BABY☆BABY*双子育児とベンガル猫日記*

PR

プロフィール

☆くみたん☆

☆くみたん☆

カレンダー

サイド自由欄




















































































2010/06/25
XML
カテゴリ: ベビ子1号2号




 4月から転園したイチゴとリンゴ。
 新しい保育園は朝送るのは教室の入口まで。
 そこから先は保護者は入れません。
 保育園に着くとまずはバッグの中のものを子供が自分で出して準備。
 箸やコップを指定のカゴに入れ、着替えを着替え袋にしまいノートを提出etc...
 ちゃんとできてるのかなぁ?と思って今日はこっそり窓からのぞいていました
 イチゴもリンゴもちゃんと自分のバッグの中身をそれぞれの場所にしまっていました
 すごーーーいちゃんとできてるーーー
 もう4歳だからそれくらいできて当たり前なのかもしれないけど
 母はちょっと感動してしまいました
 今の保育園に行ってから着替えもいっぱいしてきます。
 (以前の保育園は夏でも朝着て行った服のままでした
  着替えをお願いしても対応してもらえなかった
 洗濯は毎日大変だけど、汗をかいたままの服を着ているよりずっといい
 給食もおいしそうだし(そのかわり給食費は倍になりました
 優しい先生も多いし、セキュリティも割としっかりしています。
 ドアにロックがかかっているのでピンポンして解除してもらわないと入れません。
 中からも解除しないと出られないので、子供たちが外へ出てしまうこともありません。
 (うちの兄ちゃんは保育園のとき先生に怒られて一度脱走したことがあります
  門を出て10mくらいのとこで捕獲され、先生方に平謝りされましたがw)
 園もきれいだし、教室の中の温度もちょうどいいし、園庭の遊具も可愛いし
 いいところの方が多くて嬉しいです


template- まりもん  img- candied





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/06/25 12:35:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ベビ子1号2号] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: