆る・・・…
チョッパー0519 @ Re:こんにちは~(10/10) りんりんやさん、こんばんは~^^。 >…
チョッパー0519 @ Re[1]:奥多摩までプチツー^^。(10/10) TAG97さん、こんばんは~(^^)。 >この…
りんりんや @ こんにちは~ 連休は良いお天気だったようですね。 私…
2010年10月23日
XML
カテゴリ: 自作ラーメン
yoichi1987 さんの『川崎二郎』さん、 jetsato さんの『ラーメン荘』さんのブログを見ていたら。。。
『ラーメン食べたいなぁ~』モードに突入(^^)。
今日は『仙川二郎』さんでゲットした生麺と、コストコで買った豚ロースで作った自作チャーシューがあったので、久々の『自宅de家二郎』。

22.10.23ouchi1.JPG

本日のオーダーは『ラーメン ニンニクマシマシ』。随分とおとなしめなビジュアルですね(汗)。
ヤサイは後ほど追加で対応です(^^)。ブタさんはつまみで食べちゃったので2枚。

22.10.23ouchi2.JPG

生ニンニクは粗みじんにカット。しめて4粒分。思い立ったのが遅かったため、スープは鳥ガラのみ。
鳥ガラは良く出ていたのですが、『仙川二郎』さんの麺には太刀打ち出来ませんでした~。

22.10.23ouchi3.JPG

麺は『仙川二郎』さんの生麺300g。小麦の香りが非常に強く、ワシワシ感が何ともたまりません。


今後の課題はスープとカネシですね~。ブタさんは出来たての熱々を厚めにカットして食べてみたいなぁ~(^^)。

本日も「手前味噌」ながら、美味しゅうございました~。



楽天総合ランキング連続1位獲得!入手困難!60万食突破!楽天うまいもの大会@阪神でも1位になった六厘舎TOKYOのつけめんを数量限定で再販! 舞台は日本の中心地へ・・・日本の大動脈東京駅にて一際目立つ超行列店!六厘舎TOKYOのつけめん3食入り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月24日 00時53分33秒
コメント(6) | コメントを書く
[自作ラーメン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仙川二郎の生麺de家二郎(10/23)  
ikefukurou2  さん
やっぱり麺は本物の張りと艶がありますね(^^)
家二郎って自分の好みで自由にできるから面白いです
ニンニクの刻み加減なんかも。。。イイ感じです
美味しそうに仕上ってますね~
他の二郎でもテイクアウトして欲しいです(^^)
(2010年10月24日 01時42分31秒)

Re:仙川二郎の生麺de家二郎(10/23)  
jetsato  さん
おはようーございます。
本日もご紹介を戴き誠にありがとーございます(^^)v
まってました!家二郎。
実は、仙川麺ゲットの吉報から、いつかなぁ~と箸を持って待っておりましたよ~^^;
ikefukurou2さんの仰るとおり、やっぱ本物麺は違うなぁ~(^.^)これが自宅で戴けるなんて最高ですね。
チョッパー0519さんといえば、アブラマスターのイメージでございますが、、本作品は、まるで軽井沢のような爽やかさが醸し出されておりますねー(^^) (2010年10月24日 09時32分20秒)

こんにちは!  
yoichi1987  さん
お疲れ様です!この度もご紹介を戴き誠に有難うございます。
いや~仙川仕様の「家二郎」美味しそうではありませんか!自作されましたチャーシューも脂身は控えめながら綺麗な仕上がりですし、何と言っても粗刻みで4粒分のニンニクが…パンチ効いてそう~!ikefukurou2さんの仰る通り、やはり本家の麺らしい綺麗な色艶が何とも美味しそうであります。本当何をやってもご器用なチョッパー0519さんに脱帽でございます! (2010年10月24日 10時16分58秒)

Re[1]:仙川二郎の生麺de家二郎(10/23)  
ikefukurou2さん、コメントありがとうございます。
「仙川二郎」さんの麺、モチプリッでメチャウマでございました(^^)。
「ニンニクマシマシ」にしましたが、スープが弱く、もったいなかったかも~(悲)。
この麺にはやっぱり『コッテリ系』のスープが似合いますね。今度はバラ肉のブタさんを作ろうかな~。 (2010年10月24日 21時03分51秒)

Re[1]:仙川二郎の生麺de家二郎(10/23)  
jetsatoさん、本日もお疲れ様でございます(^^)。
『家二郎by仙川二郎』、お待たせ致しました~^^。
さすが本家の二郎麺、モチモチププリでウマーでございましたよ~。一玉300gで100円はCP高し!でございます。
こちらの麺、やっぱり「アブラマシ」が似合います(笑)。『アブラマスター』のネーミング、ありがとうございます(^^)。
今回はスープがサッパリし過ぎておりまして、麺にはかないませんでした。こちらの麺、あと4玉が冷蔵庫にてスタンバッております。次回をお楽しみに~(^^)。
本日もコメントありがとうございました。 (2010年10月24日 21時10分58秒)

Re:こんにちは!(10/23)  
yoichi1987さん、本日もお疲れ様でございます。
自作チャーシューは定期的に作っているのですが、今回はモモを使用したので脂身は殆どありませんでした。ホントは脂身がスープでプルプルになったのが美味しいんですよね。
今回はスープとブタさんがサッパリ系だったので、ニンニクは『マシマシ』にしちゃいました(^^)。
仙川二郎さんはカウントダウンの店舗でしたよね。行かれましたら是非『生麺』もご堪能下さいませ~。 (2010年10月24日 21時17分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: